- 締切済み
カステラを作りたい
妻が、知人から手作りのカステラをもらって食べてから自分でも作りたがっているんですが、レシピが分からないです。どなたか作り方を教えていただけませんか。
- kohtaroh
- お礼率3% (1/31)
- その他(料理・飲食・グルメ)
- 回答数3
- ありがとう数26
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kamuy
- ベストアンサー率32% (51/156)
せっかくの「imori」様の回答なんですが、 私の環境からではあまりにも読みづらかったので、書き直してみました。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 材料 薄力粉 150g 卵 6コ 砂糖 300g はちみつ 大さじ11/2 水 大さじ11/2 レシピ 1 卵と砂糖を白っぽくなるまでよく混ぜる。 2 はちみつ・水を加え、もったりするまで混ぜる 3 ふるった薄力粉を一度に加え、軽く混ぜる。 4 クッキングシートを敷いた四角い型に流し入れ 5 180゚Cのオーブンで15分間、170゚に下げて 10~15分間焼く。焦げそうならアルミ箔を かぶせる。 がんばってください☆ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
- 参考URL:
- 「imori」様からの回答NO.2
- imori
- ベストアンサー率25% (1/4)
材料 薄力粉 150g レシピ 1 卵と砂糖を白っぽくなるまでよく混ぜる。 卵 6コ 2 はちみつ・水を加え、もったりするまで混ぜる 砂糖 300g 3 ふるった薄力粉を一度に加え、軽く混ぜる。 はちみつ大さじ11/2 4 クッキングシートを敷いた四角い型に流し入れ 水 大さじ11/2 5 180゚Cのオーブンで15分間、170゚に下げて 10~15分間焼く。焦げそうならアルミ箔を かぶせる。 がんばってください☆
- 参考URL:
- お菓子大百科

補足
再びありがとうございます。 ご回答頂いたのに気付きませんでした。 お礼が遅くなってすみません。
関連するQ&A
- おいしいカステラレシピに出会えず困っています
カステラを何度か作っているのですが、なかなかこれといったレシピにあたりません。甘くてしっとり、もっちりが理想です。レシピによってサラダ油を入れるものと入れないものがありますが、どのように味が違ってくるのでしょうか?また、水あめと蜂蜜ではどちらを使ったほうがおいしくなりますか?カステラの保存は常温と冷蔵庫保存ではどちらがいいのでしょう?またどのくらい日持ちするのでしょうか?カステラ作りの達人の方、アドバイスをお願いします!
- ベストアンサー
- お菓子・スイーツ
- 【カステラ】甘さを控えたい
たまご M玉8個(Lなら7個) 砂糖 250g 牛乳 50cc 水あめ(または蜂蜜) 80g 強力粉 200g ハンドミキサーでひたすら攪拌して作るカステラです。 レシピ通りに作ると結構甘いのでもう少し甘さ控えめにしたいのですが 砂糖が少なすぎると膨らまないんですよね? どれくらいまで控えていいものでしょうか。 それと、きな粉カステラを作ってみたいんですが きな粉の量だけ強力粉を少なくすればいいのでしょうか。 レシピ通りに初めて作った時はびっくりするほどおいしくて 2度目は適当に砂糖を減らしきな粉を投入したため パンより硬い代物が焼きあがってしまいました^^; アドバイス宜しくお願いします。
- 締切済み
- 料理レシピ
- カステラ作りの得意な方、教えてください!!
カステラを作るのにレシピをいろいろ検索してみたのですが、水あめ、蜂蜜、牛乳、サラダ油を入れるものと、シンプルな配合のレシピがあります。しっとりもっちり甘味はしっかりという長崎カステラのようなカステラを作りたいのです。カステラ作りが得意な方、ぜひ教えていただけないでしょうか?
- ベストアンサー
- お菓子・スイーツ
- カステラを活用したお菓子
四角いカステラを大量に頂いたのですが、そのまま食べるのはみんな飽きてしまい、一向に減りません・・・。カステラを活用してできるお菓子レシピをご存知の方、是非教えて下さい。よろしくお願いします
- ベストアンサー
- お菓子・スイーツ
- カステラを使うトリュフ
トリュフについて質問です。 トリュフのレシピに、カステラを混ぜて作るものがありますよね。 あれは、生チョコのような出来上がりになるのでしょうか? 使うことで、何が変わるのか教えてください<(_ _)>
- ベストアンサー
- お菓子・スイーツ
- 露店のベビーカステラ
お祭りなどの露店でベビーカステラを出したことのある方いらっしゃいますか? 私はベビーカステラが大好きで家でホットケーキミックスで試したことはあるんですが,露店のようにしこしこ,もちもちとした感じに出来ませんでした(T ^ T) 露店で売っているベビーカステラの生地は手作りなんですかね? それともベビーカステラミックスみたいのが売ってるんですか? ぜひ教えて下さい!
- 締切済み
- 料理レシピ
- カステラを作るにはやっぱり強力粉何ですか
カステラ何度も作るのですが強力粉だともちもちっとしてカステラの感じじゃないんですね。でもレシピには強力粉と書いてあります。おいしく作るには何が足りないのでしょうか。泡ぎりのやりすぎそれともしなさすぎですか。作りすぎて、強力粉が、足りなくなったので薄力粉を半分まぜて作ったら少しカステラに近づいたので、おもいきって薄力粉だけにして見たらおいしくできました。しかし、ちょっとスポンジが、薄力粉だけにフワフワしすぎと感じないわけでもなく、温かいうちにラップして一日置くのですが、今一つしっとり感がもう少しほしいなーと思います。で、タイトルに戻るのですが、レシピ通り強力粉で作るのが本当何だと思うのですが、強力粉で出作られてる方、もちもちっとしたカステラにならないようにするには、どうすればいいのか教えて頂けませんか。
- ベストアンサー
- 料理レシピ
補足
ご丁寧にありがとうございました。