• ベストアンサー

ライターです。保育園・就労状況申告書のコツを教えて下さい

1歳児を抱える、フリーランス・ライターです。 駄目もとで質問した公立保育園に「空席」があるとのことで、 自治体に提出する「保育所入所申請書」を書き進めているところです。 しかし、有名なことでしょうが、フリーランス母というのは入所必要条件の加点が辛いとのこと。 ぜひ「就労状況申告書」を濃密に仕上げて、自治体にアピールしたいのです。 書式へのコツ、または「こんな書類を添付したほうがよい」というようなアイデアがありましたら ご教示いただけませんか? あと参考になりそうなwebサイトがあれば、重ねてお願いします。 保育園入園戦争をくぐってこられた諸先輩方、 ならびにご有識の方々にお知恵を借りたいと思っています。 よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • groove
  • ベストアンサー率32% (178/556)
回答No.2

inuharikoさん、こんにちは。在宅自由業で1歳児を昨年から認可保育園に 預けて働く母です。 私の住む自治体では、申請書を自治体に提出する時に担当者と面接があった ため、その面接で「自宅で仕事をしながら子どもを見ることはできない理由」 を説明しました。具体的には、客先の会社等での打ち合わせもあるために 常に自宅にいるわけではないことや、仕事を進める上で子どもをあやしなが らではできない業務であることを説明しました。また、入園は4月だったの ですが、入園以前からベビーシッターに自宅に来てもらって仕事をしている こともあったので、その点もアピールしました。ちなみに、その面接の時 には生後2か月の子どもをスリングに入れて行き、"子どもの面倒を見るひと がいない"ことも間接的にアピールしました。 公務員の方からしますと、フリーランスはイメージしづらいようですので、 わかりやすく説明した方がいいようです。内定をもらえるようにがんばって くださいね!

inuhariko
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 面接があったんですか、スリングもドレスコードに組み入れるとはなかなかの策ですね! まずはフリーランスという仕事のなりを、押し付けがましくなく理解してもらえるよう構えてみたいと思います。

inuhariko
質問者

補足

すみません、駆け出しライターとして質問させてください。(お答えいただける方がいらっしゃれば、どなたでも構いません!) 私はまだまだこの稼業を勉強中の身ゆえ、「報酬」をきちんと得ている仕事のほかにも、無償奉仕であったり、ひらたくして低賃金労働……というたぐいの仕事で時間をとられている状態です。 年間のアガリだけを見たときに、お役所の方には 「これじゃ遊びじゃないか」ともし思われてしまった場合、また優先順位が下がってしまいそうなのです。 私としては「報酬にならない勉強」部分も見て欲しいんですが、これも書き留めておけば効果になりますでしょうか? 面倒な質問で、失礼しました。

その他の回答 (3)

  • groove
  • ベストアンサー率32% (178/556)
回答No.4

No.2です。お礼と補足を拝見しました。 inuharikoさんの年収がどのくらいなのかがわかりませんが、ライターと いうお仕事柄、自宅外の打ち合わせ等が多いかと思いますので、genmai59 さんがアドバイスされていらっしゃるように、一ヶ月のスケジュール等を 提出するのもひとつの方法かと思います。

inuhariko
質問者

お礼

重ねてのご返答、本当にありがとうございます。 ついつい、報酬の寡多についてばかり注目されてしまうのではないか?とうがった考えをしておりました。 確かにオリジナルに添付するスケジュール表は、プロであることを示す重要な手がかりになりそうです。 おっしゃるとおり、まずは手帳をひっくり返してみようと思います。

  • genmai59
  • ベストアンサー率45% (1214/2675)
回答No.3

私は子どもはいないのですが、一応フリーのライターとして考えると、売り込みにいくときのように、雑誌の掲載ページのコピーなど、仕事の見本を提出してはどうでしょう。 一般の方は印刷物を見せると「立派な仕事をしている」と思ってくださるようですし。特に署名記事や著書があれば、威力は大きい(^^;)。また、インタビュー記事など明らかに取材が必要な仕事であれば、説得力はあると思います。 あと、一ヶ月程度の仕事のスケジュールなどで、「○月○日 渋谷で打ち合わせ」「○月○日 六本木にて取材」などの一覧表を出すとか。

inuhariko
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 「売り込みにいくときのように」……お役所の方に営業するつもりで資料を作ればいいんでしょうか? なるほど、とてもイメージが湧きました。 おっしゃる通り、印刷物の威力はなかなかのものがありますよね。 ここは謙遜することなく、仕事履歴を広げて勝負してみようと思います。

