招待状の出し方と披露宴のお願いタイミング

このQ&Aのポイント
  • 結婚準備の一環として、招待状の作成準備を始める際には、招待状を出すタイミングや連絡方法について悩むことがあります。
  • 一般的には、ひとりづつ電話等で連絡(結婚する報告)した後に招待状を出すことが良いとされていますが、返信してくる出欠のみで対応しても問題ありません。
  • また、披露宴でのスピーチや出し物などのお願いは、招待状を送る前や出欠の返信期限が近づいた頃に行うことが一般的です。
回答を見る
  • ベストアンサー

招待状を出す前に・・・

今年7月に結婚する予定で、そろそろ招待状の作成準備に取り掛かるところです。お互い、招待者を絞り込み、人数もほぼ確定しております。 少し気になったことがあります。それは、一般的に招待状を出すタイミングとしては、ひとりづつ電話等で連絡(結婚する報告)した後がよいのか、それとも、いきなり招待状を出して、返信してくる出欠のみで対応してしまってよいものなのか・・・。 あと、披露宴でのスピーチや出し物などのお願いは、どのタイミングでお願いするのがよいのでしょうか。 いろいろ、これから本格的に準備していかなければならず心配です。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • namnam6838
  • ベストアンサー率36% (681/1861)
回答No.4

おめでとうございます。 招待状は出す前に電話で連絡されたほうがいいと思います。 結婚式の招待状は、往復はがきの出席確認とは違うもので、出席が決まった人にだけ形式上出すものと考えたほうがいいと思います。 まさに「招待状」で、出欠確認ではなく、はがきが入っていてそこに欠席の選択肢があるのは、文中で披露宴のことを「粗宴」という言葉を使うのと同じく、謙遜です。 (せっかくの祝宴に欠席のはがきが来るのは縁起の良いことではなく、想定しません。形式上ではありますが「招待者が新郎新婦のために100%出席」がめでたいです・・と式場担当に言われました) いろいろな事情で出席できない方は思いのほか多く、電話確認の時点でわかればそれで済みますが、わからないまま招待状を送ると、迷惑をかけたり、最悪ドタキャンが起きる可能性もあります。 招待状を出す時点で、実際は人数が固まっていれば、料理の選定・引き出物の予約など他の作業も進められます。 ふたを開けてみなければわからない状態では、作業が滞っていたと思います。 また、意外とシビアな問題になりそうなのが、欠席者が多かった場合の追加招待です。 電話なら連絡の差かなぐらいで済みますが、一度送った後に追加で招待状を出すと、人数合わせがあったことが伝わってしまうことがあります(突然招待状が届くとグループ内で「楽しみ!驚いた!ご祝儀・交通手段・服装どうする?」といった連絡がかけめぐるため、招待されている人されていない人がわかる)。 がんばってください。

bungon28171
質問者

お礼

貴重なご意見、ありがとうございます。 事前に電話連絡してから、招待状を出すことにします。葉書の返信で披露宴の出欠確認ということは考えてはいけませんね。一生に一度のことですので、招待者の方には100%出席いただけるようにがんばります。

その他の回答 (4)

  • wao_wao
  • ベストアンサー率37% (88/233)
回答No.5

bungon28171さん、ご婚約おめでとうございます。 今まで出席した結婚式での経験ですと、招待状が来る1ヶ月~2ヶ月前にメールもしくはお手紙で、○月○日に結婚式をやることになったので、来て欲しいという連絡がありました。 人数を把握したいので、招待状は後から出すけど現時点での返事を聞かせて欲しい、との趣旨が書いてありましたよ。 女性の場合、聞いてみたら呼ぶ予定の友人の妊娠が発覚(?!)したり色々ありますので、前もって聞いておくのが良いと思います。 その時点では余興や、友人挨拶などの依頼はありませんでしたが、招待状が届いてから連絡がありました。 招待状の中に入っている場合もありましたが、ほとんどの場合、最終的な招待状の出欠によって、余興や友人挨拶を依頼するようです。 一番多かったのは、招待状到着後のメールによる依頼でした。 色々決めることがあって大変だと思いますが、 素敵な結婚式になるといいですね♪

bungon28171
質問者

お礼

丁寧なご回答、ありがとうございます。 早速、とりあえず電話にて、報告も兼ねて連絡してみました。久しぶりに連絡するけど、そこは気心知れた友人同士ということで、みんな快く承諾してくれましたよ。余興、挨拶依頼は、この時点での電話依頼では、相手も即答できないところがあるかもしれないので、招待状送付後にしようと思います。

  • jimbeizame
  • ベストアンサー率14% (329/2236)
回答No.3

近況報告と出欠可能かどうかの事前調査を兼ねて、電話をしてみてはどうでしょうか? 人数が多い場合には、あなたが「この人は絶対に来て欲しい!!」と思う人だけに電話すると良いでしょう。

bungon28171
質問者

お礼

ありがとうございます。 人数はこっちの数だけで65名ほどで、友人も多いのですが、私も招待されて出席しているものですから、報告も兼ねて事前に連絡してみようと思います!!

  • hiro-2005
  • ベストアンサー率29% (205/705)
回答No.2

おめでとうございます。 私の場合は、一応出す前に電話連絡しました。 当日都合が悪くて絶対出席できないとわかっているかたに出すのもナンですし・・・。 「久しぶり!どうしてる?実はね・・・。」という感じで連絡し、当日の都合を確認しました。 未定の場合は一応出させていただく旨伝えました。 そのほうが人数の概略がつかみやすいし、先方も「突然なに?」ととまどわなくてすむと思ったからです。 スピーチと余興の依頼も、その電話で依頼し、招待状にも手紙を添えて再度お願いしました。 だいたい、やってくれそうな人は、見当つきますよね。 ばたばたとお忙しいでしょうが、あまりあせらず、思いつめず一生に一度の婚約時代をお楽しみください。

bungon28171
質問者

お礼

ありがとうございます。 経験者のご回答はホント貴重な意見です。 そんなに難しく考えずいきたいと思います。 会社の同僚、上司は別として、友人は事前に電話連絡して報告を兼ねて話をしようかと思います。

  • gorou23
  • ベストアンサー率11% (94/814)
回答No.1

招待状を送るのは、電話などで連絡してからのほうが 良いかと思います。以前私も高校時代の友人から いきなり招待状が届き、他に誰が招待されてるのかも わからないので戸惑った記憶があります。 こちらから連絡しようにも、挙式前で忙しいかななんて 思って、正直しづらいので、ご本人から聞かされた ほうが安心は安心です。 スピーチなどのお願いも、招待状と同じタイミング くらいでいいんじゃないでしょうか?私の場合は 招待状の中に「当日友人代表のスピーチをお願い したいのですが」という内容のカードをもらった ことがあります。(事前に連絡はもらっていましたが) 何でも早いに越したことはないと思いますよ。

bungon28171
質問者

お礼

丁寧なご回答、ありがとうございます。 そうですよね、いきなり招待状が届いても色々困りますよね。自分から事前に報告を兼ねて連絡しようと思います。余興などのお願いは招待状と同じタイミングでいこうと思います。電話連絡の段階だと相手が恐縮してしまうかなと・・・。

関連するQ&A

  • 2次会の招待状が1週間前に届くって、、、

    結婚する友達から2次会の1週間前になって招待状が届きました。私の場合は彼女の披露宴で受付を頼まれてるから、行って当然と思われてるのかもしれませんが、他の人にも同様です。普通1ヶ月位前にはだすものと思っていたのですが。その招待状は往復はがきではなく、返信を求めない普通ハガキで「是非お越しください」というものです。これは常識的ですか?最近はメールで出欠を問うものもあると思いますが、たいていの招待状は出欠を問う形式だと思っていました。 事前に彼女から、来てくれる人にしか招待状出さないからと言われていましたけど、今まで誰も「2次会来てくれる?」「行くよ」という会話をしたこと無いのに、こんな有無を言わせない徴収命令的な招待状ありなんでしょうか?ネットで調べたら4000円の飲食代の店で招待状には女性6500円の会費とあり、祝い事ですが高い気がしてなりません、披露宴にも行くんだから5000円台にしてほしかったなぁと。私が結婚したときは遠方だった為3千円の品物を頂いただけなので私ばっかりお金を払って余計に高い気がします。披露宴の招待状に関しても家に招待状が届いて5日目のゴールデンウィーク中に、返信を出していない人へ督促のメールを送っていたようです。人に対して急がせるのに、自分からの発送はのんびりという感じで、なんだか自己中だなぁと感じたのですが、これは普通でしょうか?

  • 式に招待されてるのか?披露宴に招待されているのか?

    友達が結婚するので招待状が届き出席の返信したのですが 「人前結婚式 披露宴 18:00~」 と書かれています。 これは式に招待されているのか 披露宴に招待されているのかわかりません。 どちらでしょうか? ご教授よろしくお願い致します。

  • 披露宴には招待していないけれど・・・

    10月結婚予定です。 すでに披露宴等の出席者の準備も終わり、あとは当日 に向けて、細かいことを決める段階です。 披露宴には招待しないのですが、過去お世話になった方が 何名かおります。 その方々にどうやって結婚の報告をすべきか悩んでいます。 ほおっておけば、いずれ耳には入るでしょうけれど 「全然連絡が無かった」 と不快にさせないか、と気になります。 また、普段はほとんど交流しないのに結婚しますだけ 報告すると、いかにもお祝い下さいと思われてしまう ようで、これもきになってしまって・・。 披露宴には呼ばないのだけれど、お世話になった方々 に事前にきちんとご挨拶をしておきたいと純粋に 思っているだけなのですが、なにかよいアドバイス または、経験話お聞かせ下さい。 (披露宴に呼ばないのは、仲が悪いとかではなく あまり大規模にやらない為、どうしても人数は 限界があって、という理由です)

  • アメリカの結婚式招待状

    こんにちは。アメリカの結婚式の招待状をもらったことのある方に質問です。日本の招待状には同封で出欠用返信はがきを入れますが、アメリカの招待状にも同じものがあるのでしょうか?あるとすればどの様な内容のことが書いてあるのでしょうか?またないとすればどのように出欠を確認するのでしょうか?それとスピーチ等をお願いするカード等についてもお分かりになればご回答お願いします。

  • 招待状の付箋について

    6月の頭に結婚式を挙げる者です。早く招待状を出さなければならないのに、準備が遅くなってしまい、今非常に焦っています。 招待状に挟み込む付箋について、質問があります。 人前式で挙式予定です。招待状には、挙式の時間と披露宴の時間と両方記載してあります。 プランナーの方には、スピーチをお願いする人には付箋をつけるように言われたのですが、色々調べてみると、式の参列をお願いする人にも付箋をつけるんですね? 会社関係も含め、招待状を渡す全員に参列していただきたいのですが、人前式で、招待状にすでに時間を記載している場合にも「結婚式にもご参列賜りたくお願い申し上げます」といった内容の付箋をつけるべきなのでしょうか? また、スピーチは上司にお願いしたのですが、もうすでに承諾を得ているのですが、文面はスピーチ依頼のようなものでよろしいのでしょうか?それとも、承諾していただいたことに対するお礼のような文面にした方がよいですか? プランナーの方に聞けばいいのでしょうけど、準備が遅れているということで引け目を感じて、なかなか直接聞くことができません。 どうぞよろしくお願いします。

  • 1ヶ月前の披露宴招待!!

    1か月後に結婚式を控えています。 遠方の結婚式ですが、二次会も開催します。 遠方の結婚式の二次会へ招待する友達が結構いるのですが… 披露宴の方に欠席が出たので、披露宴にもご招待しようと思います。 今からの招待はこういった場合も失礼でしょうか? 人数合わせではないのですが…そう受け取られかねないでしょうか?

  • 披露宴招待について

    今年の12月初旬に結婚式をあげることになりました。 今は招待状を渡している時期です。 地元の友人、会社の上司達、仲のいい同僚には招待状を配り披露宴に招待をしたんですが会社の同僚の一部の人達にはまだ招待状どころか結婚報告もまだしていない状態です。その中に何人か式に招待したい先輩がいるんですが今から突然結婚報告、披露宴招待されても相手に人数合わせだと思われ失礼になるでしょうか? もし相手が急すぎて困るようでしたら出席はお願いしず報告だけにしようと思っています。 このような状況の場合はどうしたらよいでしょうか?

  • 披露宴に招待されなかった友人へのお祝い

    退職した会社の同期が最近、結婚しました。 去年、本人から結婚の報告をされた時に人数の関係で会社の同期は披露宴には呼べないと言われました。 私が結婚した時に披露宴に呼んだ方だったのでちょっとがっかりしましたが、披露宴に招待できる人には限りがあるので仕方ないかなと思っていました。 ですが、先日彼女と会った時に実は一部の同期は披露宴に招待したと言われ、「本当にごめんなさい。」と謝られました。 自分の披露宴に来ていただいた方なのでせめて結婚のお祝いを贈りたいのですが、披露宴に招待したのに私は招待されなかったこと(一部の同期は招待されている)を考えると 私がお祝いを贈るのは彼女にとってもしかして迷惑なのかもしれないと思ってしまい・・・ お祝いを贈るかどうか迷っています。 皆さまならどうされますか?

  • 披露宴への招待について

    こんばんわ。いつもお世話になっています。 10月の初旬に披露宴をするので、その出欠確認が先日終わりました。 それで欠席の方の分で1テーブル空きが出ることがわかりました。 実は前の職場で仲良くしてもらっていた人達を、人数の関係で泣く泣く 「二次会に来て頂こう」ということで招待できないでいました。 本人達にはその事も伝えており、「披露宴から行きたかったが、二次会にはぜひ参加させてもらう」とも言ってもらえていました。 正直その方たちに披露宴に来ていただけるならば二次会はやらなくてもいい位の人数です。 今回お伺いしたいのは、その二次会に呼ぶ予定だった方たちを「やはりどうしても披露宴から来て頂きたい。 二次会をこちらの都合でやらなくなったので、披露宴から参加してもらえないだろうか」と今の段階で打診することは 失礼に当たらないかどうかということです。 自分の立場だったら…と考えたのですが、「そうか二次会やらなくなったのか。」と 特に何の疑問も抱かずに出席するとは思うのですが、 突然こんな事を言うのはマナー的にはどうなのかな…と思いまして。 既にお祝いの会も開いて頂いていて、結婚祝いも頂いているので、 ご祝儀も要らないから来て頂きたいのですが、その事もお伝えした方が いいのでしょうか。 結婚式に招待する側になるのが初めてなもので、ご意見をお伺いできればと思います。宜しくお願いいたします。

  • 招待するべきでしょうか

    初めてお世話になります。よろしくおねがいします。 2ヶ月後に結婚披露宴を行います。 (今年の春に両家族のみで挙式ずみ) 新郎新婦ともに、会社関係、友人、親族といった構成で、ご招待しようと思っています。 現在、招待状を作成中ですが、 ご招待の範囲で、いまだに迷っています。 一年前に、結婚披露パーティー(会費制)に招待された高校のクラスメイトの夫婦に招待状を送るか送らないか、ということです。 この10年間で、彼らの式以外では一度も会ったことがないうえ、高校時代も新婦と少し話すだけだったので、パーティーに呼ばれたときは驚いたのですが、 喜んで出席させていただきました。私のほかには10人ほどいました。 二人をお呼びしづらいという理由は、 私たちの披露宴では、だいたい全体で90名、そのうち新郎30名ちょい、私(新婦)の側で、50名ほど、というアンバランスな人数比だということです。 それに、彼らの時は会費制で気軽に出席させていただいたけれど、私の時は、披露宴の形式をとっているので、負担をかけさせてしまうんじゃないかと思うからです。 二人をお呼びするべきかな・・・という理由は、 よくお付き合いをしている高校のクラスメイト や、当時の担任の先生を呼ぶことになっているからです。後からクラス会で話題になると申し訳ないかなと思います。 ちなみに挙式の報告はハガキでしており、 披露宴のことには触れていません。 「おめでとう」のカードを頂き、 「ありがとう」とメールで返信したきりとなっております。 ご意見お聞かせください。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう