• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:月経前緊張症(生理痛)で悩んでいます。(長文です))

月経前緊張症(生理痛)で悩む21歳女性の症状と対処法

このQ&Aのポイント
  • 21歳の女性が月経前緊張症で悩んでいます。症状は腹痛、腰痛、頭痛、耳鳴り、むくみ、眠気、貧血、食欲増進、肌荒れ、イライラなど様々です。
  • 最近の生理周期は遅れており、生理痛も長引いています。先日は熱が出てしまうほどでしたが、翌日には生理が始まりました。
  • 質問者は、このような症状が何か病気の可能性があるのか、また対処法について教えてほしいと述べています。普段はストレスをためないようにし、むくみ対策をしていますが、他に有効な対策があれば知りたいとのことです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kayamama
  • ベストアンサー率29% (42/141)
回答No.1

こんにちは!35歳女性です。 大変ですよね。毎月... 私は中学の時から「生理痛」「生理不順」がひどくて、貧血やおなかの張りがひどく、痛みもひどく... 1年間全く生理がなかったり(注:お医者様にも何回も聞かれましたが、思い当たる節は全くありません!!!) かと思えば1ヶ月のうち生理じゃない日(出血がない日)は3日しかなかったり... 何度も病院で検査しました。 関西では有名な大病院やH大病院、何回も。でも検査の結果は「なんでもない」... でもしんどかった。だけど中学からあの検査はキツいし、何回も同じことの繰り返しがイヤでだんだんガマンする毎日に。 たとえのた打ち回りそうな痛みでも。 そうしたら人間ってスゴイですよね。慣れてくるんです。痛みに。そうして社会人になり、外回りばっかりの営業職につき...。 ある日風邪で会社を休み病院に行きました。 そこそこ大きい病院だったのですが静かですいていたこともあって、「ついでにまた検査してもらおうかぁ、滅多にないし」って婦人科に。 そしたら言われちゃいました。「重度の婦人内膜症(ステージ3)」ですって。「痛かったんちゃう?検査何回もした?婦人内膜症って言われた事ない?」って。 私には初耳。当時(今から10年位前)ってまだこの病名は浸透していなかったから「なんじゃそりゃぁ!?」って感じですね。 もう少し進行したら全摘でしたね。(^ ^ ; そりゃぁ痛いはずですね。 間一髪です。 子宮内膜症の場合、わかりにくいそうです。お医者さんにもよりますしね。私はラッキーだった。その頃の新薬でもう治りました。(でも、なんであの検査の日々のときにわからなかったんだろう?2年に1回位いやでもガマンして検査してたのに...) だから、脅かすわけじゃないけど、あなたも病院に行ってくださいね。検査ツラいけど、大事になると大変だから。 あと、私の友人で同じような症状で「自律神経失調症」と言われた人がいてます。 体温調整ができなくなったり、めまい、貧血、吐き気です。 いずれにしても病院に行って、お医者様に相談するのが一番です。 何事もないといいですね。 早く治るといいですね。お大事に。

noname#32356
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 ものすごい体験をなさってますね…! お薬で治られたのことで、一安心でございますが… やはり病院は行くに越した事はないのですね。決心がつきました。 自律神経失調症の可能性もある!というのは驚きました。 一応、生まれながらの神経は図太いですが(笑)ココ最近精神的にも参った事があったので、それも症状に関係しているかもしれませんね。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 月経前症候群の治療

