• ベストアンサー

パニック障害におけるタバコとコーヒー

パニック障害を患って半年。治療をし始めて約4ヶ月です。 薬のおかげか、只今、減薬中です。 大きな発作はまず出ない状態ですが、週に一回か二回程度、予期不安的なことが出ることがあります。 私の場合、主な発作は過呼吸と動悸です。 さて質問です。1日たばこを約20本から25本。 コーヒーは5,6杯は飲みます。 ネット上で見たのですが、ニコチンとカフェインはパニック障害を誘発するとか。。 それってホントなのでしょうか。また、タバコやコーヒーをやめた事によって、障害が無くなった方などいませんか? 何でもいいので情報があればご教示ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11187
noname#11187
回答No.3

私はごく軽いパニック障害あるだろね、と医者に言われてる者ですが、 タバコはやっぱり、誘発していたかも。。。。 仕事の乗りがよいときはタバコの量が増えるんですが、 そういうときはものすごくパニックを起こしやすい状態になっています。 今はタバコをやめてますが、そういえばなくなりましたねw コーヒーは飲めないのですが、 あの香りはリラックス効果が非常に高くて良いとのことなので、 飲まずに香りを楽しむようにしています。 こちらはプラスの効果が確かにあったと思います。

wildboy
質問者

お礼

タバコは誘発するという文献も見受けられるので、もしかしたら、誘発されていたのかもしれませんね。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#52426
noname#52426
回答No.5

こんばんは、一時、PDで治療を受けた時、主治医から、タバコ(ニコチン)とコーヒー(カフェイン)と炭酸入りの清涼飲料水(炭酸)はPDを誘発する物質なので、極力、控えるように指示され、文献を見せられました。(どんな文献かは忘れました) 元来、上記の嗜好品は自分の好きな物ばかりでした。 それで、禁煙し、コーヒー(カフェイン)と炭酸入りの清涼飲料水を控えました。それ以来、PDは治まりましたが、自分としては、薬(パキシル)が効いたのか、控えたのが良かったのか判りません。 現在は、コーヒー(カフェイン)と炭酸入りの清涼飲料水は元に戻りましたが、PD発作は出ません。

wildboy
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かにタバコとコーヒーは誘発物質として機能する医学的な文献は多々あるようですね。 NO5さんは発作が出なくなって本当によかったですよね。あの発作はなった者しか分からない最悪の辛さですもの。 とりあえず、タバコは減らし、コーヒーも食後のみとしてみて様子を見てみたいです。

  • papa_575
  • ベストアンサー率41% (5/12)
回答No.4

こんにちは。パニック持ちです。 たばこもコーヒーも神経に作用しているので、影響あると思います。ただ、それを止めれば病気が治るという単純なものではないと思います。 私も2年前まではたばこを一日に一箱以上吸っていました。そして2年前に止めたのですが、パニックのピークが来たのは1年前です。つまりたばこを吸っていても吸っていなくても関係ないということです。 かといって、たばこやコーヒーを勧めているわけではありませんので、誤解のありませんように。なるべくなら止めたほうが良いと思います。コーヒーをやめろとは言いませんが、やはり量は抑えたほうが良いと思います。 たばこをいつもプカプカ、コーヒーをガブガブというのは、かなりストレスを感じてイライラされていていて、刺激の強い物で気をまぎらわしている状況とお見受けします。そのライフスタイルというか、それに依存している状況(精神状態)を改善したほうがいいと思いますよ。絶対身体に良くありません。

