- ベストアンサー
スピーカーの特性
4スピーカーで音楽等を聞きたいためA+B端子(スイッチ)付きステレオアンプを中古で購入したいのですが、背面を見ると「A+Bで聞くときは8Ω~12Ωのスピーカーを接続してください」と記してあります。私は6Ωのスピーカーしか持っていません。8Ω~12Ωのスピーカーを購入しなければいけないのでしょうか?6Ωのスピーカー4個で聞く場合とAのスピーカー2個が6ΩでBスピーカー2個が8Ωのスピーカーで聞く場合(混在)、またアンプの背面に記してある通り、8Ωのスピーカー4個で聞く場合とどう音が違うのでしょうか?教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
スピーカーのインピーダンス特性に関しては、参考URLのページにわかりやすく解説されていますが、 6Ωのスピーカーであっても、あまり音量を上げなければ、ただちにアンプやスピーカーに悪影響を及ぼすことはないということになります。 2組のスピーカーを並列接続すると、ご質問のように。6Ω2組の場合、合成インピーダンスは3Ω、6Ωと8Ωとでは3.4Ω、8Ω2組の場合は4Ωとなります。 アンプの推奨インピーダンスが4Ω以上の場合、2組並列接続では、1組当たり8Ω以上にしないと、4Ωを切ってしまうため、ご質問のような表示があるものと思われますが、あまり大音量で聴かない限り、問題はないと思われます。
その他の回答 (1)
- veer
- ベストアンサー率48% (197/410)
インピーダンスの説明は長くなるので省きますが、そもそもA、B端子というのはスピーカーの切り替え用のスイッチです。 4個のスピーカーを鳴らしたいだけならスピーカーアウトは2chでも並列接続すれば良いわけですし。。。 または12Ωや16Ωなんていう低能率なスピーカー(最近はあまり見掛けませんが)を鳴らす場合は一本のスピーカーケーブルをAとBの両方に通したりします。 あまり4個のスピーカーを同時に使用することってないと思います。 理屈では4個のスピーカーを同時に鳴らせますが、インピーダンスが低下するのでインピーダンスの高いスピ-カーが推奨されます。 他の方もお答えの通り、低いインピーダンスのスピーカーでも常識の範囲の音量なら問題ありません。 4スピーカーといってもサラウンドの様に4個のスピーカーから別の音が出るわけではないので、定位がグチャグチャになったり、違う種類のスピーカーなら音色が違うので音が濁ったりと良い事はありません(^ ^; 前後でボリューム調整もできませんし・・・。 カーオーディオはほとんど4スピーカーですが、人によっては包まれている感じが良いとか言っている人も稀にいますが、カーオーディオに力を入れている人はまず2スピーカーです。 ご参考までに。。。