• ベストアンサー

子供を授かる前にしておきたいこと

先輩ママ様、教えてください。 そろそろ、子供を授かる準備をしたいと思っています。子供ができる前に「これをやっておけばよかった(やっておいてよかった)」と思うこと、ありませんでしたか? 経済的に共働きが必須なので、早く産んで早く仕事復帰(産休・育休は望めない職場なので再就職)するのがいいかと思っているのですが・・・。 結婚約7ヶ月、気ばかりあせっている30才の私に、ご助言願います。 子供が欲しいなら、やっぱり早い方がいいですよね・・・?

  • 妊娠
  • 回答数7
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yow
  • ベストアンサー率23% (181/782)
回答No.1

ご主人と二人で楽しい時間をすごすこと!! 子供ができると夫婦の関係がぎくしゃくします。母親は子供の世話でてんてこまいで、夫と妻の関係がおろそかになって、二人が子供をはさんだ父親と母親の関係になってしまいがちです。 二人のきずなをかなりきつく深くしておかないと、子供が登場した後、育児をのりきれません。 ご主人といっぱいいろいろなことを話し合ってくださいね。

yasumin_NY
質問者

お礼

今は新婚なので仲良しですが、”夫婦の絆”ができたかどうかは、まだ自信がないですね。私ばかりあせっているかもしれないので、もっと夫と話合ってみます。ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • gulasura
  • ベストアンサー率28% (7/25)
回答No.7

ずばり、ミシンです! もともと裁縫は苦手意識はなかったのですが、 もっときちんと習っておけば、ちょっとした子供服、 園に通うようになったら、リュックサックなどなど、 手作りが充実しただろうに・・・と後悔しております。 特に、妊娠してから仕事をやめて、ヒマをもてあましていたときに習っておけばよかったー・・・と思ってます。 あとは他の方のおっしゃるように、健康面と旅行は しておいたほうがいいですよ。子供が小さいうちは、とにかく自己犠牲ですので、自分のことができなくなります。 それと、現在は欲しくてもなかなか恵まれない・・・ というカップルも多く聞きます。結婚して2~3年で そろそろ・・・と思ったら不妊症だった。って。 欲しいと心の準備もできていらっしゃるんだし、いいと思いますよ♪

yasumin_NY
質問者

お礼

手作りの子供グッズっていいですよね♪幸いうちの母親はミシンが得意なんですよ。教えてもらいますね。いい年なだけに、不妊の不安も感じています。早いほうがいいですよね・・ありがとうございました。

回答No.6

こんにちは! 私は先日妊娠がわかったばかりの結婚5年目兼業主婦です。 うちは旅行が大好きで休みごとにあちこちでかけていたのに それでも「ああ。。シチリアに行きたかったね」なんて言ってます。(苦笑) でも十分行けたほうですけどね。 私がやっておけばよかったことは 保険の見直しです。 妊娠しても一定期間前ならば保険に加入はできますが 加入後1年以上たたないと保険の適用にならないことが多いです。 規約を読んでもよくわからないしなーとほったらかしていて本当に後悔しました。 それから、風疹の抗体検査です。 私は風疹をした記憶がないのですが、 仕事の区切りがついたら検査に行こうと思っていた矢先妊娠しました。 これも本当に後悔です。 妊娠前に婦人科系の総チェックもしたほうがいいかも。 私は妊娠と同時に卵巣の腫れを指摘され、 経過観察中です。(涙) これも妊娠前に気づいて治療すべきだったと反省しています。 子供のいる生活もきっと楽しいでしょうけど、 二人で居る時間は本当に期間限定ですよ。 あせらないでその時間も楽しんでくださいね^^

yasumin_NY
質問者

お礼

ご懐妊おめでとうございます(*^^*) 保険はこの春、掛け捨てですが入ったばかりです。抗体や婦人科系の検査ですね。早めに計画します。 子供も欲しいけど、二人の時間もまだまだ楽しみたいです~悩みます。ありがとうございました。

