• ベストアンサー

外国館

万博に行かれた方で、一番見てよかった外国館はどれでしたか? 理由もお教えください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Mikk
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.3

少ししか回れなかったのですが、見た範囲でお話します。 まず、アルゼンチン館。 タンゴショーは見ごたえあります。 最後にはダンサーと写真もとれますよ。 次にヨルダン館。 死海は上から眺めただけなので、よくわからなかったですが、サンドボトルアートの実演には感動しました!! 瓶に色とりどりの砂漠の砂を落とし入れ、らくだの絵などを描いていきます。 砂なのに、完成品は、瓶を逆さにしても崩れないんですよ。 名前も入れていただけるので、お土産にもオススメです。 私は、マンモスよりも、ロボットよりもなによりも、サンドアートに出会えた事が、一番の収穫でした。 そして、歩き疲れたら赤十字館にも是非、立ち寄ってみてください。 ソファーに足をなげだして、天井のスクリーンを見上げます。 少し、重い内容ですが、万博会場で世界の平和について考える数少ないパビリオンです。 待ち時間の割りには??と思う外国館もありましたが、それぞれ特徴があっておもしろかったです。 全体的に映像ものが多い気がしました。

その他の回答 (4)

  • rockdom
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.5

「アメリカ館」はさすがエンターテイメントの国だけあって何をすれば喜んでもらえるかをわかっているなと感じました。(ここのみ再度入場時に金属探知機を通るのもアトラクション???) 「ブルガリア館」のヨーグルトも絶品です 「韓国館」の一日3回行われる韓国舞踊ショーもお勧めです。最初は見る気無かったのですが、見ていたら引き込まれましたね。今身近な国ですし、ヨン様にも会えます♪

回答No.4

全部を見たわけではないですが、どこも良かったですよ☆ シンガポール館は、スコールが体験できます。とても、涼しかったです。 チェコ館も良かったです☆ いろいろな楽器がありました。ウォーターピアノや光のトランペットなど実際に見て、聞いて、触って感じることができました♪ スイス館は、ポケットランプ(懐中電灯)を改造した音声ガイドを渡されます。展示物に照明を当てると、その紹介をランプが音声で案内してくれます。 あと、アルプスの山の模型も良かったです☆ 個人的には、ベルギー館も良かったです。 入るときにクッキーをもらえます☆このクッキーがおいしいんです♪ 展示も良いですよ☆絵が映像で、動くようになってるんですけど、ついつい見入っちゃいます。芸術を感じますよ☆★ あと、私はまだ行ってないんですけど、ドイツ館は結構人気みたいですね。透明な水滴型のキャビン「エクスペリエンス・ドロップ」に乗って、巨大洞窟や海中、空高く舞い上がるなど結構アトラクションっぽいみたいです。

  • akiko_w
  • ベストアンサー率30% (77/249)
回答No.2

すべてを見たわけではないですが、どの国も面白いです。 ヨルダン館で死海の水に浮きました。見るよりやったほうが絶対いいです。 アメリカ館。ちょっとしたアトラクションって感じでした。 イタリア館は踊るサテュロスの前から動けませんでした。すばらしいです。 テェコ館。水ピアノとか触ると音の出るものに実際に動かせて楽しかったです。子供も楽しんでました。 行けなかったんですが、ロシア館にはマンモスがあるみたいです。 また、行かれる日によっては「ナショナルデー」としてどこかの国ではイベントがあるかもしれません。 下記のアドレスの「なるほど!愛知万博」を見てから行くのもお勧めです。

参考URL:
http://mytown.asahi.com/aichi/newslist.asp?k=40
noname#245843
noname#245843
回答No.1

どこの外国館もよかったのですが、クロアチア館がテーマをひとつに絞り アイデアで見せていてよかったです。死海が体験できるヨルダン館も面白いのではないかと。

関連するQ&A

  • 万博 おススメ外国館は?

    こんばんは。 今度万博へ行こうと思ってます。 ずっと興味がなく、いくつもりなかったのですが、 いろいろ友達の話を聞いたり、TVを見てて 少し興味が沸いたので近いのでぜひ行ってみようと思いました。 でも、相変わらず企業パビリオンとマンモスには興味が出ないし 予約など大変そうなので、外国館めぐりをしたいなぁ~と思ってます。 万博へ行かれた方で、おススメ外国館を教えてください。 あと、アドバイスなどあればお願いします。

  • 愛知万博の外国館で

    先日、テレビの万博特集で見かけたのですがどこかの外国間で自分の携帯にイラストを書いてくれるところが紹介されていました。わたしもぜひ書いて貰いたくて、ご存じの方いらっしゃいましたら教えて下さい。

  • なぜ外国、外国人に憧れるの?

