• ベストアンサー

四歳児の扁桃腺の切除はしたほうがいい?

四歳児の子供の扁桃腺(お医者さんは「3」だからきったほうがいいねえとおっしゃってました。)は切除したほうがいいんでしょうか? 小学校に入る前のほうがいいよ、とも医院でいわれました。 1 体に対する負担はありますか 2 入院はしなくてはいけませんか 3 金額的にどれくらいかかりますか 4 術後、食事は普通に食べられますか 5 扁桃腺を切るメリット・デメリットは何ですか ひとつでも教えていただけたらうれしいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • anjukun
  • ベストアンサー率35% (28/78)
回答No.2

こんにちわ お子様大変ですね。 分かる範囲でお答えしたいと思います。 昨年、伯母が扁桃腺の手術をしました。 2:入院は1週間でした。 3:3割負担で支払いは多分15万強だったと思います。(後で高額医療請求しました) 4:しばらくは食事はできませんでした。 小さなお子様ですのでちょっとかわいそうな気もします。 慎重にお考えください。

参考URL:
http://www.kangaeroo.net/D-bbs-F-thread-threadno-808-no-808.html
narashikamaru
質問者

お礼

入院期間も長く、食事の面も心配ですね。 それにお金もたくさんかかるということがわかりました。 いろいろと書いていただいてありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • takuya001
  • ベストアンサー率39% (54/138)
回答No.4

そのドクターは個人医院のお年を召した方でしょうか? 扁桃腺は1昔前までは切っても問題ないとされていたので医者のドル箱でした。 しかし近年扁桃腺の役割が解明されて、喉まできた細菌を殺したり免疫系の大きな役割を持っていることが分かっています。ですからむやみに切除はしないなずなのですが? 切らなくても良いものを切る必要があるでしょうか? 例えば熱ひとつとっても、熱が出るのが悪いと思っていませんか?熱が出るのはその熱を出す原因があるからなのです。体内に細菌やウィルスが入っていたり等(普通の生活では防ぐことは出来ないですよね?だから自分の免疫力を高めるしかありません)、何かの原因によって出ている熱は意味があります。ウィルスは熱が高いと繁殖が抑えられます。そのうちに自己の免疫力が勝りウィルスを破壊してゆくのです。もちろん熱で体力が奪われるのは当然ですから、小児やお年寄りは冷やして体力消耗を防ぎます。 人体に必要ない器官はありません。むやみに切除しないほうがいいかと思います。もちろん何か病気がある場合はこの限りではありませんが(No.3の方のように)。 近くに扁桃腺に詳しいドクターがいるのなら確認の意味もこめて他の最新治療をしている病院で1度見てもらうのもいいかもしれません。最新治療をしているところならむやみに切らないはずです。大きな病院は1日がかりの診察(というか待ち時間)になってしまい、負担ではありますが。

narashikamaru
質問者

お礼

週明け、他の医院に行ってみようとおもいます。 詳しく書いていただいてありがとうございました。 とても参考になりました。

  • ko73
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.3

私は33歳の女子なのでご参考にならないのかもしれませんが・・・小学校6年(12歳)で手術しました。かなり大きな扁桃腺肥大で、アデノイドっていうのも持っていて両方切除手術しました。正直、手術して大正解でした。手術するまでは風邪をひいてもものすごい高熱が続いたり、耳鼻科通いの日々でしたから・・・局部麻酔で手術したので、確かにこわかったし痛みもありましたが、今となっては子供の頃にしておいてよかったと思っています。4歳のお子さんでは年齢的に早いのか?どうなのかよくわかりませんが経験談として書かせていただきました。

narashikamaru
質問者

お礼

局部麻酔で手術する、など参考になりました。 経験を教えてくださってありがとうございました。

回答No.1

実際に診ている先生がそのようにおっしゃるのだから根拠があることだと思います。1から4まで,当の御医者さんにうかがうべきことだと思います。ここで意見を求めるとしたら切らない方がよいという意見を求めているということになるのではないでしょうか。いろいろな考え方があると思いますが,お子さんの御幸せをお祈りします。

narashikamaru
質問者

お礼

回答してくださってありがとうございました。 母親の私がオロオロしてしまって、どうしたらいいかわからなくってこちらに書き込みをさせていただきました。 担当の医師にも、もう一度よく聞いてみようと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう