• 締切済み

発泡スチロールのリサイクル

 発泡スチロールのリサイクルは、紙のリサイクルに次いで高いリサイクル率と 聞いています。つきましては、下記について教えて下さい。  ・さらにリサイクル率を高めるに当たって障害となっているものは。  ・それをどのようにすればリサイクルが促進されるのか(理想論でよい)。  ・重油並の熱量を持つ発泡スチロールを熱利用している既存施設名と所在地  ・熱利用プラントで発泡スチロールを利用する際の原料としての要求品質  ・上記プラントが商業ベースでペイしているのか。 全部にご回答いただけなくても結構です。よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • ami_j
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

ご存知かもしれませんが、発泡スチロールには、製造・加工・用途等によって、  (1)ビーズ法発泡スチロール(EPS)、  (2)ポリスチレンペーパー(PSP)、  (3)押し出しボード(XPS) の3種類に分類できます。 それぞれ廃棄されたときの扱いに関する法律が異なり、それぞれに関連する業界が別個にリサイクルに取り組んでいます。 ですので、詳しくはそれぞれについてみていくことが必要となります。 No.1で紹介されている「発泡スチロール再資源化協会」は、(1)のEPSのリサイクルを扱う団体で、一般市民がスーパーなどで資源回収に出す発泡スチロールトレイは(2)のPSPになります。 (1)についていえば、現状のリサイクル率は58%、うち35%がマテリアルリサイクル(プラスチック素材として再利用)、23%がサーマルリサイクル(焼却時に発電をするなど、熱として再利用するもの)といわれています。 これを、発泡スチロール再資源化協会では2005年までにリサイクル率70%にまで向上、うちマテリアルリサイクルを40%に、サーマルリサイクルを30%に引き上げようという計画のようです。 おっしゃるように、熱エネルギーとして回収するサーマルリサイクルに特に高い伸び率が期待されるようです。 EPSは、いわゆるトロ箱や家電等の包装材や緩衝材などに多く使われるものですので、回収もしやすいといえます。 一方、トレイとして使われるPSPは、個人消費向けが主なので、システマチックな回収がEPSよりも難しいと考えられます。PSPのリサイクル率を高めるには、一般市民の協力が必要といえます。 また、XPSについては建築用断熱材などに使われ、建設工事に伴って廃棄されるので、そこでの対応が必要になります。 以上、簡単ですが。

noname#211914
noname#211914
回答No.2

どのような意図からの質問でしょうか? 以下の参考URLサイトには関連質問の回答がありますが、参考になりますでしょうか? この中で#2の回答をヒントに調べられては如何でしょうか? 補足お願いします。

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=120134
  • i-junkie
  • ベストアンサー率33% (25/75)
回答No.1

私もまだ詳しくはないのですが、発泡スチロール再資源化協会のHPをあげておきますので、ご覧になってください。

参考URL:
http://www.jepsra.gr.jp/

関連するQ&A

  • 発泡スチロールの熱貫流率について

    どなたか発泡スチロールの熱貫流率をご存知の方いらっしゃいませんか?

  • 放散熱量について

    自分の学んでいる分野と違って困っています。 アルミ缶(厚さ1mm)に水を入れて30℃にします。そのアルミ缶に断熱材として発泡スチロール(厚さ10mm)を巻いて1時間放置した場合、外に逃げる熱量をどのように求めればいいでしょうか?計算式を教えてもらいたいです。 外気温は20℃、アルミ缶の表面積x、発泡スチロールの表面積y、アルミ缶と発泡スチロールの熱伝導率はそれぞれA,Bとして計算できますでしょうか?他に計算に必要な値があれば追加していただいて、よろしくお願いします。

  • リサイクルについて

    はじめまして。私たちは現在大学で環境に関して勉強しているものです。今回講義の一環で世間一般におけるリサイクルの知識を探るためにアンケートをすることにいたしました。もしよろしければアンケートにご協力していただけないでしょうか。よろしくお願いします。 質問は以下になります。 Q以下のリサイクルにおける内容で自身が知っているものの番号を教えてください。(複数の場合は複数回答) (1)ペットボトルを回収して、それを溶かし別の製品をつくるリサイクル(マテリアルリサイクルの一例) (2)ゴミ処分場でゴミを燃やし、その熱を公共機関の暖房の熱源に利用したり、発電用タービンを回すエネルギーとして利用するリサイクル(サーマルリサイクルの一例) (3)ペットボトルを化学的に分子レベルまで戻して再度原料として利用するリサイクル。(ケミカルリサイクルの一例)※注意これは(1)とリサイクル法が根本的に異なる お答えいただいた結果は講義にて用いさせていただきます。どうかよろしくお願いします(。-ω-) また別にご質問等ありましたらよろしくお願いします。

  • カップめんの容器

    カップめんの容器には発泡スチロール製と紙製の2種類がありますよね。 どちらが環境に優しいのでしょうか? いろいろな見方があると思います。 原料から製造するという切り口で、、 廃棄、リサイクルという点で、、 麺メーカーが製造・流通・販売過程という切り口で、、 等等、ご意見を教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 熱伝導率と電気伝導率について

    熱伝導率と電気伝導率について 熱伝導率の大きな物質(例えば銅、アルミニウム、鉄、・・・など)は電気伝導率も大きく、 熱伝導率の小さな物質(例えばアスベスト、ガラス、発泡スチロール・・・など)は電気伝導率も小さい。 これは常に成り立つのでしょうか。 またこの熱伝導率と電気伝導率の関係性は物理的に解明されているのでしょうか。  

  • ヒートシンクの温度上昇

    現在、ヒートシンクの開発をしています。 携わってまもない者なんで、分からないことがあります。 試作1号が使用環境において、狙いより温度上昇してしまいました。 ファンの風量を上げて、熱交換を促進させる方策を考えているんですが、 計算において、 連続の式 Q=AV 熱伝達率の式 h=Nu × k / L 伝達熱量 Q=h×A×ΔT の式から風路の伝達熱量を導いたんですが、 その熱量をどれくらい増やせば、何度の温度低下が見込めるのか どういう計算をしたら良いか分かりません。 アドバイスを頂けないでしょうか?

  • 発泡スチロール

    発泡スチロールの比重を教えてください。 あと、数mm程度の大きさの発泡スチロール球を捜しているのですが どこかいいホームページ無いでしょうか。

  • 発泡スチロール

    発泡スチロールって、燃やすと有害なんでしょうか?

  • 発泡スチロールを切る

    発泡スチロールを切る道具を買いました。 糸のこぎり見たいな形で熱線で切る物です。 直線・曲線・傾斜角など綺麗に切れるテクニックを教えて下さい。 ギザギザ、凸凹 上手く切れません。

  • 発泡スチロールの作り方

    高校二年生です。 今度化学の実験で発泡スチロールを 作ろうと思っています。 以前見た本では試験管で発泡スチロールを 作っていたはずです。 どなたか作り方を教えてください。 また、その実験の方法が載っている ホームページがあれば教えてください。