• ベストアンサー

ハッキング、クラッキングについて

partsの回答

  • ベストアンサー
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.4

上の情報は関係ないですね。 侵入は、IPアドレスの開いたポートを探してそこにパケットを送り込んで、それを送り込んだ側のPCに処理させ外部にデータを送ったり、個人情報をとったりするんですよ。特定のものを狙うこともありますよ。企業とかね。 人から「常時接続はPCを乗っ取られる危険がある」と言われました。 危険性は確かにありますが、みなさんが間違えやすいのは、短ければ可能性が低いからセキュリティ対策をしなくても大丈夫とかそういう間違った考えがこの言い方では出てしまうことです。常時接続はではなくて、セキュリティを万全にしていなければ、どのPCでもクラッカーによる不正侵入があるのです。 全く対処をしていない場合は侵入が容易ですから、長時間接続している人より高い確率で侵入されます。実際はこっちの方が多いですよ。(ただ、気づかない人も多いですからね・・・) ちなみに、対策はしたほうがいいですね。 最低でもパーソナルファイアウォールを導入された方が良いですよ。そうすれば、絶対に完璧にはできませんが、大半の不正侵入を防ぎます。 今の何もない状況だと、侵入されていても分からない可能性がありますし、危険ですよ。 また、IE(インターネットエクスプローラ)を使っておられるなら、サービスパック最新版を導入してください。(サービスパックはバージョンアップとは異なり、IEのセキュリティホールなどを改善したものです) ちなみに、ファイアウォールソフトのフリー版がありますのでそちらを使われると良いでしょう。 (参考のパーソナルファイアウォールは無料です) 英語版ですから、日本語化ソフトを導入してください。 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/2943/html/tinypf_jp.htm (上が日本語化ツール) http://www.forest.impress.co.jp/article/2001/05/14/personalfirewall.html (上には説明が簡単にあります) これらを利用して、セキュリティは万全にしましょう。 後悔するようなことがないように・・・

参考URL:
http://www.tinysoftware.com/japan/
giovanni
質問者

お礼

とても丁寧なアドバイス、本当にありがとうございます。 何もない状況でのネット接続は、本当に不安ですね。 たまに被害情報などを聞くと、「もしかして、私のPCも・・・」と 思ってしまいます。 参考URLも大変助かりました。 とりあえず、「パーソナルファイアウォールの導入」、これを検討してみることにします。

関連するQ&A

  • クラッキング(ハッキング)なのだろうか

    まず、どう考えてもないでしょうけど どうもPCの調子がおかしくクラッキング(ハッキング)かと思っています 1パーセントぐらい どうおかしいか ・カスペルスキーオンラインスキャンしてたらHDD容量が増えたり減ったりする 1Mー10Mほど 理由はスキャンではないかも だいたい、クラッキングにオンラインスキャンが関係するのか? バスターだけど、カスペルの方が信用できてしまう・・・悲しい ・ttp://now-visitor2.ziyu.net/c.php?ipod/default/10/black/white/// 危険でもないしブラクラでもない、普通、しかしこのサイトが 毎回出てくる、 ・フラッシュメディアプレイヤーでどうのこうの言われた (前のバージョンが古くて危険?だったことを知っていたのですでに、8.0240にしていたが、昨日9にした ぐらいかなぁ、、パソコンは生き物だなぁとつくづく思います ちょっと変わりますが、 ●IPが分かることは本当に危険か? HPの管理人とか分かりまくりじゃ? ●クラッキングして住所を突き止める→プロバイダに不正アクセスするの?(ネット上に置いているか?信用問題)それともTELで聞くの?(教えるか!) ●そこまでクラッキングしてたらもっと社会問題化していると思う WINNY騒動ぐらい *IPが変わらないんです。ヤフーのモデムを切る 30分ー1時間放置 たぶん変わるでしょう、しかしルータというモンスターがいます ルータ 6時間切ってもだめだった ちなみにルータ使用→モデムから直にするとすぐには繋がらない モデム使用→ルータ だとすぐ繋がると思う goo今遅いですね、色々変わっているからかなぁ?

  • PCが監視されている:ハッキング:クラッキング

    PCが監視されている:ハッキング:クラッキング 1.自分のPCが監視されている、もしくは情報を盗まれているかどうか、確認する方法はありますか? 2.また、日本は中国に軽くハッキングもしくはクラッキングされますが、何故でしょうか。間抜けだからでしょうか。 日本が、ちゃんと防衛するにはどうすればいいでしょうか。 ※関連サイト:http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160207/k10010401581000.html ※関連用語:エムディビ、バイドゥIME

  • パソコンがハッキング・クラッキングされている

    自分のPCが外部から、誰かが操作しないと起きないような状況が多々起きて困っています。 パソコンを操作していて、20分くらい席を外して、PCの画面を見ると、 席を外す前とは違うサイトが表示されていることがよくあったり、 立ち上げたはずのないソフトが立ち上がっていたり、 使っていない、アクセサリ(計算機など)が表示されていたりします。 パソコンを初期化したり、新しいパソコンに買い替えても結局同じような状態になってしまいます。 セキュリティソフトをいれて、スキャンしても、特にウイルスなどには発見されません。 ハッキングや、クラッキングという状態が正しいかはわかりませんが 自分以外の誰かが、自分のPCを操作している状況です。 このような場合、もう何をやっても回避することはできないんでしょうか? なにかできる対策や、外部から操作している人間が自分のPCを操作できなくするような方法があれば、アドバイスをいただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • クラッキングは一般的?

    以前にも似た質問をさせて頂いたのですが、疑問が残りましたので再度質問させて頂きました。 2001年初頭にインターネットを始めてから2002年初頭までの約1年間、ウイルスソフト以外のセキュリティ対策を全くしておらず、この間にクラッキングされていたのでは?と心配しています。特に何もおかしなことは起こらなかったのですが、CATV固定IPアドレスで、ファイアウォールやルーターも未導入でしたし(Windows Updateはたまにやっていた気が・・・)、何人かには実際に侵入されトロイの木馬を仕掛けられていたのでは?と思うのです。 そこでお聞きしたいのですが、 (1)セキュリティ対策を全くしていない個人PCに侵入する場合、IPアドレスとクラッキングツールさえあれば誰でも侵入可能なのでしょうか?それともパスワードを破ったり(私は未設定でしたが)、サーバー側の許可を取ったり、それ以外にも特殊な設定が必要なのでしょうか? (2)当時Windows Meを使っていたのですが、Windows 2000/XPに比べてハッキングされにくい(されても被害が少ない)と聞いたことがあるのですが、そうなのでしょうか? (3)ポートスキャンは当然の如くされていたと思うのですが、ポートスキャンだけしておいて、実際は侵入しない・・・なんてことはほとんどないと思うのですが、ポートスキャンにクラッキング以外の意義はあるのでしょうか? (4)侵入されていたと仮定して、ファイルを盗まれる際、ダウンロードしているウインドウ等が一瞬でも表示されたりするのでしょうか?それとも何の目安もないのでしょうか? (5)実際にクラッキングされ、トロイの木馬等でPCを乗っ取られていた可能性は高いでしょうか?それとも2001年~2002年のあいだ、全く侵入されずに済んでいた可能性もあるのでしょうか?色々調べてみると、個人PCはほとんど標的にならないと聞いたりもするのですが・・・。 ご教授頂ければ幸いです。

  • クラッキングについて。

    数日前から、PC上で不振な動きがあります。 数週間前に、メッセンジャー仲間の一人とトラブルがあり、 ハッキングの疑いがあるとすれば、その人だと思います。 ただ、確定する手段も本当にハッキングであるかどうかも、見極める方法も分かりません。 症状をまず箇条書きにします。 1.ポインタ(タッチパッドに指を静止状態で置いているとき) が、時々重くなったり、 多少震えたり、ひどい時で、3.4cm勝手に動いたりした 2.ネットのトップページの設定が変更されていた 3.メッセンジャー(MSN)使用時、お互いにオンライン同士なのに、 メッセージが届かず、その直後回線が切られ、 再度サインインしようとした際に、 通常はサインインの上に出るはずのメッセのアドレスが消えていた 4 時々接続の設定が電話回線仕様に変えられていたり(通常はDSL使用)、  繋がらなかったりする 以下から質問事項を箇条書きします。 1.過去に起こったクラッキングは、どうやって追求できるのか 2.今後起こるものに関してしか出来ないと仮定して、 相手が特定できている場合の、突き止める方法はあるか 3.これは確実にクラッキングならではの症状だというものは何か(上記の症状は当てはまるか) 4.未接続の状態でも、侵入して中を見られることができるのか 5.クラッキングで、パソコンの中身ではなく、実生活の様子を見たり、また音声を拾って聞くことも可能なのか 6.ルーターをリセットして、IPアドレスを変えても、侵入可能か 7.どうやったらリカバリせずにクラッキングから守ることができるか 今大変困っている問題です。 どうか、適切で迅速なご回答をお待ちしております。

    • 締切済み
    • Mac
  • ハッキングについての書籍を探しています

    ハッキングの仕組みを書いた書籍を探しています。 しかし私自身PCについての知識が酷く浅く、そもそもつい最近までIPアドレスって何?CPUって何?の状態でした(現在は多少は理解できます)。 ハッカーになりたい訳ではありませんし、専門用語を熟知したい訳でもありません。 ただ単に『ハッキングがどういう仕組みで行われるか』を『大雑把』に知りたいだけです。 多少の専門用語等があっても構いませんので、PC初心者でも読めるようなハッキングについての書籍がありましたら、教えてくださると嬉しいです。

  • ハッキングを受けています・・・

    最近、私のPCが外部からハッキングを受けているようなのです。 というのは、私のPCはセキュリティの一環としてハッキングを受けた時に、受けた時刻と、攻撃方法、相手のIPアドレス(ほとんど中国からです(笑)、回数が記録されるようになっているからです。もちろん、攻撃もブロックされています。 そして、相手のIPアドレスを見てみると、 1)同一のIPアドレスから攻撃を受けている。 2)IPアドレスはほぼ同じで、末尾部分が微妙に異なる。 このような2つのことがあるとわかりました。 そこで質問なのですが、 A)同一人物が、見ず知らずの異国の人物に何度もハッキングを試みるということはあるのでしょうか? B)2)においてはどういうことなのでしょうか?意図的に、IPアドレスを変えているのでしょうか? ご回答お願いします。ちなみに私には、中国人の知り合いはいません(笑)

  • パソコンからiphoneをハッキングされました

    コマンドプロンプトからハッキングは可能なのでしょうか。 そこからLINEのやり取りも見られ、副回線の番号まで知られていました。 これはこの携帯自体がハッキングされているのでしょうか?携帯自体を変えなければ、いくらセキュリティを強化しても無理なのでしょうか? どこからハッキングされたのか、全くわかりませんが、第三者からコマンドプロンプトと思われる画像にて、私の2つの携帯番号と、ある人とのLINEのやり取り画面が送られてきました。 恐怖でどうしたら良いのかわかりません。早急に回答が欲しいです。

  • 海外からハッキングされています。どう対処すればよいでしょうか?

    常時接続している私のPCが中国あたり(香港?)から 毎日ハッキング行為をされています。 相手のIPが判明しているため、相手が利用しているプロバイダに対して 警告文を電子メールで送信したいのですが、 どの様な文章を書けばよいのか、全く見当が付きません。 そこで、警告文の例文のようなものを教えていただけないでしょうか。 例文は日本語でも英語でも構いません。 また、このようなハッキング行為に対して協力して下さる、 セキュリティー関連の日本の団体などがございましたら、 ぜひともその団体名または、URLを教えていただけないでしょうか。 何卒、宜しくお願い致します。

  • ネットワークのクラッキングに関する書籍

    のお勧めを紹介して頂けないか、という質問です。 【自分について】 一般企業のシステム部門で働いています。小さな会社なので少人数(実質1人)で管理しています。開発経験はありますが、ネットワーク系は比較的苦手です。TCP/IPの基礎などは書籍で勉強しました。日経ネットワークを購読しています。マニュアルを見ながらなんとかネットワーク機器の設定はできるが、ネットワークの設計は無理、くらいのレベルです。 【質問の動機】 優秀な警官になるために泥棒の手口を知りたい、といえば早いでしょうか。 ファイアウォールやらウィルス対策ソフトやら、メーカーに相談しながらそれなりの対策はしているのですが、何がどう危ないのか具体的にぴんとこないです。 実際にどうやって侵入したり情報を盗んだりするのか知りたいです。机上のシミュレーションでも理解できればそれでいいし、(きちんとオーソライズした上で)自分で外から会社に侵入しようとしてみることが可能ならやってみたいです。 そうすることでセキュリティ対策するときの予算の使い方の効率をあげたり、上司に説明するときのバックボーンをしっかりさせたいです。 【やってみたこと】 「ハッカー」「クラッカー」などで検索するといろいろ見つかりますが、ネットワークじゃなくてプログラムのハッキング/クラッキングの本が多く、またネットワークのクラッキングについては難解な本が多いようです。書店にも各種ありますが、しろうとを無責任に扇動するようなのは嫌だし、ちゃんとしているように見えるのは高価なので、識者の意見を聴いてみたいと思いました。 不純な目的ではないことを説明しようと思って長くなっちゃいましたが、以上のような趣旨にあう書籍を紹介して頂ければ幸いです。