    月経前にひどく体調を崩します。 月経前緊張症などの診断で、6年くらいですが、いっこうによくなりません。婦人科では、漢方薬治療をしたり、整体、マッサージ、アロマなどを自分から取り入れていますが、画期的に良くなりません。 症状としては、排卵後高温期に入ると出る微熱で風邪ひいたときのようにつらい。その時期だけ寒気がひどく、一日中鳥肌がたっているような状態で、ひどくだるい。からだ全体が滞っているようで、食べ物を食べてもなかなか消化できない感じでもたれたり、気分が悪くなる。 できれば横になっていたいような状況が、生理前のたびにくるのです。仕事も無理して行きますが、とてもつらいです、特に寒気が一日中してるなかで、仕事をするのは本当につらいです。生理前ではないときは、平気なクーラーも生理前のときだけ、ダメなのです。そんなの周りの人にわからないだろうから、がまんして仕事しなければなりません。 むくみが一番の原因のようで、サイレイトウという漢方薬がむくみをとるそうで、処方してもらったとき、症状が消えました。でもそれも3ヶ月ほど飲み続けると、効かなくなってしまいました。内科の先生にむくみをとるくすりを処方してもらったら、それは利尿剤ですが、尿がでて、むくみがとれると、また症状がなくなりました、、、それで、自分の月経前の症状は、むくみさえなんとかなれば軽快するとわかりましたが。 内科の先生が出すような利尿剤は何回もトイレにいかなければならず、効き目も強いので飲みたくないし、生理もなぜか遅れてしまう(体内の水を出すことで、生理周期を乱してしまうのか???わかりませんが)ので、利尿剤は飲みたくないのです。 婦人科の先生が出す漢方薬も飲み始めて3ヶ月で効かなくなってしまうし、、、 何か良い方法や治療、アドバイスがあったら教えて下さい。

  • 排卵痛と月経前緊張症の症状がひどくなり…

    29才女性、curek800です。 年内に結婚を控えています。 数年前から排卵痛(軽い腰痛)らしき痛みがあったのですが、1年くらい前から鎮痛剤がないと痛みが治まらないくらい、症状が悪化してしまいました。 そして今月の痛みは鎮痛剤を飲んでも痛みはあまり治まらず、痛みにもがき苦しむほど症状がひどく、救急車を呼ぼうと言うくらいでした。 (その夜はほとんど眠れませんでした) そして月経前の症状は軽い腰痛、腹痛で済んでいたのですが。。。 ここ1年くらい前から精神的な症状が出てきており(情緒不安定)死にたい願望や酒乱になってまわりに迷惑をかけるくらいまでになっています。 (いくらかガマンは出来ますが・・・) 月経が来るとなぜか症状が消えてしまいます。 結婚する予定の彼には排卵痛はいくらか理解してもらえるようになりましたが、月経前緊張症はなかなか理解してもらえません。 またピルを飲むことも反対しています(彼は薬が嫌い) このような症状が出ている場合…。 治療の対象となるのでしょうか? 婦人科に通うとなるとどんな治療があるのでしょうか? また、彼にこのことを理解してもらうにはどうすればよろしいでしょうか? 友達にはこの症状が出ている人が1人もおらず、相談できずに困っています。 よろしくお願いいたします。 ちなみに生理は31日?周期できちんと来ています。 低温期・高温期もあります。

  • 月経前緊張症について教えてください

    私は、右と左の卵巣膿腫を経験しています(OPE無)。 それからというもの、生理痛が重いです。 先月と今月は月経前緊張症が特に辛く、2週間経っても来ません。 2週間前から、重い生理痛、風邪のような症状、だるけ、イライラ、眠気 などがあります。 先月は、誘発剤の注射で排卵を誘発して来させましたが、排卵自体はあります。 しかし、この待っている時期が辛いのです。仕事や私生活にも影響が出ます。 先月からカンジダになって、やっと最近治ったばかりです。 3日前に、古い出血があったので、来たかなと思ったら、止まってしまいました。 しかし痛みは取れません。 パニック障害を持っており、安定剤を飲んでいますが、特に影響はないようです。 なにか、生理を来させるような方法はありませんか?? ちなみに、ピルでルナベルとトリキュラーを試しましたが、 どちらも身体に合わずに断念しています。

  • 月経前症候群

    いきなりすいません。 これって月経前症候群でしょうか? 頭痛、下腹部痛(チクチク)、吐き気、 腰痛、全身倦怠感、胃もたれ、胸の張り、 食欲低下があります。 いつもの生理前は胸が張り、食欲が増します。 あと、6月12日に生理がありました。 25日に性行為をしました。 外出しだったんですが かかってしまいました。 そして、外出しした後に再び挿入しました。 妊娠の可能性はありますか? また、このような症状が出現したのゎ 性行為後の5日後です。 次の生理日は7月12日予定です。 月経前症候群か妊娠の症状か分からず 悩んでいます。

