• ベストアンサー

RedHatLinuxのX Windowを削除したいのですが・・・

neanderthalensisの回答

回答No.4

補足要求に対する回答です。 manで英語の表示しかなされない場合、 # jman XF86Setup とかしてみてください。RedHatの場合は存じ上げません が、Vine Linuxでは日本語で使用法が表示されます。 11/16に JMプロジェクトが日本語LDP man-pagesを完訳 しましたから、man-pages-ja-20001116.tar.gzを下記の URIから入手なされば、間違いなく日本語のmanpageが表 示されると思います。 とはいえ、しつこいようですが、Xconfiguratorの方が 設定に苦労はありません。とくにVine Linuxのものです とプログラム自体がすでに日本語化されており、プログ ラムの指示にしたがってメニューを選択するだけで、X Window Systemの設定が出来上がってしまいます。です から、手取り足取りの説明は不要になってしまうくらい だ、と思うのですが……

参考URL:
http://www.linux.or.jp/JM/download.html
noname#38849
質問者

補足

回答ありがとう御座います Xconfiguratorは呼び出せたのですが、グラフィックカードのドライバ見当たらないため セットアップに苦しんでいます。 カードは Diamond MultimediaのVIPER IIです チップセットはS3 Savage 2000なのですが どのチップの上位互換なのか、互換でないのかがわかりません どのようにセットアップしたらよいでしょう? XF86Configにviで記述するらしいのですが 何をどうやって書き込めばいいのやらさっぱりです・・

関連するQ&A

  • RedHatLinux9.0のX-WINDOWについて

    今RedHatをサブマシンに入れてる最中です。 インストールはエラーもなく成功したのですが、どうしてもX-WINDOW上で動作が遅いみたいです。普通に処理をさせないとマウスの動きも快調なんですが、メニューのところに行ったり右クリックうすると処理の動きが鈍くなり操作どころじゃありません。なにか分かった点があったら教えてくださいませ。メモリが足りないんでしょうか?インストールでディスプレイの解像度?みたいなのはいれました。(51.5-80みたいなやつです) PC:FUJITSU FMV DESKPOWER M6/907 OS:RedHat9.0 CPU:アスロン900MHz メモリ:384MB ビデオカード:RAGE 128Pro 4XL (16MB) ディスプレイ:I/O DATA LCD-A171VS

  • vine linuxのx windowでうまく表示されない

    vine linux2.6を使用しています。 x windowを立ち上げたときに、マウスが変な表示になってしまいます。 うまくグラフィックがいってないようです。 解像度も上げたいのですが、どこを変更すればよいのでしょうか? ご存知のかたがいらっしゃれば、お教え願えればと思います。

  • VirtualPC上のCentOSのトラブル

    MSのVirtualPC上でCentOSをインストールしようとしてますが、CUIの表示が続いた後、Windowが大きくなってその後たぶんGUIの画面に変わるのですが、そのとき画面表示が大きく引き伸ばされて、何を表示しているのかよく分からなくなります。VirtualPCの画面表示オプションをいろいろ変更しても直りません。 PCはノートPCで解像度はVirtualPCがサポートしている解像度に変えてもためしました。 アドバイスお願いします。

  • debian(woody)でX windowが起動しない

    インストールも無事終了して、ログインもして、いざstartxとコマンドを打ってもXが起動してくれません。 VGA(0): Not using default mode "1600x1200"(insufficient memory for mode) と表示(他の解像度も表示)されてしまいます。 これは、オンボードのVGAにたいしてのドライバーがないということなのでしょうか? また、どのようにしたら、Xが起動するようになるのでしょうか? マザーボードはGigabyte の Ga-6VEMです。また、VGAはTrident(製?)と書いてありました。 お答えをお願いします。

  • RedHatLinuxについて

    最近10台くらいのパソコンにRedHatLinux9.0をインストールしました。パソコンのスペックも同じで、インストール方法も同じにしたのですが、2台のパソコンが以下のようなエラーを出しました。 内容はXが立ち上がるときに、 ###dove52のアドレスが見つかりません。/etc/hostsにdove52のアドレスを追加することにより解決するかもしれません。### と、エラーが出てきます。それで、dove52を/etc/hostsに 127.0.0.1 localhost.localdomain localhost          ↓ 127.0.0.1 dove52.localdomain dove52 と変更したらエラーが消えました。 ただ、シェルの画面は変更されませんでした。 そこで本題なのですが、シェルの画面で、 [root@dove52 root]# のdove52のところを正常にインストールできたほかのパソコンと同じように、 [root@localhost root]# と変更したいのです。 dove52→localhostにシェルの画面を変更するにはどうすればいいか教えてください。また、なぜこのようなエラーが出てきたのかもよろしければお願いします。 ちなみにシェルはbashを使っています。 RedHatLinux8.0でもこのようなエラーが出てきました。

  • モニタの解像度を1024x768にしたい。

    HITACHI PRIUSの端末にWindws Server 2000をインストールしました。 インストールはできましたが、画面の解像度が800x600から1024x768に変更できません。 どうすれば、解像度が変更できませすか? 現状  デバイスマネージャーから確認した際の表示内容は下記の通りです。  +デイスプレイ VGA 互換ディスプレイ 

  • RADEON X700が8xで正常動作しません

    お世話になります、皆々様。 当初はグラボ交換後3Dゲーム起動時にエラー表示が出たことからメーカーに問いあわせ「AGP機能が働いていないおそれがある」と返答いただいたことから違う質問をさせていただいたのですがいろいろやっている内に質問の内容が変わってきてしまったため改めて投稿します。 そもそも最初のエラーメッセージ自体がどうやらDirectXのDirectDraw、Direct3Dは有効になっているのにAGPテクスチャアクセラレータが「利用できません」(無効ではない)になっていたせいだったようで、これに対してドライバを削除、Driver Cleaner実行、AGPドライバ削除、AGPドライバインストール、DX9.0c、VGAドライバの順にインストール他、前の質問時に指摘されたOCを定格に戻してたりとやってみたのですが変化無く、AGPモード4xにしたらあっさり、アクセラレータが有効になりました。 そしてソフトのエラーも出なくなり今のところは4xで問題なく使えています。 ここで検索してみたところ今のチップでは8xでも4xでもそれ程パフォーマンスは変わらないという返答も見ましたが、何とか8xで正常に動作させることは出来ないものでしょうか? マザー側とVGA側の規格は板の方が8x対応とありスロットの項には(1.5V)という表示で、VGA側の方も箱には「AGP 8X(0.8v)、4X(1.5v) or univermsal AGP bus Configration (8X 4X)」と書いてあって普通にいけそうに見えるのですが・・・。 スペックは自作で 【CPU】 AthlonXP 1700+ (定格) 【MEM】 PC2700 DDR 512x3 【M/B】 Asus A7V8X-X 【VGA】 Sapphire RADEON X700 256M 【ドライバ】 Omega 2.653 【DX】 9.0c 【OS】 WindowsXP Home SP2 一応4in1、VGAドライバ、マザーのBIOSも最新です。VGAドライバはCATALYSTとOmega両方やってみましたが変化無しでした。 ちょっと私では何故8Xでまともに動いてくれないのか分からないのでご教授の程よろしくお願いします。

  • VisualStdio2005 C# Windowサイズ設定

    ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授願います。 VisualStdio2005 c#にてアプリケーションを作成しております。 画面解像度よりも大きなWindowサイズのアプリケーションを作成したくて、FormプロパティのSizeに直接数値を入力するのですが、 勝手に画面解像度に収まるような値に変更されてしまいます。 画面解像度を大きくしないで、上記を回避する方法はないでしょうか?

  • SUSE Linuxの解像度変更

    SUSE Linuxでxwindowの解像度をCUI環境で行いたいのですが、 どのようなコマンドで変更を行えばいいのでしょうか? 現在解像度を変更してしまい、CUI環境しか動かない状態です。

  • PCの解像度について質問です!

    PCの解像度について質問です。 環境として、 『VGA/アナログRGB端子でパネル(液晶パネル)とPCを接続。パネル解像度は1280×1024』とします。 この環境で、windowsの画面設定で解像度を変更したとき、 例えば、画面設定を「800×600」→「1280×1024」に変更したとき、なぜ画面が縮小して表示され、見た目もきれいになるのか?そのあたりがよくわかりません・・ 僕の解釈では、、 1、画面設定を「1280×1024」にしたとき、表示データを内部的に(PC内で)「1280×1024」で作成する。 2、それをVGA端子で接続のため、VGAの解像度に落してパネルに出力する。 3、そしてパネル側で再び「1280×1024」に拡大してで表示する。 結局は2のところでVGAの解像度に落されるため、画面設定で解像度を変更しても表示画面は変わらないのではと思うのですが・・ もしかして、2のところは「1280×1080」の解像度を落とすのではなく、VGAの部分だけ抜き取っているため、表示時に拡大して表示されてしまうのか?でもそれだけだと見た目もきれいに見える理由がわかりません・・あぁ~こんがらがってきました^^;; だれか助けてください!