• ベストアンサー

競落、ゴミ屋敷、引越し代は出ますか?

今年の3月に私の実家であり、母の所有する土地、建物(一戸建て)が競落されました。その後、買受人とはまだ話し合いはおこなっておりません。母としては一応必要なものだけを持って出て、それ以外のものは置いていこうと考えているようです。居座るつもりはない様です。(というより居座る権利はないと思いますが) そこで質問なのですが、その際に引越し代金を買受人に請求してもよいのでしょうか? 実は母の家の今の状況は、よくテレビでも見かける様にいわゆる「ごみ屋敷」を連想させるようなものなのです。やや大げさに言っていますが、それに近いものがあります。もともと建築関係の商売をしていたのでそれらに関する不要資材も多く、あと不要な家具、多くのゴミなどで埋め尽くされている状況です。 ですから必要なものを持って出ても、残されるものが圧倒的に多いんです。 そんな中で、「必要なものは持って出る」、「不要なものは買受人で処分していただく」、「引越し代は出してほしい」、とこんな要望が実際のところ通用するのでしょうか? それと買受人にとっては強制執行で処分するより、強制執行なしで買受人の実費で処分するほうがいいのでしょうか? また強制執行した場合とそうでない場合では実際費用にどれだけの差があるのでしょうか? わたしにはまったく分かりません。どうぞよろしくお願いいたします。 ちなみに今その家には母と私の妹と妹の娘3人(3人とも小学生)が暮らしています。あと半年は住んで、その間に引越し先を見つけたいと本人たちは言っております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chunjinho
  • ベストアンサー率13% (50/366)
回答No.1

>その後、買受人とはまだ話し合いはおこなっておりません。  落札者からの通知は来ていますか?もしきているのであれば先ずは話合いです。 >「必要なものは持って出る」、「不要なものは買受人で処分していただく」、「引越し代は出してほしい」、とこんな要望が実際のところ通用するのでしょうか?  通用します。額については話合いしだいです。 >買受人にとっては強制執行で処分するより、強制執行なしで買受人の実費で処分するほうがいいのでしょうか?  強制執行を行っても執行費用は買受人持ちです。話し合いによる解決のほうが買受人にとっては出費は少ないです。費用の差についてはケースバイケースなので具体的な金額は出すことができません。

nobicth
質問者

お礼

ありがとうございます。とても勇気付けられます。質問して良かったです。

nobicth
質問者

補足

落札者の方からは先日電話があったようです。近々話し合いをもつそうですが、私も立ち会ってみたいと思います。今からどきどきしております...。

その他の回答 (1)

  • zzzzz55
  • ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.2

先の回答者の方の補足ですが、執行費用はとりあえず買受人もちですが、後で請求されるかもしれませんよ。請求する権利はありますので。ないところからは取れないと、あきらめる方のほうが多いのですが。

nobicth
質問者

お礼

ありがとうございます。とても参考になります。 後で請求されても当然ながら困るのですが、そのあたりのことは相手の出方をみて判断したいと思います。主張できるところはしてみます。

関連するQ&A

  • ゴミ屋敷の持ち主負担で強制的に撤去させる条例

    世間でよく聞くゴミ屋敷についてです テレビを見ているとよく、強制的に撤去させるとしても持ち主としての所有権の問題もあって行政側としても対処が難しいなんて言いますよね ああいう家って火災の危険もあるし、あんな家があることにより近隣の不動産価格を下げる、景観も悪くするとかで公共の福祉に十分反すると思うんです。 そこで疑問なんですが (1)景観保持や環境保全で建物について規制をしたり、ゴミ処分所とかについては条例とかを作れるのに何故あのような家を取り締まる条例を作れないのですか (2)あのような家の持ち主って少なくとも家や土地を持ってるじゃないですか ああいう家については例えば行政側の判断で、近隣に迷惑や火事の危険性なんかを根拠に撤去をさせる。そしてそれに従わない場合には行政側の権限で撤去させて、その後に費用については後払いさせる(行政代執行?) それが払えないなら不動産に強制執行して競売させる、みたいな条例を作るのって不可能なんですか?

