• ベストアンサー

子どもさんのいる方へ・・・

子どもさんのいる方へ、お聞きしたいことがあります!。 皆さん、それぞれいろんな思いで、子どもさんをつくられたと思います!。 それで、みなさんは、どんな思いで子どもさんがほしいと思ったんですか??。 それと、もし、みなさんが子どもより先に亡くなるとしたら、どんな思いで亡くなると思いますか??。 子どもさんに“託す”としたら、何を託していきますか?。 不躾な質問になっちゃったかもしれませんが、決して悪い意味で質問しているわけではないです!!。 みなさん、どうぞよろしくおねがいいたします。

noname#4437
noname#4437

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • McCoy
  • ベストアンサー率56% (9/16)
回答No.2

秋の夜長はこんな質問にお答えするのもいいものですね、お邪魔します。 1.どんな思いで・・  そうですねぇ、好きで結婚した人とでも、いくら長く暮らしても一心同体にはなれないわけで、私たち両方のDNAを分け持つ一つの体というものがどんなものなのか、どういう子なのか、それを見たかったから、かな?またその子を通して夫婦で協力出来る事が、夫婦の絆を深めるんじゃないかと。 2.自分が死ぬ時・・  たとえウソでも、『もう何の心残りもない。だからあなた(子供)も、『母さんはまだまだ生きてあんなこともこんなこともしたかったはずなのに、死んじゃって可哀そうに・・』などと思い巡らさないように!』と言い放って死にたいですね。でも、死んでしまえばこっちのもん、と密かに思ったりはしますが。子供が、自分の母が死んだことが寂しくて泣くのはしょうがないけど、死んでいく母の一生を思い出して哀れんで泣くようなことは、死んでいくこちらとしても死に切れないので、子供にはこれからも出来るだけ、人生を謳歌している母の姿を見せていきたいです。 3.託すもの・・  ウチの娘はまだたったの2才5ヶ月ですが、私は妊娠した時から今までずっと育児日記をつけていまして、大きくなっていくお腹の写真や、胎児のエコー写真、ビデオもありまして、それを大事にして欲しいです。日記は、子供が日記を自分で書けるようになるまで続ける予定ですが、人生に迷った時には、自分がこの世に芽を出してから今まですべての日のことを読み返し、自分を愛してやまなかった親がいたこと、肉体は滅びてもその文字は生き続けることで、彼女を守る神(紙?)がそこにいることを知って、親が死んだ後の人生も大切に生きて欲しいと思います。  こんな感じです。何だか崇高な感じですが、毎日は反抗期まっさかりのギャングと戦っている日常でございます・・

noname#4437
質問者

お礼

McCoyさん、こんばんは!!。こちらこそどうぞよろしくおねがいします!。 >1、『好きで結婚した人とでも、いくら長く暮らしても一心同体にはなれないわけで、私たち両方のDNAを分け持つ一つの体というものがどんなものなのか、どういう子なのか、それを見たかったから』 これは、ほんとにその通りですね!!。教えてもらって、初めて気が付きました!!。もう、何も言うことないです!!(^o^)/。 >2、『子供にはこれからも出来るだけ、人生を謳歌している母の姿を見せていきたいです。』 これについても、とても勉強になります!!。もし僕も、子どもをもつようになったら、こういう生き方をしなければならないなと、つくづく思いました!!。ほんと参考になります!!。 >3、『人生に迷った時には、自分がこの世に芽を出してから今まですべての日のことを読み返し、自分を愛してやまなかった親がいたこと、肉体は滅びてもその文字は生き続けることで、彼女を守る神(紙?)がそこにいることを知って、親が死んだ後の人生も大切に生きて欲しいと思います。』 これについても、もう何も言うことありません!!(^o^)/。胸にドーン!と来ました!!(^o^)/ McCoyさん、いろいろ教えて頂きまして、本当にありがとうございました!!。 P.S 今、「誕生の記憶」という質問をしています。それで、なんですが、子どもさんが話せるようになったら、生まれた時のことについて聞いてもらえませんか(^^ゞ?。もちろん都合が良かったらでいいです!!。そのときは、どうぞよろしくお願いします!!。

その他の回答 (3)

noname#5522
noname#5522
回答No.4

うちの場合、「偶然にも出来てしまった」ので、作ろうとして作った子供ではありません。 しかし「出来たから産むか」ではなく、私は「自分の体が父親の遺伝子としてふさわしいものを選ぶだろう」と思っていたので、出来たときには「そうか、この人を父親と選んだか!じゃぁ出てきてくれ!」と自分と対話しました。 (元から自分の中にいた子供が、「妊娠」と言うきっかけで外に出てきた、って感じです) おかげで子供はとっても可愛く、大好きです。「夫」としては良くなかったので結婚自体は失敗してしまいましたが。 自分が子供より先に亡くなる場合の方が多いんでしょうけど、子供の年齢にも寄るとおもいます。もうそこそこの年齢なら別に何も託さないし、残さない。でも小さいうちだったら、これからの生活のことなど気がかりはたくさんですよね。 ちなみに私は子供には特に何も残す予定はないです。(歳を取って死ぬ場合は。小さいうちならそれなりに保険金とか残したいですが)。残すとすれば、私が母から引き継いだようなものを、代々引き継いでいって欲しいな、と思います。ものでなくても、何かの技術でも知識でも。後は「思い出」かな。色々と今にうちから色んな思い出を作りたいですね。(別にイベントごとでなくても、「あの料理おいしかったな」とか「あの時大喧嘩したな」とかそういうのでいいんです)お金は最低限お葬式とかが出来ればいいかな。 いくら自分の体の中から出てきたとはいえ、私とは待った区別の人格を持つ「一人の人間」ですので、あまり依存しあうようなのは嫌ですね。1対1の人間として付き合っていきたいです。(子供はまだ1歳ですが)

noname#4437
質問者

お礼

我が子がかわいいのは、ほんと最高ですよね!!。 でも、m2_mさんは結婚は失敗だなんておっしゃってますが、そえいう人に限って、本当はLOVE LOVEなんですよね~!!(^o^) >子供の年齢にも寄るとおもいます。もうそこそこの年齢なら別に何も託さないし、残さない。でも小さいうちだったら、これからの生活のことなど気がかりはたくさんですよね。 親が子どもに対する思いというものは、はかりしれないものなんですね。 >後は「思い出」かな。色々と今にうちから色んな思い出を作りたいですね。(別にイベントごとでなくても、「あの料理おいしかったな」とか「あの時大喧嘩したな」とかそういうのでいいんです) 今、改めてわかったんですが、ほんとそうですよね!。「思い出」なんですよね!。 >1対1の人間として付き合っていきたいです。 なんでもかんでも子どもに対して干渉する親がたくさんいますよね。でも、こんな風に育ててもらったら、ほんと自立する人間に成長しますね!!。 m2_mさん、いろいろ回答して頂きまして、本当にありがとうございました!!。

  • kanasii
  • ベストアンサー率15% (26/173)
回答No.3

どんな思いで・・・ですか これに関しては、夫が猛烈に子供を欲しがりました 子供好きなこともありましたが、結婚当初働いていたところに元彼がいたので、もう俺のものだ、と誇示したかったところもあるようです 私は仕事が乗っている時だったので正直子供はもう少し後で・・・と思っていたんですが、妊娠が分かると心が暖かくなりましたね 先に死ぬこと・・・ 当然、年齢からいって先に死にますよね むしろ逆の方が辛い 私が子供達の名前はつけたんですが、名前に私の思いは込められています まだ小さいので、今死ぬとなると無念で、悲しくて申し訳ないでしょうね・・・ もし病気で、だったら書ける限りの手紙を残すでしょうね 子供の成長に沿った手紙を 事故は辛い、辛すぎますね・・・

noname#4437
質問者

お礼

kanasiiさん、こんばんは!!。 そういえば、うちの姉もそうだったんですが、子どもが出来たら幸せそうな顔をしてましたね~!!。 (話はずれちゃいますが、特にうちの姉は、「子どもはいらない!!」って粋がってたんで、なおさら笑っちゃいました!。) >当然、年齢からいって先に死にますよね むしろ逆の方が辛い やはり、子どもの方が先に亡くなったら、本当の親不孝になってしまうんですね・。 >もし病気で、だったら書ける限りの手紙を残すでしょうね 子供の成長に沿った手紙を  親の愛情って、ほんとはかり知れないものなんですね!!。その手紙は、もう親の命みたいなもんです!!。これも、胸にドーン!と来ました!!。 >事故は辛い、辛すぎますね・・・ 事故だったら、気持ちの整理ができないですよね・・・。これはほんと避けたいです。 kanasiiさん、回答をして頂きまして、本当にありがとうございました!!。

回答No.1

 こんばんは! gingakeiさん! 夏バテなどまる縁のなさそうなお元気さですね。 いつもご質問拝見させて戴いておりますが、 その度に何だかいつも「元気」を分けて頂いているような そんな気分になります。  で、今回のご質問ですが・・・ 私は両親が亡くなって初めて「ああ、子供が欲しいな」 と感じました。父親はもう早くに亡くなっていたのですが ほぼ10年ほど前に母親が他界してから、急に子供が欲しくなりました。 もう子供を演じる相手がいなくなったと自分なりに納得したのでしょうか、 それとも本能的に血を絶やしたくないと思ったのでしょうか、 自分の血を引き継いでくれるものが欲しいと思いました。 この時ほど痛切に「俗っぽい自分」を感じたことは、正直ありませんでしたね…(笑)  次の問いですが、当然私たち親の世代が子供たちより先に亡くなるわけで、 そのことについてはいつもよく考えます。 《どんな思いで》・・・今の私の想像力を超えていますが、 直前に明確な死の意識が宿るならば、やはり「元気で暮らせ」 ぐらいの言葉しか思いつきませんね。 《託す》…これまた難しい問いですが…取り立ててこれだけは…という思いがあるとすれば、そうですね、残される家族でしょうか。特に母親(私にすれば家内)の最期を看取ってほしいと思います。  こんな回答でよかったでしょうか。甚だ自信がありませんが…。 それではまた・・・

noname#4437
質問者

お礼

masatoshi-mさん、こんばんは!!、お久しぶりです!!。 >夏バテなどまる縁のなさそうなお元気さですね。 そんなことないんですよ笑。バテバテです。体力はないんですけど、次から次と質問が湧き上がってくるんですよね・。いったいどこまで質問するのやら・笑(^^ゞ。 >その度に何だかいつも「元気」を分けて頂いているような そんな気分になります。 自分では、全然気がつきませんでした!!。ん~???、いったいどんなところが元気を与えていたのか、全然わからないです~。あっ、質問すること自体でしたか?。こんなもんで喜んでもらえるなんて、とても悪いですよ・。でも嬉しいです!!。ありがとうございます!!。 masatoshi-mさんも、ご両親は、お亡くなりになられたんですか・・・。 僕も、masatoshi-mさんと同じく、幼稚園の時に父が亡くなり、5年前には母が亡くなったんです。二人とも病気で亡くなりました。そんなこともあって、こういう質問をしたんですけどね!。 回答してくださった皆さんも、きっとこのことに気付いてくれて、配慮のある回答をして下さったんだと思います!。ありがとうございます!。 >それとも本能的に血を絶やしたくないと思ったのでしょうか、 言葉とか、何かの理由なんかじゃなく、自然にそうなるもんなんですね。 >自分の血を引き継いでくれるものが欲しいと思いました。 これも、やはり自然なんでしょうね!。 でも、僕は全然そう思わないんですよ・。結婚すれば、考え方変わりますかね??。これやばいかな~??(^^ゞ。 >《どんな思いで》・・・今の私の想像力を超えていますが、 直前に明確な死の意識が宿るならば、やはり「元気で暮らせ」ぐらいの言葉しか思いつきませんね。 おれの両親も、そう言ってくれてるのかなあって思うと、ほんと嬉しいです。 >《託す》…そうですね、残される家族でしょうか。特に母親(私にすれば家内)の最期を看取ってほしいと思います。 こういう思いになるということは、初めてわかり、胸にドーン!ときました!。 僕ももちろん、最期まで母のことを看取どけました。そうすると、親父に託されたことは、なんとか果たしたかな・・?。 もちろん、こういうこと聞きたかったんで、ほんとに嬉しいです!!。 masatoshi-mさん、いろいろ聞かせて頂きまして、本当にありがとうございました!!。