    日本人ってとかく外国/外国人に憧れがちですよね。 しかも外国人といえば、白人、好きな国はアメリカ、イギリス、、、と言う人は、他の国も見て比べて言ってるのですか?何故そんなに白人とかにこだわるのでしょうか?英語しゃべるからですか?理由を色々教えて下さい。

  • 外国語のできるタクシーの運転手さんの現状

    英語のできるタクシーの運転手さんは、重要・供給という点から言って現状はどうなのでしょうか? 私の住む地域では一年以内に万博が開催されます。当然外国からの観光客が増えると思われますが、外国語(第一言語としてはやはり英語でしょうか)ができる運転手さんは重宝されると予想されますか? 実は、今日たまたまマクドナルドにあった無料求人雑誌をパラパラとめくっていて、タクシーの運転手さんの求人広告に、『万博を目指して業務拡大をするために、英会話ができる、もしくは興味のある人優遇』と書いてあり、外国語のできる運転手さんの需要や、どの程度の外国語ができれば役に立つのか知りたいと思ったのです。 万博で一時的に増えた観光客(開催期間は約半年)に関しては、開催期間が終わったら減少してしまうでしょうが。 これからは中国との貿易が盛んになるとか聞いたことがありますが、もしそうなら英語に加えて中国語ができる運転手さんはもっと役に立つものなのでしょうか? そのタクシー会社では希望者には社内レッスンも開催するとのことでした。 外国語ができると強みになるものなのか、 どの程度の会話能力が要求されるものなのか、など、 外国語のできる運転手さんの現状をいろいろと教えてください。

  • 外国人

    宜しくお願いします。 日本に住む外国人が増えているというニュース。 その背景に何がありますか? ビジネスなのか結婚なのか治安の良さなのか? 一概に言えないと思いますが、日本に住む外国人が増加傾向にある理由は?

  • どんなとき外国へ電話する?(外国へ電話をする理由を考えましょー)

    こんにちは。 変な質問ですいません^^; せっかくIPなどで外国に安く電話ができるようになったので、外国に電話をしてみたいと思いました。しかし。。 どんなときに外国に電話をすればいいか、外国に電話をする理由がありません(汗) 外国に電話をする理由をいくつか教えてください。 よろしくお願いします!

  • 外国人は「使い捨て」!?

    外国人にたいする排斥感情は高まるばかりですが、どのような理由があって、日本社会に彼らや彼女らがいるのか、その「理由」について考えた人々、あるいは、それと向きあった人々は、どのくらいいるのでしょうか? たとえば、わたしの親は国際結婚をしました。わたしの日本の親が、日本国内では結婚の相手がいなかったことなどを理由に、外国人と結婚しました。日本社会では、同じ日本人から相手にされないなどの理由で、国際結婚をした人々がいますが、このことは、日本社会に外国人がいることの、主たる理由のひとつに強く反映されるものです。 日本人が外国人を「必要」としたのです。「必要」とした存在を、排斥することに、日本人は問題意識をもたないのでしょうか? それとも、日本人にとって、わたしの外国の親も含めて、外国人とは「捨て駒のような存在」、「使い捨ての存在」なのでしょうか?

  • 外国人と結婚したい!

    ちょっと変な相談をします。 友達や家族に言うと『えっ?!』って思われるのが怖くてここで話したいと思います。 知人に軽く話をされた程度で返答をいただけたらと思っています。 私は将来、日本人じゃない方と結婚したいのです。 正確に言えば西洋人。 理由が馬鹿げてるとゆうか現実逃避なところがあるので、尚更ここで派相談しようと思いました。 どうして外国人?って聞かれたら・・・・ ・子供がハーフ ・なんかかっこいい ・・・・が理由です。笑 今22歳なのですが、結婚はまだまだ先を考えています。 ですが外国人の方と接する場がありません。 外国に行くようなお金はないし・・・・。 かなり自由奔放な奴だとお思いでしょうが軽い気持ちで返答いただけたら嬉しいです!

  • 外国で、別の外国語を学ぶ

    あけましておめでとうございます。 村上春樹さんが「やがて哀しき外国語」の中で、アメリカでスペイン語の勉強を始めて、結局やめてしまった話を書いています。理由は、確か、外国語は自由に表現できる位にまで上達できなければ勉強してもしょうがないし、そのためには多大なエネルギーを投入せねばならず、自分は他にやりたいこともあるのでスペイン語の習得は諦めたというようなことでした。私も、日本に居たときには英語以外の外国語にかなり興味があったのですが、英語圏に住むようになってからは、英語以外の外国語を勉強したことはありません。理由は村上さんの挙げたものの他に、自分の知っている外国人は皆英語が話せるので、お互いに相手の母国語で話す必要性を感じないということがあります。 前置きが長くなりましたが、皆さんの中で、外国に住んでいた時に別の外国語を身に付けた方がおりましたら、 (1)その言葉の勉強を始めたきっかけはなんだったのでしょうか? (2)どうやって、やる気を維持しましたか? (3)今もその言葉を使っていますか? を聞かせていただけないでしょうか。

  • 愛知万博・外国館内の飲食施設利用について

    愛知万博に行った際、イタリアなどのヨーロッパ系の外国館内にある飲食施設での夕食を考えています。しかし人気のある国ですと、パビリオンに入るのに並ばなくてはいけないようなので、「いざ食事をしようと行ったはいいが、入れなかった」という事は避けたいです。現状の混雑状況はどのようなものか、おわかりになる方、また、私の日程は5月中旬の平日ですが、その辺りの予想がつく方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。