• ベストアンサー

ラヂオの深夜放送と青春

【coyoteの質問 #109】  みなさんは、学生時代にテスト勉強などをしながら、  深夜のラヂオ(故意に「ヂ」を使ってみました)をよく聴いていましたか?  思い出深い放送にはどんな番組があったでしょうか?  ぼくは、やはり王道「オールナイトニッポン」で、DJは吉田拓郎、  タケシ、明石屋さんま、笑福亭鶴光です。  さんまの「後ろからバスーン!のコーナー」というのが、  非常に好きでした(*^_^*)。  或いは、「セイヤング」の天才・秀才・バカシリーズ。  ペンネームに《牛が遠くから見ていた》という人が居たんですが、  このペンネームに爆笑した思い出があります。  他には、熊倉一雄(漢字に自信なしです)の「ゼロの世界」  などが好きでしたねえ。  という事で、何も勉強などしていませんでした(*^_^*)。  ※この出題は、ぼくの前々回の質問「思い出の歌」からの派生で、   shibako74さんがきっかけを作って下さり、   igmpさんの発案により、出題する事になりました。   vitamin-powerさんも、その命題の中で、ラヂオの深夜放送に   触れているのですが、今回もお付き合いいただけたらと思います。   shibako74さん、igmpさんありがとうございました。

noname#1775
noname#1775

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • igmp
  • ベストアンサー率28% (156/546)
回答No.9

coyoteさん、出題感謝いたします。 皆さんのご回答、本当に懐かしいですねー、楽しくなっちゃいますね。 ずうずうしく発案者として、皆さんにお礼も兼ねてコメントさせて頂きます。 coyoteさん、お先に(?)申し訳ありません。 【hirakawaさんへ】 思い出しました! 「タムタムタイム」、懐かしいですね~。 高校生の頃、確かその後の第2部かローカル版(すみません記憶が定かではありません)に、 同じ高校の先輩がパーソナリティとして出演していて驚いてしまいました。 【depressionさんへ】 私は『大入りダイヤルまだ宵の口』派でした。 確かくり万太郎と一緒でしたね。高島ヒゲ武と言えば今では朝の番組の顔ですね。 【lupinmamaさんへ】 中島みゆき、ジェットストリーム。全く同感です。 ジェットストリームのあのオープニングソング、懐かしいですね~。 coyoteさん、これも私の「思い出の歌」の曲です。 【gazeruさんへ】 深夜放送と言えば「ナッチャコパック」! 勿論聞いてましたよ。 あまりコメントし過ぎるとcoyoteさんに怒られそうなので、止めておきます。 【vitamin-powerさんへ】 うーん、やはり来てくれましたね! vitamin-powerさん。待ってました!! どうもvitamin-powerさんと私は趣味も年代も同じようで(気に障ったらゴメンナサイ!)、 ほとんどが同感、納得、なつかし~い!です。本当に感謝感謝です。 「欽ドン」 ネタでこれほど盛上がる(?)とは思いませんでしたが、 >とっても裏山Cです。 いーいでしょう~(ネタはいまいちですが)? 確か商品として欽ちゃんのシングル版のレコードを送ってもらったかと記憶しています。 タイトルは忘れてしまいましたが・・・ 「たいこめコーナー」 好きでしたね~。 確か、「鯛つり船に米を洗う」がこのコーナーの由来ですよね? スペイン、違う違う 「イタリヤ」とかの言葉がよく出てきていたような・・・ 「歌うヘッドライト」 う~んッ! あった、あった。聞いた聞いた! 「おはよう浪曲」も。 眠い中で聞いた妙ーに爽やかなあのオープニングソングが懐かしいです。 【usa-rxさんへ】 すみません。私の知らない世界です。 でも、[ぱお~ん僕らラジオ異星人]は今度カラオケで挑戦してみようと思います。 【Minnyへ】 伊集院光は私の場合ラジオで初めて知った印象的な人でした。 しかしあれほど太っているとは・・・ 【gunmanさんへ】 毎度お世話になります。 >私は、その日も深夜放送を聞いていたため、授業中寝ていました。 全く同じです! でも私の場合はほとんど毎日でした。 朝3時か4時に寝て、7時頃に家を出る、授業が終わってからはサッカー部の練習。 夜は深夜放送を聞きながら受験勉強(?)。あの頃の体力、気力が懐かしい~。 あー、青春をもう1度!!  気がつくと随分と長文になってしまいました。 coyoteさん、でしゃばって申し訳ありません。 今回はこの辺で・・・

noname#1775
質問者

お礼

igmpさん、これはありがとうございます。 やっとここまで来ました。ふぅ、長かった~♪ ちょっとイレギュラーかも知れませんが、 ぼくの知らない番組が多いので、 igmpさんのコメントをお礼として、代用させてください。 よく聴いていますよねえ、びっくりです。 これだけ知っていると、コメントされた方も大喜びですよ。 どうもありがとうございました。感謝感謝。

その他の回答 (19)

