IEのバージョンの違いによってEUCのサイトは見れないのですか?

このQ&Aのポイント
  • IEのバージョンによってEUCで作られたサイトが表示できないことがあります。
  • IEのバージョン3では表示メニューでエンコードの選択ができないため、EUCのページを見る方法が分かりません。
  • EUCのサイトを表示する際に注意が必要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

IEのバージョンの違いによってEUCのサイトは見れないのですか?

実は弊社で作った(外注ですが)サイト、EUCで作られているらしいのですが、先程お客様から問い合わせがありまして、「文字化けして読めない」との事。 「表示」メニューの中の「エンコード」を選択し・・・と説明しようとした所、「そんなものはない」と言われてしまいました。 バージョンを伺ったら「IEの3を使ってます」との事だったのですが、IE3では表示メニューでエンコードの選択が出来ないのでしょうか?また、IE3でEUCのページを見る方法が分かりましたら教えて下さい。 他に、EUCのサイトで注意しなければいけないこと等ありましたら、ご指導お願い致します。 OKWebで検索してみたのですが、見つからなかったもので、新規に質問させていただきました。 お客様になんとお伝えして良いのやら、と困ってしまっております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hequil
  • ベストアンサー率65% (242/372)
回答No.4

ええと、私も似たような仕事してる都合上 一応確認用にIE3の環境はあったりします(笑) 私のところはWin95+IE3.02なのですが、 見たところ文字コードの設定は出来ないようです。 ただ、私の方で2バイト文字を含む文字コードEUC、改行コードLFのHTMLファイルを表示してみたところ、問題なく表示されました。 それもシフトJISのHTMLを変換したので、Content-Typeの指定はShift_JISでしたけど、問題なかったです。 URLがわかれば調べられるんですが、無理ですよね となるとご自身でIE3の環境を作られて調査されるのが 一番良いかと思います。 参考まで

kaduki
質問者

お礼

ご丁寧に調べていただきまして、ありがとうございます。 お客様に「バージョンアップしてください」と言えてしまったらどんなに楽か^^; ただ、問い合わせされたものはお答えできても、見られなかったので引き返されたのでは大変ですから、やはり環境を作るのが良いのかもしれませんね。。。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • Yumikoit
  • ベストアンサー率38% (849/2209)
回答No.3

ホームページ内でコードの宣言はしていますか? <META http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=euc-jp"> をホームページのヘッダの1行目に埋め込むと文字化けすることも少なくなると思うんですが。

kaduki
質問者

補足

ありがとうございます。 頭の部分に、下記のような記述をしてあります。 <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=EUC-JP">

回答No.2

こんばんわぁ、Blackwinglsです IE3ですかぁ・・・・。すでに忘却の彼方です(笑) たしか、地球のマークをクリックして出てきたメニューの中から漢字コードの種別で選べませんでしたっけ? もう、すっかり忘れてしまったので間違っているかもしれません。

kaduki
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり、自分の所で環境作らないと分からないですね。。。 私にはその地球のマークの所在さえわからないんですし^^;

noname#9414
noname#9414
回答No.1

右クリックのメニューでも「エンコード」がない のでしょうか。 それでもダメなときは補足してください。 #IE3は使ってないからなぁ・・・ ではでは☆

kaduki
質問者

補足

ありがとうございます。 右クリックでも出ないと言われてしまいました。

関連するQ&A

  • IE7にしたところ、字体がサイトによって変わってしまいます

    IE7が原因なのかわからないのですが、GoogleなどエンコードがUnicode(UTF-8)になるサイトの字体が以前と違い違和感があるので元に戻したいのですがどうすればいいのでしょうか サイトによっては日本語(EUC)などで普通に表示されますが、Unicode(UTF-8)だと記号などの表示が違い見にくくて困ってます。

  • 特定のサイトが正しく表示されません(IE)

    IE8から以下のサイトにアクセスしたいのですが、 全面が白く表示されるだけで応答がありません。 https://menu.pm.ocn.ad.jp/cgi-bin/pwrmail/top_menu.cgi/japanese エンコードが異なると同現象が発生するようなので、 IEのエンコードを自動選択/シフトJIS/Unicodeに変えてみたのですが、 変わりありませんでした。 Firefoxからはアクセス可能で、Firefoxのエンコードを確認したところ、 日本語「ISO-2022-JP」でした。IEには同エンコードがないので設定できません。 解決方法をご存知の方がいれば教えてください。

  • エンコードを開くと、なぜか日本語(EUC)になっている

    IE6を使用 エンコードを開くと、なぜか日本語(EUC)になっている。 間違いなく日本語(自動選択)に設定したい。 EUCでだめな内容を見れなくてもよい? どうすればよいですか エンコードを開いた状態 自動選択(ここにチェックは入れない) -------------- 日本語(自動選択)これのみにしたい 日本語(EUC)これは絶対に無視したい 日本語(シフト-JIS)またはこれでもよい unicode(UTF-8)これは開発中今はまだ無視 その他▲ぜんぜん気にしたくない と言うようなことをすると何か弊害はありますか

  • IEのエンコードで

    IEの表示 エンコードとしたら日本語(自動選択)・日本語(EUC)・日本語(シフトJIS)・韓国語と表示されます。日本語(EUC)と韓国語の表示が出ないようにしたいのですが、仕方が分かりません。設定の仕方を教えて下さい。

  • IE のメニューにある「エンコード」の意味は?

    「エンコード」については、IT 関係の用語辞典では、 『データの圧縮や暗号化』のように説明されたりしています。 Internet Explorer の「表示」メニューにも、 「エンコード」というのがあって、その中には、  ・日本語(EUC)  ・日本語(シフト JIS) などが含まれています。 ---- おたずねしたい点ですが、 IE でたとえば、   表示>エンコード>日本語(シフト JIS) を選択した時は、 具体的にはどのような処理が行われるんでしょうか? 「シフト JIS」にエンコード(圧縮)されている文字データを、 元の状態に戻して画面表示するというようなことなんでしょうか? --

  • IEの文字が大きくなってしまいました。

    お世話になります。 タイトルの通りですが、IEの文字が大きくなってしまいました。 「WEB設定のリセット」をしても、エンコードや文字サイズを変更しても、再び立ち上げると直っていません。 おまけにOKWEBのサイトを開くと、背景が真っ暗で文字が読めません。 青い文字のところだけ読めます。 また文字が黒のところは、マウスで範囲指定して反転表示させて、やっとちょこっとずつ読めます。 どうすれば直りますか? 先ほどセーフモードにしましたが、やっぱり直ってませんでした。

  • IE6.0で不要エンコード削除方法は?

    IE6.0のツールバーで、表示→エンコード→(エンコード種類の選択)の種類の中で不要な種類を削除したいのですが、方法をご存じの方いらっしゃいませんか? 選択種類の中に、日本語(シフト JIS)、日本語(EUC)とUnicode(UTF-8)とあるのですが、下二つは必要ないと思うのです。 それというのも、自動選択にしているのですが時々、この二つのエンコードになってしまって、エンコードを直さなければなりません。 従って、この二つのエンコードを表示から削除できれば、この様なことには成らないのではないかと思い、質問しました。 よろしくお願いします。

  • Win98でEUCコードのファイル内を検索したい

    よろしくお願いします。例えばこの「教えてgoo」のページを保存したようなHTMLファイルは日本語文字コードがEUC-JPですよね。 家のものがDLしたファイルを一つずつIEで開いて画面上で検索してます。 これをWin98のスタートメニューにある「検索→ファイルやフォルダ」で出来る方法はありますか。 それから、 IE5.5で「名前を付けて保存」のときエンコード選択を忘れて保存するらしいので、これをデフォルトでシフトJISに設定できませんか?

  • エンコードのEUCについて

    はじめまして 現在○○サービスというところでホームページ を作ってもらっています。 メタタグを入れようとすると、更新の度にファイルを送る必要 があります。個人情報の関係もあり、セキュリティとシステム の関係でこうなるようです。 問題はメタタグをいれるとエンコードが自動的に変わり文字化け してしまいます。 そのサポート会社から、つぎのような回答が返ってきましたが、 私がどうすれば理解出来ません。 どなたかご指導お願いします。 *************************** ブラウザでページを表示させて、「ソースの表示」でソースを 見ると文字化けしているということでしょうか? 「ソースの表示」でソースを見るときに起動されるソフトである 「メモ帳」は「EUCコード」のコード指定表示ができません。 ですが○○SERVICEのホームページを置いてある サーバーは「EUCコード」で動いておりますので、ファイルを 「EUCコード」にしておく必要があります。 「EUCコード」でない文字コードで保存したファイルをアップすると、 公開URLを表示させたときに見えるホームページの文字が化けて しまいます。 必ず「EUCコード」で保存をしていただく必要がありますので、 もしも「メモ帳」しかエディターをお持ちでないのであれば、 「文字コード」変換ができるソフトを使って、「EUCコード」で 保存して下さい。

  • IEでは表示される画像がFirefoxでは表示できません

    IEでは表示される画像が、Firefoxでは表示されません。 問題が見られるサイトはハンゲームTOPページです。 http://www.hangame.co.jp/ 画像がちゃんと表示されない他にも ;pv n+w  のように文字化けもしてます。 現在は、 表示→文字エンコード→「EUC-JP」が選択されていますが、 自動判別?なのか、ハンゲームTOPページではUTF-8が選択されております。 解決方法があれば、よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう