- ベストアンサー
- 暇なときにでも
レーザーディスクは何故消えた?
昔、レーザーディスクで映画が見れたのですが、今は、「DVD」か 「VHS」が主流になっていますよね、 レーザーディスクは何故消えたのでしょうか?
- spirit
- お礼率81% (174/214)
- 回答数1
- 閲覧数182
- ありがとう数1
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- kazu-kun
- ベストアンサー率31% (72/232)
LDよりDVDのほうが、 ・画質が良くて劣化がない(LDの映像信号はアナログ、DVDはデジタル)。 ・音質が良い(5.1chサラウンドとか・・・) ・インタラクティブ機能がある(メニュー機能とか、字幕切り替え、音声切り替え、マルチアングルなど・・・) ・パッケージがコンパクト。 これだけ利点があったら、DVDに移行しない理由がないのでしょう。 また、LDの普及台数をDVDはPS2のおかげもあって一気に超えたのも理由でしょう。
関連するQ&A
- 映画のレーザーディスクの処置について
私は映画が好きで、レーザーディスクをコレクションしていましたが、最近DVDの普及に伴い、レーザーディスクの発売もなくなりました、DVDの画質はLDより格段良くなり、尚且つ値段の方も非常に安くなりました。ので同じ映画のDVDを買うはめになってしまった訳ですが。同じような経験のある方は、レーザーディスクをどのようになさってますか? 中古屋に売ったとか、捨ててしまったとか、大切に保管しているとかです。
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- レーザーディスクでしか観れない作品
昔購入したレーザーディスクをDVD化するためにLDプレーヤーを中古で購入したのですが、せっかくなのでレーザーディスクでしか観れない貴重な作品をネットオークションで探してみようかと思い立ちました。 DVD未発売で、LDプレーヤーを持っていたら是非観たほうがいい貴重なオススメ作品を教えて下さい。 アニメ作品が多いかなと思いこのカテゴリを選びましたが、アニメに限らず、映画、音楽、その他何でも結構です。
- 締切済み
- アニメ・声優
- レーザーディスクを大事に引き取ってくれる店
映画ファンです。 DVDの時代が到来し、もの凄いスピードで、VHSやLD(レーザーディスク)を駆逐してます。 私は、以前からビデオは「こすって再生するもの」なので、レコード同様「劣化」が最大の心配ごとでした。レーザーディスクが発売されたときは大喜びしたものです。好きなものほどLDを買っていきました。気がつけばかなりの枚数・・・。 先日、近所のリサイクルショップでそれとなく聞いてみたところ、なんと1枚¥100が相場と言われました。ものすごくショックでした。¥100なら、死蔵していてもいいから手元に置いておいて、自分の中の「お宝」にしたほうがいいや、とがっかりして帰宅しました。 ふと、このサイトを思い出し、ダメもとで、みなさんにお聞きしてみることにしました。 LDを正当に値踏みし、扱ってくれて、それなりの価格で買い取ってくれるショップっていうのがあったら、是非教えていただきたいのです。 なお、申し送れましたが、私、神奈川の住人です。 よろしくお願い申し上げます。
- ベストアンサー
- その他(音響・映像機器)
- レーザーディスクソフトを大事に引き取ってくれる店
映画ファンです。(ちょっと邦画寄りですが・・・) 実はこの質問2度目なんです。前回はカテゴリを「AV機器」で出させていただき、貴重なご意見を伺ったのですが、もう少し視点を変えて「映画通」の方々にお聞きしたく、再び投稿する次第です。皆さんの中には大好きな映画がLD化されて購入し、その後DVDで買いなおした(特典とか多いですしね)方も沢山いらっしゃると思うので、忌憚の無いご意見をいただけると幸いです。 DVDの時代が到来し、もの凄いスピードで、VHSやLD(レーザーディスク)を駆逐してます。 私は、以前からビデオは「こすって再生するもの」なので、レコード同様「劣化」が最大の心配ごとでした。レーザーディスクが発売されたときは大喜びしたものです。好きなものほどLDを買っていきました。気がつけばかなりの枚数・・・。 先日、近所のリサイクルショップでそれとなく聞いてみたところ、なんと1枚¥100が相場と言われました。ものすごくショックでした。¥100なら、死蔵していてもいいから手元に置いておいて、自分の中の「お宝」にしたほうがいいや、とがっかりして帰宅しました。 ふと、このサイトを思い出し、ダメもとで、みなさんにお聞きしてみることにしました。 LDを正当に値踏みし、扱ってくれて、それなりの価格で買い取ってくれるショップっていうのがあったら、是非教えていただきたいのです。 なお、申し送れましたが、私、神奈川の住人です。 よろしくお願い申し上げます。
- ベストアンサー
- その他(映画)
- レーザーディスク の画質 についてお聞きします。
レーザーディスクの映像は、デジタルではなく、アナログだというのを 最近知ったのですが、当時、VHSビデオよりも、かなり映像がくっきりして、きれいに見えたのですが? どうしてアナログで、あのように きれいな画像が実現できたのでしょうか? VHSのように、ノイズや色むらがないのは、もちろんですが、 当時は、デジタルだから、映像がきれいなんだと思っていました。
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- レーザーディスクの新作タイトルは、今も出ている?
DVDの普及に押され、店頭で見かける機会も減ってしまった 「レーザーディスク」ですが、2006年2月現在、 レーザーディスク用のソフトは今なお発売され続けている のでしょうか? もし発売されているとすればそのタイトルを、既に終息 しているとすれば最後に発売されたタイトルを知りたいです。 「たぶんこれが最後なのでは」という推測でも構いません。 (なお、カラオケなど業務用は除外します。今回知りたい と思っているのは、映画やアニメといった作品が最近も リリースされているかどうか、という点です。) もしご存じの方がいらっしゃいましたら、 お教え頂けると幸いです。
- ベストアンサー
- その他(音響・映像機器)
- BOOKOFF同意書「レーザーディスク」
BOOKOFFの同意書に、「ゲームソフト」の欄がないんですが、 普通はあると思うんです。 「レーザーディスク」という欄はあるんですが、これはDVDの事を言うんですよね?! (前ここで質問したら、そう教えてもらいました。) でも!同意書には「DVD」という欄もちゃんとあるんです… 自分で「ゲームソフト」という欄を増やせば良いんですか? それとも「レーザーディスク」=「ゲームソフト」と見なしていいんですか。
- ベストアンサー
- その他(ボードゲーム)
- レーザーディスクのダビングについて
レーザーディスクのソフトを持っていますが、それをDVDにダビングする事は可能でしょうか? もちろん個人で鑑賞するだけですが・・・ コピーガードなど解決方法などあるのでしょうか? どうぞご教授下さい よろしくお願い致します
- ベストアンサー
- 画像・動画・音楽編集
- レーザーディスクをDVDに焼きたいのですが、、、
アニメのレーザーディスク全12巻、1巻に30分四話収録されているものをDVDに焼きたいのですがどのような手順で実行すればいいでしょうか?もちろんお金がかかってもかまいません。アドバイスお願いいたします。
- ベストアンサー
- Windows XP
質問者からのお礼
なるほど、「アナログ信号」、「音質」のことなど知りませんでした。 回答ありがとうございます。