• ベストアンサー

薬が効かなくて寝れません。

not-badの回答

  • not-bad
  • ベストアンサー率49% (42/85)
回答No.5

#4で回答した者です。すこし、補足させてください。あなたへの書き込みを終えた後、次のような記事を新聞で見つけました。参考までに、書き込みさせていただきます。日本経済新聞2001年9月11日付け夕刊のタウンビートという欄の「こころの健康学」というコラム記事です。慶応大学医学部講師の大野裕先生が執筆されており、見出しは「病院を転々とする人々ー主治医を信頼してじっくり」とあり、概要は「不安に思っていることは素直に相談しながら、主治医を信頼してじっくりと治療に取り組むこと。違った視点からの意見を他の医師に求めることは意味がある等」です。一度、ご覧になってはいかがでしょうか?

関連するQ&A

  • 友達が薬のことで悩んでいます。

    こんにちは。 私の友達は何年か前から精神科に通っているのですが、最近処方される薬のことで悩んでいます。 話によると、いきなり一番強い段階の物を処方されたり、正しい飲み方の説明がなかったりということだそうですが、彼女を一番不安にさせてるのは、その先生の対応です。 というのは、もちろん彼女もそういったことに対して先生に説明を求めたりするそうですが、直接会って質問をしてもうまくはぐらかされてしまうし、最近ではFAXを送ってもなかなか返事をくれないそうなんです。 そんなことが続いて、もしかして自分は実験的に薬を処方されているのではないか、と考えるようにもなってしまったと言っています。 私は精神科や薬についてはあまり詳しくないので簡単にアドバイスはできませんが、少しでも彼女の力になれたら、と思っています。 そこで、こういった疑問に答えてくれる病院や先生、サイトなどなんでもいいので、ご存じの方はいらっしゃいませんか? よろしくお願いします。

  • 代理の者が病院で薬をもらえるのでしょうか?

    昨日、母が病院へ行きたがらないと質問したものです。 また、教えて欲しいことがありまして質問させていただきます。 母は病院へ行くことを本当に嫌がっており、薬も飲みたくないと言い続けています。外に出るのが怖く、病院へ行くことを考えたらイライラすると言っています。ずっと寝ていたいそうです。 しかし、先週病院で薬(ニラタックという安定剤)をもらって飲んでますので、勝手に途切れさせていいのかわかりません。 無理やり連れて行きたくても時間の関係で母に病院までバスに乗ってきてもらうことになります。バス停は家のすぐ近くです。 私も会社の有休を母のために全部使い、もう休めない状況です。 定時であがってぎりぎり病院に間に合うくらいです。 ほかの家族に頼んでも母が拒否をして私としか病院に行ってくれないのです。 こういった場合、私が病院で母の症状を話して薬をもらうことは出来るのでしょうか??おそらく昨日教えていただいた抗うつ剤のほうがいいとは思うのですが、薬の変更等も私が代理で出来るものなのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 精神科の薬を勝手に止めたらどうなりますか

    私は自律神経失調症です。 37歳女です。 結婚していたときに、具合が悪くなり、めまいがするようになったことがきっかけで精神科へ通うようになりました。 一度、治ったと医師に言われたのですが、追い詰められるような出来事が再びあり、自分で通院を再開しました。 初めて通院してから10年近く経っていると思います。 薬の副作用で、乳汁が出たり、生理がありません。 このことは、医師にも伝え、薬の量は減りましたが、整理はまだありません。 めまいがすることは、今も未だたまにあります。 仕事は先月から久しぶりに働き始めました。 今通院している精神科は、待ち時間が1~2時間で、通院するのに40分くらいの場所です。 最近、病院を変えようかとも迷っています。 この病院でいいのか、疑問に思うようになっています。 待ち時間や通院時間、話を聞いてくれる時間が短いことや、意味があるのかどうか。 勝手に薬を止めると、問題があるでしょうか。 勝手に薬を止めて、治した人の話を聞いたのですが、やはりよくないでしょうか。 今、通院している病院にたどりつくまで、たくさんの心療内科や精神科へ行きましたが(どれも一回のみです)、よいと思えるところはありませんでした。 薬は朝・昼・晩と寝る前に飲んでいます。 寝る前の薬は飲み忘れると寝れないです。

  • 病院の薬と市販の薬。

    私は今不安神経症で心療内科でもらった薬を飲んでいます。コンスタンというのとパキシルという薬です。 つき合っている彼にも薬を辞めた方が良いと言われて私も好きで飲んでいる訳ではないですが、辞めれる物なら辞めたいです。 知り合いに市販の安定剤を教えてもらいました。 アタラックスPとかいうのだそうです。 病院の薬は動物性で依存性があるらしく、市販の薬は植物性だそうです。 その人はそれで減らしていけて今は飲んでないらしいです。自律神経失調症なのですが、病気によっても違いますよね。 私は将来子供を産みたいので減らしたいのですが、薬を変えることに不安を感じます。 病院の先生に言えば良いのですが多分病院の薬を薦めると思うんです。 経験された方がいましたらアドバイスをお願いします。

  • 摂食障害の過食と過食嘔吐で病院に行き始めました。 摂食障害だけでなく、鬱とだということも分かりました。 最初病院に行ったときに、食欲を抑えるのと気分を落ち着かせるためにデプロメールという薬を朝昼晩で25ずつ処方されました。 でも、効いたのは飲み始めてから2、3日だけでした。 二週間後にまた病院に行き、このことを話したら、晩だけデプロメールを50に増やすことになりました。 でも、気分は落ち着きましたが過食はしてしまいました。 そして、その二週間後の今日、このことを話したら、朝昼晩にソラナックスを半錠ずつ増やすことになりました。 他にも、カウンセリングをしていきます。 今日も過食してしまいました。 薬を飲み始めたのに太ります。 お母さんには『薬ばっかりに頼ってないで自分でも過食しないようにしなさい』と言われます。 私の意志が弱いのは分かっていますが、薬を増やして効くか不安です。 効かないで摂食障害が治らないなら飲まないで摂食障害がひどくなって死んだ方がましです。 こんなこと思ってしまう自分も大嫌いです。 でも、最近病院へ行く意味が分からなくなりました。 いろいろ調べてみたら、ソラナックスには食欲を抑える効果はあまり無いようなのですが、ソラナックス半錠とデプロメールを朝昼晩飲んで、過食がおさまるのでしょうか? .

  • 薬の飲み合わせについて

    母がめまいをおこし 病院にかかると 次の薬をもらいました。   メニタジン ガスターD ムコスタ このほかに ラックビーを常用し よく眠れないときは、リーゼという精神安定剤も飲んでいます。薬局で薬を受け取るときに すべてを一緒に飲んでいいかと聞くといいと言われたそうですが本当にいいのでしょうか?また 風邪気味のときに葛根湯も飲みます。ぜーんぶ一緒に飲んで大丈夫でしょうか?母は自分で薬に対して敏感な方だと言います。 また ガスターとムコスタはどちらも胃薬のようですが両方飲んだほうがいいのですか?薬をたくさん飲むのは抵抗があるようです。

  • 薬の禁断症状と依存について

    81歳の母です。中年から精神安定剤、睡眠薬を常用していました。最近 もう身の置き場が無いなどもうどうしていいのか判らないなどと電話で訴えてきます。同居している義姉が薬の飲みすぎでおかしくなるからと薬を管理してくれ、最小必要限度の薬のみ渡たし、病院に連れて行けば、やはり 薬中毒とのこと。母の苦労を思えばかわいそうで、何とか 薬の禁断症状を軽減できないものでしょうか?入院して薬依存を治せないでしょうか?お医者様、または 経験者のアドバイスをお願いいたします。

  • うつの薬について

    先日、心療内科でうつと診断されました。 父を亡くしてから約3年、ほぼ引き篭もって寝てばかりいました。 最近になって、ちゃんとした服に着替えたり、少し外出できるようになったりしたので、母に連れられて心療内科へ行ったのですが、うつと診断されました。 そこでジェイゾロフトとメイラックス、デパスを処方されたのですが、その帰りに、母に「薬は飲んではいけない」と言われました。 母は「頭痛薬とは訳が違う、そんな精神の薬を飲むとひどくなるんじゃないか、何か弊害が起きるのでは」と心配するのですが、病院の先生には「薬なしでも治らないということはないですが、飲んだほうがいいです」と言われて、どうしていいかわからない状況です。 母は「父が亡くなってからは確かに引き篭もったりもしたけれど、3年かかって出歩けるようにはなったのだから、薬を飲まなくても治るのではないか」と言い、確かにそういわれるとそんな気にもなるのですが、じゃあどうして病院の先生は薬を出したのだろう、と色々考えると、自分に病名がついたことなどの不安と一緒になって、どうしていいかわからなくなりました。 片親の家庭で、成人した私が結果的に家で遊んでいる状態であることを許してくれている母にすごく迷惑をかけている分、心配を裏切りたくないのですが、薬を飲んでくださいと仰っていた病院の先生に、次会ったときに薬を飲んでいないことを隠さないといけない状況で、果たして自分がきちんと治療に取り組めるのか考えると不安でたまりません。 うつは薬なしでも本当に治るのでしょうか。

  • 薬を飲んでも効きません

    腰とお尻の間くらいのところの筋がつります(左だけ)。 2週間くらい前に荷物を持ち上げたときに少しつった気がして、そのときは特に痛みはありませんでした。 でも先週の土曜日にお風呂から上ったらしゃがむことが出来なくなって、反るのも痛くなりました。それで、月曜日に病院に行って診てもらったら何も異常はありませんでした。レントゲンまで撮りました。 もらったのは薬とシップです。薬は痛いときだけ飲んで下さいと言われました。 病院から帰ってきて飲んだときは効いている感じでしたが、昨日またお風呂から上ってから痛くなり薬を飲んでシップを張りましたが効きません。 急に痛くなるのはいつもお風呂に入るとなります。 筋がつったときは温めるとダメなんでしょうか? しゃがんだり、前かがみになったりすることがゆっくりにしか出来ないのでこのまま治らなかったら困ります。日曜日も痛くてバイトを休ませてもらったので今週は休めません。4月からは学校もありますし・・・。 整体とかに行った方がいいのでしょうか? もし骨盤が歪んでいて痛みがきているのなら。 詳しい方お願いします。

  • 医師が薬の内容を教えてくれない

    現在、弟が精神病院にかかってます。 一番困ってるのは担当医師が薬の内容を教えてくれないことです。 そこの病院で出される薬を飲んでから 震えたり、力が入らなくなったり、よだれをたらしたりなど、 いろんな副作用に悩まされてるそうです。 医者にどういう薬を処方されてるのか何度尋ねても 一切教えてくれず、大変横暴な態度を取りいつも相手にしてもらえないそうです。 何か効力のある方法で、薬の処方を聞きだす方法は無いものでしょうか? ちなみに私は姉です。 現在実家に帰省中で、上記は母が困ってると私に相談してきたことです。 母の年齢は70歳近いので医者も馬鹿にて相手にしてくれないだと思います。