  • 半ば無理やり引越しさせられました。

    祖父母に無理やり引越しさせられました。 母によると、引越しさせられる理由も訳もわからず、引越しする事は既に決定事項であったのこと。 母は引越しする事を友人から「引越しするんでしょ?」と言われて気づいたと言います。 それで、自分たちはなにもせず、「片付けは自分たちでやれ」など言い、自分らは新しい家を建てそこに住み、お高い高価な物などはさっさと祖父母の新しい家に持って行った挙句、自分たちは新しい家具を買っていました。私達も普通にアパートに暮らしていたので、その家具も持っていかなきゃ行けないのに元の家の家具など全てははそのままで、捨てたいなら自分たちで捨てろと。お金も有り余っているはずなのに、自分らが勝手に決めて、ほとんど強制的に引越しさせているのに、お金も出さず、新しいものをどんどん買っています。 それにより、日に日に精神的にも肉体的にも弱っていく母をもう見たくありません。色々聞いたあとはもう家を燃やしてやろうかと思いました。まぁ、そういう訳にもいかず、拒否権も無いので引越ししてしまいました。 このような事を訴えることはできないのでしょうか。言葉足らずで申し訳ないです。なにかいいアイディアがあったら教えてください。お願いします

  • ゴミ屋敷→資材屋敷

    私の父(70)が1年ほど前にアルコール中毒で強制入院して、それかせ退院してからアル中は直りました。 が、別の問題が。自宅の納屋に建築用の資材(鉄骨とか、台所用の流しとか)をとにかくいろんなものを持って帰ってきます。 自宅居住区にはあまり持ち込まないのですが、田んぼなどにそれら資材をところかまわず並べ、とにかく見た目が汚いです。 何度か注意しましたが、いずれ使う、必要としている人がいたらあげる、などと言い、人がくれるものや落ちている自転車などとにかくもらうもの全部持ってかえってきます。 父にとっては趣味(病気)なのでしょうが、家族はとても恥ずかしい思いをしていますが、言うことを聞きません。 そこで 1.心療内科に相談すべきか 2.行政の介入の余地はあるか 3.母と相談したのですが、家族以外の人のことはよく聞く人で、法律に関する知識はありません。 たとえば市役所や国土交通省を名乗って、これらの資材を撤去する勧告を出す文書を作成し、父に見せた場合、何か罪にあたるのですか(公文書偽造?)。とにかくガンコものなのでお上の力をかさに着てみようと検討しています。 4.自分の土地であっても、廃車済の自動車を畑に放置することに違法性はありませんか?(サビなどが土壌を侵食する可能性はあると思うのですが)。廃棄物処理法とか。 3については道徳的でないことは重々承知しておりますので、法的な部分だけのご回答をお願いします。

  • 3歳の引っ越し

    こんばんは。 皆さまのご意見お聞かせ下さい。 現在3歳の息子がいます。来月に引っ越しをするのですが、寝る前などふとした時に「今のお家がいい。新しいお家は嫌。」と言うようになりました。 「どうして?」と聞いても「電気がないから」と意味不明で…。 時には、涙ぐんで訴えることもあります。 何かしら、不安を感じているみたいなのはわかるので、なんとかそれを取り除きたいのですが。 今の家は、私の実家から近く両親がよく遊びに来ます。が、引っ越し先は少し離れていて、今のようには来れない、と母がよく言ってます。それを聞いて少し寂しくなったりしてるのかな~?とも思います。(実際、私が引っ越したくないと思ってます苦笑)また、通っている幼稚園も変わったり、去年末に兄弟が生まれたりなど、環境が著しく変化するので、その辺りも気になっています。 主人は別に気にすることない、気にしすぎと言います。 そこで皆さまにご意見いただきたいのですがですが、こういった状況の時は、どのようにフォローしてあげるといいのでしょうか?あまり気にしないほうがいいのでしょうか?

  • 競売物件の落札後の強制執行の費用

    競売物件の落札後の強制執行の費用を教えてください。 マンションの1室(3LDK)の入札を考えています。 動産が多少あり、所有者兼債務者は、引越をして空き家になっています。 心配しているのは、落差後に所有者が戻ってくることです。 ・戻ってこない場合の動産の処分はどうすればいいのでしょうか? 勝手には処分できないと思うので誰とのやりとり?・費用?がひつようでしょうか? ・強制執行をする場合の所有者が戻ってきた場合と戻ってこなかった場合の費用を 教えてください。それと、期間がどれくらいかかるのかも。 お手数おかけしますがよろしくお願いします。

  • 競売物件、引渡命令の手続き後はどうしたら良いか教えて欲しいのです。

    競売物件、買受人ですが、引渡命令の手続き後、どのようにするのが一番よいのでしょうか。全くの素人で、わかりやすく教えて頂けるとありがたいです。 物件は事務所です。入札時は室内に残置物がありました。(写真が載ってましたので) ネットでみたら、引渡命令は、相手がどうであれ、一応した方が無難的な意見が書かれていたので、素人の私はそうしました。その手続きをした時、その役所の人に、次は霞ヶ関に行ってもらうことになりますと言われました。 回答書がきたので、次の手続き方法を役所に電話をして聞いたのですが、人によってそれぞれとばかり言われ、私の状況ではどうしたらよいのかがわからないのです。引渡命令の手続きで霞ヶ関に行かと思ったらどうやら違うようでした・・・ 残置物は買受人の費用で撤去なのでしょうか?それなら直接連絡をして、鍵をもらえばそれで終わりなのでしょうか。 強制執行手続きをして、事務的な手続きで済むのであればその方が気分的に楽だなと思っています。 もし強制執行手続きをすると残置物撤去も相手方がするのでしょうか? 執行文発行し、強制執行として送達したとしたら、その後はどうなるのでしょうか? 相手と話もせず、強制執行の手続きは普通しないものなのでしょうか? 質問内容もトンチンカン?って感じでしょうか? 何も知らないのに競売に手を出すなと言われそうですが。。。 宜しくお願いいたします。

  • いわゆるゴミ屋敷について・・・

    実は、私の実家(生家)は、いわゆるゴミ屋敷です・・・。私の実の父が、私が大学を卒業し社会人になる頃からその傾向は現れ始め、今ではあれでよく近所の人から苦情が来ないかと思うぐらいすごい状態になってしまっています。本当にすごい状態に・・・。こうしていささか客観的に言っているのも、私は学生時代には実家を離れて下宿しており、卒業後は地元に戻る予定でしたが、そのタイミングで母もついに愛想を尽かして、Uターン就職する私と、先に社会人となって働き出していた妹と共に別居したので、そのゴミ屋敷にはもちろん暮していないし、原因を作ったわけでもありません。でも以来実家は父親とその両親(私の祖父母)だけの状態で、父親によってどんどんゴミ屋敷化していきました。祖父母はその後相次いで亡くなってしまい、今では父親一人きりです。私は父親のルーズさなどが昔から嫌いで、ゴミ屋敷化・両親の別居(正式にはまだ籍だけは入ったまま)により、もう10年ほど絶縁状態になってしまっています。父親は自営で鉄工場を営んできたのですが、経営がうまくいかなくなったこととも関係があるようなのですが、詳しいことはよく分かりません。ただ、それにしてもあれだけ荒れた状態の家にしてしまう精神状況が未だに理解不能です・・・。恥ずかしさもあって、私たち家族は実家・父親からはただ距離を置くしかないのですが、それによって親戚関係も壊滅的に壊れ、そもそも親子関係も根本的に壊れ、とても悲しい状況です・・・。 どなたかよいアドバイスはいただけないでしょうか?

  • 転勤で引越しすることになりました。

    先週主人の転勤が決まり、埼玉から新潟へ引っ越すことになりました。 やらなければいけないことがありすぎて、何から手をつけて良いのか分かりません。 家は週末、主人と私の両親が見に行って決めて来てくれます(私は、小さい子供二人がいるのでお留守番)。とりあえず不要なものを処分(捨てる・リサイクル・人にあげる)する位のことはしていますが、まだ引越し屋さんからダンボール一式が届かないので荷造りはできない状況です。 引越しの準備の能率の良い手順や失敗談など何かあれば教えて下さい。

  • 仮押もしくは強制執行

    友人の会社の連帯保証人になっています。 その会社が2ヶ月続けて保証協会や銀行から借りたお金(4箇所から120万/月)を返済していない状況になっています。 私には、父から相続された物件(母と共有名義)があり仮押や強制執行がされるのではないかと不安で夜も眠れません。 実際に仮押や強制執行はどんな状況(期間など)になればされるのでしょうか。 教えてください。

  • 競売で得た建物を占有者に破壊されたどのような罪になりますか?

    競売で家を得ました。 既に所有権はこちらにあり占有者を追い出すだけとなりました。 任意で話し合いがつかず、強制執行をする予定なのですが、 強制執行前に占有者が建物を破壊(例えば窓ガラスをわざと割ったり、壁を蹴り明けたりした場合)した場合、 占有者はどのような罪になるのでしょうか? また、占有者がその後に自殺をした場合責任はどこへ行くのでしょうか? その道の方、教えてくださいお願いいたします。 尚、強制執行費用が30万以下で2週間程度で執行可能ですが、 占有者側の立ち退き条件は、引越し代その他税金の立替分40万円+ 1ヶ月の猶予です。 めずらしく強制執行費用のほうが安いという状況です。