  • shibako74
  • ベストアンサー率18% (163/876)
回答No.20

きゃーちょっとパソコンから離れている間にこのような質問が! オールナイトニッポンは以前も回答したとおり、よく聞いてました。私の深夜放送世代は小学校4年生くらいでして、大学の受験くらいまでは続いていたかな… 小学校4年生には夜10時半というのが深夜でして…そのころ聞いていたのは、秋元康の「キッチントーシバカボチャークラブ」まだあまり売れていないころのとんねるずとか、ゲストで来てました。でも内容が思い出せないんですよ… 同じ時間帯で所ジョージのヒット10ってのもやってました。あの頃シブガキ隊が好きで、サイン入りEP(古い!)をほしくて応募したら、応募してもいない「純愛物語」by某一世風靡のメンバーの一人、今は俳優なのかなあ?のサイン入りEPが届いてしまい、非常にとまどった記憶があります。 あと、これってローカルなのかな?「べべとアスカの???」毎日10分くらいですが、とってもよく覚えています。月曜日はリスナーのお願いを聞いてくれ、火曜日は恋愛話、水曜日はちょっとヤラシイ話、木曜日はポップソングの替え歌の日、あと金曜日はなんだったかなー。小学校のころはラジオのための雑誌なんかもあって、DJの顔を見ながら「こんな顔してるんだー」とか考えてました。ラジオ全盛期でした… あと面白かったものでは、生放送をしているAMのオールナイトニッポンと、FMがお互い電話して話すというやっていいのか?っていう企画もありましたね。AMでオオツキケンヂが、FMでドリカムがDJをしていて、電話をかけちゃうってもの。丁度大槻ケンヂがドリカムの悪口を言ってた時にドリカムから電話がかかってきて、あたふたしているのをよく覚えてます。 なんか普通に思い出話になってしまった…

noname#1775
質問者

お礼

いやあ、shibako74さん、やっと来てくれましたねえ。 って、遅くお礼をしている人間の言う事ではないですが(*^_^*)。 「キッチントーシバカボチャークラブ」 うーん、知らない番組ですねえ。 でも、「小学校4年生」から深夜放送ファンですか? すごいですね(*^_^*)。普通はTVなんかに走っちゃうんですが♪ 「所ジョージのヒット10」 これまた知らない番組ですねえ……。 (*^_^*)。あまり興味がない人も商品が届くのもねえ。 「べべとアスカの???」 ありゃあ、これも知りませんよ(*^_^*)。 水曜日が聴きたかったなあ♪ 「生放送をしているAMの…(中略)…電話して話すというやっていいのか?」 この話面白いですね。 大槻ケンヂの慌てた顔を思い出してしまいました(*^_^*)。

  • usa-rx
  • ベストアンサー率37% (170/453)
回答No.19

失礼します、coyoteさん。ちょっと場所をお借りします。 vitamin-powerさんが以前書かれていた「丸星ラーメン」ですが、基山(佐賀県)の「丸幸ラーメン」の方が断然美味しいと思います。宣伝のせいか「丸星」の方が有名ですけど、ここも大型トラックが多い。有名人のサインがベタベタ貼ってあったり(^^)でもメニューが増えたせいか、前の方が美味かったよーな…。 本題 今頃ラーメンの話を持ち出したのは、昨日出張帰りの遅くに「丸幸」でラーメンを食べたから。そして昨日の帰りに聞いていたのがクロスFMの「北野CLUB」です。編集者時代はこの番組を聞いていたんですが、昔と違って仕事中にラジオをかけたりしないので、今はラジオ自体ご無沙汰です。(この番組は夜9時から0時までで、編集時代は原稿書きのまっ最中)「北野CLUB」のナビゲーター「JK」こと「北野順一」が面白くて、眠気を飛ばしてくれたものです。「お~JKまだやってんだ~♪」ちょっと懐かしかったです。 雑誌社の社長が私の叔母で、最初は5人の小さなプロダクションでした。高校生の私を雑用やパシリに使い、大学生になったら「名刺」を作り、取材にバンバン行かせていたのです。(そのままズルズルと社員に…)クロスが開局したのがちょうど8年前で、大学生兼ライターをバリバリやってた時代です。辞めるまでずっと聞いていました。この番組のエンディングを聞いて「やべっ!終電行っちゃったよ!!」とガックリしていたものです。 これも青春の思い出でしょうか?

noname#1775
質問者

お礼

usa-rxさん、どもっ! 「北野CLUB」 あ。これはラヂオでもやっていたんですか? 全然知りませんでした(*^_^*)。 懐かしい思い出が、ラヂオ番組と共に綴られてますねえ。 情熱とかバイタリティを感じますよ♪ 凄いなあ。  ※「丸幸ラーメン」食べたいなあ♪

