• ベストアンサー

以前、(9月7日)に他の方から質問がありました”宿便”の件で。

noname#5751の回答

noname#5751
noname#5751
回答No.2

ヘルスケアに関しては面と向かって相談し難い事もありますので専門の方がブレーンとして参加してくださるのはとても心強く思います。 1.人間の腸内には「誰でも数十年にわたって排泄されず蓄積された便」がある。 2.これを「宿便」といい、は「肥満や吹き出物の原因」となっている。 3.宿便は「数週間断食し、健康食品を飲みつづける」、または「腸内洗浄機を購入、使用する」ことで「パイプの詰まりを除くように」掃除することができる。 4.これにより、「簡単にダイエット」ができる。 おおむねこういう趣旨だったと思いますが、タレントの美川憲一が言い始め、女性雑誌やテレビの芸能番組で話題になっている「ダイエット法」です。 131738の質問を拝見しましたが、このことについて話しているんじゃないでしょうか? なお、私は素人ですが、上の「」の部分は非常に疑わしく、健康な人は「通販の機械で腸内洗浄する」よりは、繊維質を十分にとったバランスのよい食事と適度な運動、十分な水分摂取による便秘予防を心がけ方がよほど健康的である。と思います。

mamomamo320119
質問者

お礼

ありがとうございます。 腸内を洗浄したところで何のダイエットの効果も医学的にはありませんし、”パイプの詰まり”と同じにされては困りますよね。fuyukiさんのお話の通り、繊維質の多い食事と適度な水分を摂取する事がダイエットにはなりませんが、健康の為にもいいことです。 ダイエットは全身運動で適度なその人々、各々に合った運動で脂肪分を燃やす事が正しいダイエットです。 詐欺師のような”健康器具販売”にはみなさん騙されないようにして下さい。ちなにみ芸能人のそのような発言は業者からギャラをもらっているんでしょう、おそらく。 そのような偽りの話に乗らないで、現実を直視して正しい常識を身に付けてください。 fuyukiさん、本当にありがとうございます。

関連するQ&A

  • 壊死性腸炎

    子供が壊死性腸炎から腹膜炎になり緊急手術になりました。 人工肛門を増設して、全身状態の改善を待ってから腸を繋ぐそうです。 横行結腸左端が穿孔しており、小腸末端に人工肛門をつけたのですが 穿孔部は切除できず残してドレーンを入れてあります。 穿孔部の右側(肛門側)を閉鎖させて、穿孔部左側の上行結腸はそのままで人工肛門増設の時に切り離した端を閉鎖してあります。 そこで質問なのですが、残してある穿孔部左側の上行結腸は宙に浮いた状態になるんでしょうか? どうやって血流が保たれるのでしょうか?また壊死してしまうんではないかと不安なのですが 手術後時間が経っているので壊死した部分が拡がる事はないと医師は言います。 上行結腸も状態によって次の手術で繋ぐそうなんですが・・・。

  • 大腸憩室炎内視鏡結果

    みなさんこんにちは。大腸憩室炎について教えてください。8月下旬腹痛→CT検査にて大腸憩室炎という診断を受け、4日:絶食=抗生物質、2日:養生にて、退院しました。しかし、最終検査のようなもがなかった為、不安があったので内視鏡の検査をお願いし退院することにしました。そして、昨日内視鏡の検査を受け、内視鏡医師によると外科の診断は正しかったな、上行結腸大腸憩室炎との見解でした。2個ほど憩室があったようですが、炎症を起こしていたと思われる箇所はまだ腫れていると言われ、そこで腫れているのであれば薬などは飲む必要はないかと尋ねると、ほっておけば直るでしょうとのことでした。担当外科医師の見解は2週間後外来にて聞けると思うのですが、入院するほど炎症(CPT?:6.5 退院前:0.9)していて、退院1ヶ月経つ現在も腫れているのに、何もしなくていいのかが不安でたまりません。この病気とはそんなもんなのでしょうか。

  • 宿便って本当にあるの?

    最近、胃腸の調子が悪かったので、胃と大腸の内視鏡検査をしました。 私は便秘ぎみなので、きっと宿便がいっぱいだろうなと思っていたんですが、内視鏡で大腸の中を見たところ、ぜんぜん宿便らしいものがないんです。 しかも、腸壁はツルツル、ツヤツヤしているんです。 これでは、宿便もこびりつきそうもないなぁ・・・と疑問に思いました。 宿便とは、小腸にあるんでしょうか? 残念ながら小腸の中は見れなかったので、とても興味がわきます。 小腸には、たくさんのヒダがあるとよく聞きますが、やはり小腸にあるのでしょうか? 実際、確認されているのでしょうか?

  • 憩室炎後の大腸カメラと大腸ガン

    上行結腸憩室炎で入院して一週間が経とうとしています。 症状もおおよそ回復し、明日退院予定です。 主治医が「退院後、しばらくしたら大腸カメラします。憩室の確認と、大腸ガン検査を兼ねて」 と言うのですが、大腸ガンの可能性ありと疑っているのでしょうか? 「大腸ガンの検査…」と口にするとき、少し声を潜めて言われたのが気掛かりです。 憩室炎の患者は大腸ガンに移行しやすいのか(或いはその逆で)、大腸ガン患者は憩室炎になりやすいのか… ちなみに血液検査はCRPも白血球数もほぼ正常値です。 それとは別に…大腸カメラ検査によるリスクは高くないですか?

  • 右下腹部の痛み

     41歳(男)です。  約1ヶ月程前より、右下腹部に鈍痛があります  痛み方は不定期で、3~4分で消失します  痛み方ははっきりとありまさしく鈍痛です  ただ、痛みがある日とない日があり集中していると  痛みを感じません 又、あぐらなどすわると症状が  よくでます それと、痛みのある日は便秘気味という  共通事項があります  本年5月に健康診断にて、胃カメラ・内臓CT・腹部超音波  血液検査・尿検査があり逆流性食道炎と前立腺炎を指摘され  現在、内科・泌尿器科にて薬服用中です  大腸検査は、2年8ヶ月前に全結腸内視鏡検査・本年5月  健康診断にて 直腸・S状内視鏡検査をしました すべて  ポリ-プなどなく異常なしでした(信頼のおける医師です)  今回の、直腸・S状内視鏡検査でも技術のある医師で下行結腸  横行結腸までみて頂きました。  ただ、健康診断で見てもらいましたので、上行結腸までは見て  もらいませんでした(麻酔の関係でそこまでは見れないため)  そこで、今回気になりましたのは、見てもらわなかった上行結腸  に腫瘍があった場合、右下腹部に痛みがはしるという記事を見た  からです。  痛みがあるのは進行ガンで末期の可能性があると言ってました  2年8ヶ月の経過でなにもないところからポリ-プができ痛みが  でるものなのでしょうか?  病院にいきたいのですが、かかりつけ医がお盆休みで近くの  病院ものきなみ休みなため気になり質問させて頂いた次第です  現在、体重減少・血便・下痢などの症状はありません  ただ、少し便秘気味です  このような症状で疑うべき病気があれば教えてください。  何卒、ご回答の程宜しくお願いします。  病院にはお盆明け行くつもりです。

  • 憩室炎について

    ご経験者が居たら特にお聞きしたいのですが、 憩室炎を治療した後は、どんな体調でしたか? 「ウソみたいにケロッと治った」のか、 「なんかまだ患部がジクジク痛いような(特に食後は)」 如何でしょうか? それから退院してからしばらく、どんな食生活でしたか? その間、便通はどうでしたか? 大腸の内視鏡検査はされましたか? (実は退院したら一度、大腸カメラしよう…と主治医に言われています) それから最後に…再発はされましたか? 私は上行結腸憩室炎で一週間入院、絶食及び食制限をし点滴治療で回復しました。 今は翌週なのですが、殆ど痛みはなくなりましたが、食後何だか微か~に患部がジクジクするような感覚があります。 (ほんの僅かですが) あと便通がなく、あっても僅かしか出ません。 食事は『病院食に準じ消化の良いもの』 と医者からいわれたので、 本来 憩室炎は繊維質をとるように考えられていますが消化の良いものばかりにしています。 だからなのか便通が悪く悩んでいます。 みなさんは予後どんなふうでしたか?

  • 潰瘍性大腸炎に効く乳酸菌

    中程度で、横行結腸まで達する大腸炎で数ヶ月前からBB536を毎日1500億ほど飲んでいます 先ほど検査したら横行結腸以外はきれいになっていましたが、横行結腸がよくなっていません。 横行結腸に効く善玉菌、サプリなどをご存知の方がいましたら教えていただけませんか。 一般的に口から入れた善玉菌はある一定期間とどまって外に出るものだとは思いますが その、とどまっている間は大腸の主にどこにとどまっているのでしょうか。 直腸周辺に長くとどまっているとすれば納得がいきます。 http://bb536.jp/morinagamilk/morinagamilk05.html このリンクの治験データでも全大腸型の人はある程度良くなった後は代わりがないように見受けられました。 もっと長くやってみないと分からないかもしれませんが主に直腸周辺に効くのかと思った次第です。 また、アシドフィルス菌等は小腸、ビフィズス菌は大腸とか言う大まかな分類ではなく、直腸、下行結腸、横行結腸などと細かい善玉菌の棲み分けの分類図みたいなものが欲しいです。

  • 注腸検査の試薬

    先日、大腸の内視鏡検査をしました。 癒着と憩室が多いので、途中から内視鏡から注腸検査に変更しました。 注腸検査は白いバリウムを腸に入れるのだと思っていましたが、 検査後、トイレで透明の水のようなものが出ました。 レントゲンの方に聞きましたら、「今のお薬は昔とちがうのですよ」と いわれました。見た目は違うけど、バリウムなのでしょうか? それとも別の造影剤が開発されているのでしょうか? 検査後、5~10分で、電子カルテに写真が表示されていました。 大腸の中は真っ白になっていました。

  • 大腸内視鏡検査の翌日

    2月8日(金)に大腸の内視鏡検査を控えています。 検査により腸壁に穿孔があく可能性や腫瘍が見つかった場合の話などを医師から聞かされ、今から戦々恐々です。 ところで、スポーツが好きで土日は良くスポーツをしていますが、大腸検査の翌日・翌々日である9日・10日はスポーツなどせずに安静にしておいた方がいいのでしょうか?

  • 宿便の存在するのか?

    腸の中に何年もこびりついて残る宿便について、未だに真偽が分かりません。 いろいろな専門家が数日間停留する停留便があるだけで、宿便は存在しないといいます。 腸の粘膜は頻繁にはがれ落ちるからこびりつくことはない、 腸のヒダは蠕動運動で上下するからひだの間に溜まることもない、 という理由だそうです。 しかしバーナード・ジェンセン著「汚れた腸が病気をつくる」には 紐状のものから、腸の形をしたものまで、様々な宿便が 写真付きで紹介されていました。 油分が固まってゴム上になっているものも多く、 とても数日間で形成されるようには思えません。 大腸に憩室がある人だけでなく、様々な腸のタイプで宿便は存在するようです。 「宿便」で画像検索すると、その一部の写真もヒットします。 *気分が悪くなるかもしれませんので、ご注意ください。 内視鏡検査の再は、強力な下剤で腸を空っぽにするので 憩室以外の宿便はほとんど発見できない、という人もいます。 宿便については、日本だけのセールス文句ではなく 海外のサイトでも言及されているようです。 何を信じればよいのか分かりません・・ 果たして、宿便は存在するのでしょうか?