• ベストアンサー

前職を辞めた理由を言うのが怖い

こんにちは。見てくれてありがとうございます。 私は前職を数ヶ月で辞めた人間です。 なので、面接のとき、辞めた理由を答えても、 何言ったって言い訳にしか聞こえないような気がします。 辞めた理由は、様々な事が私の身に降りかかってきて苦しくなってしまったから(でも今考えれば結局は逃げた、ってことですよね~でも当時は本当にやばかったのです、精神的にも肉体的にも壊れてた)なのです。辞めてなかったら、と思うとゾッとします。 面接で辞めた理由を聞かれたとき、 言いたくないことも言わなくてはいけないのでしょうか? うまくアピールする言葉が思いつきません。 面接でいつもそのことを聞かれて、とまどってしまいます。誰か助けて~!! よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • PTPCE-GSR
  • ベストアンサー率47% (142/300)
回答No.9

 補足読ませていただきました。  これから退職するかどうかを考えている段階でしたら違ったアドバイスにもなったでしょうが、すでに退職してしまったのですよね。そうでしたら、現に説明していただいた退職理由をできるだけ客観的に述べれば良いんじゃないでしょうか。最初の質問では少し感情に走っているようなふしも見えましたが、補足ではだいぶ冷静に説明していただいていると思います。  面接での具体的なやりとりはskonchoさんが回答してくださっているので良いと思います。あとは、「himanattsuさんならでは」の良さ(俗っぽく言えばチャームポイント;退職を決意するまでの心の動きでさえ貴女のチャームポイントですよ)を相手に伝えられれば成功でしょうね。  ところで、別の面からのアドバイスですが、himanattsuの中で「事実」と「感想」とが入り交ざってしまっている、あるいは「事実」から「感想」へ短絡してしまっているのではないかということが気になりました。  「この会社は悪い会社だ。」という意識ばかりが先に立っていて、「出来事」「それの良い面(メリット)」「それの悪い面(デメリット)」「自分はどう対処するか」がそれぞれ整理できていなかったように感じられます。例えば、仕事の習熟が遅いことを自覚していながらそれを他人に指摘されて落ち込むということ、「おもしろくないぞ」という感情だけで決めつけているような気がします。また、(細かいことですけど)仕事中に車で事故に遭ったら労災ですので、健康保険は関係ありませんよ。その他のことも小さい会社にはありがちのことで目くじらをたてるほどでもないと私には思えました。まあ、そのように客観的な分析ができるほどの精神状態になかったということなのでしょうけどね。  「体調を崩したこと」も同様。体調を崩すのは身体や精神からのSOSのはずです。それがどういう意味なのか、まず客観的に分析して、「では、こうしよう。」と対策を考える必要があります。きちんとした対策の方向性無しに「もっともっと努力するべき」だけでは単なる精神論に終わってしまい、その努力は空回りしてしまうというのは、もうお解りになりましたね。  そして、“反省”は将来のために行うものならば大いに結構ですが、“後悔”や“自責”(himanattsuさんの場合は“自己嫌悪”に近いかも)という過去のことにこだわるのはやめましょう。再就職(=再出発)しようとしている今、将来に向かって前向きな考え方に改めてはいかがでしょうか。

himanattsu
質問者

お礼

ありがとうございました!! 「事実」と「感情」が確かに入り交じってます。 精神状態がおかしかったのでしょうね。 これからはきちんとトラブルに対してきちんと 向き合い対処していくすべを身につけたいと思います。 でも冷静に考えてもあの会社は本当にひどかったと思います。辞めてよかった。 「後悔」はありませんが、「自己嫌悪」は異常に強いです。基本的に自分嫌いなのですね。 もうちょっと自分好きになれるように前向きになりたいです。お礼遅れてごめんなさい。 ありがとうございました!

その他の回答 (12)

  • yama_x
  • ベストアンサー率20% (188/940)
回答No.2

私も#1の方の回答とほぼ同意見です。  確かに退職理由としてネガティブな事を言うのは、言いにくいですし、また、面接官の心象も良くないでしょう。 ただ、嘘にならない程度にぼかすことはいいんじゃないかと思います。  例えば、自分がその新しい会社でやりたいことをしっかり述べて、前職ではそれができそうになかったから(理由としては、業務の煩雑さに追われ、新しいことにチャレンジできなかった、とか、社風として出る杭は打たれるようなところだったなど)などと言えれば、おそらく嘘にはならない範囲で話ができるのではないでしょうか。  前職を退職する際に退職手続等に関するトラブルが起きて、今でもそれを引きずっている、などであれば、新しい会社に迷惑をかけることも考えられるので、話は別ですが、そういったことがないのであれば、そしてあなたがその新しい会社に対して貢献できる自信があるのであれば、前職の退職理由なんて些細なものでしょう。あなた自身、あまり囚われない方が良いのではないでしょうか?

himanattsu
質問者

お礼

ありがとうございました!! トラブルは引きずってないので、そのことにとらわれずにこれからの生き方をちゃんと考えようと思います。お礼が遅れてごめんなさい。

回答No.1

後ろ向きな回答だと、面接官に悪い印象を与えかねない ので、 「以前の仕事内容は、本当に自分がやりたいことでは  ないと気づいた」ので、 次に受ける会社の仕事内容が 「自分はこれをぜひやってみたいと思っていたもの だったので応募しました」・・・というのではいかがで しょうか。 うそをつくのは心苦しいかもしれませんが、 前いた会社を悪く言うのも印象を悪くするような 気がします。これくらい、うそも方便でしょう。

himanattsu
質問者

お礼

ありがとうございました!! 後ろ向きな回答をしないように気をつけます!

関連するQ&A

  • 「前職を辞めた理由」の答え方

    今度、アルバイトの面接を受けようと思っています。 それで、アルバイト情報サイトの面接コーナーなどのページを拝見していたら、「前職(前のアルバイトの職場)を辞めた理由」を聞かれます、とあり、私の場合、どう答えればよいものか悩み、質問させて頂きました。 私は、下のような状態で前職を辞めました。 私がアルバイト勤務していたのは、比較的規模の小さな派遣会社。 ついこの間まで、1年半ほど事務の仕事をさせて頂いていましたが、辞めることになる2ヶ月ほど前、社長の横領が発覚しました。その頃には経営状態も良くなく、下で働くスタッフのうち、社員さんはお給料を何ヶ月か払って貰っていないような状況だということも、その時初めてきかされました。 それから1ヶ月ほど、私はアルバイトとして働き続けていたのですが、そのうち、会社は、諸経費(備品の支払いなど)を支払えず滞納するような経営状態になり、上司の社員さんが、私に「僕らは諸問題を処理しなきゃならないからすぐには辞められないけど、アルバイトの子らの給料が出してあげられるうちに、身の振り方を考えておいてほしい」というようなことを謝りながらアドバイスして下さいました。 それで、結局、その1週間後位にその会社を辞めることになった、という顛末です。 ですが、もちろんそれを履歴書の職歴の部分に書けるわけもなく、履歴書には「一身上の都合により退職」と書きました。 前職を辞めた理由について、印象の悪い受け答えをすると面接不採用になる可能性は高いのですよね? もし、辞めた理由を聞かれた場合、どう答えればよいのかがわからず、悩んでいます。 面接官の方に悪い印象を与えることなく、辞めた理由を伝えるには、どう説明すればよいでしょうか?? 皆さん、どうかアドバイス頂けますようよろしくお願いします。

  • 前職を辞めた理由。

    前職を辞めた理由。 長文になります。 今までアパレル業界で働いてきたました。 今まで就職はせずに某ショップのアルバイトスタッフとして1年半働き、その2ヶ月後に違うショップに移り(会社は違います)、そこでもアルバイトスタッフとして1年2ヶ月働きました。 アパレルを辞めた理由は (1)規定の高いヒールを履かないといけないので 数年痛めつけてきた足が悲鳴をあげ、ヒールを履かない仕事をしたいと思ったから。 (2)決まった髪型やメイク、ダイエットなど強いられ、ストレスになったこと (3)拘束時間が長く もし結婚したとしても続けるには厳しいから 長く続けれる仕事がしたいと思ったから なのですが 辞めた理由をこのまま言ってしまうと確実に失敗しますよね・・・・ 今回医療事務で 仕事を探していて 何回か面接に行ったのですが、必ず前職を辞めた理由を聞かれます。 また、アパレルから医療事務という全く違う業種を志望するのは何故と聞かれますがその度言葉が詰まってしまいます。 今までは 『長く働きたいので医療事務を志望しました』 と言ってきたのですが 面接官は『長く働きたい=医療事務なのですか?』 と、必ず言われます。 医療事務を志望するのは やはりアパレルに比べ 就業時間もきっちりしていて(アパレルの時は帰りが12時とかでした・・・) 保険もしっかりしているところも魅力的だと思ったからです。 また、結婚してもパートとして働けるかな?と思い 長く働けると思うんです。 とても長くなってしまいましたが 最後まで読んで頂きありがとうございます。 次にある面接で前職を辞めた理由を どう言ったらよいのか 悩んでます。 回答よろしくお願いします。

  • 前職の退職理由

    前職を新入社員で頻繁に電話かかってきまして(電話が苦手です、右手をマヒしていてメモが取れません。部長にインカムを購入していただくよう伝えましたが、予算が、、、と言われ無理でした)2か月余りで精神に異常を来たして働くのがつらく退職してしまいました。 面接理由にはなんと言えばいいでしょうか?素直に答えてはダメと就職あっせん会社に言われました。どう答えればいいでしょうか?

  • 面接で前職を辞めた理由がうまく説明できないです。

    今週末公務員試験の面接を受けてきます。 自分なりに志望動機や自己PRを考え対策をしてきました。 しかし前職を辞めた理由がうまくいえません。 前職は調理師をしていました。 入社当時から直属の上司に暴言、暴力、不当使役等酷い有様でした。 何とか我慢に我慢を重ね4ヶ月耐えましたがそれ以上は限界でした。 飲食業と言う業界の厳しさを知っていたつもりでしたが耐えられませんでした。 辞めたときにはもう飲食業はやりたくないと思いました。 このまま面接で言うと余りにも印象が悪いと思います。 ですがどのように表現していいのかがわかりません。 アドバイスお願いいたします。

  • 前職を辞めた理由

     私は去年、就職活動をしていたのですが、文系ではあったのですが、あるIT関係の担当者の進めもあり就職しました。が、やはり仕事内容が難しく、そのうえ上司とのコミニュケーションが上手く行かず精神的に疲れわずか3ヶ月で退職しました。  その後ある新聞記事がきっかけで公務員になることを決意し、実際に面接まで行くのですが、退職理由が上手話せず詰まってしまいます。  人間関係がうまくいかず、仕事に付いて行けず、精神的に疲れた、等などは絶対に言ってはいけないことと言われますが、私はまさに当てはまってしまいます。    どのように話せばよいのでしょうか?

  • 前職を辞めた理由は?

    私は私立大の文系を卒業しました。 就職するにあたって、周りが次々と内定をもらっていく事に、焦りと不安を感じ是非にと言われITの会社に就職しました。 しかし、仕事は覚えられず、人間関係は上手くいかず(自分の今の状態を話すことも出来ず、相談できるような上司でもなく)結局3カ月で辞めました。 私は今、ある記事がきっかけで子育て支援、高齢者問題に興味を持ち公務員を目指して勉強中です。 面接に際して辞めた理由は必ず聞かれる事と思いますが、 ・仕事が覚えられない。 ・人間関係が嫌。 ・3か月で退職。 すべてマイナスなことばかりで。 理由はどのように話したら良いのでしょうか?