wildboy
質問者

お礼

関係性は何ともいえませんが人それぞれなのでしょうね。 ありがとうございます。

回答No.2

私も、パニック障害になって、1年ぐらいのお仲間です。一度、電車に乗っていて、パニクリそうになったので、電車を降り、実家に帰ったことがあります。(そういう時は一人になりたくないですもんね) それでも不安はつもり、いてもたってもいられなくなり、救急車を呼んでもらいました。でも、救急車が来て、病院に付くころには、パニックも治まっていて、先生にどう説明していのか困りました(笑) その日の前の日、かなりお酒を飲みました。 タバコも3パコ以上はすったと思います。 目が覚めてから、コーヒーも飲んだかも!? ◎私がパニックになりそうな日 1・二日酔いが覚めたあと 2・睡眠不足 3・タバコをいっぱい吸ったとき パニック障害を患ってから、ネットで調べたのですが、(医療関係のサイト)コーヒーは、私たちにとっては、天敵だと書いてありました。 それを見てからは、1~3の後には絶対にコーヒーは飲まないようにしています。 その結果、二日酔いの後にコーヒーを飲んでいた時よりは、パニクルことが少なくなったと思います。 なかなか友達に相談できる病気ではないので、苦しいとは思いますが、頑張ってください! 私もなるべく前向きに生活するように心がけています。とにかく、パニクリそうになったときは、落ち着くことです。 gooで、パニック障害の質問を検索していて、いいことが書いてありました。 「パニック障害で、死ぬことはありません」 どこかの、先生の言葉です。私たちにとっては、心強い《おまじない》だと思います。 長々と書き込んですみませんでした。私のこの文で、あなたの心の支えに少しでもなれたら、幸いです。

wildboy
質問者

お礼

睡眠不足も悪いんですかね。 やっぱりタバコとカフェインは怪しいです。 ありがとうございました

  • syunmaru
  • ベストアンサー率37% (1635/4345)
回答No.1

タバコとコーヒーの飲みすぎは、健康の立場から言えば良く有りません。 これは、wildboyさんも解かっておられると思います。 それよりも、過度のストレスは体の為にもっと良く有りません。 タバコとかコーヒーは、麻薬性の要素が有ると思います。 リラックス効果です。 体に悪いと思われるのでしたら、徐々に減らす事です。 それで、ストレスを増大させる事も無く、パニック障害の悪化も無いと思います。 私も、コーヒー好きで、かなり飲んでいました。 それを、少しずつ減らして行きました。 今では、2杯くらいまでになりました。 体も調子よくなった感じが有ります。 コーヒーは、利尿作用が有りますので、1杯くらいは飲んだほうが良いのかも知れません。

wildboy
質問者

補足

健康の立場から言えば確かに悪いことは認識しているのですが、やめるとなると一念発起が必要ですよね、、 ありがとうございました

関連するQ&A

  • コーヒーでパニック発作、起こりますか??

    4年ほど前からパニック障害(不安障害)を持っていて、 結婚してからここ2ヶ月ほどはいままで飲んでいた頓服を飲まなくても 普通電車なら乗れるようになりました。 ところが、きょう普段はコーヒーはまったく飲まないのに、 ミスドでカフェオレを4杯ほど飲み、その後いつもの電車に 乗ったのですが、急に心臓がバクバクし始めてびっくりして次の駅で 飛び降り、すぐに薬を飲みました。 カフェインはパニックに悪いと聞いていたので避けていたのに、 調子に乗ってしまいましたようです。 医学的にもカフェインは発作を起こしやすいとは聞いたことがあるのですが、それはほとんどの人にあてはまるものでしょうか。 以前、飲めないお酒を1杯だけ飲んで電車に乗った時にも バクバクして途中で電車で降りた経験があります。 コーヒーはわかりますが、紅茶、チョコレートもなるべくなら 避けた方が無難なのでしょうか? ひさしぶりのバクバクに少しショックを受けています。。。 また予期不安との戦いかな、、、とブルーです。

  • パニック障害とカフェイン

    パニック障害と診断されて2ヶ月ちょっとたちます。 3ヶ月近く発作は起こっておりませんが、残遺症状というか、神経が高ぶったり不安感を覚えることがまだあります。(不安感はだいぶ少なくなりました。) 最近、その原因がカフェインにあるのではないか?と思うようになりました。 確かに、パニックにカフェインは良くない、とは分かってはおりましたが、コーヒーや紅茶、お茶などを1杯ほど飲む分には平気だろうと思っていたのですが、どうやらそれが関係している気がしてならないのです。 このまま一生、私はカフェインが摂取できないのでしょうか。 コーヒーは飲めないとしても、緑茶やウーロン茶も飲めないのは辛すぎます。 パニックが完治すればカフェインも平気になりますでしょうか。 克服(?)できた経験のある方がおりましたら是非教えて頂きたく思います。 (ちなみに、もともとカフェインは全く平気でした。コーヒーをたくさん飲んでちょっと神経が高ぶることくらいはありましたが。)

