• ベストアンサー

自分の嫌な面にやっと気付いたけど・・

子供が、すごくいい加減でだらしないんです。そして私の事がかなり怖いらしく顔色を常に見てる。それを腹立たしく思っていたらハッと気付いたんです。私がだらしなく、いい加減な性格なんだって・・そして、同じ事を子供がしても、私の気分次第で、怒鳴ったり言い聞かせたりしてた・・自分勝手な母親・・ よその家を見て、いかに私がだらしない主婦かって思い知ったんです。家の中は見える部分しか片付けてない。金銭感覚も鈍ってる。仕事してる事を言い訳に、理解ある主人に甘えて主婦業をさぼってる。朝、主人を玄関まで見送ったのはいつの事だろう?窓の掃除はいつからしてない?そんな風に考え出したら情けなくなってきて・・ どうしたら、この30+○年つちかってきたいい加減な性格を直せるんでしょう? 完璧なんて目指さない、いい加減すぎるこの性格をもっと普通のレベルにまで上げたんです。

noname#6071
noname#6071

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • adelaide
  • ベストアンサー率37% (184/497)
回答No.3

こんにちは tomato36さんは、自己嫌悪に陥っていらっしゃる訳ですよね?わたしなんて、四六時中、自己嫌悪です。 でも、自己嫌悪のない人間なんて、完璧な人間がいないのと一緒で、なかなか存在しないものだと思います。つまり、人は一生、自己嫌悪・自己改革(改善)との戦いで、「ああ、人生って、自分との戦いなんだなぁ」って思っています。 でも、最近、自己主張ばかり強くて、反省心なんて持ち合わせていないような人間が、老若男女を問わず、増えていると感じます。自己嫌悪を感じ、反省もし、そうして人間って成長をしていくものだと思えます。反省心も無く、成長の無い人間になってしまったら、「ダテにトシをとっていくだけ」だと思えます。 ご自分のマイナスナ面を発見し、自己嫌悪に陥っていらっしゃるという、そのこと事体が、成長する為の、尊い事なのではないでしょうか? わたしは、人間性は、そう簡単には変えられないと思いますが、性格や生活習慣や思考の傾向などは、心がけでいくらでも改善できると思えます。何をもってして「普通のレベル」かはわかりませんが、tomato36さんは、もう既に改善の道を一歩あゆんでいらっしゃるのではないでしょうか? 蛇足ながら、仏教の本で「修証義を読む」/荒崎良徳/国書刊行会 という本があります。仏教=宗教の本と考え、敬遠してしまいがちですが、決して偏った内容のものではありません。人としてあるべき姿が、そこに書かれています。小さなお子さんをかかえ、大変でしょうが、機会があれば目を通してみて下さい。わたしは、信仰というよりも、人生の指針として、仏教書にお世話になっています。 お互いに、より理想に近い自己改革を目指し、がんばりましょう。人生は長くもあり、短くもあります。

noname#6071
質問者

お礼

“尊い”だなんておっしゃられると、めっちゃ照れます・・・ 性格は、急には変えれないけれど、生活習慣は確かに変えれますよね! ありがとうごさいます。私も早速本屋さんに行ってみます。

その他の回答 (2)

  • tweetie
  • ベストアンサー率26% (975/3649)
回答No.2

そうそう、人に対して気にくわない事って、大抵自分の中にある、無意識のうちにもいやだなーと思ってることと同じ事が多いですよね。本当は分かってるんだけど、見て見ぬ振りし続けてるのに指摘されちゃった気持ちになるのかな? いやー、私も大概、いい加減ですよー。好きな料理はともかく掃除なんてほっとんどしなかったりして・・・・・(^^; でもやらなくちゃいけない時ってあるし、義務感に駆られてするときもあります。でもそう言う時って決して自分で進んで好きでやってるわけじゃないから、ストレスたまる・・・たまるから次にしようとは思わない・・・でもせざるを得ない状況になって無理矢理やって、嫌いになるの繰り返し(笑)。 だから、一緒に暮らしてる彼に協力してもらってます。家事そのものを手伝わせるのはあまり好きじゃないので、私が好きじゃない家事をやったときは、 「ね、ねっ、今日お掃除したの、きれいになった?」 って聞いて、ちゃんと誉めてもらう。誉めてもらうとやった甲斐があったかな?と思えるので、そんなにストレス溜まらないんですよ。相手にもそれちゃんと伝えて、そうしてもらえると私の負担が軽くなるから協力してもらえない?と言って、最初は照れ気味だった彼も今ではすっかり誉め上手。 好きな人に誉めてもらえるのって、結構励みになると思いません? 是非おためしを♪

noname#6071
質問者

お礼

一人で悶々と悩み、落ち込んでたんですが、tweetieさんのお言葉で、ちょっと笑っちゃいました(^○^) ありがとうございます。主人に誉めてもらえるように、がんばってみます。(人間って幾つになっても子供と同じですね)

