- 締切済み
中学校の恩師に披露宴への招待を考えている
- 結婚を控え、招待客に悩んでいます。現在の仕事を続けるか退職するか迷っていますが、会社の上司をあまり呼びたくありません。
- 会社の社風を考えると、上司だって辞める人にお祝いを払いたくないし、私は、仕事を続ける事になっても会社関係は呼びたくありません。
- そこで、中学校担任の先生を招待しようかと考えていますが、連絡を取っていないため失礼になるか心配です。中学校の同級生も招待するので、先生も退屈はしないと思いますが、間に合わせ?と思われたり、負担になってしまうかもしれません。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- orange1235
- ベストアンサー率21% (3/14)
ご結婚おめでとうございます。 準備の中でも、招待客を決めるのは大変ですよね。 中学校の恩師をご招待する件ですが・・・ >部活の顧問もしていて多分覚えてくれていると思うし。 ということは、正直人数合わせと受け取られるのではないでしょうか。 最初からご質問者の念頭にあれば構わないとおもいますが・・・。 やはり電話連絡は必要ですね。 私なら現状の関係ではお呼びしないです。 会社の件ですが・・・。 退職するなら上司を呼ばなくても良いのでは? お世話になった方を、本当に来てほしい方を招待したほうが良いと思います。 私の場合は退社が決まっていましたので、上司は呼んでいません。 挙式後に内祝いの品をお渡ししてみてはどうでしょうか? 彼の「辞める事になっても会社の上司を呼ぶもんだ」という言葉は、きっと、上司=お世話になった方 という考えに拠るものだと思います。 ご質問者の会社での状況を伝えたら彼も納得するのでは? 式の準備で大変でしょうが、やけになってはもったいないですよ。 一生に一度のことですから、心に正直になって、彼と相談しながら進めていってくださいね。がんばって!
- ainaaina
- ベストアンサー率34% (337/991)
「会社がイヤ」と「会社の上司を呼ぶ」と 「中学の担任を呼ぶ」は、分けて考えましょう。 会社がイヤなのは、あなた個人の事情ですよね。 上司を呼ぼうが担任を呼ぼうが、イヤなものはイヤ。 事情が許せば、挙式後にでも退職しましょう。 (今すぐ辞めると、引き継ぎも大変だし、転職活動に 取りかかるのも遅れると思うので) 会社の上司を呼ぶか否かも、会社で今まで結婚した先輩達が どうしてきたか?呼ばないこと・呼ぶことによって、あとで何か 言われないか? 挙式中は楽しくて、誰が来ていようが気にならないが、 それでも呼ぶのがイヤなのか?をよく考えてみましょう。 呼ぼうが呼ぶまいが、退職するのなら関係ないのでは。とも思うのですが。 中学の担任ですが・・・卒業して10年(以上?)間、 何の連絡も取っていないんですよね? 呼ぶほど親しい間柄とは、とても言えないと思います。 ご祝儀も、友達より多く包まれますよね。 席次も、友人席とは行かない気がします。 結婚報告の葉書を出すのみにとどめた方が良いかと思います。 どうしても来て頂きたいのなら、事前に電話をして意思を確認し、 その結果欠席でも、決して恨んだりしないこと。 彼にもよく相談してみて下さい。 「上司を呼ぶものだ」は彼の常識であって、 世間一般では呼んだり呼ばなかったり様々ですから。
お礼
ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり、すみません。 会社での前例を参考に…と思ったのですが、 私が入社してからは、結婚するという人(女性)もいなくて余り参考になりませんでした。社内には35歳くらいまでの女性が多いのですが、既婚している人はゼロですし…ただ、私の式より2ヶ月前に結婚が決まった人がいて、彼女は会社関係は一切呼ばず退職する方向で動いています。 中学校の先生については慎重に考えてみたいと思います。 ずうずうしいのは十分承知しているのですが、実際今になってお会いした気持ちもありますし…招待するからには、当然事前に連絡を取り、出席していただけるようなら、招待状を出し、式が近くなってきたら再度ご挨拶のお手紙を出そうかと思っています。 反面、主賓がいなくてもいいのなら、無理に来ていただくのも申し訳ないな・という気持ちもあります。 何れにしても失礼のないように、早急に決めないと。 ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >正直人数合わせと受け取られるのではないでしょうか そうですよね。それが心配なのです。 会社を呼ばない考えが最初からありましたので、主賓は中学校の先生で!という気持ちはあったのですが、実際連絡を取っていないので、人数合わせと取られても仕方ないです。 上司には、はじめ退職する方向で話をしたのですが、そのときは「(旅行のための)休みは取れると思うから続けたほうがいい」と言われ、昨日休みのことについて話したら、前後11日間のお休みなのですが「きついな~」と言われ、「仕事を続けたいのか、続けられないのかもうちょっと考えて…」と言われました。「是非続けたいので、お休みは○日間にしたのでよろしくおねがします!」とでも言われたい感じなんですよ。妥協して、続けろ、と。 でも結婚式は、他の掲示板を見ても、やはり「一生に一度」「晴れ舞台」と書いてあることが多いです。冷静になって楽しい式にしたいです。 暖かいお言葉ありがとうございました。