  • パニック障害の検査。

    宜しくお願いします。 パニック障害の本を読むと、「激しい動悸、過呼吸、しびれ、不安、死の恐怖…などなど」が一度に起こる、と書いてあります。 私はこの様な発作が今年の初めに何度かあり、内科でデパスを貰ってから治まりました。 ただ夜になると息苦しさ(吸いづらさ)が取れないので不安で心療内科に行き、薬を貰いましたがやはり苦しいです。 調べてみて、パニック障害の予期不安という気がするのですが、パニック障害の診断というのは他の科で検査をして下るのですか? 今までは内科で心電図とレントゲンしか受けた事が無いです。 呼吸器科に行った方が良いのでしょうか?

  • パニック障害になり4年が過ぎます。

    現在はパキシルを夜1錠・発作時ソラナックスを1回当たり半錠を処方してもらっています。 しかし今も出かける時や大事なときに予期不安が頭を過ぎり、手の痺れや動悸・息切れなどがあります。 ソラナックスを飲むほどではなくどうにかもちこたえることができます。 でも、持ちこたえても数時間後また吐き気などが急におこり同時に「やばい。」という気持ちが自然とわき、心拍数が上がり不安と恐怖があふれ出てきます。 腹式呼吸などしたら落ち着いてくるのですが、その後もめまいや、振り返ったときなどに「ウォンウォン」と耳がなってめまいがするなどがあり、首肩も凝っています。 パニック発作なので大丈夫だとはわかっているのですが、同じ症状の方いますか? 私だけなのでしょうかこういった症状は? パニック障害の方ならわかると思うのですが、予期不安が消えず耐えているときの辛さ、発作が起きたときの苦しさ。発作が起きたとき、運動もしていないのに異常に速くなる心拍数の苦しさ。 出来ることなら2度と体験したくないですよね。 ほんとに治るのかと心配になります。 治れば、身体の異常から起こる予期不安などおこらないのでしょうか? パニック 障害の皆さんは突然起こる予期不安や発作などにどのように対処しているのでしょうか? ソラナックスを飲むと即効性があり楽になるのですが、その後眠気やだるさなどがあるので出来る限り飲みたくありません。そこで、奥田製薬の「脳神経の薬」を飲んでいる方いましたら詳しい事を教えてください。

  • パニック障害について

    心療内科に行き、うつ状態と診断されました。また、軽いパニック障害にもなっているようなことを言われ、動悸が始まったら頓服としてデパスを飲むように指示されています。通院して1週間半くらいしかまだ経っていません。 初診の時はうつ状態なってしまってどうにもならないことを主として話したため、パニック障害らしき症状についてはまだあまり話すことができませんでした。今もらっている薬はトレドミン25(抗うつ剤)、デパス(頓服)、レンドルミン(睡眠薬)のみです。 薬を飲み続けていませんが、症状があまり改善されずだんだんひどくなってきました。 どんな症状かというと、毎日突然に襲う、ものすごい不安感、動悸、吐き気、窒息状態、自分がいなくなり意識が遠のく離任症状です。 原因はパソコンのメイルでショックなことを人に言われたことに関連しているため、パソコンを開いたときに、さっきのような発作が起こることが多いです。 今、一番悩んでいることは、このような突然くる発作の他に、勉強等をしていると、息苦しくなってきて呼吸がうまくできないというような症状です。このまま呼吸ができなくなってしまうのではないかというほど苦しくて勉強したいのにできません。これを苦にして気にしていると、今度は、激しい動悸をともなったパニック発作が起こる傾向もある。 パニック障害の場合、発作が起きていなくても、普段、息苦しくなって呼吸がつまってきたり、発作の前兆のような感じで窒息感が現れることはあるのでしょうか。また、今、自分が飲んでいる薬では、この症状を抑えるものがあまりない気がして‥。この文章をを書いている間にも呼吸が苦しくなってきて詰まってきてかなり苦しいので困っています。どなたかご経験あるかた、なんでもいいのでアドヴァイスお願いします。自分は過呼吸なのではと、診断を疑ったりしてしまっています。苦しいです。