回答No.5

#3の方が仰られているように「治療」面ではやっておいた方がいいですね。 特に歯の治療はやっておいた方がいいです。 私は娘を妊娠する前から虫歯が結構あったのですが、仕事に追われ治療に通えなく、妊娠発覚してしまいました。 娘を出産した4ヵ月後に歯に激痛が走りました。 それも大晦日にです。。。 病院はどこも閉まってわ、歯は痛いし、本当に辛かったです。 幸い一か八かで電話かけた所、近くで一つだけ診てもらえる所があったので、何とかなりましたが。 健康診断も受けるといいと思います。正常な体で赤ちゃんを授かるのが一番いいですからね。 あとは・・・旅行でしょうか。特に海外なんかは子供が出来てからはなかなか行けないと思います。

yasumin_NY
質問者

お礼

歯の痛みは耐え難いですよね。普段から気をつけておきます。旅行ですか・・GWの後に、夫婦最後(?)の海外旅行を計画中です。グァムとか近場には、子供ができてからも行こうと思っていますが・・・難しくなるのでしょうね。ありがとうございました。

回答No.4

yasumin_NYさん、こんにちは。 子供を授かる前にしておきたいこと・・・ですね。 それは、「旅行」「スキー」「夜飲みに行く事」「友達と遊ぶこと」 などです!! こう書くと、遊ぶことばっかりになっちゃいましたが・・・ 実際、子供が生まれてみると、旅行もなかなか遠いところは行けませんし、 スキーなんて、ほんと子供が大分大きくなるまでできません。 夜子供を置いて飲みに行くなんて、もってのほかでしょうし (理解があるご主人や、預け先がある場合は大丈夫ですが) なかなか自由な時間は制限されてきます。 今のうちに、遊びたいことは、全部やっておきましょう! 細かいところでは、家の模様替え、ワックスがけなんかも、 小さいお子さんがいると、なかなかできないと思います。 #3さんの歯の治療は、さすがだなと思いました。 でも、もともと歯が弱い私は、妊娠前からずっとかかっていて 妊娠中も、安定期に治療したり、産後も子供が2ヶ月くらいのときから 歯医者さんに連れてって、治療を受けていました・・・ まあ、何とかなりますので、よほど悪いところがなければ、あまり心配しないでもいいと思います。 思い切ってご主人と、どこか旅行に行かれてはいかがでしょう。 二人の思いで作りもいいものだと思います。

yasumin_NY
質問者

お礼

遊びに関しては、こんな年ですので、後悔しないくらい遊んだつもりです^^ 夫とは付き合ってすぐ結婚したので、二人の思い出をもっと作りたいですね~。 歯のお話は、よく聞きますよね。検診に忘れず行くようにします。ありがとうございました。

  • ruribotan
  • ベストアンサー率29% (9/31)
回答No.3

こんにちは。2歳の子がいて現在妊娠中のものです。 旅行とか色々あると思いますが、私が切実に思ったのは 「歯の治療」と「痔の治療」です(笑)。 歯は幸い妊娠中に痛くなることはありませんでしたが、 産後痛くなり治療に行くと、何ヶ所も治療するところが出てきて、終わるのに1年かかりました。(ーー;)乳児がいる状態での通院は非常に大変です。いちいち親に預けないといけないし、預ける人がいなければもっと大変ですしね。 あとは痔…ですが、私の場合元から少し切れたりすることがあったものの、軽度でほっておいたら、妊娠したら今までにないほど腫れて、痛くて死ぬ思いをしました。 こっちの治療は間に合わないまま妊娠してしまったので、今回もコワいですが。 体の不調、気になる所があったらぜひ今のうちに治療して おかれることをお勧めします。

yasumin_NY
質問者

お礼

調子が悪いとすぐ病院に行く人なので、今のままで良しですね。歯も今は痛みませんが、近いうちに検診に行っておくことにします。ありがとうございました。回答者様もご自愛なさってください。

回答No.2

こんにちは。 私は30歳で妊娠して、31歳で出産しました。 この歳になるとだいたいしておきたいことはやってしまったので産んだ後「やっておけばよかった」ってのは少ないです。 しいていえば旅行に外食。 もちろん子供がいてもできるのですが、全然違ったものになりますから…。 友達との旅行なんてものも産む前でないと難しくなりますからぜひとも~(*^-^)

yasumin_NY
質問者

お礼

旅行と外食ですか・・贅沢だからと控えがちでしたが、今しかできないことなんですね。家計と相談しながら、できるだけ楽しみたいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 復職直前育休中しておくこと、保育園準備アドバイス

    約一年の産休・育休があと1ヶ月で終わろうとしています。復帰予定の仕事は正社員で精神的にも時間的にもかなりハードな仕事です。今いただいている育休をできる限り満足できるものにして、仕事復帰したいと思っています。そして、今月21日に8ヶ月になり復帰するときには9ヶ月になる今私にべったりの息子がいます。 そこで、先輩ママさん、パパさんに以下の質問へなあアドバイスをお願いします! (1)これはやってて良かった、やっておいた方が良かったと思ったことは何ですか? 私としては、家族で旅行、家関係の書類などの仕訳、確定申告をする予定です。 (2)息子の保育園準備は何をしたら良いでしょうか? 私にべったりで、人見知りもするのでできるだけ行く予定の園の体験には行ってなれさせたいとは思うのですが、今時期インフルエンザも怖くてまだいけていないです。 園によって違うと思いますが、参考に持ち物なども、便利グッズや必須のものがあれば教えていただけたら嬉しいです。 宜しくお願いします!

  • 子供を産んでからの転職

    こんにちは。 来年3月に出産予定です。妊娠が分かった時出血もしていて切迫流産と言われました。仕事をお休みしたかったのですが、私の部署が一人しかいない為、上司に事情を話しても仕事を休む事ができませんでした。現在は出血も止まり順調です。産休育休を取り仕事に戻るつもりでいましたが、第2子もすぐに欲しいと思っていますし、現在の職場では出産どころか子育てのサポート体制が全くなく、不安です。再び妊娠の報告をした時に「子供なんて作るなよ~」とまた、上司には言われたくありません。(できちゃった結婚ではありませんでしたが) 産休育休を取って、1ヶ月で退職し転職するか、それとも産休中に就職活動して転職するのがいいか悩んでいます。どなたかいいアドバイスをください。

  • 育休の期間

    3人目妊娠中で、あと一ヶ月程で産休に入ります。私は1人の部署なので、本社の方から代わりの方が来てくれることになりました。みなさん、育休はどれくらい取得しましたか?今の職場では2度目の産休・育休になりますが、今回は早目に復帰(子供が9ヶ月頃?)しようかと思っているのが、もっと早くに復帰した方っていらっしゃいますか?

  • 0歳児を預けての職場復帰

    私は現在妊娠7ヶ月半の働く妊婦です。 産休・育休取得後、来年5月か6月に職場復帰の予定です(その頃子供は6~7ヶ月)。 働いているママさんへ質問です。 職場復帰して最初の1年間はとても大変だそうですが、何日位会社を休みましたか? その他に大変だったこと、気をつけた方が良いことがありましたら 是非アドバイスお願い致します。

  • 旦那の扶養でも育児休業給付金はもらえますか?

    産休、育休についてですが、現在共働きで、もちろん保険証は別々。 半年~一年弱程の育休を貰い、速やかに職場復帰をする予定でいます。 先日入籍をし、また来月子供も産まれる予定ですので会社へ申し出たところ、産休・育休中は保険料の支払い関係が伴ってくるので、一時的に旦那の扶養に入るように。 こちらの会社は休業扱いにする、とのことでした。 ただそうした場合、育児休暇中の育児休業給付金等は貰えるのでしょうか?

