• 締切済み

絶品の漬物を紹介してください。

敬老の日に祖母にお漬物おくろうと思ってます。 でも、どこの地方のがおいしいのとかぜんぜん分からなくって。そこで、皆さんの知ってる絶品のお漬物紹介してください。 インターネットで申し込みできるようなおみせがいいす。 ・なす、キャベツ、白菜、かぶ、梅干、大根、キュウリ ・郵送できるお店 ・予算¥2000(郵送料別) よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#815
noname#815
回答No.4

 私は個人的に京漬物が好きなので・・・。「土井のしば漬け」はどうでしょうか?  やっぱり、しば漬けがメインのお店なのですが、それ以外のもグッドです!!  他にも京漬物のお店がありますが、ここのが一番、私の口には合いましたよ!!  京漬物・・・お茶漬けにも合うし、大好きです。

参考URL:
http://www.doishibazuke.co.jp
  • mym-y
  • ベストアンサー率33% (9/27)
回答No.3

「河村屋」はいかがでしょう? 創作漬物が多いのですが、ポピュラ―な物もあります。 オススメは「玉ねぎ(醤油)」です。 刻んでゴハンと一緒に食べると、おいしい。

参考URL:
http://www.saitamahiroba.com/kawamuraya.htm
  • Eivis
  • ベストアンサー率29% (1122/3749)
回答No.2

岩手県の江刺市、花巻市など宮沢賢治のふるさとの古くからある伝統的漬物に「金婚漬」というのがあります。 写真よりも自然色で安心してお薦めできます。 http://www.michinoku.ne.jp/~chamber/company/45.shtml http://www.shokokai.com/kanegasaki/lck/shohin/shohin2.html [金婚漬] 岩手県南部の江刺地方は古くから野菜作りが盛んです。 その良質な野菜を使って作られるのが、瓜(うり)の中に具を詰めて漬け込んだ金婚漬デス。 夏に瓜が採れると中身をくり貫き塩漬けにしておきます。 冬、味噌のつけ込みが始まるころニンジン、ゴボウなど好みの具を昆布でかたくまき、瓜に詰めて一年間も味噌で漬け込みます。 古くなるほど味が出ることから夫婦になぞらえて「金婚漬」と名付けられたのデス。

参考URL:
http://www.shokokai.com/kanegasaki/lck/shohin/shohin2.html
noname#21649
noname#21649
回答No.1

三越・高島屋クラスの百貨店取り扱い漬物ならば.大体当たりはずれがないはずです。ただ.価格帯が合うかどうか(どれをとっても最高級品を提供するこの事で.販売する前にそれなりの選別をしているようです).がわかりません。 私は.しゅえつを都内の土産にしました。

関連するQ&A

  • ♪ おいしい・・・・つけもの・・・・

    ♪ おいしい・・・・つけもの・・・・ こんにちは!! 食事で漬物食べますよねえ う~ん おいしい!! お茶漬けとかでもよく食べますよね ところで皆さんはどんな漬物がおいしいと思いますか きゅうり・大根・白菜など・・ また家でも簡単に漬けられますよね 朝〇けの素とかで 簡単にできるものって何か他にありますか またどんなものを漬物にしてますか 心優しい皆様 教えてください(^o^) 今回もお礼のみとさせていただきます よろしくお願いいたします!!

  • 即席漬物器でできる簡単な漬物

    こんにちは。 20代ですが漬物にはまっています!! 最近は手元に漬物がないと落ち着かず、毎日買っていたら出費がかさむので、自分で漬けよう!と思い、即席漬物器なるものを買ってみました。 (プラスチック製の、蓋にねじがついていて、ねじを回すと押し蓋が下りて野菜をギュッと押してくれるやつです。) 今は、白菜やキュウリ、大根、ニンジンを塩、にんにく、唐辛子で漬けたり、高菜を塩、からしで漬けたりしてます。 即席漬物器で漬物つけていらっしゃる方、おすすめお手軽レシピありましたら教えてください~♪ ちなみに、なすび嫌いなのでそれ以外で・・・

  • 京都の漬物・紀州の梅干

    京都のお漬物と和歌山の梅干のお取り寄せをしたいのですが、 皆さんお勧めのお店を教えてください!! お取り寄せサイトを見たのですが、たくさんありすぎてわからなくなってしまって。というか、どこがおいしいとか有名だとかも知らないもので・・・。サイトというよりは、お店自体を教えていただけるとありがたいです! お漬物は千枚漬けやゆず風味の大根が食べたいなぁと思っていて、梅干は粒が大きくしょっぱすぎないものがいいです。 わがままな質問ですみませんが、よろしくお願いします。

  • 市販の漬物を容器に移して保存するとき

    時々スーパーなどで市販の漬物を購入します。 主に一口サイズにカットしてある、液体(漬け汁?)と一緒に袋にはいってる大根やかぶ、きゅうりとかです。 それを袋から容器に移し替える時にいつも悩むのですが、汁は一緒に入れておくのがいいんでしょうか? それとも、汁はできるだけ切ってから漬物だけ入れるのがいいんでしょうか? 1日で食べきることは無く、大体3~4日は保存してちょこちょこ食べるのですが 汁のあるなしで影響というか、違いは出るものでしょうか。 どちらがいいのか、どちらでもいいのか、大したことではないかもですが以前から疑問に思っています…

  • 漬物の保存方

    漬物の保存について教えてください。いま人気の浅漬○人を購入し早速 胡瓜・人参・大根・キャベツ・生姜を入れて漬けてみました。数時間で水が上がってきて、おいしく出来たのですが、そのままの容器に入れたまま常温で4日位して食べようとしましたが腐敗臭がしてダメでした。そこで質問ですが容器のまま(常温)の保管で大丈夫なのでしょうか、水は捨てて取り出し別の容器に入れて冷蔵庫で保管するのがいいのでしょうか賞味期限等も参考に教えてください。今回はじめて漬物を作ってみましたど素人で漬ける以外は全く分かりません。よろしくお願いします。

  • 畑の暦を教えて下さい。

    スーパー等で見かける代表的な野菜の蒔き時期や育成の注意点等あれば教えて欲しいです。 あと、オススメな野菜等あれば教えてください。 現在植えてある物。 大根・かぶ・菜花・かき菜・白菜・ブロッコリー・カリフラワー・キャベツ・レッドオニオン レタス・サニーレタス・はつか大根・ほうれん草・小松菜・ルッコラ・春菊 白菜・キャベツ・レタス等極端に育っていません。 堆肥は醗酵牛糞と8-8-8の普通化成肥料苦土石灰を蒔いています。 これからと、来年に作りたい物。 白菜 レタス サニーレタス ルッコラ 里芋 さつま芋 南瓜 きゅうり トマト 茄子 人参 キャベツ ほうれん草 ヨロシクお願いします。

  • はなまるマーケットのレシピなんですが

    昨年の暮れか今年の初め「とくまる」のコーナーでお漬物をしてたのですが、どこかのお漬物屋さんが教えてくれたレシピで白菜、かぶ、きゅうり等を一晩塩漬けして、調味液につけるのが有ったのですが、ご存知の方教えてください。 他に、冷蔵庫の野菜でできるお漬物教えてください。

  • ぬかづけの具

    我が家はぬかづけ大好き。 なにかおすすめ・・これは美味かったという素材があれば教えてください。 きゅうり・キャベツ・なす・みょうが・大根・にんじん・豆腐・長芋・かぶ・セロリ 等は常時つけているのですが、他にこれ!というのもがありますか?

  • 文字列末尾についている数字を削除する

    野菜の名前の最後にコード番号がついているデータがあり、この後ろについている数字を削除したいと思っています。 (コードの桁数は0~3桁で一定ではありません) ネットを探していて以下のような関数を参考にやってみたのですが、 =LEFT(A1,MIN(FIND({0,1,2,3,4,5,6,7,8,9},ASC(A1)&1234567890))-1) コメやトマトなど無事削除できるものもあるのですが、ダイコンやヤツガシラ、カブ、キャベツなどが削除されません。 どうやらカタカナでかつ濁点や半濁点が混在しているものは総じてだめっぽい感じもします。 <参考>現在の結果 変換前       変換後 カブ1       カブ1 キャベツ1     キャベツ1 きゃべつ1     きゃべつ ブロッコリー1   ブロッコリー1 ぶろっこりー1   ぶろっこりー キュウリ1     キュウリ きゅうり1     きゅうり トマト1      トマト コメ1       コメ 漬物1       漬物 間引1       間引 間引ダイコン1   間引ダイコン1 ダイコン1     ダイコン1 大根1       大根 だいこん1     だいこん とりあえず自分のできることからと、 すべてをひらがなに一旦変えてから削除してカタカナに直すことも考えました。 でも、対象の商品数が多すぎて手作業ではとても・・・と挫折してしまいました。 (カタカナ→ひらがな変換関数とかあるのかな?) なにかよいお知恵を拝借できればと思い、投稿させていただきました。 マクロはあまり理解できませんが、もしそれしかなければ がんばりますのでよろしくお願いいたします

  • 野菜の肥料の時期

    小規模ながら家で畑を作っている初心者です。 現在、キャベツ、ブロッコリー、カリフラワー、白菜、大根、かぶが 育ちつつあります。 キャベツ、ブロッコリー、カリフラワーは苗を植え 他は種を蒔きました。 最初に肥料を与えただけです・・。 この先、肥料はいつ頃与えたらいいのでしょうか? 収穫までに、何度与えるのでしょうか? 教えて下さい。お願いします。