• 締切済み

病気の女の子が一人で生活するために・・

noname#24736の回答

noname#24736
noname#24736
回答No.4

大変ですね。 まず、自分一人で生活していきたいのにと云うことですが、やはり行政の力も借りるべきだと思います。 市役所の福祉課か民生課などに相談をすることも必要だと思います。 職安や市などで仕事の斡旋もしていますから、そちらもお聞きになってみてください。 それから、医者からは「一生社会復帰は無理だ」と言われているとの事ですが、何カ所かの病院で同じことを云われたのでしょうか。 膵臓のどんな病気か判りませんが、別の専門の病院で診察を受けるということはどうでしょうか。

noname#1258
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 >市役所の福祉課か民生課などに相談をすることも必要だと思います。 >職安や市などで仕事の斡旋もしていますから、そちらもお聞きになってみてください。 具体的に言って下さると、無知な私にはすごくありがたく思います。 是非、そうしてみます。 >膵臓のどんな病気か判りませんが、別の専門の病院で診察を受けるということはどうでしょうか。 膵炎で、最初の入院時は集中治療室に入り、もう助からないかもしれない等と言われていました。 今では手術をしようにもカラダがもたないだろうとのことで、 食事療法と薬の投与、ときどきの簡単な外科的治療だけしかできない状態です。 かかっているのは、大きな病院の信頼できる専門医です。 福祉課、民生課に相談に行きます。 本当にありがとうございます。

関連するQ&A

  • 添削お願いします。

    入学式から一月程経ち、学校生活にも慣れてきた頃、まだ打ち解けきれていない友人との会話は「サークルは何にした?」ばかりであった。そんな中、高校生の頃から既に決めていた私は茶華道部と答えるのだが、友人達からは決まって「なんで?、男なのに?」と言う返事が返って来る。そんな中、茶華道部を選んだ理由を説明するのも結構楽しく、好きだったりした。 そもそも、私が茶華道部に入部するきっかけとなったのは、華道の師範である母からの影響が大きかった。保育士でもある母は勤めている幼稚園で、毎年ひな祭りの時期になると園児達とお茶会を開いている。先日、十年程前に卒園した園児からの手紙が届いた。その手紙の内容というのが、幼稚園の時に母から習った茶道が忘れられず、中学校に入学し、茶道部に入部したとのこと。それまで、茶道に全く興味が無かったが、この手紙がきっかけで、その子自身にそれまで影響を与えた茶道を学んでみたいと思う様になった。 今、私は//大学の茶華道部で華道を学んでいる。入部を決めた当初の考えとは違っているが、身近に茶道と華道があるというとても良い環境にある。そのような、恵まれた環境で過ごせる時間を無駄にする事無いようしたい。そのために、まず、目標を立てようと思う。私が茶華道部で過ごす三年間の目標は、//大学で茶道と華道を学んだ後に、自分の言葉で他人に対して、茶道と華道の魅力を伝えられるようになろうと思う。 この後に文章を続けるとしたらどうするのがいいでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 何の病気かわからず苦しんでいます2

    ご覧いただき有難うございます。 今も腹をおさえながら質問を打ち込んでいます。 2年前に自分の病気について以下の質問をさせて頂きました。 http://okwave.jp/qa2315274.html しかしいっこうに治らず より一層体力も低下し、危機感を感じております。 まず現在の状況(症状や経過、現在飲んでいる薬等)を箇条書きにしますので どのような病気の可能性があるのか、ちょっとした事でもお気づきの点がありましたら教えて頂けないでしょうか。 また、精密検査で受けられるものがあれば教えて頂ければ幸いです。 32歳、男、身長170cm、体重48kg (3年で8kgほど体重減少) ・ほぼ毎日、食後2時間程度もしくは空腹時に吐き気が起きる ・胃のあたりで水分がたまっている感じがし、チャプンチャプンと音がする事もある ・胃のあたりを手で強めにおさえて大きく呼吸をするとボコボコ、ゴボゴボというハッキリとした音がする ・唾液の分泌量が異常に多く、5~10分ごとに口の中が満杯になる (吐き気があってもなくても分泌量が多く、よく泡立っているのが特徴) ・水分を少量でもとると、上記吐き気や唾液過剰が起きやすい ・乗り物酔いが激しく、10分も電車に乗れば気持ち悪くなる ・うっかり電車で眠ると嘔吐の反射が起こり、胸を叩いたり飲み込んだりしておさえる ・胸を叩いて吐きそうなのをおさえているため、実際に吐いたのは3年間で1回のみ(発症した初日) ・胃が重苦しくなる事もあり、何も食べる気がしなくなる ・寝起きの30分後あたりで毎日オレンジ色の痰が出る ・冬になるとしめつけられるような後頭部痛が起きる ・2006年秋に血液検査をした結果、バセドウ病(甲状腺機能亢進症)になっている事がわかり、治療中(メルカゾールで正常値に。過去の質問で脈が速いのと発汗が多い原因はこれでした) ・心療内科で受診したが、精神的な病気ではないと診断される ・腹部エコーで肝臓とくっついている側の胆嚢の壁の厚さが3.4ミリあると言われた(見る角度によっては全く問題ないとの事) ・腫瘍マーカーで臓器全て調べたがガンの反応なし ・過去に3回胃カメラで十二指腸まで検査を受けているが異常なし ・血液検査で肝臓・膵臓を調べたが異常なし ・漢方の病院に通い、リックンシトウ、ニチントウ、ケイシカリュウコツボレイトウ、ショウハンゲカブクリョウトウを試すが効果なし ・漢方以外ではオメプラール、ガスモチン、ナウゼリン、プリンペランを飲んでいるが効果なし (特にナウゼリンとプリンペランは吐き気がある時に飲むと余計に腹が重苦しくなる) ・月間残業0でも、仕事をまわりに分散しても、家庭でリラックスしても、旅行の時も症状は起きる (ストレス解消の生活改善をしても相変わらず) 長くなりましたが、出来る限りのてがかりを書かせて頂きました。 食事もあまりとれないため、やせ衰えています。 ローンがあり仕事も辞められません。 家内も精神的に限界です。 これはと思う事がありましたら些細な事でもお願いします。

  • 私は病気なんでしょうか。

    最近、今まで普通にやってきたことが、おかしいんじゃないかと思うようになりました。 自分の症状を調べていると、精神科に行ったほうがいいのかと思いましたが、ネットで精神科について調べていると、信用できないとか、誰でも鬱病だと診断してクスリ漬けにするとかいろいろ書いてあって不安です。 私は子供の頃から、過剰に手を洗うクセがありました。 1度洗えば汚れは落ちるだろうと頭ではわかっているんですが、何故かまだ汚れている感じがして何度も何度も手を洗っていました。 1度汚れると何度も洗わないといけない、いくら洗っても汚れが落ちないので精神的にもすごく疲労して、汚れることがすごく怖くて、一人でドアも開けられない時期もありました。 子供の頃と比べると、手を過剰に洗うことは減りましたが、今は目や口から汚れが入ってくるような気がしておかしな行動を取るようになりました。 例えば、テレビでグロいものとかが映し出されると、目から汚れが入ってくる気がしてまばたきなどを過剰にして追い出そうとしてすごく疲れます。 そういう場面を思い出すだけでもまた同じ行動を繰り返します。 口からも、何故かいつも汚れが入ってくるような気がして、つばを吐いたり、変に咳き込んだりします。 でもいくらやってもその汚れが入ってくる感覚は抜けません。 バカバカしい行動だとわかっているのですが、何故かやめることができません。 どうして自分がこのような行動を取るのか今まで疑問にも思わなかったのですが、やっとおかしいんじゃないかと気づいて、治せるものなら治したいと思っています。 それから、これも昔からよく起こるのですが、突然すごく憂鬱になることがあります。 いきなり気分がすごく落ち込んでいって、頭の中がネガティブなことでいっぱいになって、死にたくてしょうがなくて、自分ではどうしようもできなくなります。 例えるなら、体に大きなおもりを付けられて海に沈められるみたいな、もがいてもさらに深く沈んでいくような感じです。 突然なのですごく困ります。 楽しみにしていた学校の飲み会の直前にこの憂鬱が来たときは本当に最悪でした。 みんな楽しそうにしているなか、ひとり気分が沈んで、笑顔を作ろうと思っても顔の筋肉が動かせないというか… 「どうしたの?」と聞かれても、どう答えればいいのかわからなくて、てきとうに「眠いんです」と答えましたが、周りがちょっと気まずい雰囲気になっていて、「せっかくの飲み会なんだから楽しもうよ」と言われても、楽しみたいのに楽しめないんです。 私のせいで周りに不愉快な思いをさせていると思うと本当に死にたくなりました。 こうやって憂鬱な状態がよく起こるので、人間関係もおかしくなります。 私のことを、「不機嫌」だとか「わがまま」だとか人が言っているのを聞いたときはなんか辛かった。 でも私は、母のせいで自分に強いマイナスイメージを持ってしまっていたのでいつも自分の性格が悪いからだと思っていました。 私はいつも不機嫌な性格の悪い嫌われ者だとずっと思っていました。 今思えば、私はよく精神が不安定になっていたと思います。 よくわからないけどイライラしていたり、落ち込んでいたり。 そういう時に母に「お前はみんなの嫌われ者。○○にも嫌われているし、○○にも嫌われているし…」と一人一人名前を使って私がみんなに嫌われていると言われたこともあります。 母は昔から弟たちと比べて私への扱いがひどい気がします。 私は人からよく変わっていると言われていたので、それで私のことが嫌いなのかもわかりませんが。 私だって本当は誰にも嫌われたくないし、みんなと楽しくやっていきたいです。 嫌われているだろうなと思っても、仲を取り戻すために努力もしてきました。 自分の悪い性格が大嫌いで、性格が良くなりたくて、いろんな本を探して読んだりもしました。 でも、いくら頑張っても何も改善しません。 全ての人が敵に見えることがよくあります。 最低でも1日に1度は、どんなに仲がいい友達とか良くしてくれている人でも、みんなが私を嫌っていて、いなくなってほしいんじゃないかと思ってしまいます。 自分が人に無条件で嫌われる化物みたいに思えます。 親しい人にわざと嫌われることをして距離を置いたりしたこともありました。 もう誰かに迷惑をかけるくらいならずっと一人でいたほうがいいとも思いました。 人に嫌われるのが怖いのかわかりませんが、人の目を見て話すのがすごく苦手です。 相手の目をみると、思考が停止して相手が何を言っているのかほとんどわからなくなります。 でも、仕事の面接などでは目を見て話さなければなりませんから大変です。 でも仕事に就くことができても、あの憂鬱や不安が来てまた人間関係がおかしくなったり、何もやる気が起きなかったりして長続きしません。 昔、飲食店で働いている時、憂鬱がピークになって体が動かなくなり、立てなくなった時があります。 あの時は、わけもなく憂鬱に…というよりは、仕事のせいでもあったとは思いますが。 何もできなくて、力が入らなくて、周りに何かを言われてもてきとうにあいづちを打つだけで、その日は仕事ができる状態じゃなかったので帰してもらいました。 その日以来、その仕事も辞めました。 テレビで鬱病について知った時、症状が似てるかも?とも思いましたが、憂鬱の時は「死にたい。どうせ人生終わってるんだから病院とか行っても意味ない。治らなくていいからとにかく死にたい」と思い、憂鬱じゃないときは元気もあるし、二度と憂鬱なんて来ない気がするので病院に行くという発想はありません。 また、どんなに死にたくても宗教上自殺もできません。 憂鬱のときは生きてるだけで辛くて、地獄です。 でも、二度と憂鬱がこない気がしてもやっぱり何度も何度もあの憂鬱が来ます。 そして手を過剰に洗ったりする行動、ネットで調べたら強迫性障害という病気の症状にとてもよく似ていました。 今までは自分の性格が悪いからだと思っていて、どんなに頑張ってもなおらないし、もう10年以上も悩んでいて、諦めていました。 でももし病気なのだとしたら…治療できるものだとしたらと思うと、自分の人生に少し希望が持てるようになりました。 もしかしたら治るのかもしれない、周りのみんなのように普通に生きていけるのかもしれないと思うと少し気分が晴れる気がします。 それから、これは強迫性障害とかと関係あるのかわかりませんが、3~4年前に自分がよくおかしな独り言を言っていることに気づきました。 いつから始まっていたのかわかりませんが、時々ふと気づくと、何か言っています。 聞き間違えかな、「けんびきょうがどうのこうの…」とか状況に合わないわけのわからんことです。 誰かと会話してる?と思うこともあります。 一人の時だったから良かったのですが、この前は「ぼくにかまうなぼくにかまうなぼくにかまうな」とずっと繰り返しているようでした。 気づいた時は、「あれ、私何言ってるんだ?」ってなります。 何なんでしょうね、私、一人称「ぼく」なんて使ったことないですよ。そもそも女ですし。 人前で無意識に何か言っていたりしないか不安で気が抜けません。 ずっとどこにいても誰かに見られている気もして、気持ちが悪いです。 それに最近、何かに対する興味とかがすごく薄れていってる気がします。 今までずっとネコがすごく大好きだったのに、最近はネコを見てもあまり可愛くない。 時間が短いとはいえ保育園のバイトをしていますが、最近は子供を見ても可愛いと思う気持ちがなくなってきてます。 子供はすごく可愛くて元気をくれるし、私を嫌っているという感じはしないし、楽しいしやっと自分にすごく合う仕事が見つかったと思っていたのに。 それにこんな精神不安定なままじゃ保育園で本格的に働けるか不安です。 子供は平気ですが、やはり親御さんたちには嫌われているんじゃないかと思ってしまいます。 いろいろ調べてみたら、セロトニンを出すようにすればこういう強迫性障害?とか憂鬱の症状に効くみたいなので、セロトニンがよく出るというバナナを最近から毎日食べるようにしています。 また、セロトニンを出す働きをする?サプリメントもあるようなので、自分で治療出来るのかな?とも思ってやってみようかと思っています。 やっぱり病院に行くのが不安で。 それにもし病気じゃなくてやはり性格のせいだったら、せっかく人生に少し希望が持てるようになってきているのに、また元通りになったらどうしようとか。 病気だったとしても薬代がすごくかかるんじゃないかとか。 でも普通に生活して、ちゃんと仕事をして、早く自立がしたいです。 あの母から離れて、縁を切って新たな気持ちで生きていきたい。 実家にいたらあの母のせいで症状が悪化しそうです。 私が憂鬱の時、「悲劇のヒロイン気取るな!」「お前より辛い思いしてる人は世の中にいっぱいいるのに情けない!」「社会適応能力がなさすぎるんだよ!」などどいろいろ罵ってきます。 好きでこんな状態になってるわけじゃないし、余計にネガティブになるので精神的に良くない。 でも実家を出たくても仕事が続かなくてどうしようもないです。 すみません、今も半分憂鬱で、頭がボーッとしてて、文章がちゃんとまとまっているかわかりませんが、私は病院に行く必要があると思いますか? 誰にも話せないので、思い切って質問してみましたが、なんかもうよくわからなくなってきたのでこの辺で終わります。 長すぎる文章で申し訳ありません

  • フルタイムで障害や病気を持つ子を育てることは可能か

    夫:33歳、年収300万円、障害児施設勤務(民間) 私:32歳、年収350万円、障害児教育関係の仕事(公務員) という夫婦です。結婚1年、年齢的にもそろそろ子供をと思っています。 私たちは仕事柄、障害や病気を持つ子供やその親と接していますが、ほとんどの母親は専業主婦かパートまたは在宅ワークです。フルタイムで働く方もおりますが、たいていはどちらかの親(子供の祖父母)が送迎などの援助をしています。乳幼児の時期は母と療育や病院に毎日のように通わなければならないし、学校に行くようになっても送迎が必要だったり学童や部活もないので4時くらいには家に帰って子供を待たなければならないので、フルタイムで働くことは難しいそうです。 「夫の収入だけでは生活が苦しいし、公務員をやめるのはもったいない」という思いと「子供はほしい、でも子供に障害や病気があったら仕事が続けられない」という思いの間で気持ちが揺れています。ちなみにそれぞれの親の援助は全く受けられません。 「子供の手術のために海外で移植を待つ」といったニュースを見るたび、我が子だったら私はここまでできない、と思ってしまいます。 障害があるとどうしても移動に車を使用することが多いと思いますが、私は車の運転もできないので(以前、事故をおこしそれ以来できません)、送迎だけでも負担に感じています。 こんなことを考えてしまう私には子供を産む資格はないのでしょうか? フルタイムで車の免許もない私が、障害や病気を持つ子供を親の援助無しで育てていくことはできるのでしょうか? 障害や病気を持つ子供の母親の意見もお待ちしています。

  • こんな在宅のお仕事があったら?!!!

    昔は 働きに出られない子育て世代のお母さんは、よく内職をしていた様ですね。 現代は、ネットに出ている 在宅ワークは殆ど 詐欺 と聞きます。 お子さんを保育園に受入れてもらえない 子育て世代のお母さんにとっても、 中高年の再就職が日本はいつの時代にも困難で、収入必要な時 いつでも得られない、一度家庭に入ってしまったら、若い世代ばかりになっている企業のため、仕事に出るのが不安になっているすべての世代の方々にも、病気などで働きに外に出れない人にも、在宅で出来るお仕事が信頼されて広く浸透すれば、みなさんにとって良い社会になりますよね。 そこで質問です。 こんな在宅のお仕事があったら、、、 嬉しい、やってみたい、面白い、、、など、皆さんの新しい時代のワークスタイル、感覚のアイデアをお願いします。 また、どうやって現実のお仕事として普及してゆけば、詐欺でなく、信頼性が生まれるでしょう? では、よろしくお願いします。 ※あくまで個人意見ですので、質問自体に否定的な方の投稿はご遠慮ください。

  • 病気なのかどうか教えてください。

    はじめまして、27歳女性です。 率直に、私は何かの病気なのでしょうか? 1.人がとにかく怖い。 どんなに「心を許した人」と自分なりに思っていても、たとえば、不特定多数の人に話せる内容ではない話を相談し、それなりに相談に乗ってもらったり助言をもらったりしながらも、日にちが経つにつれて、相手が怖くなり、避けるようになってしまいます。 2.上の内容と連動してますが、「人との精神的距離」の取り方がよく判らなくなり、会って間もない(1年程度、職場で仕事上の当たり障りない関係の人)に、その人から見ればかなり唐突だったと思いますが、「相当深刻な相談」を突然してしまう。 深い理解や、家族同様の愛情を求めようとしてしまいます。頭では、それが「相手に対して重荷」であることは判っているのですが、自分でも自制できない時があります。今はせめて周りに理解のある方が多いので、温かい目で見てくれていますが、ハッキリ言って私は重たいと思います。 3.年上男性に限り、妙に献身的になって、酷い場合には、「媚びるようにしつこく相手に構って欲しい」という雰囲気を出してしまったり、気にかけて欲しいという態度が全面に出てしまいます。 構って欲しいだけでなく、「良い子」に見られたいという気持ちが強く、どんな嘘を付いてでも、自分の落ち度がないように、徹底的に自分を作るところがあります。自意識過剰で、そういう自分が本当に憎たらしく、自分を見ているだけで、イライラします。 4.とにかく「焦る」 毎日毎分毎秒、気持ちが焦っています。具体的に、何かを目標にしているわけではないのですが、何かしなくては何かしなくては…を延々繰り返し、仕事にも、私生活にも、集中することが出来ません。気が付くと周りの自分に対する評価ばかりを考えてしまったり、酷いときには、部屋で「相手」がいることを想定し、「好感を持たれる話し方」などを、ぶつぶつ呟きながら考え、気が付くと、休みの日一日中、独り言で終わります。最近では、本を読もうとしても10分持ちません。生活に集中できません。 5.無気力・無関心・とにかくだるい。 瞬間的に、ときおり、「仕事を頑張ろう」とか、それなりに思ったりすることがありますが、すぐに「今現在」のことで頭がいっぱいになり、悩みはじめます。社会に対し、すべて無関心でニュースもテレビ自体も、何に対しても興味が湧きません。楽しいという感じがどういうものか、よくわかりません。未来のことを考えることがまるで出来ません。ただ、そういう人は嫌われるんだと思うと、嘘を付いてでも、将来のことや社会のことを「考えている振り」をしてます。ですが実際は、生活そのものに興味がありません。極端な場合は、自分が朝食になにを食べるか、ということに対しても、まるで興味が湧かず、とりあえず「固形のもの」を胃に入れれば、生きていられるんだとしか考えていないときがあります。 6.それなりに「笑ったり」は、できる。 働いているので、それなりに周りの雰囲気に合わせることが出来る状態ではあります。ですが、いつも緊張してる自分がいます。以前は、周りの人に気を使わせることもないくらい、合わせられたのですが、最近では、笑うのが辛いです。 7.イライラと冷静と落ち込む…の繰り返し。 一日に、何度もこれを繰り返します。冷静に考えられていたと思った次の瞬間、部屋の中のモノをめちゃくちゃにしたいくらいの苛々に襲われます。暴れて、全部、家ごと滅茶苦茶にしてやりたいくらいの暴力的な衝動が突然襲ってきて、自分で自分が怖くなります。 まだ、書ききれないくらい、オカシイのでは?と思う行動があります。キリがないのですが、自分で自分が判らないです。ただ、そういう暗い自分では嫌われるので、努めて笑うようにしてます。嫌われるとか、嫌われないとか、そんなことを気にかけてる自分が、本当に情けなく恥ずかしく思います。いい歳して、自分の意志がないようで、みっともないです。 私は、どこかオカシイのでしょうか? この状態が、もう10年近く続いてます。 どんな些細なことでもいいので、気が付くことがあれば教えてください。具体的な病名でも受け止めるつもりでいます。ただ、本当に勝手ではありますが、責めるだけの厳しい意見は遠慮させていただきたいです。 今の精神状態では、冷静に判断する自信がなく、すべて真に受けて、本当に折れてしまいそうなので。

  • 1人の女の子として見てもらいたい。

    はじめまして。 現在、片思い中の20歳の女です。 片想いの相手は一つ年上で21歳の大学3年生です。 相手の男性は学生で1人暮らしなので勉強とアルバイトで忙しく、お金もあまりないので携帯電話代を節約している事と、メール自体好きではないらしくあまりメールもしません。 だから私は何か会う理由を作ろうといつも必死です。 「絵を描くのが得意で、高校で美術部の部長だった」 と言ったら、彼のサークルで新入生に配る勧誘のビラのイラストを頼まれました。一生懸命描いたら、彼にもサークルの方達にも喜んでもらえました。学生でもなく、サークルメンバーでもない私をサークル室に入れてくれたり、ビラを作る事で参加させてもらえた事がとっても嬉しかったです。 大学内での彼の様子や彼の友達や後輩に会えた事も、私が家庭の事情で就職したので大学に憧れを抱いている事を知っている彼の厚意が何より嬉しかったです。 そして最近「お菓子作りが得意」と言ったら、彼に「今度作ったら食べさせてよ」と言われました。 とても素直な人なので、きっとただ単にお菓子が食べたかっただけだと思うのですが、すごく嬉しくなりました。 自分をアピールするチャンスだと思います。 ただこのまま「友達」になってしまうのかな~‥とも思います。 私だったらただの友達に「手作りのお菓子が食べたい」なんて言わない気がすると思うのですが、私は彼ではないし男性でもないので、分かりません。 いつかは恋人になりたいと思っているので、相手に自分を女の子として見てもらいたいのですが‥。 長くなりましたが質問です。 ただの女友達から、1人の女の子として見てもらうようになるには他にどのようなアピールをしたら良いでしょうか? 出来れば「露出の多い服を着る」などのアピールはしたくありません‥。 ちなみに‥ ・彼は私を「友達」として彼の友達に紹介しています。 ・私は彼が好きですが、まだ一度も「好き」と言葉にしていません。 今回は「押せ押せ」で頑張ろうと思っているので参考に、意見を聞かせてもらえたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 例えば、ここに1人の女の子がいたとして!

    この女の子が女優さんになるには、どんなステップを踏んでいかなくてはいけないのでしょうか?また、運良くスクリーンデビューを飾ったとして、菅野美穂さんや鈴木京香さんみたいに30代、40代になっても、活躍出来る可能性はどれだけあるのでしょうか?どのような資質が必要なんでしょうか?所属事務所の力?その人の運勢?当然、容姿など?詳しい方いらっしゃったら、教えていただけませんか?

  • 女の子一人

    大人しくてのかからない女の子、一人だと、子育ては楽ですか?? 経済的にはもちろん、体力的や自分の時間なども。

  • 住友生命Vガード保険金の支払いについて教えて下さい

    昨秋の会社の健康診断で異常が見つかり、検査入院しました。結果、1型の糖尿病と診断されました。突然の事に家族も驚きましたが、以前より母の勧めで保険に加入していたので、担当者に連絡しました。私の保険はVガードがついているので、安心して治療に専念してください。退院後に診断書を出して頂けたら保険金が振り込まれるはずでした。しかし、糖尿病でインスリン注射を6ヶ月してからでないと、Vガード分は支払われないと言う決まりとの事。2型ならともかく、1型の場合は生活習慣病ではない上、今後、膵臓の機能が回復する事もないのに...。保険会社は病気について詳しいと思っていたので、とてもがっかりというか、寂しい気持ちになってしまいました。でも、なんか納得し難い事に思えてきたので、詳しい方がいらっしゃれば、と思いご相談した次第です。