• ベストアンサー

製造業の暇な時期について

どうもはじめまして。かれこれ一年程前に製造業に会社に転職しました。家族経営でしているような零細企業で従業員も数人なんですが2~3ヶ月のスパンで仕事が暇になる時がありましてそういう時はみんなそれぞれ適当に休みを取ったりしているんですがこないだ先輩の人に聞いた所会社側もそういう時は人件費の関係かどうかわかりませんが休んでもらったほうが正直助かるといったような感じらしく以前からそういう体質の会社のようです。といっても一時の事なんでまたちょっと間したら普通に仕事がそれなりに忙しくなりその時はみんな休まずちゃんとしています。私は製造業の仕事に就くのは初めてでどんなものなのかわかりませんが当然会社の規模にもよるでしょうが多かれ少なかれ製造業ってこういう傾向があるんでしょうか? それとも内だけなんでしょうか? 少し不安になったものでぜひアドバイス宜しくお願い致します。

  • ybb8m
  • お礼率66% (1428/2141)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#18862
noname#18862
回答No.1

はじめまして。 わたしは溶接工で、従業員20名くらいの小さい会社で働いています。 わたしのほかの会社のことはあまりわかりませんので、うちの会社に限って話をします。 その年によって多少の違いがありますが、いぞがしい時期は、年末から4月前まで(年度締め)で、それが過ぎると急に暇になります。そして秋頃少しずつ仕事が増え、年末になると忙しくなる、という感じです。 世の中の景気等で、仕事量に多少の増減はありますが、わたしの勤めている会社では大体こういう流れです。極端に仕事が少ない場合は、やはり休みを取らされることもありました。 参考になれば幸いです。

ybb8m
質問者

お礼

お返事有難うございました。 ぜひ参考にさせて頂きます!

その他の回答 (2)

noname#10714
noname#10714
回答No.3

何を製造しているの判りませんので一概に言えませんが... >2~3ヶ月のスパンで仕事が暇になり適当に休みを取っおり、会社側も休んだほうが正直助かるとらしく以前からようです。  たぶん取引先からの注文で波があるようですね。製造業は物を作るのが仕事ですので、製造する物を余り多く作ると在庫が増えるし、また材料を調達しなければなりません。ですから暇な時は休んでも問題にならないのです。(通常は残業量で調整する) 製造する物により季節で忙しくなったり、人気商品があると忙しくなったりします。(通常、新しく雇用できるのは、とりあえず安定している会社です)  少し不安があるのは、作っている物が将来も続くか(大丈夫か)とか、休みが有給(または給料が少なくなる為?)だけで済むのか等、不安材料を自分で具体的に把握してみると良いと思います。 失礼な言い方かもしれませんが、取引先が良くて運営出来てきた会社か、時流に乗って頑張ってきた会社か等も一考すればどうでしょうか?

ybb8m
質問者

お礼

お返事有難うございました。 ぜひ参考にさせて頂きます!

  • tomichan
  • ベストアンサー率24% (217/902)
回答No.2

何処の会社でも多少の波が有ります。 ー例ー 自動車関係 2月~4月が車が販売・登録されます。 正確には2月末~3月末が登録が多い。(納車は後日) 登録ですのでそれ以前に車を製造。 部品メーカーでしたら自動車製造の最低でも1~2日前に部品製造。 それ以外に、車のモデルチェンジ時期(フル・マイナー)に自動車メーカーや部品メーカーに影響が出ます。 (不具合が出やすくなる為) 小売関係 2月・8月が商品の端境期になる物が多いために暇な時になり易い、その為2月・8月に決算期にしている会社が多い。(スーパー・コンビニ等) 建設・道路などの関係 年度末に予算の使いきりのため道路工事が多い? どの業界でも一年中忙しい人はいても、一年中忙しい会社は少ないと思います。

ybb8m
質問者

お礼

お返事有難うございました。 ぜひ参考にさせて頂きます!

関連するQ&A

  • 製造業の工場で、暇な時何をしますか?

    特に製造業の工場勤務の方に回答をもらいたいのですが、やることがなくなってしまった時にどんな仕事を見つけますか? また、新人や派遣の方向けに、暇な時に何をするというマニュアルなどはありますか? 補充・メンテナンス・事務仕事など色々あるかと思いますが、みなさんはお手すきになった時に具体的にどのような仕事をしているのか聞きたいです。 よろしくおねがいします。

  • 製造現場で暇なときは?

    今年から職場が変わり、製造になりました。 製造での一部門のことですが、生産機械が3台かあり、それぞれは別の製品を生産しています。現在、季節的に暇な時期で、ある製品が生産がないときは、オペレーターは、他の機械のオペレーターの手伝いをしています。 私としては、一人で出来る作業を2人で行うと、忙しくなったとき一人作業時に生産性が低下するような気がします。かといって、ではどうするか?です。 掃除も限界があり。勉強ぐらいしか思いつきません。皆さんはどうしてるんでしょうか?

  • 仕事が暇すぎる…

    仕事が暇すぎます… 溶接、組み立てなどの製造業で働いているのですが仕事がなく1日中何もせず座って過ごす事が多々ありますf^_^; このような状況だと会社に将来性も見えないので転職も考えています。 皆さん似たような経験等ありましたらアドバイス下さい。

  • 製造業ってなぜ若い人が多いんでしょうか?

    私は今月30歳になる男性なんですが、今ある工場で契約社員として働きながら正社員採用に向けて転職活動をしております。これまで6年近く働いてきましたがこれまで製造関係でした。製造経験があるということもあり現在製造関係の会社をいろいろ探しておりましてこれまでに何社か面接も受けてきました(全て採否決定前に辞退)。 いろいろ会社を見てきて思ったんですが製造業の仕事って相対的に若年層(20代前半~半ば)の人が多いようなんですが、実際今勤めている会社でも現場の従業員はほぼ20代前半ばかりです。私くらいの年齢の方もいるにはいるんですが現場ではなく主に商品管理(顧客管理)をしております。 製造業は肉体的にきつい事もあり自然にそういう流れになってきていると一般的には考えられますが、やはりどんな会社でもそういう傾向にあるんでしょうか? 今後の転職活動の参考にしたいと思いますのでぜひ色んなご意見お聞かせ願えないでしょうか。

  • 仕事が暇で辞めるか悩んでいます

    従業員100名程度の小さな建設系の会社に事務員として昨年7月に入社しました。事務所には内勤者10名程度がおり、その他の従業員は現場に出向いています。 本題に入りますが、仕事がなく暇で悩んでいます。 私が今担当している業務といえば、月初にある従業員の日報の集計と月中に提出する行政向けの書類、来客時のお茶出しと電話応対、たまに発生する雑用程度です。 どれもそれほど時間がかかるものではないので、半日程度で終わってしまい(雑用に至っては程度の違いはあれど数十分で完了)ほぼ毎日といっていいほど、暇しています。 最初の時期は、手が空けば自分で仕事を見つけたり(もちろん上司確認の上で)、他の従業員に声をかけて自分にもできる雑用があればお手伝いをし、事務所内外の掃除をしたりしていたのですが、そう毎日毎日、雑用もないですし、書類やデータ・倉庫の整理等やりつくしてしまって、だんだん暇になってきました。 上司にも相談しましたが、「後々はいろんな仕事を任せるつもり」というばかりで、まだ具体的にどんな業務を振り分けるのかも決まっていない様子。私の前に何度も事務社員を採用したらしいのですが、やはり皆仕事もなく暇で、そのうえ意地悪な女性先輩事務員に嫌がらせを受けてほとんどの人が2~3ヶ月で会社を去って行ったとのこと。 確かに意地悪な先輩事務員を見ても暇そうですし、ネットしたり、午後から終業時間まで現場のオジサンたちと雑談などして暇をつぶしているようです。 私もできることなら今すぐにでも辞めたいのですが、実は私はシングルマザーで子供が1人おり、子を養う為にもそう簡単に辞めるわけにもいかず。 一応実家に世話になっているので、薄給でも何とか生活は出来ていますが、いずれは実家を出なくてはならないだろうし、そうすると今の会社のお給料では到底生活できそうにもなく(事務員は昇給も期待できないとのこと)、もう少しお給料が高い会社へ移りたい気持ちもあります。 今の会社でも我慢できなくはないのですが、せめてちゃんとした仕事があって残業代が稼げれば・・・という感じです。 転職といっても、アパレルの販売と普通の事務しかやったことがないですし、しかも離婚歴ありで、次の就職も難しいのではと不安が大きいです。 このまま、今の仕事を続けたほうがよいのか、思い切って転職するか、どちらがよいでしょうか? もう若くもないですし(今27歳)、将来に対する不安は大きくなるばかりで、少し焦っています。

  • 会社でヒマなんです!

     今派遣社員です。えっと今の会社は周りはいいんですが、「ヒマ」の2文字に過ぎません。ってのも7、8月は若干忙しかったのですが、今はやることがほとんどありません。今日なんて昼から他のことをしていました(文句言われない)。  また他の派遣でキャリアのある人がすべて仕事を一人でやるので(取られたくないのもある)、「仕事ありますか」聞いてみてもないって言います。社員はこないだミスしたばっかなので「仕事はないですか」ってききにくいし。でもこのままヒマ地獄で毎日を過ごすのも~って思います。キャリアのある人はあまり仕事を取られたくないから私がレベルアップしても仕事くれそうにないし・・・どうしたらいいでしょうか。 派遣だから会社かえてもいいが、今より嫌な人間ばかりだったら・・と思ってしにくいです・・・。

  • 仕事が機械化されて今の仕事は簡単になっており暇が出

    仕事が機械化されて今の仕事は簡単になっており暇が出来るようになっている。 だからSNSとかで見ていると仕事暇ーと言う人が増えている。 仕事が暇になっているのに社会経済は8時間拘束しないといけない文化のままになっている。 それがAI人工知能が機械を動かし出したときさらに仕事が暇になる。 一日のうちの実際の労働時間が4時間になっていて残りの4時間は毎日昼寝をしていても良いようになる。 そうなっても会社は定時まで拘束している。 会社も仕事量が減っているのは分かっているが1人の雇用に対しての仕事が決まっているのでズルズル1人もいらない労働量でも1人を人件費として割いている。 これってまだまだこの文化は続きそうでしょうか? 正社員雇用の話です。 皆さん仕事、昔より暇ですよね。

  • 仕事中に暇になった!!

    私は、都内で人材紹介会社に 勤務している者です。 皆さんにお聞きしたいのですが 仕事中に時々暇になってしまう事 ありますか? 帰れるものなら帰りたいくらい。 インターネットで遊んでいても つまらない。 それだったら早く帰って疲れを 取り翌日に備えたいという事 ありませんか? 仕事中に暇になってしまった時の 対処法を教えて下さい。

  • 会社でヒマな時間

    私の会社での仕事はとびきり忙しい日ととてもヒマな日があります。質問ですが、みなさんは仕事中にヒマな時間ができた時、こっそりネットで好きなサイトを見る以外で何をやって時間を潰していますか?

  • 製造業の規模拡大について

    私は、半導体中心の製造業で経理を10数年担当しています。現在私の会社は、国内外の売上比率が同率でありますが、今後の計画では、売上規模拡大を絶対命題として、海外中心に顧客、または事業拠点の新規開拓が織りこめられ、その結果、海外への比率が増加する計画です。多くの企業が売上規模の拡大を計っていると思いますが、私にはその理由がわかりません。事業会社の企業価値というものは、そもそも会社の規模ではなく、その事業のクウォエイティーにあると思っているのですが、その考え方が間違っているのでしょうか?日本の製造業は技術力、サービス、独自の発想力により、「世界で通用する日本製の製品」という確固たる地位を構築してきたと思います。ですが、会社の経営方針を私なりに解釈してみたところ、以下の理由が考えられますが、一般論としてその他に何かあればご教示いただければと思います。また、以下の私の考え方に誤りがあれば、併せてご指摘頂けないでしょうか? 1.資産規模を拡大して海外企業による買収を防ぐ。 2.自社の製品を世界に広める。(内需が滞っていることに起因して海外へ展開) 3.資材購入、人件費を抑えるという観点から、海外に製造拠点を設立。 4.企業価値が規模によることという極端に一元的な思想がある。 5.海外への売上規模拡大により外貨を獲得し、世界企業の買収を計る。   (販売網の拡大、技術力の強化) 以上

専門家に質問してみよう