  • パニック障害とコーヒーについて。

    今日始めて心療内科に行き、軽いパニック障害と診断されました。 コンスタンと、頓服としてワイパックスを戴いています。 その際、担当医が 「眠くなるかも知れないけど、コーヒーでも飲んで目を醒ましてね」 とおっしゃっていたのです。 後でいろいろとパニック障害に関するサイトを見ていると、 カフェインの摂取はあまり良く無さそうなのですが・・・。 摂りすぎなければ大丈夫なのでしょうか。 この医院に行くのが不安になって来ました。 どなたかご回答お願い致します。

  • 自律神経失調症とパニック障害

    自律神経失調症とパニック障害は、医学的には異なるものという理解なのでしょうか。 完全に同じではないにしても、ある程度重なってると思うんです。 この病気の経験者として、感じるのですが、 自律神経失調症の症状は、ストレスが溜まったり疲れたりすれば結構誰にでもありがちなこと(例えば、動悸、息切れ、呼吸が苦しい、冷や汗など)ではないかと思うのですが、その症状が起こったときの恐怖感が頭から離れなかったり、また起こるのではないか・・・という不安感が募ることによって発作が起こったり、予期不安から逃れられなくなる。という悪循環に陥っていくように思うんです。 自分も最初のうちは、単なる自律神経の不調から来る動悸や吐き気が起こり、それが続くことによって不安感、恐怖感が積み重なってしまい、その結果軽い発作を起こし、パニック障害と診断されてしまったのではないかと思うんです。

  • パニック障害でしょうか。

    パニック障害のような症状がでていてとてもつらいです。この症状はパニック障害でしょうか。 まず、時々発作がおきます。 発作の症状は •動悸、吐き気、心臓の圧迫感、心拍数の増加 •めまい、酸欠のような痺れ、震え などです。 特に何でもないときにおこり、1時間ほどひどくなったり治まったりします。発作がおきそうになっても(動悸など)落ち着く時もあります。ご飯が食べられないこともありました。これは、パニック障害でしょうか。その場合は病院などに行かないと治せないのでしょうか。 ちなみに、離人症と、軽い自傷依存症です。

  • パニック発作のあと

    パニック障害になり10年になります。 体調は良くなったり悪くなったりを繰り返し服薬は今もしています。 ここ数日、大きな発作がいきなり家で起きてしばらく予期不安のような状態が続いているのですが、今までの症状とは少し違い ・とにかく身体が怠くて起き上がるのも辛い ・食欲が全くない、気持ち悪い ・動悸が止まらず息苦しい 普段のパニック発作とは少し違うのでどうしたらいいかわかりません。 病院に行けばいいのはわかりますがなかなか都合がつかずに行けずにいます。 パニック発作のあとに何日も怠くなったり動悸が常に続く事なんてあるのでしょうか? 大きな発作はもうありません。 怠さと動悸をどうにかしたいです。 何かアドバイス頂ければ幸いですm(_ _)m

  • パニック障害ですが、、

    パニック障害をもっています。 以前、呼吸困難で、救急で精神科、運ばれました。その時、抗不安薬の注射をされました。 本当に、苦しかったです。 今日、動機と、予期不安が強かったので、セルシンを貰ってきて、飲んでいます。 なんとか、不安は、無くなってきているみたいです。 もともと、不安、緊張が強い体質です。 パニック発作では、デパスや、ソラナックスが有名ですが、セルシンという薬は、有効でしょうか? また、毎日飲んでいても大丈夫でしょうか? アドバイスお願いします。