  • halkichi
  • ベストアンサー率40% (77/192)
回答No.1

立地条件の悪い(都心部から遠い&最寄り駅からも遠い)保育園に子供が行っている在宅のワープロオペレータです。 上記の保育園だから入れた可能性が高いので、あまり参考にならないかもしれませんが、私の場合は先に無認可保育園に預けていました。「認可に落ちても無認可に預けてでも働き続ける!」と面接時にもアピールしました。つまり、預けなければならないほど忙しいというアピールです。もし現在どこか別なところに預けていなくても、一時預かり、サポート等利用しているならその利用状況(切羽詰まり度)を伝えるというのはどうでしょうか? また、確定申告の写しなどは重要なようです。フリーですと「就労証明書」を書いてくれる第三者がいないわけですが、確定申告するほど働いている、という方が内職的印象から自営業的印象になるようです。 とにかく、「片手間」ではなく「本業」の印象を与えるのが大事のようです。何分にも「家なら子供を見ながらでも仕事できるでしょう」という思い込み満載の勤め人が相手ですから、「フリーランスは大変だ…」と伝わる文面にするのが良いのではないでしょうか? でもフリーは本当に大変ですから、入所できて仕事に専念できるといいですね。頑張って下さい。

inuhariko
質問者

お礼

お答えをありがとうございます。 おっしゃる通り「本業」であるというアピールがかなり肝要とみました。確定申告の写し、心得ました。 現在は一時預かりなどを利用しているので、利用状況を細かく伝えていきたいと思います。

関連するQ&A

  • 市外へ引っ越した際の保育園について

    現在子供を公立保育園に通わせてフルタイムで働いています。 ところが訳あってこの度市外へ引っ越すことになりました。隣の市(私の勤務先もあります)です。役所に保育園の入園について聞いたところ、時期が悪く、4月の新規入園の調整が終わってしまい、今からの入園は厳しいとのこと。近隣の無認可保育園も激戦区で入園できるかどうかわからない状況でした。しかし、近くに頼る親もいない私たち夫婦は子供を保育園に通わせない訳にはいきません。 そこで、今の保育園に通わせたまま引越し先の自治体で待機したいと思っているのですが、可能でしょうか?住民票がないことを理由に退園を迫られてしまうのでしょうか?それは合法なのでしょうか。 ちなみに広域入所制度(居住地と異なる他の市町村の保育所へ 入所する制度)がある自治体もあると聞きましたが、今回どちらの自治体も行っていないようです。

  • 保育所のについて色々と…

    市外の保育所(母方実家の市)へ入所希望の場合、子供だけでも住所変更は必須ですか?また入所できたとして、園費は親の住む自治体と、子供の住む(通う)自治体、どちらで概算するのでしょう???また就労証明書なんですが農家手伝いでは無理ですか?(しかも次男の嫁という立場で同居していません。通勤で賃金はゼロです) ご存知の方アドバイスお願い致しますm(_ _)m 

  • 保育園の利用について

    教えてくださいm(_ _)m 8月中旬に9月入園で保育園から内定を頂きました。 私自身、9月から職場復帰しようと思いましたが、会社側からそのまま育休延長してもらい、出来れば10月1日から復帰して欲しいと言われました。 ※住んでる自治体的には入園日の翌月15日までに復帰すればOK 9月いっぱいは育休をとり、10月1日付の復帰となりました。 とくに保育園側には伝えずそのまま9月は登園させていたのですが、慣らし保育中以外の休職中に保育園に登園させるのはNGだったのでしょうか? 復職したので復帰したことを証明する就労証明書をこれから自治体へ提出するのですが、保育園側に伝わって退園ということになるんでしょうか? 無知で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • (103万以下、フリーランス)保育園継続審査用に白色申告すべき?

    昨年5月から公立保育所に1歳児を預けて、フリーランスの仕事を開始しました。 ただそれだけではあまりに収入が不安定なので、一時アルバイトも並行して行いました(バイトは現在退職)。 ・妻の総収入が少額なので扶養内ですむのか ・妻は扶養内であれば白色申告をせずにすむのか ・妻が確定申告をせずにすむのであれば、入園審査係には、自治体指定の「年間収入申告書」+源泉徴収表だけを提出すればよいのか ・4月に第二子出産予定のため1ヶ月ほど営業・労働ともに休みたいが、その場合は退園対象なのか という部分がわかりづらく、困っています。 フリーランスの収入(源泉徴収済み)=年間20万円ほど ほかアルバイトの収入(源泉徴収済み)=年間40万円ほど 合計、60万円ほどの年間収入となりました。 入園審査時には「年間収入と営業の見込みについて」レポートを提出し、 その請願書によってなんとか入園を可能としたのですが まだまだ駆け出し中の身で、労働総量に見合わない不安定な収入だったため 保育所の継続審査で「次年度不可」となってしまうことが心配です。 もちろん、「可能な限り営業努力をしているが、これしか収入に結びつかなかった」理由と情熱もまた書き添えるつもりではありますが、 ほかにもプラスアルファになりそうな方法・書式がありましたら教えてください。 フリーランスの仕事はどうしても継続したいため、保育所の継続も熱望中なのです。

  • 保育園入園の就労予定証明書

    保育園入園での就労予定証明書について質問です。 この度、11月から仕事をすることになったため、現在子どもたちを保育園に預ける手続きを進めているところです。 ただ、子どもは環境が変わると体調を崩しやすく、最初の1ヶ月は仕事どころではないと聞いたことがあったので、10月から保育園の入所ができないかと準備をしてきました。具体的には、希望する保育園に見学に行き、空きがあるか確認をしたり、市役所にも空きがあるかを確認するなどしてきました。また、11月から働く所に就労予定証明書を書いていただき、それも市役所の方に提出しました。 しかし、先日市役所の方から、保育園の空きはあるが、11月から就職するのであれば11月からしか保育園の利用はできないと言われてしまいました。 その説明では納得ができなかったため、求職中であるのに、どうして利用できないのか確認すると、就労予定証明書があるということは求職中の扱いにならないので…ということでした。 良かれと思って就労予定証明書を提出したのに、逆に保育園の利用ができないということになってしまい、非常に落ち込んでいます。 そこで、質問なのですが、こういった場合、やはり就労予定証明書を提出してしまうと、求職中という枠で保育園の利用ができないのでしょうか? 長文で読みにくい文章になってしまいましたが、皆さんの考えを聞かせていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 横浜市都筑区の保育園状況、学童保育について

    横浜市都筑区への引越しを検討しています。 共稼ぎでふたごの子供がおります。現在住んでいる地域では2人が同じ認可保育園に通園しています。 引越しにあたり、子供の保育園入園は大きな課題です。 過去の質問を検索してみると、横浜市都筑区はかなり激戦区のような内容がありました。 保育園の入所状況をみますと公立の保育園はかなり定員オーバーのようですが、私立の認可保育園では定員にみたない園もありました。 最近の保育園の入園の情報をおしえていただけないでしょうか? ふたごで同時同園を希望しています。来年の4月入園ですと3歳児クラスとなります。 また、学童保育の情報も探しています。入園の難しさや、学童保育の環境等、教えていただけると嬉しいです。同じ小学校内で学童保育があればよいと思っていたのですが、引越し先の周辺では見当たらず、学校から移動があるようです。 あまりに育児環境が厳しいならば、引越し先もみなおす必要があると思っています。 ネットではなかなか情報がとれないので、よろしくお願い致します。

  • 保育園に出す就労証明書&保育料

    待機児童が40人程度いる市に住んでいます。子供はもうすぐ五ヶ月です。来年度から仕事をしようと思っています。 旦那さんの年収は380万くらい、年金やらなんやら取られると毎月の手取りは20万弱+ボーナスが年2回です。当たり前ですが義実家から金銭その他援助無し(お願いすればしてくれるかもしれませんが…)毎月ほとんどお金が余りません。ほとんど外出しないし無駄遣いもしていないつもりですが、節約が下手なのか支払いの多い時はマイナス月もあります。 自分の実家は貧乏&かなり遠方&連絡取らないです。義実家は車で15分程で近いですが義両親は休み無いので子供の面倒を見てもらう事は出来ません。 就労証明書を12月末までに出すのですが4月から働くので、面接受けるのは早くて2月後半だと思います…旦那さんの実家がコンビニのオーナーなのでそこで就労証明書を出してもらい後で変更しても大丈夫なのでしょうか?多分無いとは思いますが仕事が決まらなければ決まるまでそのコンビニで働くかもしれません。 旦那さんの年収だと公立保育園の保育料はいくらぐらいでしょうか?地域や家庭により違うと思いますが、大まかで構いませんので教えて頂きたいです。あと入園の優先順位はうちみたいなケースだと低いのでしょうか?質問ばかりですみません。よろしくお願いいたします。

  • 区立保育園に入園できなかった時は?

    21年4月に育休明けで、1歳児を保育園に預けようと思っています。 再度の質問になります。 住んでいるところが保育園激戦区(世田谷区)で、 両親フルタイムでも公立私立の入園は厳しいと聞きました。 今から、慌てて認証保育園なども片っ端から当たっているのですが、 既に50人待ちだったり、2月頃にならないと入所できるか分からないと返答されました。 公立私立、認証保育園も入園できなかった場合、 子どもはどこに預ければいいのでしょうか。 同じような経験をされた方や、 保育園事情に詳しい方など、 どんなことでも構いませんのでアドバイスお願いします。

  • 保育園 兄弟1人だけでも入園出来るのですか?

    現在2歳の子供と、生後2ヶ月の子供がおります。 初めに無知で恥ずかしいのですが、保育園と言うのは私立・公立に関わらず、待機児童が居なければいつでも入園出来るものなのですか? 4月に入園するのが一番入りやすいと言うのを聞いたのですが、来年の4月現在で下の子がまだ1歳になったばかりで、まだ保育園に入れるのは可哀想だな・・と言う思いがあります。かと言って、上の子には同年代のお友達のいる環境で生活させてあげたい!と言う思いもあって、次の申し込みをどうしようかと迷っています。もちろん、経済的にも余裕のある状態では無いので、私自身も出来るだけ早く働いたら良いのは分かっているのですが、1歳になったばかりの子を保育園に預けるのが少し抵抗があります。 そこで質問なのですが、私立だったら、上の子だけの入所が出来る・・というのとかはあるのですか? 私立・公立に関わらず、保育に欠ける状態でないと入所は出来ないものなのでしょうか?

  • 保育所選びで迷っています

    現在生後8ヶ月の子供を持つ母親です.夫の遠方転勤で会社を退職,その後すぐ妊娠発覚し,約2年専業主婦しています.私の希望,家庭事情より社会復帰したく保育所入所を役所に応募しましたが,失業中であることから入所できず現在待機児童です.まわりに頼る人がいないし,就職活動が困難なので是非入所したいと熱く役所の方に懇願しましたが,優先順位的に低いといわれ,認可は無理だとあきらめていました.で,近所の私立保育園の一時保育を利用して就職活動をしていましたが,採用がきまりかけても,保育所が決まらないと具体的な話ができず困っていました.その事情を私立保育所の園長にお話すると,その保育所は無認可・認可のどちらもおこなっていて認可は無理だけれど,人数が多いので大変だけれど困っているのならば無認可枠でひとまずうちに入園して,働いている実績があればのちのちうちの認可枠に移れるだろうっていってくださいました.そろそろ近所の私立保育所の入園もうしこみをしようとしていたころ認可の公立保育所の空きがでたと電話がありました. 〔1〕近所(歩いて3分)の私立保育所は英会話教育やパソコン教育,延長保育などいろいろサービスがあり人気の保育所です.私自身とても気に入っていてぜひ入園させてく思っています.が園長先生との口約束なのですぐ入園できるのか,いつ認可保育となるかわかりません. 〔2〕公立保育所(車で10分)延長保育なし,認可保育 どちらを選べばいいのか迷っています.より良い回答,アドバイスをいただきたいので,かなり細かく書いたつもりですどうぞよろしくお願いします.

専門家に質問してみよう