  • 前職の退職理由を忘れた場合・・・

    数年ぶりに面接を受けます。アルバイトですが・・・・ よく面接で、職歴のある方は前職の退職理由を聞かれますよね?私も過去に何度か面接を受けていますが、退職理由を聞かれ無かった事がないので、恐らく今回も退職理由を聞かれる事は覚悟しています。 そこで質問なのですが、退職理由を忘れてしまった場合はどうされていますか?まさか「昔の事なので覚えていません」では済まされませんよね? さっぱり憶えていない訳ではないのですが、10年程前の事なので退職理由の根本になった問題があやふやなのです。当時の細かい人間関係への不満や会社の先行きへの不安、自分の将来への不安を抱えての退職だったような気はするんですが、何ともあやふやでどうしたらよいのかと少々頭を抱えています。

  • 前職を辞めた理由

    前職(アルバイト)を辞めた理由について、アドバイスをお願いします。 新たなバイトの面接に行くと、「前の仕事は何でやめたの?」と、結構聞かれることが多いと思います。そこで相談なんですが、どのように応答したら面接官の方に不快なく聞き入れてもらえるでしょうか。 以下に箇条書きで前職を辞めた状況を連ねてみました。 ・直前のバイトは数日で辞めてしまった(直前ということもあり、履歴書には書くつもりです) ・辞めた理由...あえて得意ではない‘声がウリ‘の電話での接客業(未経験)を選んで、がんばれば何とかなるだろうと思っていたが、やはり合わなかった、実際に仕事をしてみて、自分の想定外な業務内容も含んでいた ・待遇面(人間関係など)は問題なかった この問題を踏まえて、「自分とは、合わなかった」と、正直に言いたいのですが、やはりまずいでしょうか。 面接担当の方から「どう合わなかったの」と聞かれたとすれば、「当初からあまり得意でなかろう‘電話‘での接客業にあえて挑みましたが、どうしても無理でした」と答えようと思いますが「...?」と思われそうで心配です。なぜ電話が苦手なのに....と思われそうで。正直なところ、時給がよかったためですが、そんなことは、口がさけても言えません。 前々職と、前々前職は、いずれもスーパーでレジをしていました。(どちらも1年以上) アルバイトで次は、未経験の一般事務を受けようと思っています。理由は一般事務をしている友人から仕事内容の概要を聞いたりした上で興味を持ち、自分もしてみたいと思ったからです。ずっと延々話し続ける電話でないのなら、可能です。 非常に文面がわかりづらく、申し訳ありません。 どうか、ご相談にのってください。お願いします。

  • 前職を辞めた理由(大至急)

     すみません、大至急でお願いします  前職を辞めた理由なのですが、ずっと考えててもいいものが思い浮かびません。検索サイトでやっても、この言い方はダメとかあるみたいで結局私が伝えたいことは何て表現すればいいの?となってしまってます。  私が辞めた理由は、家族ぐるみの会社で仕事に対してあまり責任感を得られなかったのが理由です。  今日、面接するところは責任感があるところだし、充実感を得たいと言いたいのですが、そのまま↑の家族ぐるみ~と言っていいものでしょうか?

  • 今日、面接なのですが前職の退職理由について不安があるので宜しくお願いし

    今日、面接なのですが前職の退職理由について不安があるので宜しくお願いします。 前職は三カ月の期間働き、家の仕事を手伝うということで辞めたのですが(本当は待遇面と通勤時間についてで辞めた)今回の面接ではこういおうと思います。 「今は正直、後悔しているのですがその頃体調が悪かったのと最終的に耳の突発性の病気になり精神的に不安になり辞めることにしました。」 耳の病気には(突発性難聴)仕事を辞めた次の日になりました。 やはり、これではマイナスの印象がありますか? どう変えたらいいでしょうか?