- ベストアンサー
トイレで「入ってます!」は英語で?
思わず "I'm in" なんていっちゃいましたが、なんか違う気がしています。 native speaker はなんていっているのでしょうか?
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
アメリカ以外では、そんなに豪快に下が開いているトイレってないですよね。でもドアが閉まっている=使用中なのでわざわざノックする人はあまりいませんが、"Is anyone in?"とよく聞かれる状況は、清掃の人がやってきてトイレの入り口から、中に向かって声をかけるときです。 私は、あわてて"Yes."とか"I am (in)."とかいってしまうことが多いですが、イギリスでは"Hello."という人が多いような気がします。要は「中に使用中の人が居るので、(お掃除)ちょっと待ってね。」という意味で答えるので何でもいいのだと思います。 私の数少ない(早々めったに「他の人が、"使用中"でトイレに居て、なおかつ掃除の人が声をかける」なんて状況はないので)経験では、 トイレの入り口から、清掃の人から"Is Anyone in?"と聞かれたとき、 "Hello"、"Hi"など、あいさつ系:7割 "Just a second, please."など、ていねい系:3割 "Occupied."は、まだ聞いたことがないですね。 実際ノックされたときの反応では、ノックする人が9割、あとは咳払い(うるさい!せかしたところで出すもの出さないと終わらないのだ!という意味か?)ぐらいで、フレーズをいう人はあまりいないような気がします。 しょうもない体験談ですが、何かのご参考に・・・。
その他の回答 (9)
- Ganbatteruyo
- ベストアンサー率63% (4601/7273)
アメリカに36年住んでいる者です。 私なりに書かせてくださいね。 ご存知のようにこちらのトイレ(公衆の)のほとんどが下が開いているドアがついています。 だから、人が入っていればわかる、だからノックも声をかける必要もない、と言うことになりますね。 しかしその後の説明が本当は必要なんです。 なぜかと言うとノックをしたり声をかけたりする人がいるときがあるからなんですね。 つまり、なぜするのかを私たちは考えます。 だから、入っているよ、と返事したり、逆にドアや壁をたたいて入っていることも、また、足を伸ばして外から見えるようにすることも普通はする必要はない、と言うことにもなります。 なぜ、ノックするのかと言うと、「せかしている」と判断することが多いのです。 経験者はみんな知っているはずですね。 トイレを使う必要に迫っているときです。 人が中にいるのを知っていながらノックしたり声をかけたりするのは理解できますね。 使いたいからですね。 ですから、そういう状態の中でしたら、Just a minute.とかI'm just about done. とかI'm coming out.と言う返事をするわけです。 出て「あげる」わけですね。 しかしそういう状況でないことがわかるときもあります。 それは両隣の壁の下があいているのでそっちも使用中なのかどうかわかるわけです。 使用中であれば上に書いたように、誰か早く出てもらいたいと言うことがわかるわけですが、使用中でなければ、このトイレを使いたいのか、誰か自分を探しにきているかもしれない、とか感じるわけです。 ですから、Next john is open, why don't you use it. 小文字で始まるjohnはトイレのことを言います。 隣が空いているからそれを使ったら、なんていう表現ですね。 もし自分(か他の人)を探しにきているのであれば声でわかるわけですから、間違っていれば、Sorryといって他を探したり、そうでなければ、そこから会話が始まるわけです。 Hurry up, Jack。 We've gotta go now.早くしろよ、もう行かなきゃならないんだから。と言う表現が帰ってくるかもしれませんね。 しかし、家庭ではそうじゃないですね。 なぜって、トイレのドアは普通のドアなので下が開いていないわけで締め切ってしまっています、 多くの家のいつもトイレ(バスルーム)のドアは空けたまんまです。 そして使うときに閉めるわけですね。 ですから、しまっている、と言うことは人が使っていると言うことで、入るときはノックをしたり声をかけたりするわけです。 特に日本からのお客がトイレを使ったあと出てもドアが閉めたまんまのときがありますので、気をつけなくてはなりません。 ですから、普通閉めていない家庭では、ノックする、と言うことは誰かが使っていると言うことを知りつつノックするわけですから、催促している、と言うことが多いわけですね。 それともなければ、バスルームにおいてあるもの(特に女の子・人は鏡があるのでいろいろなものをバスルームにおいて置いたりしていますし、家族用の薬なども置いてあります)が必要になったのでノックする、と言うことになります。 中にいる人は、催促されれいる、とか、ドアを開けてもらいたいということがわかりますので、Just a minute.とかI'll be done soon.と言うような返事をすることになります。トイレに座っていなかったり着替えをしているのではなければすぐドアを開けるわけですね。 と言うことで、状況は日本とちょっと違うわけですね。 では、日本ではどうなるか、と言うと、日本語で「入っています」でいいと思います。 外にいる人が必ずしも英語がわかると言うことでもないでしょうし、公衆の場所であれば、中に人がいると言うことさえわかればいいのですし。 英語がわかる人だとわかっていれば(英語で聞かれたりして)、Someone's in. と言ったり、ドアでなくても、一番近い壁をノックすればいいわけです。 とにかく人が入っていることを示せばいいわけですね。 これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。 (ご質問が皆さんの回答で解決しましたら締め切ってくださいね)
- kokatic
- ベストアンサー率37% (6/16)
Native speaker の人達でしたら 「入っていますか」は 'Is anybody / somebody in here?' でいいです。 トイレで「入ってます」は英語で 'Occupied' でいいですが 友達の家などでしたら 'Just a minute' もしくは 'Just a second' で十分だと思います。
- potechu
- ベストアンサー率42% (45/107)
逆に「入ってますか?」って聞くとしたら、 Is someone in? ですから、 「入ってます」は、Someone in. でもいけます。 でも、あなたの、I'm in. も含めて、これまでのみなさんのでもOKだと思います。 ただ、#5さんの答えに出てくる先生はおもしろいですね。それも十分OKでしょうが、この場合、無理やり会話として「はいってますか?」ってドア越しに聞かれたときの答え方なのですから、、ノックじゃないのですよね、ノックにはノックが正しいと思います。 一番簡単なのは、咳払いをすることのような、、、
- mine0042
- ベストアンサー率26% (17/64)
映画「スティング」では、”It's taken”と言ってました。 ただ、字幕に「入ってます。」と出ただけで、ホントは 別の意味かもしれませんが・・・。
- shijuro
- ベストアンサー率21% (4/19)
「Occupied.」です。トイレに限らず部屋など一定の空間が詰まっているとき、彼ら英語圏の人間はこの表現を用いています。
It's engagedとも言いますよ。
I'm in here. It's occupied. こんな感じかと
- bentrey
- ベストアンサー率40% (84/207)
「Occupied!」でいいですよ。 米国の各地空港や、英会話教室で米国人講師が使ってたときの経験です(自分がノックした側です。)
- naminami73
- ベストアンサー率43% (220/505)
occupite!! だったと思います^^ 個室?のドアノブにも vacantとoccupiteが書かれていますよね。
お礼
"Hello"、"Hi" とかでいいんですね。私もどうも"occupied"では客観的に過ぎるような気がしていましたので、納得です。ありがとうございました。