  • 月経期間が長い事について

    現在20代後半の女性です。 汚い話で申し訳ないのですが、月経期間が人より長く、病院に行くか迷っています。 私は生理が始まってから、血が完全に止まるまで、10~14日かかります。 これはここ最近などの一時的なものではなく、10代に初めて生理になった時から今までずっとこの期間です。7日以内に生理が終了したことは1度もありません。 平均的な月経期間が3~7日というのは知っているので、長めだなとは元々感じていたのですが、個人差だろうと思っていたので、今まで病院に行ったことはありません。 しかし、友人から、流石に10日以上かかるのは長すぎると指摘され、診察を勧められました。 生理自体は、周期に1週間ほどの誤差はありますが、ほぼ1ヶ月に1回来ています。 出血傾向は、3~4日目まで多めで(塊状のものも出ます)、その後は徐々に出血が少なくなりつつ終わりまでダラダラ続きます。 また、10代の頃は生理前や生理中の体調不良は感じませんでしたが、20代になってから頭痛や眠気、下腹部痛、食欲増進などを感じるようになりました。 頭痛や下腹部痛については、市販薬を飲めばある程度治まるので、そんなに重い症状ではないと思っています。 基礎体温は昔は付けていましたが、今は面倒になってしまって付けていません。 手っ取り早く受診してしまえば良いのでしょうが、今はあまり金銭的に余裕が無く、近々に生理予定日が迫っているので、あまり病院に行くのは気が進まない心持ちです。 個人的にはやはり個人差なだけだと思っていますし、基礎体温のデータもありませんし… 月経期間が長くても問題無いケースなどはないのでしょうか? それとも出来るだけ早く婦人科を受診した方が良いのでしょうか? 参考までにご意見を聞かせてもらえればと思って質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 生理前の症状で困っています。

    29歳女です。出産経験なしの独身です。 この年齢になってから月経前の症状がひどいです。症状としては・・・ ・吐き気 ・食欲がなくゼリー飲料・お粥しかたべれない。 ・食べると、冷えるとすぐ下痢になる(黄色い軟便) ・ウツっぽく朝早く目が覚めたり、浅野倦怠感がひどい ・食べないせいで貧血気味 ・忘れっぽい ・頭痛 色々試してみましたがあまり改善されません・・・ ・市販薬「命の母ホワイト」を飲む ・心療内科の抗不安剤を飲む ・とにかく疲れさせないように頑張る ・冷やさないようにする 周期は26日でちゃんと規則的に来て、量や色も特に異常はありません。 以上の月経前の症状がない時もたまにあり、その時は昔のように生理痛がします。 ただ、生理痛は鎮痛剤でとまるのですが、メンタル・胃腸と様々に出るのが困っています。 食べれないと頭と体がまわらないので仕事にも支障が出てきますし... こんな症状の場合低用量ピルを考えてみてもいいのでしょうか? 血栓リスクと保険適用外になるので金銭面で怖いですが、この症状で毎月しんどいのなら、、、とも思っている程月経前は辛いです。 何かよいアドバイスお待ちしております。

  • 妊娠初期症状と生理前

    こんにちは。 妊娠初期症状と生理前はすごく似ていると聞きます。恥ずかしい話ですが今回は心当たりがあるため心配になり相談させてください。 私は生理前になると胸の張り、下腹部痛、ニキビ、眠気、食欲増進、たまにですが頭痛があります。 これらは生理予定日一週間ほど前から始まり予定日が近付くにつれなくなります。 今月の予定日は今日です。 ちなみに8月は11日~17日。周期は28~32日です。 彼氏とエッチしたのは8月14・17・18・22・25日。9月は1・6日です。 避妊は後半からするという形でした。今ではとても軽率だと反省してます…。 今回は生理前の症状にダルさ、胸(胃?)がスッキリしない感じがあり、いつもより頭痛が酷いです。下腹部痛と胸の張りは引いてきました。 検査薬を試すなら一週間様子を見てからのほうがいいんでしょうか?今の段階で試しても正確な判定はでないですか? 今回はいつもの生理前の症状と違う感じがするので心配です。

  • 月経前症候群について

    4月から月経前症候群ではないかと悩んでいます。 これまでは、全身倦怠感・腰痛・イライラ・頭痛・主人にあたり罪悪感で泣き出してしまう。という症状でした。婦人科へ行く抵抗感から医師への相談はまだしていません。 3日前、突然の全身倦怠感に襲われました。 今回も生理前だからか…と思い、横になり休んでいました。 しかし改善もみられず、食欲もなくなったのでいつもより変だと思い熱を測ると38.0℃でした。 氷枕をして、腰痛が一番辛かったので、腰はカイロで温めながら就寝。 夜中3時頃に検温した時は37.2℃に下がったのですが翌朝には38.0℃に戻ってました。 以降、微熱が続き、倦怠感も関節痛も改善していません。生理は今日きました。これまでは生理がくると、嘘のように症状がなくなっていましたが、今日は腰痛の他に首筋から右肩全体がだるく、鈍痛を感じます。 今まで生理前にこれ程の倦怠感と微熱や食欲不振の症状はなかった事と、できるだけ早く治したいので、医師に診ていただきたいのですが… (1)受診は何科が適切でしょうか? 症状が増えたため婦人科で良いのか迷います。 (2)月経前症候群と戦ってらっしゃる方、どのように症状を緩和されていますか? (3)今回の私の症状は、月経前症候群以外に病気が考えられるでしょうか? 4月までは生理痛もほとんど無く、元気に過ごしていたので、いまとても悩んでいます。 ご指導、アドバイスをどうぞよろしくお願いします。

  • 月経前症候群...でしょうか。

    1週間ほど前から、以下のような症状に悩まされています。 ・仕事中、特定の言葉が吃音のようになり上手く喋れなくなる  (↑失敗したのを気にして、もっと失敗してしまいます....。) ・外出中に急に家に帰りたくなってしまう(もしくは、迎えに来て欲しくなる) ・鎖骨から腹部の辺り(胴体部分)にかけて、ほてりを感じる(熱を測ってみても熱は無い) 今まで月経前の不調はあったのですが、それは偏頭痛や怒りっぽくなる、といったもので 今回のような症状が出てきたのは初めてです。 ですがカレンダーを確認してみたら、先月の生理が始まったのが12日と、 今月も周期から見ればそろそろ始まりそうな感じがします。 上記のこういった症状も、月経前症候群に当てはまると思っていいのでしょうか。 何の原因も思い当たる事もなく、急に出てきたので不安で仕方がありません。

  • 生理前の暴食

     普段はダイエットを意識してウオーキング(40分)、食事制限などしているのですが、生理前1週間ぐらいになるとかなり暴食が止まらなくなります。  以前から生理前は頭痛もひどく、イライラして怒りっぽくなり、食欲増進してしまいます。  せっかく普段がんばって体重が徐々に減っても生理前になると食欲が抑えられず体重も戻ってしまいます。  身長158センチ、体重53キロ、32歳の主婦です。あと、5キロなんとか痩せたいのですが、この生理前の食欲を抑える方法はありますか?  

大学院の進学者を増やすには
このQ&Aのポイント
  • 大学院の進学者の減少が憂慮されているそうです。ノーベル賞受賞はもちろん、GAFAのような企業が日本から出てくるのもますます難しくなりそうですが、進学者を増やすにはどうしたら良いのでしょうか
  • 大学院進学者の増加にはどのような施策が必要なのか、検討される必要があります。これまでは進学者数が減少傾向にあったことに加え、大学院への進学を選択しない理由も多様です。
  • 大学院進学者の増加には、進学のメリットをアピールすることや進学支援制度の充実などが重要です。また、進学先の大学の魅力を発信し、大学院進学のイメージアップを図ることも必要です。
回答を見る

専門家に質問してみよう