  • nabayosh
  • ベストアンサー率23% (256/1092)
回答No.18

ジェネレーションギャップを感じているけど、nabayosh、ガンバ!! えーと、igmpさんの質問「傑作おやじギャグ」のところで書きましたが、僕はラジオ番組の葉書職人でした(つい最近はメール職人ですが)。 というか、今も続いているのですが、今まで一生懸命に投稿してきた番組が、今年の9月で終わりを迎えてしまいます。 ここの回答者の方の世代を考えると、知っている人は少なそうですが、一応言うと、「三石琴乃◎エーベルナイツ2」という番組でした。 そうねえ、採用された回数は25回ほどでして、そのうち19回がギャグフレーズ、3回ほど普通のおたより、2回が恋愛相談、1回がクイズといった感じで、俗には常連といっていいレベルにまで達しました。 (このうち、ギャグはigmpさんの質問をごらんください) 最終回の公開録音がつい最近あったのでそれに参加したのですが、自分のペンネームを知っている人もいたのでびっくりしました。 そんな思い出のある番組が今度なくなってしまうということで、現在では青春ではないのですが、もうすぐ青春になっていくかと。 あと、その近辺の番組に1度投稿して、採用されたために、クッキーの詰め合わせなどをもらったことがあります。 はぁぁ、今回もなんだか世代差を感じてしまったなぁ。 次回がんばるか・・・

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=93714
noname#1775
質問者

お礼

葉書職人のnabayoshさん、ありがとうございます。 「三石琴乃◎エーベルナイツ2」 いやあf(^^;)、この番組は知らないですねえ。 それより、物凄い戦歴ですね。 常連にまで、のしあがったんですねえ。 「最終回の公開録音が…(中略)…いたのでびっくりしました。」 何かオフ会に参加した気分ですか? これがあの人かあ、って思われるんでしょうね(*^_^*)?

  • shino911
  • ベストアンサー率13% (34/259)
回答No.17

再びお邪魔いたします。 igmpさんへ >今後も宜しくお願い致します。 いえいえ、こちらこそよろしくお願いいたしますです、ハイ。 私は、このようなネットコミュニケーションは全くの初心者で、 顔も名前もわからない方々とこのような楽しい会話ができるということを、大変嬉しく思います。 何か、自分の中で新しい世界が広がったようで、幸せです。今や、仕事そっちのけでハマってます。 ただ、初心者が為にわからないことも多く、いろいろと皆様にご迷惑をお掛けすることもあるかと思います。 どうかそのときは、ご遠慮なく、お尻ペンペン! してやって下さいまし。 >うっ! むきになるところが怪しいー。 どっきーーーーーーーーーーーーーん!! でも、あれが鶴光の声でなくて女性の声だったら、多分私もヤッていたと思います。 鶴光の名物セリフ系では、「ええか? ええのんか? 最高か?」も良かったですが、 私は「あ~、い~、もっと~ くみこ~(相本久美子)」が、自分的には大いにウケまくりました。 あと、「にゅうとうの色は?」もおかしかったです。 確か、長渕剛がデビュー間もない頃、何曜日かの二部を担当していて、しばらくして一部に昇格しましたよね。 「ギター一貫裸で勝負」などは結構マジモードで聴いてました。 また、今をときめくチャゲ&飛鳥が新人時代、「今度『ひとり咲き』という曲でデビューしたチャゲ&飛鳥です」と、ゲスト出演したことがありました。長渕とは同じ福岡ということで、話も弾んでいました。 しかし、「ひとり咲き」は確かに聴かせる曲ではありましたが、あの当時はここまでBIGになるとは予想してませんでした。 あと、長渕が何かの時に、山口百恵の「秋桜花(コスモス)」を「あきざくらばな」と、つい読んでしまい、思わず吹き出したことがありました(ファンの方、ゴメンナサイ)。 真面目バージョンでは、私も中学時代「基礎英語」を聴いていたクチです。ネイティブ講師が、マーシャ・クラカワーさんという人で、「リピート アフタ ミー」が一時期学校で流行語になりました。 あと、これは今でもやっているのかもしれませんが、「子ども電話相談室」。名物回答者の無着成恭先生(漢字これでいいのかな?)の、「○○ぐん、そりはにー。わがるー?」という名調子が今でも忘れられません。今どうしてらっしゃるのでしょうか? 番組のテーマソングは今でも耳に残っています。 タモリがこの番組をパロって、「大人電話相談室」なるものを「オールナイト…」でやってました。 ではこの辺で。

noname#1775
質問者

お礼

shino911さん、再度の登場ありがとうございます。 「にゅうとうの色は?」 言ってました言ってました(≧▽≦)。 いやあ、爆笑しちゃいました。 思い出すなあ♪ 「ギター一貫裸で勝負」 これもたまに聴いていましたねえ。 この頃は、いいお兄ちゃんだったんですが、何時の間に、 今のような変わり方をしたんでしょうね? しかし、この頃、「チャゲ&飛鳥が新人」だったんですねえ。 ふうむ、時間の流れを感じてしまいます(*^_^*)。 「子ども電話相談室」 無着成恭先生、漢字正解です。 4~5年前まではやっていましたねえ。 いやあ、懐かしいですね♪

  • usa-rx
  • ベストアンサー率37% (170/453)
回答No.16

vitamin-powerさん、ズバリ「まずはラジオでおつかれさん」です(^^) 善成博士は「栗田善成の元祖ラジオ本舗」でお会いしました。 shino911さん、超局地的ネタですね!ばってんさんにもお会いしましたが、間近で見るとインパクト100倍です(^^;) とーとつに思い出してしまいました!前回書いた「食物連鎖の歌」は「わけありベストテン」のコーナーだった! すいませんcoyoteさんローカルネタばっかりで。 【NHKラジオ講座】 出張で札幌い行きました。同伴者は女性です。別に下心とかまったくなしで(会社の子はマズイでしょ)夕食に誘ったんですよ。やっぱり札幌といえばウマイモンざくざく!九州では食べれない美食を求めたくなるでしょ?でも彼女は「すいません、晩御飯はコンビニで買ってホテルで食べませんか?」ときました。 ホテルで食べるならホテルのレストランで、と思ったんですけどなんか切羽詰った感じだったのでそうしました。 すると彼女は猛ダッシュでホテルに戻り、買い物をしてきた私が見たものは…。 「NHKラジオ講座」を聞く彼女の姿でした。しかもテキスト持参。中学からかかしたことがないそうです(^^;)いや~驚いた。彼女は結構英会話が達者なんですけど、まさかラジオ講座で勉強してたとは。

noname#1775
質問者

お礼

usa-rxさん、どもありがとうございます。 んーと、ローカルネタが分からないで、なんだか悔しい(*^_^*)。 でも、ローカルネタを共有し合うと、連帯感が出来ますよね♪ 「NHKラジオ講座」 へえ~、習慣は変えられないんでしょうか? コケの一念のようですね。 ここまでの執念が、物事の上達への道なんでしょうか? 教訓になるエピソードでした(*^_^*)。

  • igmp
  • ベストアンサー率28% (156/546)
回答No.15

連発だったので、ここはしばらく自重して皆さんの楽しい回答を楽しもうかと 思っていたのですが・・・ 不肖igmp、何回もココンこーん(ガラガラ蛇よ気をつけて!)。再び登場です。 >igmpさんがいろいろとフォローして下さっているので、大助かりです。 はいはい、coyoteさん! 再度のご登場まではこのigmpにおまかせを(*^_^*)! な~あんて、coyoteさんの足元にも及ばない私に対して、たとえ冗談でもそのような お言葉、大変ありがたく頂戴致します。 お忙しい中、他の質問も含めて膨大な数の回答をなされるcoyoteさんの状況、大変(?)さ、 十分お察し申し上げます。 【goo_no_sukeへ】 >「欽ドン」は「バカ受け」「やや受け」「いまいち」「どっちらけ」でしたっけ? 思い出しました! が、記憶が定かではありません。 ここはやはり、「数度投稿したことがある」vitamin-powerさんに確認するのが一番では。 何せ、私は1度きりの投稿でしたので(*^_^*)。 【shino911へ】 新参者のshino911さん。なかなかご活躍ですね。 今後も宜しくお願い致します。 忙しいcoyoteに成り代わりお礼申し上げます(coyoteさんスミマセン)(*^_^*)。 >(私じゃありません!! 天に誓って!) うッ! むきになるところが怪しいー。 とcoyoteが申しておりました(coyoteさんスミマセン)(*^_^*)。 な~んて、本当にcoyoteさんに怒られそうなので、今回は趣向を変えて、 お題の「深夜放送」をとって、「ラヂオの思い出」を。 私の場合、小学校の頃はゲルマニュウム・ラヂオなるもので遊び程度で楽しんでは いたのですが、中学になり、「基礎英悟」を聞くためにと親に買ってもらったのが 本物(?)のラヂオでした。とは言っても今では980円位で買えるような確かNational製 の、当時は数千円はしたものです。 しかーし、真面目に「基礎英悟」を聞いた期間は長くて1年そこそこ。 そうです! その後はすっかりそのラヂオがきっかけで「深夜放送」を知ってしまったのでした。 しかも、3年生の頃にはそのラヂオもグレードアップ。 スカイセンサーと言う名機もありましたが、私の買ってもらったのは、 東芝のサウンド750(ナナハン)、「ラジオ」をゲットしたのでした。 お父さん本当にありがとう! でも、(確か)ニッポン放送を聞きたかったのですが、(確か)モスクワ放送を妙に感度よく 受信しまくったのが懐かしい~!!

noname#1775
質問者

お礼

igmpさん、再びご迷惑をおかけしてます<(_ _)>。 でも、助かってますよ~♪ へー、「基礎英語」は1年聞いているんですねえ。 すごいすごい♪ しかし、「本物(?)のラヂオ」を手に入れた事が、堕落への一歩だったとは(*^_^*)。 ↑うそ。すみません。 で、「東芝のサウンド750(ナナハン)、」まで進化した訳ですねえ。 といっても、このラヂオの事は知らないんてすがf(^^;)。 ぼくは、ニッポン放送を受信していると、何故か韓国語の放送が たまに入ってました(*^_^*)。

