• ベストアンサー

スキャンディスクしたら起動しなくなりました!!!(ノД`)!

マイコンピュータ  └C:右クリック    └エラーチェック をして [不良なセクタをスキャンし回復する]を選んで実行して、再起動したらば、英語で「チェックディスクをいれてください」的な画面になってその先にいけません。リセットを一度押しても同じ画面です。 どうしたらいいでしょう? これはもう、中身はパアになったとみたほうが・・・イイのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • poppuras
  • ベストアンサー率40% (97/237)
回答No.3

通常は、再起動後に英語で、「チェックディスクを実行します。スキップしたい場合は何かキーを押してください」的なメッセージが表示され、カウントダウンしたあとに進捗が表示されますが、進捗の画面で固まってしまうのでしょうか?。 もし、進捗の画面で固まってしまうのですと、チェックディスクで修復できないほど破損しているのかもしれません。 > 中身はパアになったとみたほうが・・・イイのでしょうか 起動ができなくなっただけで、データがすべて壊れたわけではないですから、HDDを取り外して別のパソコンにとりつければデータを取り出すことが可能とおもいます。 もし知識があれば、CD-ROMから起動できるLinuxを使用してデータを取り出すこともできます。 進捗の画面は動作するのなら、終わるまで待ちましょう。

watatami
質問者

補足

ありがとうございます(ノД`)泣!それも何回かみたことがあるんですけども、カウントダウンはしないです。ひぃ。

その他の回答 (4)

  • syunmaru
  • ベストアンサー率37% (1635/4345)
回答No.5

>CHKDSK /F とはいうのは、セーフモードで立ち上げて何かしなければならないのでしょうか? 違います。 CHKDSK /F とはDOSコマンドです。 使い方は、パソコンが起動しましたら、「スタート」→「プログラム」→「アクセサリー」→「コマンドプロンプト」で、この、「CHKDSK /F」と入力して、Enter。 パソコンの再起動で、チェックディスクが始まります。

noname#21097
noname#21097
回答No.4

WinXPをご利用で、再起動すると青色の画面になって Checking file system on C: the type of the file system is NTFS A disk check has been scheduled Windows has finished checking the disk ・・・・・・・・・ という感じのメッセージが出るのではありませんか? これは正常な状態ですよ。 ただ、ウィルス対策ソフトを常駐させたままですと、以上に時間がかかってしまったり、途中で止まってしまったりします。 セーフモードで起動して、Explorer、Systray、Internat以外のプログラムを終了させて、スキャンディスクを行うと早く進みます。 質問からイマイチ状況がわからなかったので的外れな答えでしたら、ごめんなさい。

watatami
質問者

補足

ありがとうございます!os2000使用で、画面は黒いです。

  • gific
  • ベストアンサー率17% (86/490)
回答No.2

そう見ないほうがいいです。

  • stouma
  • ベストアンサー率35% (142/399)
回答No.1

> その先にいけません PCが固まったと理解してよろしいのでしょうか? 動作しているのであればほっとけばよろしいのでは?

watatami
質問者

補足

Run CHKDSK /F to cheak for hard drive corruption, and then restart your computer. というメッセージがでます。 その画面は、フリーズしているようで、何をクリックしても反応がありません。 CHKDSK /F とはいうのは、セーフモードで立ち上げて何かしなければならないのでしょうか?

関連するQ&A

  • スキャンディスクが出来ない

    ハートディスクCをスキャンディスクしたいのですが、ファイルシステムエラーを自動的に修復するにチェックを入れると、 ドライブへの排他アクセス権を取得できなかったため、ディスクの検査を実行できませんでした。次回のシステム再起動時に、このディスクの検査をスケジュールしますか? というメッセージが出て、スキャンディスクがその場で出来ません。どうしてなのでしょうか?ちなみに、不良なセクタをスキャンし、回復するだけを行うことは出来ます。

  • 大容量HDDのスキャンディスク

    250GBのHDDにスキャンディスクをかける際、「不良セクタの回復」にチェックをつけると、いつになっても終わりません。なにか良い方法はないでしょうか?

  • スキャンディスクができない

    vistaのデスクトップPCを使ってるのですが前はスキャンディスクができていたのになぜか スキャンディスクができなくなりました。 今まではコンピュータのプロパティ→ツールから自動的に修復にチェックを入れて 再起動したらちゃんとなっていたのですが。 ちなみにコマンドプロンプトから再起動したときスキャンするようにスケジュールしてもなりません。 不良セクタを回復するのところにチェックを入れて再起動するとスキャンディスクらしき画面が 少し出るのですがすっとばしてデスクトップ画面までいってしまいます。 少し気になってたのですが実は先日、近所で停電があってPCを使ってるときに 2,3回電気がついたり消えたりしたのでそのせいでシステムに異常が出て できなくなったのかと思い心配です。停電が関係してるかどうかはわかりませんが。 停電後も普通にPCは使えてますがなぜできなくなったのでしょうか。 あと、別の方法でスキャンディスクする方法ってないでしょうか。

  • XPのスキャンディスク

    昨日、XPにしてから初めて、スキャンディスクを実行したのですが、なんかいろいろ疑問点が沸いてきたので、過去の質問を参照しても解決しない点について教えてください。 1.なんかいまいちわかりにくい画面(英語のみ)で実行されていたのですが、実行結果は、どこかで見ることはできないのでしょうか? 2.当方ME→XP(format新規インストール)なのですが、MEの時に不良セクタが一度みつかっており、MEの再セットアップ後では、なくなっておりました。 っで、今回XP(NTFS)にしてからのスキャンディスクなのですが、英語の表示見てたら、“Bad cluster・・・” “Replace”とかって文字が躍ってたので、やっぱダメかーって、思ってるのですが、実際どれくらいの不良セクタが認識されたのかどうかわからないし、なんとなく不安だという感じで、自分自身いまいち聞きたいこともはっきりしないのですが、博識者の方々になんらかのアドバイスが得られればと思ってます。宜しくお願いします。

  • 2000のスキャンディスクについて

    Windows2000を使い始めたばかりです。 2000のスキャンディスクに使い方についての質問です。 (1)エラーチェック⇒チェックする⇒「ファイルシステムエラーを自動的に修復する」というのは98の時のチェック方法(標準)、また「不良なセクタをスキャンし回復する」は98の時の(完全)と同じなのですか? (2)スキャンディスク中にキャンセルは出来ないのでしょうか? (3)スキャンディスク中フェーズ1などが表示されますがフェーズって何でしょうか? (4)98の時はチェック時間が長かったのに2000はやけに短いです。本当にチェックされているんでしょうか?あと、チェックの時間はディスクの大きさ、ファイルの量によって違うんですか? (5)98の時はチェック方法に(完全)を指定すると完全チェックのオプション設定画面が表示され、調べるディスクの領域etc細かい設定ができたのですが、2000はこのような設定は出来ないのでしょうか? (6)98の時はスキャンディスク⇒詳細ボタン⇒スキャンディスクや修復のオプション設定画面が表示され、ログファイル、クロリフェンスファイル・・・等の細かい設定が出来ましたが、2000では同じような設定は出来ないのですか?scandisk.logは何処にあるのでしょうか???? 質問は以上です。 細かい質問ばかりですみません。(1)~(6)までのどの項目でもいいので、どうかご回答お願い致します。

  • 起動時のスキャンディスク

    ここ最近なのですが、起動時に必ずスキャンディスクが走るようになりました。 特にスケジューリングを組んでもいませんし、不正終了で落としてもいません。 また、そのときによってスキャンディスクをかけるドライブが変わります。Step3までのスキャンディスクなので時間はそんなにかからないのですが、ドライブレターが結構あるので多い時には4,5ドライブチェックしに行きます。 スキャンディスクの結果も、特に不良セクタが出てる風もなく、健全に動いているのですが・・・・ これって、どこかで再設定できるものなのでしょうか? 以上、よろしくお願いいたします。

  • WindowsXPのセーフモードでのチェックディスク(スキャンディスク

    WindowsXPのセーフモードでのチェックディスク(スキャンディスク)で教えて下さい。 (1)セーフモードで起動します。 (2)対象ディスクのプロパティ⇒ツール⇒エラーチェックを起動し  ファイルシステムエラーを自動的に修復する  不良セクタをスキャンし、回復する  の2つにチェックをいれ、開始をクリックします。 (3)すぐに以下のように表示されます。  「ディスク検査のユーティリティはWindowsファイルの一部に排他アクセスが必要なため、   ディスクの検査は実行できませんでした。   これらのファイルはWの再起動後のみアクセスできます。   次回のコンピューターの再起動後に、このディスクの検査を実行しますか」 (4)「はい」をクリックし、再起動します。 この再起動後は、再度セーフモードで起動するのでしょうか? それとも、通常通りの起動でよいのでしょうか? 再起動後に、再度セーフモードを選択したのですが 画面は真っ暗で一番左上にアンダーラインが点滅したままになります。 (本体のアクセスランプは反応しています。) 通常モードでは、再起動後に青い画面に英語で進行状況が表示されます。 すいませんが、(4)の次の再起動後の処理を教えて下さい。

  • 不良セクタとスキャンディスク

    スキャンディスクをすると、不良セクタがある場合、どんどん増えるものなのでしょうか。またウィルスの完全スキャンでも不良セクタは増えるものなのでしょうか。 機種はNECのVersaPro、HDは約6GB、OSはWindows98。 経過は以下の通り。 1 HDがいっぱいになったので、OSの再インストールをしました。  再インストール前はスキャンディスクなどはしていないので  不良セクタがあったかどうかもわかりません。 2 再インストール後、NortonInternetSecurity2002をインストール  (再インストール前も導入しておりました。)  このとき、AntiVirusの完全スキャンを実施。正常に終了。 3 その後初めてWindowsを立ち上げようとしたとき、  不良セクタがあるというメッセージが出ました。  立ち上げて、スキャンディスクを実行し、エラーの修復を  行ないました。不良セクタは12.288バイト。 4 もしかしたらもう一度再インストールしたらなくなるかも・・と  思って、もう一度再インストール。スキャンディスク。  エラーはないものの不良セクタが24576バイトに増加! 5 この後、NortonInternetSecurity2002を導入。  しかし、ウィルスの完全スキャンが怖くてできない。  (不良セクタが増加しそうで) ハードディスクがだめになる前兆なのでしょう。 少しでも長く使うとしたら、今後スキャンディスクをしなかったら 不良セクタは増加しないでしょうか。

  • ディスクのエラーチェックがいつもと違う

    ハードディスク(Cドライブ)のエラーチェック時に 「ファイルシステムエラーを自動的に修復する」と「不良セクターをスキャンし、回復する」のところに チェックを入れて、開始をクリックすると、 いつも、再起動時にチェックディスクが行われる旨の表示が出ていました。 しかし、パソコンが不調のような気がしたので、久しぶりにエラーチェックを行なったのですが、 なぜか、再起動を促す画面が出ることなく、エラーチェックが始まり、その後完了しました。 「ファイルシステムエラーを自動的に修復する」と「不良セクターをスキャンし、回復する」のところに チェックを入れていなかったわけではありません。 チェックした上で何度も実行しましたが、そのままエラーチェックが始まります。 このWinXPのPCは異常なのでしょうか?

  • ディスクのチェック

    Cドライブのディスクのチェックで「不良セクタをスキャンし、 回復する」を行うと、フェーズ2までチェックして「Windowsはディスクの検査を完了出来ませんでした。」と言うメッセージが出るのですが どうしてでしょうか?どこか不良な部分が有るのでしょうか? 宜しくおねがいします。