  • 今の彼氏と結婚後子供を生むには?

    お互い30代です。 結婚を考えていて「子供もほしいね」と話しています。 しかしお互いの条件を考えたら育てられない気がします。 もし彼基準に考えたら彼にはどんな女性が合うのでしょうか? 【私】 ・非正規雇用 ・産休,育休は一応あるが望み薄 ・共働きはOK ・二人で住んでも家事は100%私がやる予定。(それは構わない) 【彼】 ・正社員 ・毎日夜10時以降まで残業(11時帰宅) ・休日出勤もあり ・彼の給料では専業主婦+子供を持つことは無理なので、共働き希望 【結婚後の環境】 ・一緒に住んでもお互い通勤が1時間かかる。 ・仕事柄彼は忙しすぎて子育てに協力出来ない。(保育園のお迎え等) ・お互いの両親の家も遠い。 こうなると私は共働きで家事を100%を行ない 子供も世話も100%行なう事になるのですが 私には無理そうです。 でも私に無理なだけでこの彼の条件を満たせる女性はいるのでしょうか? 結婚後お互い住んでる家から職場も近く 親も近くに住んでいて 正社員で産休育休がしっかりしていて 家事・育児もこなせるバイタリティーあふれた女性という事でしょうか? 彼としては結婚後も働いてくれて家事をやってくれて子育てをしてくれる女性が欲しいみたいですが そんな女性っているのですか?

  • 共働きをしたいのですが・・・。

    今年中に彼氏と結婚を予定しています。 結婚するに当たり彼と話し合いました。 私は、今も働いていますが結婚後も働いて欲しい、家事も分担して積極的に手伝うからと彼から言われました。 私も仕事が好きなので続けて行きたいと思っていたので、彼の申し出は嬉しかったです。 子供も2人位欲しいねって話してます。 私の今勤めている会社は、男性が多いんです。 そのせいか産休や育休をとった人がいないんです。 とれるかどうかも分かりませんが、例えば子供を産んで3ヶ月くらいで仕事に復帰する事って可能なんでしょうか? 昔の産休は『産前産後8週間』と言うのがあったらしいのですが、今は産休や育休がある会社は1年位とれますよね。 今の会社はもし運よく休めても3ヶ月くらいが限度ではないかと思われます。 もし、働ける場合でも産まれて3ヶ月くらいの子供を預かってくれる所ってあるものなんでしょうか? 彼氏は夕方5時きっかりに終わる仕事(残業なし)をしています。 子供が生まれた場合は、保育園に入った場合など彼が送り迎えをしてくれると言っています。 朝8時くらいから夕方6時くらいまでそんな小さい子でも預かってもらえるんでしょうか? 無理そうでしたら、私の就業時間を短くしてパートで雇ってもらえる所を探す事も検討中です。 彼の収入だけで生活するのはちょっと苦しいものがあり出来たら私も働きたいのですが、子供が居ると働くのは難しいのでしょうか? 子供が好きなので、結婚したら早く子供を授かりたいなって考えているので、働いていらっしゃるママさん色々教えてください。

  • 妊娠による解雇、雇用均等室の対応

    今、妊娠7ヶ月です。 事務職をしています。 上司に産休・育休取得、産後の復帰を拒否されました。 非常勤にきりかえるとも言われました。 妊娠を報告したときから、常勤で働き続けたいこと、 産休・育休をもらい復帰したいことも伝えてありました。 しかし、 「常勤で働くなら流産してしまう覚悟じゃないと。。。」 「つわりで休まれるのは迷惑だから非常勤になったほうがいい」 「保育園に入れてお母さんが働くなんて子供がかわいそうだ」 金銭的に厳しいからこのまま働きたいと言ったら、 「最初から全部自分たちでどうにかしようなんて無理なんだから、親に援助してもらえ」 などと言われました。 何の相談もなく、私の代わりの新しい子を常勤で雇い、 「産後に復帰したいと言われても、3人も事務はいらないし」 と言われました。(事務は今まで私と先輩の2人でやってきました) 「妊娠したから辞めろってことですか?」と聞くと、 「まぁ、そうゆことかな」と言われました。 労働基準監督署に行ったら、「辞めさせられたらじゃないと動けないから雇用均等室に相談してみて」 と言われたのですが、雇用均等室は具体的にどうゆうことをしてくれるのでしょうか? 私は最初、職場に産休・育休をもらい、復帰することを考えていたのですが、 たくさんの酷い事を言った上司と一緒に働くことが嫌になってしまいました。 しかもその上司は、気に入らない人に嫌がらせをするような人なので、 復帰後に嫌がらせされるのも嫌です。 でもこのまま職場を辞めるのは腹の虫がおさまらないし、悔しいです。 慰謝料的なものをとりたいのですが、そういったことは可能なのでしょうか? どうしたらいいのかわかりません。アドバイスお願いします。

  • 育休中に妊娠。保育園は?

    現在8ヶ月の子どもがおり6月まで育休をとる予定です。子どもは5月から保育園に入所できることになっているのですが、もちろんそれは私が職場復帰することが前提です。 しかし、最近妊娠したことが判明、10月初旬に出産することになりました。予定通りだと6月に復帰し8月に産休に入ることになってしまいますが、私の職場は3年まで育休を延長できるので、第2子の産休まで延長し職場復帰しない方が迷惑をかけないと思います。 ところが、入所予定の保育園は0歳児しか受け入れていないので、今回入所しないともうチャンスはありません。(そのため今回育休を短縮し予約しました。)また、私の市では出産2ヶ月前から入所を認めているので、普通に申し込むと8月からしか入所できません。それでは1歳を過ぎてしまいます。また、自宅周辺は田舎で他に保育園はないので困っています。 保育園に入れるために、何か良い方法はないでしょうか?

  • 子供いないうちに資格取る?さっさと働く?

    27歳既婚、現在バイトで働いており子供はまだいません。 安定した正社員になりたいと思っているのですが、出産や育児で職場を離れた場合も再就職しやすいように、資格を取ろうかと思っています。 今、簿記2級を持ってます。 簿記が楽しくて、経理会計関係の仕事に就きたいと思っているのですが、公認会計士としてバリバリ頑張るか、働きやすい経理事務で細く長く頑張るか悩んでいます。 会計士は、今から勉強するとなると合格して就職するのは30代。 年齢的に求人が限られて、運よく就職できても会計士として経験があまり積めないのでは? また、激務なので産休育休も取りづらそう、復帰してからも家庭と両立が難しそうというイメージです。 それに、できれば30歳超えたら早めに子供が欲しいのですが、就職決まって一年以内に妊娠というのも、企業も迷惑だし自分勝手かな…、 しかも会計士補(とはもう呼ばないようですが)のうちに長期休むのってどうなのかなぁと疑問・不安が尽きません。 それなら20代である今のうちに経理事務の仕事を探して、2年程勤めてから産休、の方がリスクが少ないのではと考えるのですが、 育休制度が無く「産後6週間ですぐ復帰出来ないなら辞めて下さい」と言われたら、30過ぎて子持ち・スキルなしで再就職はもう難しいと思うんです。 きちんと育休がある会社はまだまだ少なく、うまく見つけられるか、また見つかっても実質取得出来るのか分からないですし…。 では、どうせ出産育児で辞めざるを得ないリスクがあるなら、今のうちに会計士の資格を取った方が再就職に有利なのでは? …などなど、考えが堂々巡りをしてしまって焦るばかりです。 経理にこだわらず社労士なども考えたのですが、就職に有利になるような資格でもないらしいと知って、また行き詰まり…。 どうにもこうにも人生のこれからの指針を決められるのはもう今しかないと思うと、すごいプレッシャーです。 会計士受験or経理事務以外にも何かアドバイスあればありがたいです。 どうぞよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう