• ベストアンサー

自分の考えが持てなくて悩んでます。。。

幼い頃から、私は人見知りが激しく常に消極的で、ハッキリしない性格でした。 そのため母はそんな私にイライラして、何を言っても返事を返さない私をいつも 厳しく叱り続けていました。また、返事をしない私を怒った母に叩かれた事も しばしばあります。私はそんな母がとても怖くて、何を言っても怒られるという 意識が強く、余計に黙りこくっていました。そんな私だったので、母は私にいつ も「ああしなさい」「こうしなさい」と指示していました。そして、私もその通 りにやってきました。そのためか、いつしか私は自分では何も決められない性格 になってしまったみたいなんです。もう私も28になり、1歳の娘もいます。 それなのに事あるごとに、まず人に聞かないと決められない自分がイヤで、もう 母親になったいうのに、このままじゃ先が不安でしかたないんです。 もっと自分に自信を持てるようになるためにも、何か良い解決策はないでしょう か?ご意見よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hi-ro-1
  • ベストアンサー率8% (1/12)
回答No.5

No.4の補足です。 >親や友人に相談していたのです。 と有りますが、これはとても大切で的確な対応だと思います。 後は、意見をくれた方が客観的に判断しているのか?あなたの考え方と矛盾点は無いか・もし有ればどう違うのか? 大変難しい事では有りますが、頑張る必要はありません。逆に力を抜いて冷静に! カウンセリングを受けてみるのも良いでしょう。ネット上で無料のカウンセリングをされているサイトも多くあります。カウンセラーのスキルの判断が難しいですからいくつかのサイトを比較してみるのも良いかも知れません。

hima612
質問者

お礼

たびたびのご回答有難うございます。 そうですね。ネット上のカウンセリングを受けてみるのも、ひとつの手ですね。 探してみます。ありがとうございました(^^)

その他の回答 (5)

  • gould09
  • ベストアンサー率33% (196/589)
回答No.6

hima612さん、またおじゃまします。 他の方の回答などを読んでいて気がついた事が有りますので、もう一度話をさせて頂きます。 hima612さんは、自分の考えを持てないのでは無くて、自分の考えを表現するのが苦手なのではないでしょうか? それは、hima612さんの慎重さややさしさからくるような気がします。 >私って相手から罵られたりしてもその場ですぐ返答が出来なかったりするのです。 自分も、似ているのでよくわかります。 自分の場合は、職場で上司にしかられた場合、パニックになり固まってしまいます。 仕事の為、黙っている事は許されないので、今は回答混乱してしまい為に直に回答出来そうにないと話をします。 とにかく、だまってしまう状況だけはなくそうとしてしまいます。 ※自分は、自分の考えを表現するのがすごく苦手です。  その為、少しづつ自分の考えを表現する勉強をしようとして行なっているのが、「このサイト」で回答することです。 今勉強しているのは、  自分の考えを表現すること  相手にわかりやすい表現にすること  相手の気持ちを、少しでも理解出来るように努力する事です すごく勉強になるので、よかったらhima612さんもやってみませんか?

hima612
質問者

お礼

たびたびご回答有難うございます。 自分の考えを表現するのが苦手・・たしかにそうかもしれません。 慎重すぎちゃうんですかねぇ; >だまってしまう状況だけはなくそうとしてしまいます。 そうですね。たしかにそれは大事なことですね。だまっていたら、何を言いたいのか何を考えているのか、相手に伝わらないですもんね。私もだまってしまう事なくすように努力していこうかな。 >今勉強しているのは、  自分の考えを表現すること  相手にわかりやすい表現にすること  相手の気持ちを、少しでも理解出来るように努力する事です 勉強になります。私も少しずつ頑張ってみます。 有難うございました(^^)

  • hi-ro-1
  • ベストアンサー率8% (1/12)
回答No.4

hima612さんはここに書き込む前にお母さんに相談されたのですか? 多分自分で判断されたのだと思います。まずそんな自分を認めてあげてください。 人に意見を求めることや、誰かの決定に従うことは決して悪いことではありません。まず今のままのあなたに自信を持つことから始めてみられてはいかがですか? 相談する相手をケースバイケースで選別出来ることもすばらしいことです。 そう考えた上で、不都合な事が出てくれば、その都度考えてゆけば良いことです。

hima612
質問者

お礼

こんばんは。ご回答有難うございます。 hi-ro-1さんの言う通り、ここへは自分の判断で投稿しました。 >人に意見を求めることや、誰かの決定に従うことは決して悪いことではありません。 そう言ってもらえると、気持ちが軽くなります。 少し前主人に「○○(私の名前)の意思が感じられない」というような事を言われ、自信喪失していたもので・・・。 実は今、旦那とは別居しており、これからの話しをしている時に言われたのです。。 ことが重大なことなので、私一人の考えでは自信がなかったので(世間にうといため)、親や友人に相談していたのです。最終的には自分の考えとして、話していたつもりなのですが、そんな風に言われてしまったものですから・・・。 自分に自信が持てるようになれるよう、頑張ります。みなさんに励まされ、少し自信がついてきました。有難うございました。

  • korekore
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.3

お元気ですか。色々と分析されているところすばらしいとおもいます。 そこまで気づかれているのですから後は方法というところでしょうか。 私なりの考えでここに書かせていただきます。 表現するかしないかの問題だと思います。 自分の考えがないということはないと私は思うのです。 表現しないでいると、自分の考えがまるでないかのように見えるだけで・・・。 きっと、何かアクションを起こすとき、例えば不安になって人に聞いてその通りに行動したとしても、なんか腑に落ちないとか、嫌だなっと感じることは少しでも ありませんか? もしあれば、その?こそあなたらしさです。 今までのなかで、母上から指示されたことの中ですごく嫌だったこと やりたくなかったことはなんですか? やりたくなさこそあなたらしさです。 小さいころいらいらされて、嫌な思いをしたことを嫌だったこわかったって 感じられているそれがあなただと思うのです。 表現できなかったのでしょう。そのつらさとか、嫌さとか。 だから、どんなことも今後は表現してみたらどうでしょうか。 嫌だ嫌だとか最初はなんだか嫌なことばかり出てきたり、あっと驚くような 自分の考えにたどり着くかもしれませんが、きっとその逆のすばらしいおもしろさとかやってみたいことが浮かんでくるかもしれません。 子どもの頃のようにあなたを抑えてしまうものはもはやない。 あなたの責任と、社会的な責任の上で自由に表現すればよいとおもいます。 書いて、描いて、または話して、行動として。 何より、今まで心の中にたくさんの思いを抱いてきたあなたはとても深い考えの 持ち主だとおもいます。 また、あなたと同じような悩みを持つ方の気持ちもわかってあげられるやさしさを お持ちと思います。 ご自分のお子さんが、あなたと同じような性格の持ち主だった場合あなたはどんな風に接してあげますか? きっと、あなたの中に答えはもうあるとおもいます。 そのやさしさをまず、ご自分に向け つらかった時期や、言いそびれたことをじっくり自分の中で考えて自分を励まして あげて欲しいとおもいます。 あなたの心のたくさんの色がこれからやさしさになって表現されますように。

hima612
質問者

お礼

返事が遅くなり申し訳ありません。 そうですね。私はたしかにあまり言葉に出して物を言うことが人より 少ないかもしれません。だから自分の意思がないように思われたりす るんでしょうね。 >何より、今まで心の中にたくさんの思いを抱いてきたあなたはとても深い考えの 持ち主だとおもいます。 そうなのでしょうか。自分と向き合っていろいろ考えることは多いですけど。 あと、たしかにもし自分の娘が私と同じような性格だったら、絶対に母のように 叱り付けたりしないようにしようと考えています。娘は幸い私とは反対の性格の ようで積極的な性格のような気がしますけど。 今でも、言いそびれて悔しい思いをしたことが多々あります。私って相手から罵 られたりしてもその場ですぐ返答が出来なかったりするのです。例えば夫婦間の ことでも・・・。 明瞭な回答有難うございました。

  • kokiriko
  • ベストアンサー率22% (121/535)
回答No.2

お母様の意見に抑圧されたことにより今の自分があると、ご自分で分析できているのですから、あなたは非常に明晰な頭脳の持ち主であると思われます。 また、人の意見を聞いて、ご自分の判断を下せるわけですから。 きちんとした正しい判断を下せるだけの能力もお持ちであると思われます。 そうなると、あなたに欠けているものは自信ですよね。ご自身でも書かれているように、自信をつけるためには、現在あなた自身が自信を失うきっかけとなった、お母様の思い出を乗り越える必要があります。それは何かを成し遂げる事により得ることが出来たり。心の開放をするためにカウンセリングを受けたりすることで解決できるかと思われます。 現在、小さなお子様を抱えていらっしゃるので、外に出てボランティアをするなどの行為は難しいと想われますので、カウンセリングを受けてみることをお勧めいたします。または、あなた自身がカウンセラーになることを目指して勉強をされてみるのはいかがでしょうか。自分の心を分析することにより、心の開放が出来るようになるかもしれません。

hima612
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。そうですね、、カウンセリングを受けてみるのも必要かもしれませんね。 ちゃんとした自分の意思を持てるようになるためにも、頑張りたいです。有難うございました。

  • gould09
  • ベストアンサー率33% (196/589)
回答No.1

hima612さん、こんにちは。 始めは簡単なことから自分でイベントを考えて実行して見てはいかがでしょうか? 子供が小さいのでまだ遊園地は早いと思いますが、そんな感じの普段ならご主人が決めていた事を自分で案を出してやって見るのはどうでしょうか? 例えば、どこのレストランに行こうでもいいんです。 もし、ご主人が決めた所しか行っていなかったら、hima612さんが決めた所にご主人を連れ出すだけでも、ちょっとした冒険ではないでしょうか? だんだん慣れてきたら、遠くの旅行などかなり自分で段取りとか準備に時間をかけないと出来ない事にチャレンジしてみればいいと思います。 大事なのは、ささいな事で有っても自分で決めて実行する。この経験はどんどん積んで行く事だと思います。 >人に聞かないと決められない自分がイヤ いろいろ選択しなければならない事があると思いますが、どちらにかに正解があって正解を選べなければ、困った状況になるような選択って余りないのではないでしょうか? 例えば、おそばを食べるかラーメンを食べるかと言うような選択の延長上にあるような気がするのですが... 例え、失敗の選択をして痛い目にあったとしても、一つ勉強になったと思えばいいのではないでしょうか。 失敗すると、本当の勉強になると思います。 失敗したくない人は、薄っぺらな感じがしませんか? 選択の幅が最初から無いのですから。 失敗も受け入れられる人の方が、何でも自由に出来る気がしませんか?

hima612
質問者

お礼

こんにちは。お返事ありがとうございます。 ささいな事でも自分で決めて実行する。。たしかにそうしていく事によって、少し ずつでも自分の考えに自信が持てるようになれる気がします。しっかりした親にな るためにも、自分を変えていけるように頑張りたいです。たとえ失敗したとしても 勉強にはなりますもんね。有難うございました。

関連するQ&A

  • 自分が嫌い+母親との関係。

    自分が嫌い+母親との関係。 昔から消極的な性格で人見知りが激しく、容姿にもコンプレックスがあります。 小学・中学といじめにあいそれも原因でますます自分が嫌いになりました。 小学5年の時に父が亡くなり、母と8歳下の弟との生活になりましたが、父が亡くなってからというもの母が私にだけつらく当たるようになりました。 「あんたなんか生まれてこなきゃよかった」と言われることも多く、私自身も「父の代わりに私が死ねばよかったのに」と思うようになりました。 友達にも母親のことは恥ずかしくて相談できず、いつも一人で悩みをかかえていました。 人に嫌われるのが怖くて、自分の本音を隠してしまうためか友達はいますが、本当の自分をさらけだせる友達は一人もいません。 常に「嫌われたくない」と思いながら行動してしまうので、相手の顔色をうかがいながら行動してしまいます。 友達と話していても「本当は私の事を嫌いなんじゃないか」と思ってしまいます。 高卒で就職し(早く母親から逃げたかったため)、一人暮らしを始めましたがいまだにどのように人と接すればいいのか分かりません。 今現在21歳ですが、母親とは一切連絡はとっていません。 これから先、長い人生を過ごさなければいけないのかと思うだけで苦痛です。 結婚して子供が欲しいと思う自分もいるのですが、子供が出来ても自分の母親が私にしたように、自分の子供に接してしまうかもしれないと思うと怖いです。 それ以前にこんな私を愛してくれる人なんてこの世にいないと思います。 どなたか似たような境遇の方で自分嫌いを克服された方はいらっしゃいますか? アドバイスを頂けたら幸いです。

  • 自分の性格を変えたいです・・・

    自分の性格を変えたいです・・・ 私は昔から人見知りなのですが、20才を越えて仕事をしていると、やはり初対面で人見知りしていられるほど甘くはありません。 もちろん仕事上では話をします。たまに笑いもまじりながらでとても良い職場なのですが、仕事ではないプライベートで同期の人達と飲んだり遊んだりする時に、どうしても敬語が抜けません。同期は20~30代で、私は21です。他の同年代の子達は仕事以外では常にタメ口です。年上の同期の方達も全く気にせず、和気あいあいと話しています。 そして一番深刻なのは、男の人に対しての私の人見知りが半端じゃないという事です。 別に好きな訳でもないのに、すごく意識してしまいます。 おじさんとか、上司は全く切り離して考えられるのでそこは大丈夫なのですが・・・ あまり男性と恋愛経験がないからなのと、どうせ私はかわいくないしなー。と、思っているのがいけないんでしょうが、どうしても意識してしまって本来の自分が出せません・・・ 本当はすごく好き嫌いはっきりした性格で、なんでもズバッッと言ってしまう性格なので、それが男女共に嫌われないかが心配で、本来の自分が出せなくてすごくモヤモヤして苦しい気持ちです。それだけでストレスを感じます。 いい職場の良い人達だけに嫌われたくないのです。どうしたら良いでしょうか・・・ なんだかグダグダな文章で申し訳ないです。

  • この考えでいいでしょうか。

    この考えでいいでしょうか。 最近まで同大学にいる非常に嫌いな人の事を常に考えていました。 大学内では「会わないかなぁ・・・」家では「あの人に会う可能性が合う大学にいるのは気が引けるなぁ・・・」街とかでは「あの人に会わないかなぁ・・・」とか正直ずっと考えていました。 ですが最近ようやく気付いたんです。 僕は自分で勝手にそいつの事を考えて頭をそれに洗脳させてしまったんだ、と。 もう1年ぐらい経つのでしょうか。非常に長い年月でした。 しかし実際その人と関わった時間というのは多分その1年間にあってもせいぜい5分程度です(自分がその人と出くわす様な場所を意識的に避けていたのもあるとはおもいますが)。 しかしその人の事を考えていたのはもう何千、何万倍の時間です。考える度に自分で勝手に嫌な気持ち、不愉快な気持ちになっていました。つまりその何千、何万倍の時間をそんな感情を抱く為に使っていたのです。その時間があれば僕は一体どんな事が出来る様になっただろう。このままではいけない、そう思ってようやく自分の中で解決策がでました。 「僕はその嫌な人に、大学ならよくあってしまうし、街で運悪く出くわすかもしれない。 でももしそうなったとして相手が話かけてきたら適当に流すなり、無視するなりしてその人の事を少しでも脳裏にかすめるのを減らし、そしてその人の存在を考えてしまうのはそういう時だけで十分。その人の存在を目の前で実際に見てしまった時だけで十分。 そう考えると、その人と出くわす様な場所を意識的に避ける必要もない。 後の時間は考えるだけで負の要素しか生まないその人の事は絶対に考えない。 考える必要はない。他の沢山の友達の事や大好きな趣味の事、そして勉強の事だけを考えよう。 長い間自分で刻み込んでしまった思考というのを今すぐに変えるのは難しいけど、このスタンスで行けばじきに今までしてしまっていた余計な考えは絶対にしなくなる。 だから今後はこの思考回路で過ごしていこう。僕には有効期限がある。楽しい事を考えて生きることが出来ないと駄目なんだ。」 というのが僕の解決策です。自分ではこれが今すべき、そして今の僕の脳を修正する為の最善の策だと思っています。ただこれは僕の解決策な為、皆様の僕の解決策に対するコメントを頂きたいなと思っております。これをもっとすべきだ、であるとかアドバイス等とかでも勿論結構です。 回答お待ちしております。

  • 好きな彼の考えが掴めない…

    今、好きな人がいます。 友達歴は結構長いと思いますが、たくさんお喋りしたりするようになったのはつい最近の事です。 彼は私の外見や中身に対して、 「可愛い」「ベストサイズだよ」「(私と)話してて楽しい。もっと仲良くなりたいな」 「(私と)メールするとテンション上がる」 など、 黒髪にした私に対して、「黒髪のが似合ってる。俺は今の黒髪の君が好きだよ。」 と、勘違いしてしまう事ばかり言われます。 彼は今まで彼女できたことはなく、とても消極的で奥手で人見知りなので、 弄んでるのかどうか判断しにくいです。 私も奥手なので、どうしたら良いかわからない状態です。 きちんと好きになってもらうにはどうしたら良いでしょうか。また、彼は何を考えているのでしょうか?

  • 消極的で人見知りな性格を治したいです。

    消極的で人見知りな性格を治したいです。 僕は自分に自信がなく、極度の人見知りなせいか、初対面の人などに上手く言いたいことを言えない事が頻繁にあります。 例えば、今日もスポーツジムの更衣室で自分のロッカーの前にいる人に「失礼します」と言えず…、「あの…」と小さな声でしか意思表示を出来ませんでした。 これだけなら良いのですが、満員電車等で軽く体がぶつかったりした時も、「あっ…」と小さく言うくらいしか出来ず、失礼な奴と誤解される事もしばしば… 言うべき事は分かっているのに、気が小さいせいか咄嗟に言葉が出てきません。 これから様々な人と関わりを持つ時、物事をハッキリと大きな声で言えなければ大きな誤解を招く恐れがあると思います。 また、メールやネット上でしかハッキリと物事を言えないのも周りに悪い印象を与えると思います。 これららを友達に話すと、意外だねってよく言われます。 格闘技をやっていて外見はゴツイ為、そういう自分が想像しにくいようです。 見た目に似合った健全で爽やかな性格にしていきたいと、常に思っております。 纏まりのない読みづらい文章でしたが、解決策をアドバイスしていただければ幸いです。 どうか宜しくお願い致します。

  • 自分の性格が嫌い、母も嫌い

    私は,すごく傷つきやすいし,人の言う事を真に受けちゃうし, 意地っ張りだし,人見知りだし・・・なんでこんなに弱くなっちゃったんでしょう 母は何も言わないけど,ぜったい私の事を嫌ってると思います。 ってゆうか私も母みたいな性格にはなりたくないです。 自分が正しいと思ってなんでも言うし,気にしてる事もすぐ言うし。 「なんで○○するの?」とか「兄弟だからけんかはしちゃだめ」とか 「そんなことするんだったら出て行きなさい。」って。それで出て行こうとすると 「ふざけるな」って怒るし。矛盾してません!?兄弟だから喧嘩も当たり前だと おもうし。だから母の言う通りにはしたくないんです。 なんか、もう・・・・毎日母のことでむかついちゃいます。 もうやだ(>_<)

  • 自分の性格についてです。自分では人見知りかな?と思うのですが(相手によ

    自分の性格についてです。自分では人見知りかな?と思うのですが(相手によっては初対面ですんなり話せる時もあったりしますが。)同姓の男友達からはツンデレだ!と何人かに言われました。自分はツンデレしている自覚は無いので無意識のようです。女性からは普段は優しいとよく言われますが、会話中に「冷たいよー!冷たいと嫌われちゃうよ」と笑いながら注意された事がありました、、。その時は自分でも気付いて言った後に後悔しましたが、時々冷たくなっているのかな?と思い申し訳なくなりました。 こういう性格なのです。自分で面倒くさい性格だなと思っています。親友以外の友人や知り合いと親しくしたいなと思っても常に一定の間隔をあけ自分の世界を勝手に作ってしまいます(立ち入り禁止みたいなのです)。 複雑な性格ですが、人間関係や恋愛相談的なアドバイスとか頂けますか?意味不明な駄文に最後までお付き合い下さり誠にありがとうございます。

  • 自分が嫌になりました。

    はじめまして。今年、高校に入学しました男です。(中学は、小さな事から不登校になり、途中から行ってません。友達と仲が良かったのですが、詳しくは知っていないと思います。) 高校に、行き始めたのですが、もう高校に行く気がしません。簡単に言えば人間関係が嫌に、なりました。 入った高校は、不登校になった中学の友達が一人もいないので、かなり孤独です。 周りを見るともうグループが出来ており、話す人は、1人だけ出来ましたがその人は、他に友達がいるみたいなので、一人になることが結構あります。2人組み作る時も、1人になったりします。 休み時間も、移動するのも1人です。 自分の性格が、かなりの顔見知り、かなりの消極的、かなりの自意識過剰という、すさまじいものなので、話しかけたら、嫌に思われたらどうしよう、等、思ってしまい、話せません。 自分はチャラチャラした人が嫌いですが、この高校には、法律を守り、マナーを守れば、他は何をしても良い、というほど自由なのでチャラチャラした人が、たくさんいるのでビクビクしています。 この高校で、頑張ろうと何度思っても、学校が近づくと、憂鬱になってしまいます。 出来れば続けたいのですが、3年間も続きそうにありません。 周りから見れば、友達を作ろうと話せば良いじゃないかと思うかもしれませんが、前にも、書いたとおりかなりの性格です。 親に相談しようと思っても、中学の時にかなり迷惑をかけて、泣かしてしまったり、この高校は、かなり偏差値が高いので受かった時に、親も親戚も喜んでくれたので、その期待を裏切ってしまうと思い、相談すら出来ません。 今では、生きる事すら、苦に感じる事もあるぐらいです。 自分では答えが見つからないので、助言をお願いします。

  • 自分の愛し方

    はじめまして。32歳の既婚者ですが自分に自信を持つ事が出来ず、自分を信用出来ません。 どうすれば自分を愛し、自分に自信を持つ事が出来るのでしょうか? 仕事も何となくしている感じ、趣味も多くなく、人見知りな性格で、なかなか人に心を開く事が出来ず にいます。 もっと自分に自信を持ち、本当にしたい仕事を見つけ、仕事にも誇りを持ち、常に多くの友人達に囲まれたい。 どうしたらそんな人間になれるでしょうか? 自分が一つ誇れるのは家族です。そんな大切な家族からも尊敬される、夫・父親になりたいです。 何かしなくてはと焦る気持ちばかりで具体的な行動に移す事が出来ません。 どうかこんな私にアドバイスを宜しくお願い致します。

  • イライラしたとき、自分にどう対応していますか?

    初めまして。 私はちょっとした事でイラっときてしまい、それを引きずってしまうタイプです。 もちろん表に出したり、誰かにあたったりなどしませんが、自分の心のなかで 「あの人はなんでああなんだろう・・・」とかずっと思い悩んでしまいます。 そして、結局は苛立ちが来て、何の得にもなりません。 性格なので仕方ないのかもしれませんが、みなさんはイライラしたとき意識的に何か特別な対処をしていますか?