• 締切済み

スェーデンのメーカーの油絵の具について

スェーデンのベッカーズ(あるいはベッカース)というメーカーの油絵の具を扱っている画材店、または取り寄せ方法などを教えてください。このメーカーの「ウルトラマリンブルー」の酸(酢)によって退色する性質を利用して刺繍の下絵に利用できると聞いたのですが、なかなか見つかりません。

みんなの回答

回答No.4

ご回答いただきありがとうございました。 やはり難しいのですね・・・。残念ですが、いつかスウェーデンに行く日まで諦めることにします。 どうもありがとうございました。

回答No.3

はじめまして。回答ではなくて質問です。(ごめんなさい。) 私もそういう油絵の具が存在すると聞いて探しています。 最後の回答から時間がたっていますが、kurararaさんは無事入手されたのでしょうか? (2番目の回答の方のURLには、私はなぜかいけませんでした。) もし入手されていらっしゃいましたら、入手方法など教えて頂けないかと思い、場違いを承知で書き込みました。すみません。 刺繍のたびに残ってしまう下絵の線にがっかりすることの繰り返しをなんとかしたい・・・のです。どうぞよろしくお願いします。

kurarara
質問者

補足

未だに入手出来ていません。日本で購入することは出来ないようです。2番目の方がご紹介くださったHPを見ましたが、塗料の会社のようで油絵の具を扱っているかどうか不明です(英語ではない言語のHPなので詳細はわかりません) 入手方法としては、現地に行って購入もしくは在住の方に送ってもらうしかないようです。 参考にならなくてごめんなさい。

回答No.2

Beckers という会社でしょうか? 参考URLに張っておきます。 ホームページから日本で買えるお店の連絡先などを問い合わせをしてみてはいかがでしょうか? 英語が通じると思います。

参考URL:
http://www.beckers.se/
kurarara
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 早速、ホームページ拝見させて頂きました。 塗料を専門に扱う会社のようで、油絵の具などの画材を扱っているかどうか分かりませんが、問い合わせてみようと思います。

回答No.1

画材で有名どころといったら、伊東屋、世界堂などでは http://www.ito-ya.co.jp/ http://www.sekaido.co.jp/

kurarara
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。伊東屋、世界堂どちらにも出向きましたが扱っていませんでした。

関連するQ&A

  • 色褪せないペン

    趣味でイラストを始めたいな~と思っているのですが、使う画材で悩んでいます。 そこで以前、行列が出来る法律相談所で、吉田すずかさんが、わたせせいぞうさんに勧めていた、褪色しないペンというのがどこのメーカーのペンだったのか知りたいです。 それから、とよた真帆さんが、テレビ絵を描いているのを見たのですが、ペンの色の種類がすごく豊富だったのを覚えているのですが、それが何というペンだったか思い出せません。 ネットで調べてみたら、コピックというものかな?と思ったのですが、こちらは褪色してまいますか? 吉田すずかさんや、とよた真帆さんのような、色鮮やかな絵を描きたいと思っているのですが、おすすめの画材(油性ペン、水性ペン、絵の具等なんでも)があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • iponeでリストを作れるアプリを探しています

    画材の管理に使おうと思っています。 連絡先の進化したアプリみたいに、グループ分け(カテゴリ分け)ができて、 そのカテゴリ一覧が一目で見れて、 todoリストやメモ帳のように気軽に入力できるものがほしいのですが、なかなか見つかりません。 実際に記入するのは、ウルトラマリンブルー、ネイビーブルー、ブリリアントローズ・・など 名前を記入するだけです。 電話帳系統のアプリでは余分な機能が多すぎるしな~・・と困っています。 これに近いアプリをご存知の方教えてください。よろしくお願いします。

  • アクリル画と油絵の見分け方

    家にある絵をオークションに出品したいです。 カテゴリの分類で困っています。 絵の具が盛り上がったりしているのでおそらくアクリル画か油絵だとおもいます。 ネットで調べたら見た目だけではわかりづらいけど においで判別できるとのこと。 具体的にどんなにおいなのでしょうか? 油絵はつんとする感じで アクリル画はあまりなにも臭わないのでしょうか? 画材屋で油絵の具をかいでみたら色によっては変なにおいがするけど 色によっては割りとそんな臭いませんでした。(ホルベインだから?他のメーカーはなかったです。) アクリル絵の具もにおいをかいだら少しは臭う感じでした。 どうやってはアクリル画と油絵を見分けたらいいのか教えてください。

  • 油絵具と溶剤のメーカーを教えて下さい。

    趣味で油絵を描いています。 画風はフォービックでパレットで混色はあまりしなく、原色でかなり厚塗りで時にはチューブから直接絞り出して描くこともあります。 絵を始めてすぐの時、さらのキャンバスにホルベインのイエロー一色でで少し薄めに形を描き綺麗だなぁ~と思って筆を置きました。で、翌日見たら昨日あれほど輝いていたのが6割程に退色してありゃと思い友人に尋ねたら、マツダスーパーが良いよ言われ、それからマツダを使用しています。 使用している色は、シルバーホワイト・アイボリーブラック・プルシアンブルー・コバルトブルー・セルリアンブルー・コンポーズブルー・ビリジアン・エメラルドグリーン・カドミウムイエロー・イエローオーカー・バーントシェンナ・バーントアンバー・カドミウムレッド・バーミリオンの14色でティントは使いません~描いた時、濁っても赤・黄~そう感じるからです。 溶剤についてはマツダのテレピン・リンシード・ルツーセを使用しています。 で、最近、今まで友人に言われたままに絵具・溶剤を使用してきましたが、正直、値段がかかりすぎて厳しいと痛感しています。 贅沢な色を使っている(ホワイトが110mlで他の色は40mlを使用)からだと言われればそれまでですが・・・。 しかし「絵具の種類・ティントは使用しない・チューブの絵具を使う」これだけはやはり守りたい。 その上で、質の方をもう少しダウンしつつもしっかりした絵具(メーカー)は無いのでしょうか? あと、溶剤については絵具のメーカーと同じ所の物を使用した方が良いのでしょうか? とても難しいというかむしのいい質問だとは思いますが、どなたか詳しい方がいらっしゃったら教えて頂きたく、ご教授宜しくお願い致します。

  • 大きな絵を描いてみたいです。

    最近、大きな絵を描いてみたいと思いました。 画材は家にあったパステルです。 メーカー等がわからないのですがダイソーで売っているようなチョークのようなパステルでした。 箱には『コンテパステル』と書いてありました。 キャンバスではなく、板に描きたいと思います。 以前、大きな板に油絵の具で描いたときは板にジェッソを塗り、描くことが出来きました。 ですが、パステルの場合どうしていいのかわかりません。 下地を何で作ればパステルでも描けるでしょうか? 理想としては、コンクリや石膏のような固めの壁みたいになればいいなと思います。 何か、いい方法がありましたら教えて下さい!

  • 古い油絵具

    油絵を描こうと思ってるんですが、初心者なので分からないことが多いです。 祖父が使っていた6~7年前の油絵具や道具が残っているんですが、それらを使っても大丈夫でしょうか? それともケチらず新しいのを買った方がいいんでしょうか? どうか教えて下さい

  • オススメの油絵の具

     油絵を始めようと思っていますが、画材屋さんに行くといろいろなメーカーのものがあって、どれを買ったらよいか、迷っています。   特に、美大などで専門的に勉強したことのある人は、御用達のメーカーなんてあったりするのですか? 鉛筆だとステッドラーとか、水彩絵の具なら、ホルべイン、とかそんな感じで、よく使うメーカーがあったら、教えてください。

  • 制服についた油絵具

    授業で油絵をやったのですが誤って制服につけてしまいました。そのときは洗濯をすれば簡単に落ちるだろうと思って気にしないでおいたのですが調べてみたら油絵具は中々落ちにくいということでした。 焦って中性洗剤で洗ってみたのですがまったく落ちず…。 何か家庭で出来る油絵具のよい落とし方はないでしょうか?詳しい方よろしくお願いします。

  • おすすめの油絵の具を教えて下さい。

    美術部で油絵の具が必要なのですが、凄く高いもの以外で使いやすく良いと思われる油絵の具を教えて頂きたいのですが。

  • 乾燥後の油絵の具が剥がれてくるのですが…。

    油絵の具についての質問です。絵画製作ではなく、人形作りをしている者です。 自作の人形に油絵の具で彩色したのですが、乾燥後、ところどころ絵の具が剥がれてきてしまいました。人形は石粉粘土に胡粉で地塗りをしたもので、その後、薄く溶いた油絵の具をメラミンスポンジで塗り広げて彩色しました。(かなり薄く彩色しました。)オイルは「スペシャルマットペインチングオイル」のみ使用です。乾燥時間は約2週間です。 なぜ、油絵の具が剥がれてくるのか知りたいです。 また、どうしたらきちんと定着するようにできるか、知りたいです。 詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。お願いします。