• ベストアンサー

福祉用品販売の仕事に就きたいです

長文ですが、質問はひとつです。福祉用品販売の求人がなかなか見つかりません。ご存知の方教えてください。 わたしは現在介護福祉士として老人保健施設で勤務しています。29歳、男です。 前職は知的障害者更生施設で指導員をしていました。昨年介護福祉士を取得して、前職が非常勤だったので、正規の職員にと転職したのです。しかし、就いてみて、向いていないとつくづく実感している毎日です。 それで、自分の適性を改めて考え直してみたりしました。 それでこれまでの経歴を活かしつつ自分に合った仕事と思い、福祉用品販売の仕事がいいのではないか、と考えるようになりました。 しかし、福祉用品の販売の求人というものが、なかなか見つかりません。探し方が悪いのでしょうか・・・? 最近はホームセンターなどでも福祉用品を扱っていますが、そういう店ではたぶん、DIYの売り場に回されたり、異動があると思うので、そういう店では働けないと思っています。 どういう形で求人を探すのが良いのでしょうか・・・?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

遅くなりましたが、NO3.の返信に対する回答です。 >福祉用具専門相談員という仕事に就くとした場合、ケ>アマネの資格取得は有利になりますか・・・? 居宅と併設の貸与事業所に就職するには、 有利だと思います。 (業務内容は、専門相談員ではなくケアマネ業務中心で 採用されるという感じでしょう。) 純粋に専門相談員がご希望ということでしたら、 ケアマネは業務上で必須とされる資格ではありません。 介護保険の貸与事業所の運営規定の人員基準上では、 ケアマネを持った人がいても特に関係ないからです。 でも、ケアマネの資格を取得=見識があるという意味では、 強いアピールになると思います。 >それと、実はわたしはAT限定で普通免許を取得したのですが、 >限定解除をしておくべきでしょうか・・・? 配送車輌は、お店によって色々だとは思いますが、 お客様の家をまわる担当者は、大きなトラックではなく、 小回りのきくバンなどが多いと思いますので、 AT限定でもそれほど問題ないのではと考えます。 心配であれば、採用の際に相談されて、必要があればそれから対応でも十分間に合うと思います。

shunney76
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。大変参考になりました。 とにかくケアマネ取得のための勉強と、求人を探すなどしていきたいと思います。いろいろ教えていただき、少し安心できる気持ちにもなりました。本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.3

こんにちは。 投稿を拝見して、ご希望されている職種は 福祉用具専門相談員なのかな?と思いました。 それならば、「福祉用具レンタル事業者の営業・配送職」で 探されると良いと思います。 実際、普通に転職情報欄などで求人が出ていますよ。 介護ショップの中だけで販売担当をする いわゆるショールーム番の募集は少ないと思います。 なぜなら、この業界は、外商が中心です。 介護を必要としているご利用者やご家族は、 お店まで足を運ぶことができないことが多いからです。 「営業」という職種には抵抗があると書かれていましたが、 いわゆるセールスマンとして、飛び込みで各家庭を回るような 他の業界の営業とはニュアンスが違うので、 まずは、具体的な仕事内容を確認してみられてはどうでしょうか。 介護ショップやレンタル事業者の場合、 ご相談の申し込みがあった方に商品を持ってご説明に出かけたり、 居宅支援事業所のケアマネのところを回ったり、 施設やホームなどを回るのが中心だと思いますよ。

shunney76
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 大変参考になりました。 それで、さらに質問させていただきたいのですが、福祉用具専門相談員という仕事に就くとした場合、ケアマネの資格取得は有利になりますか・・・? それと、実はわたしはAT限定で普通免許を取得したのですが、限定解除をしておくべきでしょうか・・・? お暇なときで結構ですので、よろしくお願いします。

  • imoesan
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.2

福祉施設にお勤めでしたら、福祉用品を扱っている会社をご存知ですよね? そのような会社で販売を担当する職種は営業です。 福祉用品販売というと、介護ショップでしょうか。 こちらも上記営業に近い仕事になると思いますが…。 求人は、、あるのでしょうか?直接聞いてみてはいかがでしょう。 そのほかに「福祉用品屋」は思いつきません。

shunney76
質問者

お礼

そうなんです、介護ショップで働きたいんです。でも、それも営業に近い仕事になってしまうんですか。。。 imoesanのおっしゃるように、直接聞いてみる、というのが一番ですよね。。。新聞の求人広告を探してばかりおりました。 ご回答ありがとうございました。

  • sgi1962
  • ベストアンサー率12% (46/367)
回答No.1

コムスンはどうですか

shunney76
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。さっそくコムスンのHPで採用情報等見てみました。 ただ、言葉足らずだったのですが、営業みたいな仕事は自分には向いていないと思っています。 とにかくご回答いただきありがとうございます。

関連するQ&A

  • 介護用品・福祉用品の仕入れについて

    現在、ネットショップ立ち上げを企画しているのですが、 介護用品、福祉用品の販売を主に考えております。 そこで、こういった商品に関して ネット等で仕入れ先を探しているのですが、 専門的に行っている業者が少ないせいか 品揃えがあまりよくないように感じます。 商品ありきで、それぞれの仕入れ先を調べる事はできますが、 数多くの介護用品や福祉用品を取り扱っている問屋があれば 是非教えて頂ければと思っております。 よろしくお願い致します。

  • 福祉の仕事の疑問。

    福祉の仕事についてお尋ねします。ハローワークなどで、求人検索すると、やはり介護職の求人が多いようですが、同じ介護施設でも相談員??と書かれた求人をたまに見かけます。資格が社会福祉主事や社会福祉士と書かれています。休みも多く、夜勤もない場合が多いようなんですが、給料を見ると、介護職の方より多いです。素人的考えですが、通常現場で勤務されている方のほうが給料は多いんではないんでしょうか??

  • 介護用品を英語で!

    介護用品、福祉用品など英語でなんといいますか? オアフ島で介護や福祉用品を売っているお店を探しています。Rehabilitaion goods, equipmentでは該当する店が見つかりませんでした。

  • 福祉用具専門相談員の仕事

    福祉用具の専門相談員の受講予定です。この資格で就職できるのはどんな所があるでしょうか。介護用品店、福祉用具ショップなどは力仕事(ベッドの運搬)や車の運転必須でしょうか。運転はできるのですが近場しか運転した事がなく‥あまり自信がありません。ベッドの運搬は女性でもできるのでしょうか。一つ面接行きましたが そこは営業があって個人宅や施設など訪問するとのことで 福祉用具の営業って実際 他の職種の営業と何か違うのか この職種の情報が少なくわかりません。福祉用具でも、一生懸命(言い方悪いですが、しつこく?)すすめて売上を上げなきゃいけないものなんでしょうか。できれば 外回りなどよりショップなどで販売をしたいのですが‥ そういう求人て なかなか見かけなくて 直接ショップに問い合わせてもいいのですが ネットで検索しても近辺の介護用品店一覧 ていうのがヒットしなくて‥(u_u;)車の運転は 近場だけ 営業は、たまにご案内程度‥ なんてムシのいい職場は ないですよね(_ _;) こんな質問で すみませんが 詳しい方 教えて下さい。介護経験は あります。

  • 介護用品の販売の会社…志望動機の書き方

    就職活動中の大学4年生(福祉系・女子)です。 現役より3年遅れのため、春の大企業の就職試験は年齢制限のために受験資格なし・あるいは一次試験で壊滅でした…ちなみに通っている大学は社会福祉士養成コースです。 年末から、新卒・既卒可という条件で、有限会社などの小企業の求人が出始めました。たぶん、大手のような計画採用ではなく、欠員補充のようです。私は福祉職に就く気はなく(実習に行って、絶対に向かないと感じました)、販売職を希望です。そのために販売士2級の資格も取得しました。販売職の中でもスーパー・コンビニとかではなく、お客様にじっくり説明・アドバイスをする販売の方が自分では向いていると思います(1年半、腕時計・メガネ販売のバイトを続けています)。 大学の求人票で先日、介護用品の販売や調剤薬局などの事業を行っている有限会社(従業員20人ぐらい)を見つけました。介護用品販売員を募集しているということなので、もしかしたら、チャンスかもしれないと思い、会社を見学させてくださいと電話したところ、来週、見学に来ていいということになりました。 福祉を勉強していること・説明を求められるじっくり型の販売の仕事が好きというということを履歴書の志望動機の欄でうまくPRしたいのですがうまくまとまりません。どのようにまとめればいいでしょう?知恵を貸していただけませんか?

  • 私は福祉介護関係で仕事をしたいです。

    私は福祉介護関係で仕事をしたいです。しかも、新規で開設された事業所で仕事がしたいです。 新規開設事業所の介護関係求人で定評があるものは、なんですか?

  • 介護用品の販売の会社…来週、会社訪問をします

    はじめまして。 就職活動中の大学4年生(福祉系・女子)です。 現役より3年遅れのため、春の大企業の就職試験は年齢制限のために受験できない・あるいは一次試験で全部落ちました…ちなみに通っている大学は社会福祉士養成コースです。 年末から、新卒・既卒可という条件で、有限会社などの小企業の求人が出始めました。たぶん、大手のような計画採用ではなく、欠員補充のようです。私は福祉職に就く気はなく(実習に行って、絶対に向かないと感じました)、販売職を希望です。そのために販売士2級の資格も取得しましたが、ハローワークに行くと、新卒者は断られることが多いです。 大学の求人票で先日、介護用品の販売や調剤薬局などの事業を行っている有限会社(従業員20人ぐらい)を見つけました。年齢は35歳まで可なので私も大丈夫そうです。今、住んでいる場所(県庁所在地)から、車で50分ぐらいかかる隣の隣の町の会社です。介護用品販売員を募集しているということなので、もしかしたら、チャンスかもしれないと思い、会社を見学させてくださいと電話したところ、来週、見学に来ていいということになりました。 友人たちにも「福祉系学生で販売士の資格があればチャンスだ!」と言われています。会社訪問のときに履歴書を持参して、帰り際に渡してこいとも言われました。福祉を勉強していること・販売の仕事が好きというということをうまくPRしたいのですが、会社訪問の前にどうやって志望動機を書けばよいのでしょう?あるいは会社訪問をしてから、履歴書を書いた方がいいのでしょうか?

  • 特定福祉用具販売について

    介護老人保健施設に入所中の利用者が、自宅に外泊する時に利用する入浴用滑り止めマット等は、介護保険の特定福祉用具販売を利用して購入できますか? もしも不可能であれば、その根拠(介護保険法○条に書いてある等)も教えていただけたらありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 福祉関係の仕事につきたい!

    私は、今、精神科に入院しています。 そこで、ヘルパーさんの働きっぷりを見て、 退院後、自分も同じような仕事に就きたいと思うようになりました。 早速、ネットで色々調べましたが、 ・社会福祉士 ・介護福祉士 ・精神保健福祉士 ・ヘルパー ・ケアマネージャ と、種類がいくつもあって、 何を選択すればいいのか、悩んでいます。    何がこれからの世の中、いいのでしょうか。 私は、大学を卒業しており、心理学を履修していた事があります。 まずは、ヘルパー2級の資格をとろうと思っていますが、 その後、どうするか悩んでいます。 社会福祉士にしろ、介護福祉士にしろ実務経験が2年必要となっているのですから。 これまでの自分の経歴を生かせればと思っています。  社会福祉士、介護福祉士、精神保健福祉士、  それぞれ、試験はいるあるのでしょうか?  また、勤務体制、給与、休みなどは、どうなっているのでしょうか。 私は、もう25歳なので、できるだけ遠回りしたくはありません。 どうぞ、情報を下さい。

  • 介護福祉士について

    介護福祉士の仕事についてお聞きします。 介護福祉士の仕事って定年は何歳なのでしょうか? 施設によって違うんでしょうか? また、将来自分がお世話になれるような社員割引的なこともあるのでしょうか? 現職の、あるいは元介護福祉士の方、お願いします。