  • tomomaru
  • ベストアンサー率20% (52/248)
回答No.1

いい加減・・・というより人間って基本的には「めんどくさがり」なのだと私は思っています。でもめんどくさがるとほんとーーーーーにいいことはありません。 例えば、ゴミ箱にゴミを捨てる場合 ポイとゴミ箱に投げ入れる(これは誰でもよくすること) そのゴミがうまくはいりませんでした。 ↓ <めんどくさがり> そのまま放置(また近くに行ったとき捨てよう。。。) <めんどうでもめんどうさを断ち切れる人> ゴミを拾ってすてる この一連の動作後、誰かが、この部屋におとずれた時、きっとゴミがそのままだったら、「なんて、いいかげんな人なんだろう」と思うでしょう。 でも、何もなければ、何もおもいません。 上記はあくまでも例ですが、ちょっと、面倒だな・・・と感じても面倒虫を押し殺して動くことを意識してみてください。 あとは、やるときはヤル!やらないときは全くヤラナイ。というメリハリをつけることもいいと思います。 <この30+○年つちかってきたいい加減な性格を直せるんでしょう?> これはちょっとした自分の心がけで充分直ると思います。 お掃除も遊びの感覚でお子様と一緒にされてはどうですか? 「競争だーーーーー!」とか言って・・・(笑)

noname#6071
質問者

お礼

“面倒虫”は、しぶとそうですが、意識して行動してみます。 まずは何か一つから・・・ありがとうございます。私、全ての事を一度に解決しようとしてました・・・最初の一歩からですよね

関連するQ&A

  • いつ死んでもいいと思う自分

    40代の兼業主婦です。 20歳.19歳.12歳の娘がおり.小さい事は色々ありながらも毎日過ぎています。 パートですが、ミスが重なったりする事もあり小さい事でクヨクヨします。 いつも明るくて優しい人と言われますが、それは表向きで家では常に疲れています。 主人はゲーム依存ですが、それを悪いと思ってる所もあるのか元来なのか優しさを日々感じられます。 こう書き連ねていくと、何故?と思われそうですが、自分が長生きしたいと全く思えないでいます。 子供達の将来は楽しみではありますが、今突然に死が訪れたとしても、あぁそうかと思います。 どうしてこう言う風に思ってしまうんでしょうか? 仕事を変えて半年、完璧な同僚と比べて出来ない自分に情け無くお腹を痛めてる毎日から来ているんでしょうか? 気持ちの切り替え方、前向きな生き方を教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。

  • 神経質すぎて…

    主人の事で悩んでます。 結婚して約1年半(交際して約3年)経ちます。 もともと主人は几帳面でキレイ好きな性格だったのですが、 最近は"キレイ好き"のレベルでなく"超神経質"な性格になって、一緒に居ると息が詰まるようになってきました。 例えば、 (1)フローリングやベッドなどに埃や髪の毛が1つでも落ちているのがダメで毎日朝と夜にチェック。 (埃といっても、目を近付けてやっと見える位の物) ちょっとでも落ちていたら完璧な状態になるまで一から掃除のやり直し。 (2)水まわりの水垢や水滴は一切禁止。キッチンやお風呂場などの蛇口を使用したら1滴も水滴が無いように拭かなければいけない。 また、蛇口などのメッキ部分の手垢も禁止。 (3)洗濯物は1枚づつ粘着ローラーでコロコロして埃1つ付いていない状態にしなくてはいけない。 …まだまだ他にも沢山ありますが、本当に細かくて家にいるのが苦痛なくらいです。 そして、うちには1歳の子供がいるのですが「ゴミが落ちたら困る」との理由で家で子供が自由に遊ぶ事も制限します。というより、遊ぶのも禁止です。 私には主人が理解できません。 髪の毛やゴミが落ちていたら拾って捨てれば良い事だと思うし、たった1つの埃のために掃除もやり直しなんて意味不明です。 子供だって家で自由に遊ばせたいと思うし、制限する意味も理解できません。 しかも、主人に話をしても全く聞き入れてもくれず「使えない奴」と暴言を吐かれ喧嘩になり解決しません。主人には私が完璧にできないのが理解できないみたいです。 こんな生活がこれから先、ずっと続くと思うと耐えれません。 神経質な主人とどう付き合っていけばいいのでしょうか…。

  • こんばんは。

    こんばんは。 現在、2人の子供を持つ主婦です。主人の事で最近、ストレスが溜まり、もはやピークで先程、口喧嘩をしました。内容は、普段、私が家事、育児の両立をきちんとこなしていないとの事。部屋が汚いとキレて、(汚いというのは子供がオモチャをいたるところに出していた為。)『何故、毎日毎日部屋が散らかっているんだ!きちんと掃除しろ!これはいつかたずけるんだ』おまえは仕事もしてないくせに家にいてなんでちゃんと部屋がきちんとなってないんだ!そんな主婦はどこにもいないぞ!どの主婦でも、お前みたいに段取りの悪い奴はいない!お前がデブだから動くのがしんどいんだろ!正直に言ってみろ!デブだからしんどいです!と言ってみろ!』と怒鳴られ、私は毎日、散らかしても、子供と遊んだ後はかたずけはするし、けど、夕食の支度中にまた子供がオモチャを出してしまうので、旦那が帰って来た頃にはまた散らかってるという状態です。子供は2歳になったばかりの子と9ヶ月の子供がいて上の子は遊び盛りです。掃除も、毎日ではなくなってて、リビングは毎日掃除機かけてます。 テレビ台の埃、テレビ画面に子供の手跡、洗濯物の部屋干し、が気に入らないみたいで、毎日、毎日、イヤミを言われ、私も毎日、気をつけてしようとおもうのですが、子供の食事、ミルク、オムツ替え、下の子がまだぐずるので、あやして寝かし、うまくいく時は(泣かずにいい子にしてくれてる時)は合間、合間にかたずけ、掃除が順調にできるのですが、子供も毎日、同じではないので、うまくかたずけが済まない時もあります。夕食の支度~出来上がりまで、主人が帰ってくるのに間に合わず、またまたかたずけ、夕食の準備で言われます。主人は、子供の育児はほとんど協力しない人です。上の子は遊んだりたまにしてくれますが、お風呂も二人入れてくれますが、子供が泣くとキレる人です。最近は、子供、二人とも入れてくれません。私、一人で入れろ!お前ならできるだろ!といい、入れてくれず、子供二人を何とか入れる日々です。下の子供がまだ小さいので、子供を上げてくれる事もしてくれません。主人の口癖は、『なんで仕事から疲れて帰ってきたのに、家で子供の面倒やら疲れる事をしなきゃならない!家でも疲れさすのか!ゆっくりさせろよ!』と言ってきます!少しでも手伝うということは主人にはないみたいで、つねに自分が正しい間違ってはいない!と思ってる人です。上の子供が実は、生まれた時から喉の障害があり、新生児室へ入院、産後私が退院と同時に小児科へ子供と一緒に入院。私はかなり精神的に落ち込んで、毎日泣き、主人もショックが大きく、かなり嫌だったみたいで、主人は私に『お前がちゃんと産まないからだ!ちゃんと産んでやればこんな事にはならなかった!』と言い放ち、私は耳を疑いました!主人は常に、私のせいにしてきたので、話が反れましたが、私が悪いと私のせいにしたいみたいです。主人に聞くと、『お前だって俺のせいにしたいんだろう!俺が悪いようにしたいんだろう!』といい、とにかく全て私が悪い!おかしい!といい喧嘩は終わりましたが、みなさん、家事、育児の両立は完璧ですか?毎日のリズムはどんなですか?こんな、毎日の育児、家事、を完璧にできてない私は、ダメな主婦なんでしょーか?ちなみに主人に気に入らないなら出ていけ!帰ってくるな!と言われました… 長文すみません…最後まで読んで頂きありがとうございました。

  • 掃除 嫌い、苦手、克服された方お願いします。

    こんばんは。 ずばり、掃除が大嫌い & 汚くても平気な 30代の主婦です。 物を捨てる事や片づけはできるので、パッと見、きれいに片付いている家です。 でも掃除の仕方を知らず、その意味で家は汚いと言うか不潔なんじゃないかと思います。 今回の質問は、申し訳ないのですが、掃除が得意な方にアドバイスを頂きたいのではないです。友人に教えてもらったり本を読んだりしてわかっていても、できないからです。 ホコリがあっても気になりません。 トイレで読んだ新聞を食卓におかれても気になりません。 ベランダが真っ黒でもふかずに洗濯物や布団を干してました(最近気づくまで) など、書いたらキリがないのですが、 「明らかに汚いとわかってて掃除しない」 のではなくて、「汚いと思う感覚が鈍い」です。 実家も大雑把でしたので、きちんとした感覚が身に付いてないです。 子供がうまれて、よそのお宅に集まる機会が増えて自分が恥ずかしいと思うようになりました。 家事の話題になると、知らない事だらけです。 「一度着たけど、まだ洗濯しない服」を、別にしておくことも知りませんでした。普通に戻してました。汚いんですよね。。。 見えるところばかり掃除して、押し入れの中とか掃除したことありませんでした(中の片づけはたまーにはしますが、その時掃除機をかけたり拭いたりはしません) あーキリがないですね(笑) 決してゴミ屋敷ではないです。 でも、明らかに汚いところしか掃除しません。 「別によごれてないけど玄関を毎日ふく」みたいな、 習慣が全く全く全くありません。(玄関に限らず) こう言う人間はどうしたらいいんでしょう。 失礼ながら、そういう感じの方っていらっしゃいますか? 何かアドバイス頂けますでしょうか? もちろん、そうでない方のご意見もありがたく聞かせて頂きたいですが。。。 何か、情けない質問ですが、、、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 軽い 潔癖症かな...?

    結婚7年目 6歳になる子供を持つ 専業主婦です 潔癖な所があり 相談させて頂いてます そもそも 潔癖ではなかったのですが 子供を出産してから 妙に衛生面が気になり始めました  掃除機 拭き掃除は 毎日しないと気になり 落ち着きません また部屋の窓や 玄関が汚れていたりすると とても気になり すぐに掃除せずにはいれません  常に家の中が 片付いてないと落ち着かないのです... あと 子供が 外で遊びまわって 砂だらけになった服で 家の中に入られることがどうしても嫌で 学校や公園で遊びまわった後は 靴下とズボンは必ず 着替えてもらっています これは 私も主人もです  子供の 友達が家に遊びに来た時が 辛いのですが その子の靴下が真っ黒に汚れていたりして...いつも『靴下 脱いで~』と言いたくなるのですが 言えずに我慢して 帰った後は 必死に掃除してます  毎回 服を着替えさす事は 良くないことだと思われますか?あと 友達にも 気になることは言っても良いのかしら...自分が異常なのでしょうか?でも どうも中も外も同じ...ということに 抵抗があって... 外から家の中に 入る時だけが 気になるのであって 他はほとんど気になりません 子供が外で転げまわろうが 家で着替えてくれさえすれば 全然 大丈夫ですし お風呂に入れたくなるほどでもありません また 外のトイレも使えますし お箸の共用 コップの回しのみも大丈夫です つり革等も気になりません  家に入る時だけなんです 気にしなくても良いのでしょうか? 小学生をお持ちの方で 同じ様な方 いらっしやいますか?どういう感じで 育児されていますか?お話が聞けると 嬉しいです

  • 外づらは良いのだけど・・

    夫は外ではいわゆる良い人です。気は小さいですが、人当たりも良く社交家な方です。が、私の前では不機嫌で、まるで人が変わります。誰しも外では気を使い多少は良くみせる事があったとしても、大げさかもしれませんがあまりにも私の前ではないがしろに扱われているように感じてしまいます。よその人から、夫は親切だのやさしいだの子供が大好きだの言われると、実際私の前では正反対なので何とも嫌な気がします。単なる嫉妬なのかもしれませんが。でも世の中には、外で良い顔をして、家で奥さんを大事にしない言動をする人もいるように思います。今すぐ夫の性格を変えるという事は大変なので、まずは自分の心持ちを変えたいと思っています。この様な相手を持つ方々はどのように対処してますか?

  • 母親失格

    母親です。 小学校高学年以下3人の息子がいます。 上2人は料理以外の家事はほぼ完璧です。 主人は激務で私もパートに出ています。 元々 専業主婦をしていてパートに出てから2年経ちます。 朝起きれない。 外面は良く家ではイライラしっぱなし。 家事もおろそかに動けない時間が多い。 お手伝いと称して子供たちに家事をお願いしてしまう。 子供たちは大好きだけど八つ当たりして蔑ろにしてしまう。 他 母親失格だと思えることが多々あります。 元々はそれなりに家事も育児もこなす普通の母親だったとは思うのですが 専業主婦の時に主人といろいろあり放棄ぎみになりました。 子供たちに対してもです。 ダメ母だと思いながらも変われません。 以前も同じような質問をしたことがあり 息子3人 主人が激務 働きながらは大変 と皆さん優しい回答ばかりで励まされて少し気持ちも楽になったのですが やっぱり何も変われずで。 こんなになってしまったのにも私なりの言い訳は沢山あるけど それはやっぱり言い訳にしかならなくて… 仕方ないなんてことないんですよね。 変わりたいんです。 厳しいお言葉でもいいのでご助言頂けないでしょうか?

  • 掃除機をかける時に玄関を開けるのは変ですか?

    マンションに住んでいます。 掃除機をかける時に窓と玄関ドアを開けています。 隣人から批判されましたが、これは、おかしい行為でしょうか? 【状況】 ・角部屋で私の家の前を通る家は1軒で、隣も角部屋です。 ・隣人の家は廊下側には玄関のみで部屋や窓がありません。 ・廊下は広く、仮に玄関のドアを半分開けていたとしても邪魔にはなりません。 (勿論、家具等の搬入時以外はそこまで開けません) ・私は掃除機をかける時に窓を全開にし、玄関ドアも5cm~20cm程度開けています。 ・開けるのは掃除機をかけている時、外出先から帰宅した時の空気の入れ替え時のみです。 ・チェーンを掛けながら開けている事もあります。(5cm位) その程度ですと外から部屋の中は全く見えないです。 ・掃除機を掛ける時間帯は、11時から15時位です。 【出来事】 ●隣人の子供(男児9歳)が前を通るたびに 「この家また、ドア開けっ放し!バッカじゃないっ!」と叫んでいきます。 外から帰宅して、空気の入れ替えで10分位、20cm位開けていると、 隣人の子供が顔をドアにはめて部屋の中を覗き込む事が時々あります。 今日、隣人親子とすれ違い様に子供から 「いっつもドア開けてる人だ!馬鹿だよねぇ!」と聞こえるように言われました。 母親は無言でした。 多分、母親がドアの件を言っているからなのだと思いますが、 ●ドアを開ける事は何か迷惑な事なのでしょうか? ※掃除機はシャープの数年前の商品で音は物凄くうるさくは無いです。 掃除機を付けた状態で廊下に出てみましたが、ドアのすぐ前を通り過ぎると感じる程度でした。 かける時は、掃除機を手に持って転がさないで掛けています。 室内は静かで、テレビを大音量につけている等は無いです。 玄関を開けると家全体に風が通るので、 掃除機をかける時には、少しでも玄関を開けていたいと思うのですが、 これはマナー違反だったり迷惑な行為なのでしょうか? (※隣人はアルコーブで毎日子供と大騒ぎをし、下階とトラブルがあり、私も隣人の騒音に困っています。) 色々なご意見があると思います。 良かったら教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 自分より家事の出来る夫がストレス。。。。

    はじめまして。 ちょっと悩みがありますので、質問致します。 私は最近結婚して、主人と共働き。子供はいません。 家事を手伝ってくれる事を約束して働いているのですが・・・・ と書くと、結婚前の約束通り家事を手伝って貰えず、困っているという内容になるケースが多いですが、私の場合は逆になります。  贅沢な悩みかもしれませんが、主人が私より家事が出来て、自分の存在意義が分からなくなる事もあります。 例えば、ガラス窓の拭き掃除の時にキレイに出来なかったのを、「ガラス窓はこう掃除するんだよ。ちょっと貸して」と掃除したら、びっくりするくらいキレイになりました。 私が仕事で主人が休みの時に、「じゃあ、俺が掃除くらいしておくよ」と言って、帰ってきた時には確かにピカピカになってました。 物もちゃんと片ついており、晴れだからと布団干しまでしてました。私がする以上に良く出来てます。 料理も得意で、冷蔵庫の残りを有効活用した料理も出来ます。味も私の料理よりおいしいです。 そばなどの麺の湯がき方も上手です。 勿論、私も掃除・洗濯・料理をしますが、誰がどう見ても夫の方が出来がいいと思うはずです。 夫も特に何もいいませんが、自分でする方が出来ると考えているかもしれない思うと、立場が無い感じがして、凄くストレスを感じます。 自分がもっと頑張らないと努力はしているつもりなのですが・・・ 結婚前に家事を母親にひと通り習っていましたが、何をしても主人の方が上です。 本当に器用で、難しいパソコンや家電の設定も難なくこなし、今までしなかった事もネットで調べて直ぐに出来るようになるなど、自分の能力との差がありすぎるので自己嫌悪に陥ります。 私が忘年会に行くときに、「いってらっしゃい。夕飯は自分で作るからいいよ。」と言われると、本当に落ち込みます。 共働きとはいえ、家事は主婦が中心にするものと思ってるのに、主人レベル以上に出来ない自分が情けないです。 出来すぎの主人を持つ故の贅沢な悩みです。不満があるはずも無いのですが、同じ悩みをもっている方はいますか? そしてどのように克服されましたか?

  • 家事は女の仕事?

    主人と結婚する際、主人の両親より専業主婦になることを勧められました。 主人の両親の考え ・家族を養うのは男の甲斐性。(主人の母も結婚と同時に仕事を辞め、結婚後完全専業主婦1本で30年以上頑張っていらっしゃる方です。) ・家事を完璧にこなせてこそ主婦。働きながら家事をする事で家事がおろそかになる位なら、完全専業主婦になりなさい。 ・家事を完璧にこなした上で、それでも働けるというのなら文句は言わない。好きにしなさい。 私は家庭の事情により親ではなく、祖父と祖母に育てられました。 祖母の考え。 ・家事は女の仕事。 ・家事だけして、専業主婦でいても何をする事があるのか?(専業主婦=遊んでいると考えているようです。) ・家事を完璧にこなし、仕事(8時間勤務の正社員を指しているようです。)も完璧にこなし、子供を産んで嫁ぎ先の家に尽くしてこそ一人前の嫁。 現在の私は、残業の多い仕事で休日出勤もあるような正社員で働いています。 家事を完璧には手が回らず主人の手を借りて協力してもらって生活していると言う感じです。 主人の両親は、専業主婦を勧めてくれますが、本当に私が専業主婦になったら、主人のお給料だけで生活出来るか不安です。 高月給取りでも無く普通のサラリーマン(ヒラリーマン)です。 私は、仕事がすごく好きだから辞めたくないと言う訳ではありませんが、将来子供が産まれたりするまでは働いた方が生活が楽かな?と言う考えから結婚後も働いています。 (もし主人のお給料が高ければ、相手の親の言うとおり多分寿退社したいとも思いますが、それをすると私の実家から叱られそうですが) そのような状態の私を主人の両親は私達に不安を感じているのでは?と感じます。 私の実家も主人が家事を手伝ってくれているのを気に入りません。 男尊女卑的な考えが強い気がします。 祖母の言うとおり、休む暇も無く(現在は仕事だけでも休む暇が無いくらいですが)働いて、家事をしてちまなこになって相手の家に尽くして楽しみとかあるのでしょうか? 私は、家政婦ではないし子供を産む道具でもないと言いたくなります。 私達は主人と私と二人で生活しています。 両方の家族と別居です。 主人と家事を分担しながら共働きと言う私の考えが甘いのでしょうか? 私は主人の家の姓を名乗っているので、嫁いだ事になりますよね? 私は嫁いだのなから自分の実家の言う事より、嫁ぎ先の主人の両親の言う事を聞いて専業主婦になった方がいいのでしょうか?(主人は、私に働いて欲しいようです。) 回り(主人の実家、私の実家)から色々言われ、両家と関係が悪くなる事は避けたいですが現在の状態を続けても大丈夫でしょうか?

専門家に質問してみよう