  • shino911
  • ベストアンサー率13% (34/259)
回答No.14

coyoteさん、皆さん、こんにちは。 こちらにもお邪魔させていただきます。新参者のshino911です。 タモリのオールナイトニッポンの中で、「針とびクイズ」というコーナーがありました。 レコードを回しながら、針をとばして曲を流し、途切れ途切れに聞こえるのが何の曲かを当てるというクイズで、結構面白いものでした。 ところが、このクイズは、タモリがやる前に、すでに泉谷しげるがやっていたのです。 よく泉谷側からクレームが付かなかったなあと、今思えば不思議です。 あと、ハナモゲラ語クイズも良かったです。なんとあのコーナーに、タモリの奥さんが出たことがあるんですえねえ。今思うと驚きです。 また、番組の最初の、デタラメな英語と、「この番組は……戦後最大の番組です」というフレーズが妙に印象に残っています。 鶴光ですが、 どなたもお書きになっていないので、地雷なのかな? と思いつつ… 男なら誰もが楽しみにしていた鶴光の名物コーナー「ミッドナイトストーリー」。 友達で、あれのオチの部分だけをカットした形で数編録音し、それでヌイていたなんていうヤツがおりました。 (私じゃありません!! 天に誓って!) あと、番組の最初の1曲目にかかる曲は何かを予想してハガキで投稿するというのがありましたが、あれで、当てることをハナから放棄し、曲名をギャグにして送ってくるものがあって、その中には、自分のツボに入って笑いが止まらなくなるくらいおかしいものがけっこうありました。 鶴光の「今日も『当てる気のないはんがっき』いうのんが来とりますが」というセリフもおかしかったです。 vitamin-powerさんとusa-rxさんが、ローカルの話題で盛り上がっておられましたが、 私はお二人の隣県の出身で、「ばってん荒川 ぴら~っと登場」のクチです。 裸裸、江越哲也、奥田ふみ、などが、私のローカル版“お耳の友”です。 ※ goo_no_sukeさん(No10)の「谷山裕子」と、igmpさん(No12)の「谷山浩子」は、同一人物では? (「浩子」が正しいかと。) goo_no_sukeさん、「カントリーガール」は私も大好きです。

noname#1775
質問者

お礼

shino911さん、他でお目にかかっているのに、漸くここに来ました。 どうもありがとうございます。 「タモリ」 えーと、この「針とびクイズ」というのは知らないんですが、 このクイズは、後の「空耳アワー」に結実していくんでしょうか? 「鶴光」 「ミッドナイトストーリー」。ああ、ありました、ありました。 すっかり忘れていました(*^_^*)。 しかし、よく覚えてますよねえ♪ 思わず、「今日も……いうのんが来とりますが」には笑いました(≧∇≦)ぶわっはっはっ!

noname#942
noname#942
回答No.13

coyoteさん、ちょっと場所をお借りします。 そうです、そうですigmpさん「スタ誕」でした。 「欽ドン」は「バカ受け」「やや受け」「いまいち」「どっちらけ」でしたっけ? あと浪人の時、お金が無くて予備校に行けなかったので「ラジオ講座」の通信添削してました。 キンピカ先生は今でもやってるんでしょうか? なにやら、質問攻めのgoo_no_sukeです。こんな投稿は「いまいち」?

noname#1775
質問者

お礼

goo_no_sukeさん、ありがとうございます。 最近は、情勢が厳しいので、今回のお礼も分かる部分を。 えーと、あれっ!答えられるパーツがない……。 残念♪ て事で、勉強しておきます<(_ _)>。

  • igmp
  • ベストアンサー率28% (156/546)
回答No.12

goo_no_sukeさんに質問されたからには是非とも答えなければ・・・ coyoteさんが登場する前だけど、調子に乗って「どーんと行ってみよう!」 >「欽ドン」の「ばんざーい無しよ」ってラヂオ時代からやってましたっけ? >それと「どーんと行ってみよう」と「やってみよう」ってどっちがラヂオでしたっけ? 全く記憶にありませーん。すみません。 「ばんざーい無しよ」は「スター誕生」では記憶にあるのですが、確かに両方とも 同じ時期ですね。あと、ラヂオは多分「どーんと行ってみよう」だったような・・・ >「笑福亭鶴光」のオールナイトニッポンです。 私も大好きでした! 確か「あのねのね」の後に登場したはずですが、結構気に入っていた「あのねのね」の 放送が終ってしまうショックと、そのとき「鶴光」の名前を初めて聞いて、誰だこいつは! とか思いましたが、これが面白いこと、面白いこと!!  私にとっては「あのねのね」も同様ですが、次の日が休みで思う存分楽しむことが出来ました。 あと、「かやくご飯」という言葉をこのとき初めて覚えました。 >「谷山裕子」 谷山で思い出しましたが、「谷山浩子」もいましたね。 「猫の森には帰れない」、「河のほとりに」は懐かしいな~。 ウッ! これも質問が違いましたね・・・ vitamin-powerさん、 いやー、失礼しました。 前々からただならぬ方だとは思っていましたが、おみそれ致しました。 しかも私より大先輩の52歳だったとは!? >だって欽ドンでハガキ読まれた事ないし。いじいじ。 >拓郎の「とっぽい男のバラード」でも聴いてよっかなー。 うーん。大好きです、このパターン! コメントありがとうございました。 coyoteさん、 またまた長くなってすみません。 最後に、違った話題を。 「旺文社の大学受験講座」と「百万人の英語」 一応これらもテキストを買ってそれなり(?)に聞いていました。 これを真面目に聞いてそのまま寝て、「鶴光」の存在を知らぬままでいたら、 私の人生少しは変わったかもしれません・・・ 「土居まさる、落合恵子のセイヤング」 惜しくも亡くなられた土居まさると、「レモンちゃん」。 確か当時二人とも局アナで、ラヂオの世界だけで人気絶頂、超有名人でしたね。 と言うわけで、coyoteさん、でしゃばり過ぎの私に怒りっこ「無しよ!」

noname#1775
質問者

お礼

igmpさん、またコメントしていただき、ありがとうございました。 ぼくのお礼がこんなに遅くなっちゃったので、ご迷惑をおかけしましたが、 助かりました。感謝してますよ♪ 「怒」るなんて、とんでもないです(*^_^*)。 そうそう!「かやくご飯」。言ってました(≧▽≦)。 思い出して、爆笑! 「旺文社の大学受験講座」と「百万人の英語」 ぼくもテキストだけ買いました。で、一度も聴いた事がないです。 何をやっていたんでしょうか? 「土居まさる、落合恵子のセイヤング」 おお、スプーンいっぱいの幸せ。 懐かしの光景がフラッシュバックします。 しかし、みなさん、聴いてますねえ(*^_^*)。

noname#1001
noname#1001
回答No.11

goo_no_sukeさん、 「歌うヘッドライト」は全国でしたか。私はたいして面白くもないのにしょっちゅう最後まで聞いてましたです。あまりに地味な番組でしたし、近くのラーメン屋(丸星ラーメン)が紹介されたりするものですから、てっきりローカルだと思い込んでました。このラーメン屋は今でも同じ場所で頑張ってます。久留米に行くなら丸星ラーメン、って、ほんとにグルメ店扱いです。美味しいからというよりは大型トラックが停められる駐車場があるのが人気がでた第一の理由だと思うんですけどねー。usa-rxさんならわかってもらえると思うのですが。はは。 igmpさん、 はは、やっぱバレちゃいましたか。ここは匿名なんで、みなさんには25歳前後と思ってもらおうと企んでいたのですが、どうやら無理だったみたいッスね。ま、いいかあ。 私もigmpさんにはただならぬ親近感を感じてしまってます。趣味も似ているのかもしれませんが、センスの点でigmpさんにまったく及ばない私であります。だって欽ドンでハガキ読まれた事ないし。いじいじ。拓郎の「とっぽい男のバラード」でも聴いてよっかなー。 「たいこめコーナー」のイタリヤ。おー、そうでした。思い出しました。イタリアでないところがミソですな。・・・これで「???」だった方がいらしたとしても解決でしょう。 ま、そんな私でも、ローカル局には声の出演をした事があります。 当時、電話リクエストの生番組が大ブームでして、私は曲が聞きたいというよりもリクエストの電話がしたいが為に必死にダイヤルを回してました。洋楽のヒット曲をズラリとノートに書いて、番組中に放送されたのはペケにして、ネタが尽きるまでやってました。 なかなか繋がらなくて、たまに繋がっても大抵オペレーターのおねえさんが出るのですが、ある日突然、スタジオに繋がってしまいました。ちょーびっくり~。 すっかり舞い上がって、あまり聞いた事もない曲をリクエストしてしまいました。「夕映えのふたり」って、いまどき誰も知らないでしょ?ノートにはまだ、「スイートキャロライン」と「木枯らしの少女」が残ってたのに、残念でした。 パーソナリティーに話し掛けられても、「はい」とか「いえ」とかしか言えなかったように記憶しています。 この放送を母親が仕事先でたまたま聞いてまして、思わず「あ、息子!」と声にしてしまったのでいけません。職場で「まだ中学生でしょ?夕映えのふたり、って、マセてるねー」と話題になってしまったそうです。母からこの話を聞いて、ウブだった私は大いに赤面してしまいましたです。ちなみに、なにも商品はもらえませんでした。 usa-rxさん、 たかこ姫に直接御会いになったのですか?「まずはラジオでお疲れさん」の頃ですか?なんだかんだ言っても、当時やはり直接会ってみたかった私であります。いやあ、やっぱ華麗な経歴の持ち主でいらっしゃいますねえ。善成博士ともお話されたのでしょうか。お仕事柄とのことですが、なんともうらやましい御職業ですね。他にもいろいろと役得もあるでしょうし、私も生まれ変わったら usa-rxさんになりたいです。私なら小さい時に1万円で買われて素敵な思い出を作りますです、はい。 coyoteさんの「牛が遠くから見ていた」というPN、確かに聞き覚えがあるのですが、どうしてもちゃんと思い出せません。はがいーです。どうも脳ミソがスポンジ化してきているようです。そういえば最近、足元もヨタヨタしてきたような気がします。私の肉は出荷停止処分になりそうな気配であります。

noname#1775
質問者

お礼

vitamin-powerさん、どうも遅くなってしまいましたが、ありがとうございます。 「声の出演」 えぇっ!そうなんですか? 「夕映えのふたり」と「スイートキャロライン」は知りませんが、 「木枯らしの少女」は知っています。大好きな曲でした。 ビヨルンとベニーでしたか?懐かしいーっ! 電話でもあがってしまいますよねえ。 ぼくだって、冗談半分で、好きな女の子に電話をかけて、本人が出たら、 びっくりして、気の利いた事が何ひとつ言えなかった事もあります。 vitamin-powerさんも、そんな過去がないですか(*^_^*)? 「牛が遠くから見ていた」 覚えていてくれましたか? ぼくは、思い出すたびに笑ってしまいます。

関連するQ&A

  • ■ラジオの深夜放送の思い出

    人生色々、人それぞれですが、皆さんは学生時代にテスト勉強などをしながら、ラジオの深夜放送をよく聴いていましたか? 思い出深い放送にはどんな番組があったでしょうか? 特に今話題(もう古い?)のニッポン放送の亀淵社長、最近のCMで懐かしいフレーズを耳にする鶴光のオールナイトニッポン等を聴いていた方々にお聞きしたいのですが、深夜放送の思い出をぜひ教えてアンケート! 宜しくお願いいたしますm(_ _)m

  • 懐かしの深夜放送(ラジオ編)

    50歳を幾つか過ぎた私がまだ中学生であった頃、深夜放送は必聴でしたが、いいおっさんになった今でも妙に懐かしい。 何しろこいつを聞かねば友人達の話題について行けない、・・という事で、勉強がはかどる(無論勉強などしませんでしたが)と母親を騙し、ソニーのスカイ・センサー(であったと思う)を早速買ってもらって夜な夜な聴いておりましたが、それは見事にはまったものです。 まあ当時音楽情報はほぼラジオから仕入れていた、且つ深夜放送から火が付き、大ヒットした歌(主としてフォーソング)はそれこそ枚挙に暇がなかった。 個人的に特に印象深いのが、あのねのね / 鶴光のオールナイト・ニッポン、なっちゃん・ちゃこちゃん / 山本コータローのパックイン・ミュージック、レモンちゃんこと落合恵子 / 谷村新司の セイヤング辺り。 大笑いしたのが谷村新司の「天才・秀才・馬鹿シリーズ」ならば、一方色気付いた我が胸を熱くして聴いたのがレモンちゃんの「愛の伝言板」でしょうか。 何しろ全ては遠い記憶頼りですので、事実・固有名詞に誤りがあれば御勘弁願いたいが、さて皆様深夜番組の思い出がおありでしたら、是非御聞かせ下さい。

  • 中高年の皆さん、学生の頃、ラジオの深夜放送を聴いていましたか?

    中高年の皆さん、学生の頃、ラジオの深夜放送を聴いていましたか? 私は、高校受験・大学受験共にラジオの深夜放送を聴きながら勉強していました。 最初は地方局の「オールナイト北海道」を聴きながら… 次にオールナイトニッポンの「ビタースウィート・サンバ」を聴きながら… リクエストカードも出し始め、勉強しながら深夜放送を聴いているのか、 深夜放送を聴くために夜中に勉強しているのか怪しい感じでした。 さて、中高年の皆さん 深夜放送を聴いていましたか? 好きなパーソナリティーはいましたか? リクエストカードも出していましたか? どんな曲をリクエストしていましたか? 深夜放送にまつわる思い出を教えてください。 なんでも結構です。 よろしくお願いします。

  • ラジオの深夜放送って聴いていましたか ?

    私の住んでいるとこでは、オールナイトニッポンしか入らなくて 他にもパックインミュージックやセイ!ヤングもありましたね。 民放のラジオ、それも深夜のラジオ放送を今懐かしく思い出しました。 私が初めて聴いた番組もオールナイトニッポンだった訳で あのテーマ曲を聴くのが好きで良く聴いていました。 さて、ここで質問です。 ハガキでリクエストというのもありましたが 当時聴いていて思い出深い曲はありますか ? ひとりぼっちの唄 https://www.youtube.com/watch?v=no8el2ZIX_8 https://www.youtube.com/watch?v=cLhuBJoKCZk ハーブ・アルパート&ティファナ・ブラス ビター・スウィート・サンバ https://www.youtube.com/watch?v=5pW42jinKxM

  • 長谷川きよしのセイヤング

    …って、いつからいつまでやっていたかご存知の方いらっしゃらないですか。 一年以上やっていたように記憶しているのですが、詳しくは覚えていなくて。 文化放送に問い合わせようとしたのですが、ウィルスメールが多いとの理由でメールを受け付けてないんです。 coyoteさん、igmpさん、shibako74さんほか、そのころ(?)の深夜放送に詳しい方が こちらには沢山いらっしゃるようなので、なにとぞよろしくご教示くださいまし。

  • 「深夜の馬鹿力」このネタの意味がわかりません

    伊集院光さんの毒舌トークに惹かれTBSラジオの深夜枠を長年楽しく聴いております、判らないネタは翌朝ネットやマンガを買ったりして調べていますが一つ判らない箇所がでてきました。(1年以上前の放送なので時事ネタかもしれません)ここ数年テレビを観てないのでテレビネタには疎いです。 2020年4月28日(恐らく2:41分頃の放送) ペンネーム:ヨタガラスさん コーナー名:あの歌がこう聞こえたらもうおしまい 作者:竹内まりあ 歌:河合奈保子 曲名:けんかをやめて 「けんかをやめて」を「ひとくち1000円」さあどうする? 佐藤か田中どっちが勝つ?佐藤劣勢、佐藤ないか という内容です、時事なのかえげつない下ネタなのかちっともわかりません、内容的にアウトならやんわり察する事が出来る程度に教えていただけるとありがたいです。

  • NHKアナ・武藤陶子

    すでにベテランの域に入ってる<女子アナ>さんですが・・・。 最近はあまりTV放送にはご出演なさって無く、ラジオ出演です。 スタイルも良く<特に下半身の肉附き・・>五十路・子持ちには見えません。 けして お高く止まらず・少しHな砕けたお話なども 隠れファン<おじ様>も多いと聞きます。 そこで皆様のご意見を~ 仮に武藤サン、NHK辞めて他局に移ったとした時・・・ 例えば深夜番組<オールナイト・日本など・・>のパーソナリティーで 昔、笑福亭鶴光氏がやっていた ハガキの<エロい>コーナーをやるといいと思うのですが・・・ あの熟女の艶っぽいお声でラジオでHな喘ぎ声を深夜に聞かせる。。 絶対人気が出ると思うのですが・・<特に深夜走る長距離ドライバーの運ちゃん達に> どう思われますか? お暇な時にでも 皆様のご意見を。 最近昼の<ラジオ番組>出演中ですよね・・。

  • テレビorラジオによるプレゼント

    この前、テレビ&ラジオの『深夜番組』についてが、このテーマにまつわる思い出が他にもありまして、今回はこのついて書きます!!(^^)テレビ&ラジオetc『プレゼント』の応募がありますが、僕が初めて『当選者発表』で呼ばれたのは、小5の頃に、当時は小3だった次男と一緒に聴いていた、文化放送のリクエストによるチャート番組『TOYOTA SUPER COUNTDOWN50』で、その時にリクエストした曲は、ハウンドドック『BRIDGE~あの橋を渡る時~』でした、この頃はリクエストした『CD』が当たるシステムになっており、この曲が当たりました、その後、この番組ではありませんが、次男が小学校卒業した頃に、同じく、文化放送『全国歌謡ベストテン』にて『ハガキ』で投稿して、後日、この番組で読まれました(その時、次男がリクエストした曲は、大黒摩季さん『ら・ら・ら』です)今回、皆さんに聞いてみたい質問は、過去にテレビorラジオで応募して、当選した『プレゼント』は何ですか?(^^)

  • 「私のロストラブ」ってラジオ番組、おぼえてますか?

    昔、昭和40年代、ラジオで「私のロストラブ」っていう番組がありました。 おぼろげな記憶なのですが、中村メイコの司会で週末の深夜放送で最近処女を失った女性を呼んで、その時の話をいろいろ聞くというような内容でした。 最近思い出して調べたら、昭和47、8年ごろのTBSラジオでやってたようで、もう一人女性のサブ司会の人がいたようです。私の記憶ではもう少し前の44、5年ごろだった気がしてたのですが、たいした差ではないですね。当時高校生でしたが、夜中にまだ知らない大人の世界の秘め事をどきどきして聞いてた記憶があります。けっこう興奮したかなあ(ちなみに男です) テーマソングがきれいな曲で、サバの女王という同じころ流行ったスキャットの曲と似た感じの曲でしたね。それにしても思うのは、今ではもうこの手の番組は成り立たないだろうなということです。40年前の当時はまだ、まがりなりにもバージンというものに価値観をもつ人がいたからこういう番組も存在したと思います。今は、喪失年齢もどんどん早くなり、むしろいつまでも知らないことが恥ずかしいような風潮で(良い悪いは別として)、援助交際云々の時代ですから。 ともあれ、懐かしい番組です。当時聞いていた方、詳しい情報、思い出などなんでも結構ですのでよろしくどうぞ。

  • 1月13日の深夜に放送されたラジオ

     1月13日の深夜(14日に日変わった日になります) FM 82.5 北海道で放送されてた曲があるんですが ラジオは滅多に聞かないものなので、ラジオ局が分からないのですが・・(;;) 時間は0:15ぐらいで、第7位と紹介された曲の題名がどうしても知りたくて ネットで調べても見つかりません。 曲の入りはポップ?ハウス系の曲調で、ダンスにも使えそうなリズミカルなテンポでした。 知っている方いらっしゃいましたら回答よろしくお願いいたします!

専門家に質問してみよう