• 締切済み

失業保険について

kumatyannの回答

  • kumatyann
  • ベストアンサー率24% (17/69)
回答No.2

お疲れ様です。私は最近まで失業保険のお世話になっていました。今パンフレットが手元にあるのでわかる事お伝えしますね。 ★基本手当ての金額と日数  金額は、離職される6ヶ月間に受けられた賃金の6~8割になります。 日数は90日です。 ★社会保険に入っていて雇用保険もかけていて、すぐ働く意欲のある人なら大抵もらえます。 ★アルバイトはしてもいいですが、その日数の分引かれると思います。詳しくはちょっとわかりませんが申告しないといけません。ウソついても必ずばれるみたいですよ。 ★私は結婚して退職して県外に引っ越して来ました。そうしたら手続きして一カ月は保留期間で(全員同じ)説明会に行ってその月から貰えました。 退職の理由によってはすぐもらえるみたいですよ。もしかしたらkei3150さんもすぐもらえるかもしれないですね。すぐ職安に手続きに行った方がいいと思います。 ★就職が早く見つかったら再就職手当てというのも支給されるそうです。 ★国民健康保険、年金に加入しなくてはならないですよ。 ★今働いている所で失業保険の書類作ってもらって下さい。 ここにパンフレットあるので又足りない部分あったら聞いて下さいね。頑張って下さい!!

kei3150
質問者

補足

大変親切なご説明ありがとうございました。ところで給料の60から80%というのは手取りからですか?総支給額からですか?ぜひお教え願いたいです。

関連するQ&A

  • 失業保険

    ハローワークに失業保険を申請し、待期中(申請して最初の7日間)にアルバイトをしても大丈夫ですか?

  • 失業保険について

    失業保険をもらいながらアルバイトで働ける時間を教えていただけないでしょうか? また、時給がいくらであろうと、時間で決められていると言うこともきいていますが、その点もよろしくお願いします。

  • 失業保険について

    今勤めている職場を辞め(一年働きました)、職業訓練所で勉強しながら失業保険?を貰って生活をしたいと思っています。 保険は、給料の6割の支給とうかがいました。 しかし、手取り13万でギリギリの生活をおくっているため、生活していけるかどうか悩んでいます。アルバイトをしながら保険もいただけるのでしょうか?また、いくらまでならアルバイトで稼いで保険もいただけるのでしょうか?

  • 失業保険の待期期間について質問です

    失業保険の待期期間について質問です 仮に9/1に失業保険の手続きをして、9/24が初回の認定日だとします この場合、9/2と9/4にアルバイトをし、9/3と9/5~9/10の期間休んだら7日間の待期期間を満了したことになるのでしょうか? またその後、初回認定日まで週20時間未満であればアルバイトは続けても大丈夫なのでしょうか?

  • 失業保険の待期期間中のアルバイトについて

    自己都合で退職をし、6月29日に失業保険の手続きをして7月8日に説明会があります。 第一回失業認定日が7月27日にあるのですが、6月20日より週3、4日程度のアルバイトを始めました。 何も調べずバイトを始め、手続きをしに行ったのが悪いのですが調べて行くうちに今日待期期間7日はアルバイトをしてはいけないと知りました。 ですが6月29日の時点で7月のバイトのシフトが決まっており、待期期間の間もバイトをしてしまいました。 待期期間中にバイトをすると今後一切失業保険の受給がなくなるというのが一つと、給付制限の期間が遅延するというのをネットで見ました。 どちらが正しいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 失業保険(雇用保険)について

    会社の経営者をしております。 アルバイトを採用したのですが、退職して3~4ヶ月無職だった人間を3月下旬から当社で採用したのですが、 「失業保険の関係で、月の労働時間を100時間ほど(月給で80000円程)にしてもらわないと、失業保険がもらえない」と本人が言います。 失業保険って仕事が見つかったのにもらえるんですか? 人を雇う側になってまだ数ヶ月でいまいち意味がわかりません。 失業保険って失業中にもらうから失業保険じゃないのですか? しかも、「これから先も失業保険の関係で100時間ほどの勤務でお願いします」と本人が言うのですが、一体どういう意味なんでしょうか?

  • 失業保険・・・・

    6月に9年勤めた会社を自己都合退職しました。手取りは22万くらいでした。30万のボーナス、90万の退職金をもらって出ました。その後直ちにフルタイムに近いアルバイトを始めましたが、手取り13万くらいで、しかも雇用保険、社会保険非加入でした。 そのアルバイトも8月でやめ、別のアルバイトに就きましたが、こちらのほうは雇用・社会保険共に加入して手取り8万です。 今思うことは、無理に低所得なアルバイトで失業者になるのを避けてきたけれども、6月の段階で失業申請して、9月から失業手当を貰いながらまともな職探しをしたほうが、収入も多かったのではないのかということです。 そして、失業手当が直近6ヶ月の収入額から算定されるということを聞くと、もしかしたら直ちに失業したほうが得策ではないのか、とか、変なことを考えてしまいます。どう思われますか。 また、今のタイミングで退職すると、6月に貰ってそのまま置いてある離職票を使った申請は、当然受け付けてもらえないですよね・・・。新しいほうの職場の離職票のみ有効ということに・・・。

  • 失業保険について!

    失業保険について聞きたいのですが! 私はアルバイトですが会社で 健康保険・厚生年金・雇用保険に入っています。 勤務は週5で勤務し、1年半働きました。 アルバイトでも社会保険に入っていれば失業保険はもらえるのですか? また、失業保険って何ヶ月・月にいくらもらえるのですか?ちなみに月収は約22万位(時給なので変動します)もらってます。 回答お願いします。

  • 失業保険及び扶養について

    3年正社員として働いてきました 会社を9月末で辞め 10月から同じ会社で パートとして1ヶ月働きます。 経理に10月から扶養で夫のところに 健康保険は入るように言われました。 今入ろうと思い夫に申請書を頼んでいる最中です。 今日、上司より10月末でやめる理由として 失業保険もらったらいいし 会社都合にしようか?といわれ、 お願いしますというたのですが、 もし失業保険をもらえるとなると、 扶養から出ないといけないのでしょうか? 月給25万(手取り21万) パート月給(予想)10万です。 次はパートで働こうと思いますが、 それでも失業保険はもらえるのでしょうか?

  • 失業保険について。

    失業保険について。 失業保険について、質問です。 6月末で会社都合により退職しました。 失業保険は貰わずに就職活動をしようと思い、7月中旬から週2でアルバイトをしながら就職活動をしています。 ですが、会社都合での退職だったこともあるし、失業保険を貰った方がいいのではと思い直しました。 ハローワークで貰った冊子によると、アルバイトをしている人は給付の対象にならないとありますが、 色々調べてみると、手続きをして待期期間通算7日間失業であればOKというような事例がたくさん出てくるのですが、 これは申請に行った日から、7日間アルバイトをしていなければ、 つまり、週2でバイトをしているので、木曜日に申請に行って、翌週土曜日までバイトに入らなければOKなのか、 それとも、すでに、バイトを始めているから、はなからアウトなのかどちらなのでしょうか。 週2でのアルバイトは一日5時間~6時間程度です。 ちなみに、ハローワークで申請する際に上記の話をしたとして、今回給付の対象にならなかったら、 今まで払ってきた雇用保険は繰越になりますか?(1年以内に再就職をして雇用保険を払い始めたら、通算してくれるはずですが、それはそのまま残りますか?) お手数をおかけしますが、どなたか分かる方が居ましたら、教えてください。