• ベストアンサー

家庭に仕事のストレスを持ち込む夫

私の主人は会社のストレスをそのまま家に持ち込みます。ただいま!の声も無く 突然テーブルに座り込み、それから何日の間も無口になるのです。 その間、何を聞いても何をしてあげても無駄で、可愛がってる犬でさえ近寄らず私の周りをおろおろして、パパどうしたの?とからみついてきます。 そのうち自然とわたしの色仕掛けなどでぼちぼち口を開き始めます。 「悲しいときは悲しい、腹が立つときは口に出していえばすこしは楽になるのに」 と言っても、男がいちいちしゃべれるか!とまたご機嫌斜めです。 一番の被害者はわたしよ。。。。。 どうして家の主人は(かっこまん)なんでしょう。 ちなみに私は聞き上手のつもりでいます。気分が乗れば朝方までもきいてあげてもいましたのに。 にたようなご主人様をお持ちの方、こんなときの対処法教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#1457
noname#1457
回答No.7

参考意見としてお聞き下さい。 あなたの旦那さんのように仕事においてかなり,ストレスを溜め込んでいる一人としての意見です。 仕事における悩みというのは職種によってもかなり違いますが,恋愛相談や人生相談とは訳が違い,「人に悩みをきいてもらう」事によって悩みが半分になるような物ではないケースが多いです。 それは,「悩み」というよりは「解決困難な課題」というのが正しいでしょう。 目の前にぶら下がる現実問題に対して,どう対処して行くか・・どう処理して行くか・・解決策が見出せない場合や,策がない場合,八方塞の状態ももあります。 私の場合も極力家庭には「悩み」を持ち込まない様にしておりますが,それでも表情や態度に出てしまいます。 家族に「打ち明けらる悩み」なら打ち明けます。 ・・でも,そういう場合ばかりでも無いのが現実です。 多分,御主人自身が解決への糸口を模索中なのだとおもいます・・ 個人的にそういう状況の時,家族にわかってもらいたと思うのは 「今,そのような状況下にある」・・と言う事だけを理解してもらいたいということです。 家族の前で愚痴を言わないことが,御主人にとって,「課題に対して前向き」な姿勢の顕れなのだとおもいます。 「なにが,どうしたの?」 よりも 「なにか又心配事があるんだな・・」程度に察してあげることで充分だと思います。 今,世の中の景気はとんでもない事になっています。 旦那さんの職種がなにかはわかりませんが,世の勤め人は会社で「つらい状態」にあっています。 被害者と思わずに,支えていただければ幸いです (・・って,うちに帰って奥さんには面と向かってそう言えない自分ですが・・)

kyuubu
質問者

お礼

男性側のご意見、よくわかりました。前に夫の職場の方に相談しようとした事がありました。夫に恥をかかせるところでした。多分夫も konoji様と考えかたが同じなのだと思います。もう少し大きく構えて夫の事を 支えてゆこうと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • saga
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.9

仕事のストレスを、他に持って行くこと自体がもっての他! 好きでやっている仕事なら、イヤなことがあっても他の人を不快にするほどのストレスを感じることが問題なのでは。 男が!とか言っているようでは、あなたのことを傷つけるだけなのに。 でも、ご主人は「かっこまん」ではないのでかもしれません。 詳しいことは分かりませんが、ただそういう事を口に出すのが苦手なだけかもしれません。仕事のことを家庭に持ち込みたくないのかもしれませんし。自分でもどうしたらよいか分からない、ということも考えられますよね。 落ち着いて話せる状況(状態)にして、話を聞いてあげるのが、こういった場合良い方法だと思います。 かえって「どうしたの」とかずっと言われると、イヤになって怒ってしまうことが多いでしょう。 何も話さなくても、奥さん(彼女)が隣にいるだけで、落ち着く人もいますよ。

kyuubu
質問者

お礼

ありがとうございました

  • rarara330
  • ベストアンサー率20% (4/20)
回答No.8

思いが伝わらずさみしい思いをしたと思います。 ご主人も相当苦しまれていると思います。 ご主人様は相当奥様に甘えているんだと思います。 言わなくても分かってくれて、やさしい言葉をかけてくれる あなたに甘えているんだと思います。 ご主人様の問題になると思います。 あなたがご主人様に振り回されないように、しっかり自分を持ってください。 そして少し放っておけるぐらいの心の余裕を持てるようになるといいですね。 奥様が話を聞いてもご主人の悩みの解決になるとは限りません。 大きな壁ですが乗り越えて幸せをつかんでください。

kyuubu
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.6

私の主人も同じでした。そのときの対処方法も全く貴方と同じでした。ただ、ある時から一番の被害者はわたし、という考え方だけが変わってきました。ああ、本当にこの人は不器用で甘え方を知らない人なんだな、と思えるようになりました。かっこまんに見える部分は実はご主人が自分に自信をもてないでいることの、いちいちしゃべれるか、というのは甘えたいのにできないということの裏返しだと思います。貴方の文章を読んでいて本当に貴方はご主人を愛しているんだな、と感じます。世の中には口を利いてくれないだけで実家に帰る人もいますから・・・。大丈夫です。ご主人もそっとしておいてくれる貴方に感謝してると思います。ずっとご主人とお幸せに。

kyuubu
質問者

お礼

心に染みるおことばありがとうございました。ふっと涙が湧いています。 一番の被害者は実は犬だったの!寝るときも食事のときも夫のそばで 甘えているのに無口になると近寄らず、遠巻きにして二人を眺めてときには 甘え声でだっこしてー.早く機嫌なおしてよーと訴えています。 そうか! 犬のほうがこんなときの対処法、よーく知っていたんだわ(恥) でも犬より私のほうが立場が上なはずです。がんばります。

回答No.5

最近、とても参考になる本をみつけました。 まだ、途中までしか読んでないのですが、そこから 抜粋しますね。 (『ベスト・パートナーになるために』ジョン・グレイ) 『男に対して、頼まれもしないのに勝手に忠告をすると いうことは、相手がなにをしていいのかわからず、自分 ひとりの力では何もできないとみなしていることになる。 男というものは、そういう接し方にはとりわけ神経過敏 になり、気分を害するのである。』 『自分の問題すべて自分の力で片付けていこうとするた めに、男性はよほどの場合でない限り、その問題に関す ることを人前で口にしようとしない。せいぜい、専門家 に専門的なアドバイスを受ける時くらいである』 『ふつう女性は、頼まれもしないのに男性に対してよけ いな口出しをしたり救いの手を差し伸べようとするとき、 それがいかに相手のプライドを傷つけ、不快感を与えて いるかまったくわかっていない。それがいかに相手の プライドを傷つけ、不快感を与えているかまったくわか っていない。たとえ彼女が愛や思いやりから、その行動 をとったとしても、それは彼を深く傷つけてしまうのだ』 女性にとっては、愛情表現である、話しを聞く、意見や アドバイスを言う・・・などの行為は、男性にとっては 自分の能力が信頼されていないと感じるものになると いうのです。 男と女の間には、深くて長い川がある・・・なんて、 歌の歌詞もあったような。(^^;) うちのダンナも、仕事で疲れている時など、ぶすっと していることがありますが、そっとしておきますね。 なんやかんや言うとさかなでするだけのようです。 男女間の違いがわかれば随分楽になれる気がします。

kyuubu
質問者

お礼

その本、立ち読みしたことありました。早速手に入れてじっくりよんでみようと 思います。ありがとうございました。

  • mixi
  • ベストアンサー率40% (143/356)
回答No.4

こんにちわ。 私は未婚ですが・・・。 旦那さん、ちょっと甘えんぼなオコチャマですねぇ。(笑) 構ってもらいたいのと、放っておいてもらいたいのが入り混じっているように思います。 あんまり放っておくと、それはそれで機嫌が悪いんだと思うんですよ。 シカトするのではなく、tomomaruさんも仰っているように必要最低限の会話以外放っておくのが一番だと思います。 寂しくなったら自分から何かしてきますよ。 ではでは。

kyuubu
質問者

お礼

連れ合いのこと、甘えんぼのオコチャマって解っていても人に言われると きつーい!!でもよくわかりました。ありがとう。

  • hide--
  • ベストアンサー率23% (24/104)
回答No.3

こんにちは。私は男です。 書いていることを拝見するに、旦那さんは、「ちょっと聞いて~」のポーズをしているようには見えますね^^;。 でもこれが旦那さんのやり方なんだと思います。 程度の違いこそありますが、男性はあんまり仕事のことなどを気軽に相談する人は少ないのではないでしょうか。 kyuubuさんは聞き上手とのことですが、旦那さんは話し上手ではないのでしょう。 そこに注意した方がいいと思います。「口に出して言えば楽になる」というのは万人に当てはまる話ではありませんよ。 >そのうち自然とわたしの色仕掛けなどでぼちぼち口を開き始めます。 これでいいんだと思います。旦那さんもこれを求めているんだと思いますよ。 ただし、それ以上はNGですね。旦那さんはそういう人。話しを聞いて欲しいというシグナルはだれにでも分かるくらいに発してくるのだから、 子供をあやす感覚で聞いてあげてくださいね。^^

kyuubu
質問者

お礼

そうですね。会社の話題で二人で盛り上がるときもありますがそんなときの話題は 毒にも害にもならない事でして、本当に悩みの種というのは出てきませんでしたね。 男の人ってかわいそう!! もっと上手に操縦しなければね。心に染みるお言葉、ありがとうございました。

  • tweetie
  • ベストアンサー率26% (975/3649)
回答No.2

いやー、それはやっぱり男のプライドでしょう。口に出せば楽になるってのも人それぞれですしね。愚痴る自分が嫌だと、家の連れは言っています。カッコつけてるって言い方もあるかも知れませんが、私は彼なりに、男としての筋を通してるんだろうなと思っています。なんか、かわいくないですか?そう思うと。 のべつまくなし、グチグチ言う男の人よりよほど良いと私は思ってます。 で、私の対処は、やっぱり下の方が書いていらっしゃるように、ふつーにしてます。彼の不機嫌を目の前にして怒る出もなく慰める出もなく、フツーに。1人のテンションがおかしい時って、もう一人も引きずられると収集つかなくなりますからね。誰かが冷静だと、自分も冷静になれる物じゃないですか? それによっぽど大変なことで言わずにいられないときは、自分から言い出すと思いますしね。大きく構えて上げるのが一番だと思います。がんばって!

kyuubu
質問者

お礼

仰るとおりです。私って引きずられてそのあとが最悪のパターンでした。 もうすこし大きな器になるよう努力します。 ありがとうございました。

  • tomomaru
  • ベストアンサー率20% (52/248)
回答No.1

うちも、一回無口になると、お手上げの人なんですが、ほおっておくのが一番みたいですよ。 本人もそう言ってるし。 あなたはおそらく普通にご飯食べる?とかオフロは?とか先に入るよ。とかふつーーーーの会話をしていればいいんじゃないでしょうか? 聞いてほしけりゃ、自らしゃべってきますよ。こどもじゃないんだから。 一人で考えたろ、ひとりになりたいこともあるんじゃないかな? さっさと寝るか別の部屋に行ってダンナさんをひとりにしてあげるのも手じゃないかな?と 思います。 もちろん、声はかえてあげたほうがいいと思います。「さき寝るね」とか。。。 泣く子をかまうと余計に大声で泣くものよ。男の人も大きい子供みたいなところあるとおもうから。(苦笑) 「どうしたの?」とか逆に聞かないほうがいいのでは?と思います。 どうでしょうか?

kyuubu
質問者

お礼

こんなに早く沢山の方にアドバイスして頂き有難うございます。 私のほうが実は子供だったかな?だって最低限のことばでそーっとしてるつもりが 何日も続くと逆切れして自分のほうもぶすーとしてしまうときもあったんです。 これって、妻としては最低ね。文章にしてみてやっと解った感じです。 今日で4日目、やさしくそーっとしてみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 育児ストレス?夫へのストレス?

    今11ヶ月の娘がいて後追い真っ盛りです。テレビに夢中にさせている間にトイレに行こうとしても、気がついて泣き叫びます。娘に対しても多少ストレスを感じているのですが、今、夫の勝手さにイライラしています。元々、パチスロが好きな人で子供が産まれてからは控えてはくれているのですが半日行っていたり、子供がうまれる前から友達と年に1回の旅行に出掛けているのですがそれを止めようとはしません。「毎年、友達も楽しみにしているから」とか「その間自分も実家に帰れるからいいやん」と言って正当化しています。私だって旅行に行きたいのに我慢していると言っても、いずれ行けばいいやん!自分は母親やろ・・・って感じではぐらかされるし。家にいている時は多少、育児参加しているけれどどーも↑のことが納得がいきません。他のお宅でもパパさんはこんな感じなのでしょうか?娘はかわいいので我慢できますが、旦那の事が腹が立ってしょうがありません!

  • 夫が激務の場合、夫と子供の関わり方

    よろしくお願いします。 主人は飲食店勤務です。朝は9時半には家を出て、0時前くらいに帰宅します。 休みは月に6回です、 子供はもうすぐで3ヶ月になる女の子です。 最近人見知りが始まったのか、主人と二人きりになると泣くことが増えました。 私が近くにいると、主人にお語りをしたり笑ったりするのですが…。 また泣いた時は主人があやしてもグズるのですが、私が抱っこするとピタッと泣き止みます。 これに主人が凹んでしまいまして(^^;; 娘が起きている時に家にいないことが多いので、余計に覚えられないのでしょうか。 主人にはまだパパだと認識出来ていない話や、「ママは生まれる前から一緒だし、おっぱいの匂いで分かるんだよ~」ということも伝えてはいるのですが…拗ねてしまいました(^^;; 娘にも「パパとお風呂に入れて良かったね~!」や「パパがいっぱい抱っこしてくれたね~!」などの話し掛けはして、主人を覚えてもらえるようにしています。 今は休日はお風呂に入れてもらうことと、出来るだけ家族で過ごすことをお願いしています。 ただ、一人の時間がないとストレスを溜めて不機嫌になる人なので、休みの半分は一人でドライブに行ったりパチンコに行ったりしています。 主人の困るところはテレビを見ていると、娘が近くでグズっていてもテレビに夢中であやしてくれません。 そんな時は「ほら、パパ遊んでって言ってるよ」と言うのですが、動くのは娘が本格的に泣きそうになって「グズグズ言ってるじゃん!」と注意してからです。 私が家事をしていて手が離せない状況でも変わりません。 少ない休みだからこそ娘と一緒にいてほしいし、少ない休みだからこそリフレッシュしてほしい、という気持ちが私の中にあって… 夫が忙しく家にあまりいない方は、どのようにして子供と関わりを持ってもらっていますか?

  • 無口な夫

    結婚してもうすぐ3年。元々饒舌なほうではありませんでしたが、無口な夫にイライラしている自分がいます。 むすっとしてるわけではないので機嫌が悪いわけでもないようですし、体調もごく普通なので精神的にどうこうというのは考えにくいのですが、とにかくしゃべらないんです。 食事中も私が話さないと、まるでお通夜の席のようにシーンと静まり返っています。何か話してよと言うと料理を褒めてくれたりもするのですが、なんだか白々しく感じるほどです。そのくらい会話が下手というか、特に褒めることに関しては凄く苦痛が伴う会話のようです。(別に料理を褒めて欲しいわけではなく、楽しく食事がしたいだけなのですが…) 特に嫌なのが、私が家の中で色んな用事をしていると、無言で1,2メートルくらい離れたところに立っているのです。私が話しかけるまでつったっています。私が怒ってたり集中してるから用事があって話しかけづらいというわけではなさそうです。別に怒ってもないですし、用事と言っても単に本を読んでるだけのこともありますし…。非常に不可解と言うか、申し訳ないですが正直気持ち悪いとさえ思ってしまいます。 私は元々おしゃべりなほうで、話題を見つけて話すことは出来ますが、それでも会話にならない会話を続けるのは非常にむなしいです。余計なことまでベラベラしゃべって欲しいわけじゃなく、明るい笑顔の絶えない家庭を希望してるのですが、どうしてもそうなりません。 主人は言いたいことがあっても内に秘め我慢し、ギリギリになって爆発するタイプです。小さなけんかをたくさんしてでも、毎日ワイワイやってるほうがどんなに楽しく、お互いストレスもたまらないだろうと思います。 主人は家事なども手伝ってくれ、実際助かっているのは本当ですが、それで本人は自己満足してる気がします。家事は私一人でも出来るので、家の中を明るくする協力をして欲しいのです。言いたい事があったらきちんと言ってほしいのです。 こんな風通しの悪い家では、子供が思春期になったとき、親に何も相談しないようになってしまうのではないかと思います。私と子供二人きりのときは、二人でよくしゃべっていますが…。 おしゃべりになれとはいいませんが、最低でも後ろで突っ立っているのだけは辞めて欲しいのですが、何度言っても辞めてくれません。 恐らくこんなにつまらない人間になっているのは、結婚して自由な時間やお金がなくなったことが原因だとは分かっています。でもそんなことでイチイチ不機嫌になったり、人生の楽しみがないような感じで生活されると、私がいる意味は全くないのでは、と思います。 ちなみに、時折会社の事は話しますし、私もそれは興味深く聞いています。そんなつまらない話!などと思うこともありませんし、主人が興味を持つものには一応は首を突っ込むようにしています。 離婚し、昔のようにお給料全額を趣味や交際費につぎ込める環境にならないと、無口ながらもそこそこ楽しい主人にはもどらないのでしょうか。どうも話題がないのは遊びにいけないから、好きなものが買えないからということらしいのですが、家計のことを考えると昔のようにというのは当たり前ですが無理なのです。 不満があるのは当然ですが、主人はそれすらも口に出して言わないので、一体何をどう考えてるのかさっぱり分かりません。 前はイチイチ突っ込んで聞いて話し合いをしてましたが、結局何も言わないし何も変わらないので、もう話し合うことはやめにしました。多少気は楽になりましたが、夫婦の会話がほとんどなくなり、セックスレスにまで陥ってしまいました。 気にせず私は自分の楽しみを追求するのも良いのでしょうが、やっぱり生活の基盤となる家庭ですから、明るく楽しく、何でも言える家庭にしたいし、まだ諦めたくないのです。主人も一応そんな家庭を望んでいると口では言っています。 あまりそのことを言うと、俺がいるから家の中が暗くなるんだなどネガティブな方向に走ってしまうので、突っ込んで話が出来ません。趣味に使うお金がないことに関しても、俺の稼ぎが少ないから…と。(稼ぎが少ないわけではなく、住宅ローンが重いのだと何度言っても分かりません) こんなネガティブな主人を持った家庭ですが、明るい家庭に出来るでしょうか。 明るい家庭、会話のある家庭と言うと、今度は小学生男子のようなからかいの言葉が増え、それを子供は非常に嫌がっています。素直に楽しんだり笑ったりってそんなに難しいことでしょうか。

  • キレたら物にあたる夫

    結婚1年目の専業主婦です。 主人の事で相談ですが・・・ 普段はとても仲が良い2人なんですが、些細な事で喧嘩が始まると、どちらも譲らないくらい口が悪くなって、私も嫌味がポロポロ出てしまいつい主人の頭を沸騰させてしまう事があります。 でも、主人は人よりひねくれてたりあまのじゃくなところは確実にこどもだと思うのですが。 それで、主人は沸点にたすと、ものにあたります。 リモコンを投げてリモコンを割ったり、ダイニングテーブルの椅子を投げて椅子が壊れたり、その時はポットにあたってポットも割れました。 外食中は私の飲み物の中で煙草をジュッと消したり・・・ 1週間前は、テーブルをひっくり返してコーヒーが壁にかかって染みにもなりました。その時に私の親が買ってくれた大きな液晶テレビを蹴ってひび割れさせて観れなくなり、今テレビを注文しています。 悔しくて悲しくて、思い出すだけでも腹がたちます! 誓約書(ただの紙切れですが)にもうこれからは絶対しないと書かせ、テレビ代として小遣いなしにしましたが、ほんとに腹がたって今だに許せません! 私は何があろうと暴力は絶対にイヤだからです。 主人はお前が怒らすような事を言ってくるからだ、お前も誓約書を書けと言っていましたが、書きませんでした。 私もこれからはあんなこどもにキレてもらっては困るので、口答えはせずに冷静に無視でもできたらなぁーと思います。 今は家事だけ淡々とこなして、私が別の部屋に出て、過ごしてます。 無視はしていませんが、受け答えはしています。 治らない病気かもしれませんが、治してほしいです!こんな程度の今の状況で懲りていると思いますか?私はどうやって、主人を教育したらいいと思いますか?

  • こういう夫はどう扱ったら良いでしょうか?

    30歳。子供が2人いる専業主婦です。 お盆休みから主人がずっと家にいてハッキリ言って苦痛です。休みになっても子供は朝早く起きてきますが、主人は起きません。 仕事しているから疲れてるのだろうと、私も寝かせてあげてるんですが、それが当たり前と思ってるようでそれを態度にあらわしてくるのがムカつきます。 13日から主人は休みで、今日も休みなんですが、昨日からマンガを借りてきて、私と子供が寝たあと、朝方4時まで読んでいたらしく、今朝も、もちろん起きれっこありません。 自分がマンガを読んで起きられないのに朝は、昼くらいまで寝てるし、子供の相手もせず、マンガを読んでる姿を見てると腹が立ちます。さきほども、私が一人で1週間分の食料に行って来たんですが、帰ってきたら、子供はお腹すかせてるし、子供がグズってるのに平気でマンガ読んでるなんて・・・もうこんな夫、仕事でいないほうがマシとさえ思いました。夫がいるだけで、家の普段のペースがみだれます。 私が専業主婦だからやるのが当たり前と普段から思ってるようで、私も早く仕事したくてたまりません。 今まで小さい子供がいても、仕事してきたので、専業主婦になったのは今年からが初めてです。 仕事してたときは、家事も手伝ってくれてうまくいってたのですが、私が専業主婦になってからまったくといっていいほど、ありがたみがないようです。 こういう夫はどう扱ったらいいでしょうか?

  • 夫と夫の両親のが許せません(長文です)

    結婚して約10年です。 先日、夫と子供が夫の実家に車で行きました。 帰宅後、子供から『お寿司屋さんに行っったらパパとおじいちゃんとおばあちゃんがビール飲んでた・・・』と言ったのです。私は主人に出かける前に何度も『絶対に飲んだらダメだからね!』と言っていたのですが・・・。 おそろしいことに飲酒した主人の父(元警察官)が運転する車で主人の実家まで帰り、その後すぐに主人が家の車を運転して帰宅したのです。 私は本当に腹が立って、飲酒運転をした主人を責めました。 しかし『親に正月だから飲めと言われ、断れなかった・・・もう絶対に酒は飲まないから許してくれ』と言われましたが、どうしても許せず、主人を追い出してしまいました。 私は、飲酒運転以外に何度も非常識な行動を繰り返す夫の両親に嫌気がさしており、離婚も考えていますが、子供(6才)がパパに会いたいと泣いております。 ちなみに残念ながら夫の両親は飲酒運転を悪く思っていないようなので、逆ギレされそうです。特に父親は主人にとって今も怖い存在であるようです。 子供が生まれてから、夫の両親に非常識な行動(産後すぐ、私の里帰り中に週3日のペースで会ったことのない親戚を引き連れて、私の実家に手ぶらで訪問)を繰り返され、私と夫の両親とはかなり険悪な状態です。 子供の事を考えると、主人を許してあげるのがいいのでしょうが、このまま主人を許すと夫の両親の飲酒運転まで許してしまうことになりそうでこわいです。 長文で申し訳ありませんが、アドバイスをお願いします。

  • 外出させてくれない夫

    私は20代前半で1歳4ヶ月の子供がいます。 結婚して2年目になります。 子供が産まれる前は仕事をしてましたが、主人の希望もあり、出産を機に仕事は辞めました。 現在、子供との散歩と買い物に行く以外は基本的に家にいます。 恥ずかしい話ですが、お小遣いもなく、携帯の料金も払ってもらえないため、ガラケーしか持ってない両親と連絡すら取れない状態です。 お正月やお盆など実家に帰省したいと行っても、不機嫌になり行かせてくれません。 何年かぶりに親友が地元に帰ってくるため、会いに行きたいと言っても、お前は俺が仕事行ってる時に遊びに行くのか!専業主婦は家で俺の帰りをメシ作って待つもんだろ。と機嫌が悪くなり、口も聞いてくれなくなります。 本来なら、主人にも気持ちよく送り出して貰いたいのですが、どこの家庭も妻の外出に対して厳しいのでしょうか?

  • ずっと携帯を触っている夫について

    2歳の子供をもつ母親です。 主人のことについての相談なのですが、主人は家にいるときはほぼ携帯を見ています。 仕事から帰宅して、子供に「会いたかったよ~~」と言う割にはそのあと 遊ばせているわけでもなく携帯触っています。携帯の合間に子供の相手をするという感じです。 携帯を触っていないときは、録画していた番組を見ています。 あたしは夕飯の準備をしているので、主人に見てもらえたらと思っています。子供は教育テレビを見ていたり、一人で遊んでいたり・・・ 見かねて一度、「子供が起きている間に一緒に過ごせる時間は短いんだし、携帯せずに遊んだら?」 というとしばらくの期間遊んでくれてました。でもあたしから言われたことに対して不満だったのかしばらく不機嫌でした。 主人は言うことは立派なことを語るのですが、実際自分の行動に反映していないことがちょいちょいあります。 育児に対しても「子供と過ごせるのはわずかだからたくさん出かけて思い出つくってあげたい」と言います。 でもあたしにしてみたら休日のお出かけや旅行より、毎日の遊びからの愛情がもっと重要なのではないかと思うんです。 みなさま、主人が不機嫌にならなような上手な言い方を教えてください。

  • 外出させてくれない夫

    先ほど同じ質問をしたのですが、間違って締切をしてしまったため、もう一度投稿します。 私は20代前半で1歳4ヶ月の子供がいます。 結婚して2年目になります。 子供が産まれる前は仕事をしてましたが、主人の希望もあり、出産を機に仕事は辞めました。 現在、子供との散歩と買い物に行く以外は基本的に家にいます。 恥ずかしい話ですが、お小遣いもなく、携帯の料金も払ってもらえないため、ガラケーしか持ってない両親と連絡すら取れない状態です。 お正月やお盆など実家に帰省したいと行っても、不機嫌になり行かせてくれません。 何年かぶりに親友が地元に帰ってくるため、会いに行きたいと言っても、お前は俺が仕事行ってる時に遊びに行くのか!専業主婦は家で俺の帰りをメシ作って待つもんだろ。と機嫌が悪くなり、口も聞いてくれなくなります。 本来なら、主人にも気持ちよく送り出して貰いたいのですが、どこの家庭も妻の外出に対して厳しいのでしょうか?

  • 子供嫌いではないけど、とても好きではなさそうな夫

    5歳の娘がいます。 主人は娘とよくスポーツをやったり、出かけたりと育児にとても積極的でとても助かっています。 でも時々思うのですが、女の子のパパさんって娘のこと、とっても、とっても好きですよね? 娘のお友達のママさんなど話しを聞いてると、産まれて娘と分かった瞬間から、とても娘を可愛がるなど聞きます。 例えば、無口で男らしい人が娘の前ではデレデレしてギャップがすごい。 娘が怪我をしたら嫌なのでまだ自転車を購入しないなど。 そんなに変わるの?って程変わってしまって奥様は寂しいけど子供を大事にしてくれるご主人に感謝。というような人が多いですよね? うちの主人は子供が産まれても私の方が大事。 ご飯を食べていても私においしいね?と言って娘がなぜ私には言ってくれないの?と怒る。 子供にあまりお金をかけないで(教育は別)育てて、私と旅行に行ったり老後の楽しみのため貯金がしたい。というような人です。 しかし、娘と毎日体力トレーニングで夜公園でスポーツしたり、休日は一日中外でスポーツ、娘が具合が悪ければ主人が病院に行ってくれます。 もちろん娘のためなのですが、私に家でゆっくりしてもらいたい、病院に行ったら私に風邪が移ったら大変だから、というような感じです。 すごくうれしいですし、ありがたいのですが、私に対する愛情をもう少し娘にあげてほしいです。 娘が転んでも、「女の子なのに傷ができたらどうしよう・・・。」と言って大事にしてほしいのですが、 「子供は怪我してなんぼ、自分で起き上がれ」と励ます程度。 そのおかげか、娘はとてもたくましく元気に育っています。 主人は娘には自分で生きる力を身につけてほしいようです。 もっと世間のパパさんのように娘を「かわいいかわいい」と育ててほしいのですが、 何か良い方法はありませんか?