関連するQ&A

  • 子供が二十歳まで育つのに・・・

    ぶしつけな質問ですみません。 ふと思ったのですが、子供を二十歳まで育てるのに どれくらいのお金がかかるのかなって。 すみません、子供がいるわけではないのですが、 私ってどれくらいかかったのかなって。 友人(女性)が3人の子供を一人で育てて、すごいなぁって。 私の両親も、私達三姉妹を何不自由なく育ててくれて感謝と言うか、ありがとうって。 お金だけでなく親心もそうなんですが・・・ すみません、気分を害されたのでしたら、スルーしてください。

  • 子供が産まれた喫煙家の方

    喫煙家の方に質問です。 子供が産まれた場合、タバコはどうしますか。 1.a)吸い続ける b)吸うのをやめる 2.吸い続ける方はその理由を ※喫煙を否定する意味で質問する訳ではありません。

  • 子供がいる・子供が欲しい方に質問です。

    こんにちは 「子供を産むこと」について3年ほど考えている19歳(そろそろ20歳)男です。 人生の先輩方に相談する機会が少ないので、この場で質問させていただきます。 30歳以上の方(男女問わず)に、回答していただけると嬉しいです。 質問内容は 『子供に「生まれたくなかった」と言われたら、何て言い返す?』 です。 子供を産むことだけについて考えれば100%親の勝手なだけに 生まれたくなかったと感じる人を納得させる言葉が思いつきません。 なお、子供を産む意味は、人が生きる意味と同じだと思います。 そして、同じように答えが見つかっていないものだとも思っています。 もし、差し支えがないのであれば、回答する際に、 ・年齢、子供の人数(0でも可) そして、 ・「死んでも、また生まれたいと思う」 ・「昔は生まれたくなかったと思っていたが、今は違う」 ・「今も、生まれたくなかったと思っているが、子供を作った・作りたいと思っている」 を理由と共に教えてくれると、嬉しいです。 余談ですが、自分は子供を産むことに対して否定的では無いです。 むしろ、肯定的なのですが、なんか引っかかっているのです。 皆さんの考えが聞きたいです。お願いします。

  • 子供がいる方に質問させてください。

    子供がいる方に質問させてください。 子供は、親の思い通りに育たないといらない?かわいくない?ですか? 例えばバレリーナになって欲しいと願って小さい頃からバレエを習わせてきたのになれなかった。など。 私は親の望む子供ではないからいらないのかな。って思っています。

  • 子供が、障がいを持っている方について質問をしたら

    1歳の子供がいます。 今の話ではありませんが、参考のため教えて頂けませんか? 将来、子供と一緒にいる時、ハンディキャップを持っていると 思われる方と出会った時。 子供が、ご本人の前で 「どうして〇○なの?」※例)どうして車いすに乗っているの? と質問してしまった時、どう対応したらよいのでしょうか。 (1)謝罪し、立ち去る「失礼なことを言ってしまい申し訳ありません」 (2)子供をたしなめる「そんなことを言ってはいけません」 (3)その他「困っておられる時は手を貸してあげようね」 以前、障がいを持っている方がかかれたエッセイ(?)に 「母親がそそくさと立ち去った」のが嫌だと、目にしたことが あり、どういう対応が一番良いのか、答えが見つかりません。 追記:ベストなのは、ご本人の前で、そのような不躾な質問をしないよう 育てることですが、それ以外の対応例でお願いします。

  • 子どもに頼むこと について

     大した質問ではないとは思いますが、 ちょっと気になり 投稿させてもらいました。  この前、知り合いの方からミカンを大量に頂きました。 食べきれないので 近所の方に少し分けようと思い、 子どもに 「○○さんの家に持って行ってちょうだい」 と、お願いしました。そうしたら そのお宅から 別のものを 頂いて帰ってきました。  私は何か欲しくて 子どもにお使いをお願いしたわけではありません。 近所の方の顔を覚える機会や、近所付き合い、  親のお手伝い等、いろいろ 勉強のためにお願いしています。  年に1,2回程度のことですが、子どもに そういった事をさせてもいいのでしょうか?  子どもが何か持ってきたら お菓子等を持たせるおうちが あります。 持たさないおうちもありますが、どう思っているのでしょうか?  子どもが持ってきたので 何かあげなくちゃ。  又は、 何か欲しくて 子どもにお使いさせているのかな。  とか 子どもがもってきて、私に会いたくないのかな。  とか 変なふうに勘違いされていないのか  今日、ふと思ってしまいました。 一応、近所付き合いは悪くはないと 思っています。  皆さんは どう思いになるのでしょうか?  ご意見聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 子供を亡くされた事のある方、現在子供がいる方に聞きたいです

    お子さんを亡くされた事がある方・現在お子さんがいらっしゃる方(そのお子さんをもしも亡くされたら…不謹慎な質問ですみません) 「何人家族ですか?」「お子さんは何人いますか?」と聞かれたら何人と答えますか?? 私は去年生後まもない息子を亡くしました。 現在二人目を身ごもっています。 こないだ初対面の人に「お腹の子は一人目?」と聞かれ、「二人目です」と答えました。 「上のお子さんは何歳?」と聞かれ、「一歳です」と答えました。 「あら~まだ小さいのに大変ね」と言われ、「ごめんなさい。生きていれば一歳でした」と答えました。 その時相手はすごく困った顔をしていました。 私は相手に気まずい思いをさせてしまった事を申し訳なく思いました。 でも嘘はつきたくなかったし、「一人目です」と答えれば息子を否定する事になるからそうは答えたくなかった…。 上記の件があってからというもの、これから先こういう時になんと答えるべきか悩んでいます。 いつか仕事の面接に行った時… 子供の数を聞かれたら… (引越しの予定があるので)不動産屋に行った時… 絶対子供の話になるよな… などなど…考えてしまいます。 私自身、息子を亡くした事はとても耐え難い事だったけれど、「私達は今4人家族なんだ!」と思うととても心が救われます。 でもそれを言って、その後深く突っ込まれると答えに詰まってしまうし… 皆さんならなんと答えますか?

  • 子供を愛せるか判りません…産まない方がいいの?

    結婚して2年目、33歳です。 子供がいたほうが人生が豊かになるであろうという思いと 愛する旦那様との子供を育ててみたい、母になりたいとの思いで 子供はほしいと思っていました。 子供を作るのは早い方が体力的にも経済的にもいいと思い 結婚を早めた経緯もあります。 そう思って結婚しましたが未だに子供がほしい強い気持になれません。 子供は嫌いではありませんが、別に大好きでもありません。 いとこや姪,甥に対してもバカオバではなく普通に可愛いくらい。 更には子供が生まれた後の子育てについて深く考えたりして 人間を一人育てる事の重大さ、自分はまだまだ子供なのに 人を導いてやっていけるものだろうかとか考えます。 それ以上に「可愛くて可愛くて」と言う廻りのお母さん達のように 自分も感じるだろうかととても不安です。 万が一そう思えないとしたら…自分の時間の多くを子供に注ぐ事を 疎ましく思う気持も出てくるだろうと思います。 虐待親のニュースを批判する独身女のコメントなどを見ると 「そんなの産むまで判らないのに」とさえ思ってしまいます。 いくら例はあるとしても自分も高齢出産に手が届く時期ですし 色々なリスクを聞くにつけやはり怖いです。 案ずるより生むが易しとは言いますがこういう気持はどうしたらいいのでしょう。 そういう気持をもって出産した方はどうでしたでしょうか。

  • 子供が欲しいと思う時期は?

    はじめまして。 私は先月 歳の差結婚をしたばかりの新妻です。 私は23歳、彼が39歳です。 彼の年齢もあるのか、彼の周りの人たちには「子供は早く作った方がいい。」と散々言われます。 結婚式は来年の5月でその後新婚旅行も行きたいので、それまではどちらにせよ作る気はありません。 しかし、そのこととは別で私はまだ子どもが欲しいとは全然思えないのです。 (彼の年齢を考えると早い方がとは思いますが。) 子どもはいらない派というわけではないのですが、彼のことが大好きで(のろけてすいません;)彼とふたりの時間が大好きです。 でも子供が出来てしまえば当然ふたりの時間はなくなってしまうし、イチャイチャすることも出来なくなってしまう(忙しくて、と子供がいるまでという意味で)と思うとまだ子供はいらないかなぁと思ってしまいます。 しかし、彼と付き合ってもう2年、同棲を始めてから1年3ヵ月たっているのにこういう気持ちということは、この先もずっと同じ気持ち(彼とふたりでいたいから子供はまだいいやという気持ち)なのかもと思ったらちょっと不安になってきて、質問させていただきました。 皆さんが子供が欲しいと思った時期はいつ頃でしたか? もしくは、出来てしまえば自然と、という感じなのでしょうか? それともそんな気持ちなのに安易に子供なんか作ってはダメ!という感じでしょうか? 子供を作らない気ではなかったが、結婚したらふたりでいる方がよかったから作らなかった。など色々なご意見をいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 子供を預けて働いている方…

    息子3人の母親です。 うちは幼稚園なのですが上2人(小学生)が園児の時は 私も専業主婦だったので14時に迎えに行き 夏休みも目一杯遊ぶ生活をしていました。 三男が入園したので仕事を始めたのですが 17時までなので預り保育で17時半まで預け 夏休みも預り保育でほぼ幼稚園に預かってもらわなくてはいけません。 上2人も夏休み中は2人で留守番になります。 なんだか子供たちにとても申し訳なくなってしまって 三男は入園したばかりで一日中 園で過ごし 夏休みもないのか…と思うとなんだかかわいそうで涙が出てしまいました。 でも保育園に預け働いている方は沢山いるし 保育園は夏休みもないのですよね? 状況は同じなのでうちの子たちだけがかわいそうなことはないのは分かっているのですが 気持ちが落ち込んでしまいます。 実家も遠く主人も忙しい人なので私が働けば どうしても子供たちに寂しい思いをさせてしまうのは仕方のないことだし 専業主婦を長くしていたので気持ちの切り替えがまだ出来ていないだけだとは思うのですが…。 仕事は経済的な理由で辞める訳にはいかないので 私も子供たちも慣れるしかないのですが 今はとても切ないです。 寂しい思いもさせてしまいますが 子供たちは強くなりますよね? すみません。 マイナスな気持ちになってしまって… プラスの気持ちになりたいので何か元気の出るお言葉を頂けたら嬉しいです。 厳しいお言葉は申し訳ありませんがご遠慮頂けると助かります。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう