• ベストアンサー

デジカメ画像をプリントしたものをオフセット印刷の版下に使える?

デジカメ画像を家庭用のインクジェットプリンターでプリントしたものを、オフセット印刷用の「写真」として添付してもそれなりに印刷されるものでしょうか。フォトペーパーなどの特殊な紙にプリントしたものなら大丈夫? 解像度とかの加減もあるのでしょうか。 やりたいことは、会社の外部向けニュースレターの印刷に使いたいのです。今までもデジプリでプリントしてもらっていた写真はニュースに使ったことがあり、その程度の画質でよいのですが。 なんか、裏技もあったら・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • impala
  • ベストアンサー率37% (6/16)
回答No.4

#3、補足の続きとなります。 まず確認しておきますが、ニュースレターの質の内、技術面を決めるのは貴方だということです。写真らしきものがあればそれで良いというのならそれで結構ですし、いや、新聞雑誌のように鮮明に見えなければ駄目だというのならそれなりの手間が必要になります。 お金か手間、最低どちらか注がなくては良いものは出来ませんので。 さて本題ですが、1,2)について一応説明します。 まず1)ホワイトトーンについてです。 よく漫画家が使うスクリーントーンという様々な模様のシールはご存じですよね。あんな感じで、薄い透明な下敷きに白色の点が一定の密度で配されたものが売っています。(線数により種類がいくつかある) あれを一番下(copy台に最初に乗せる)次に写真、押さえ板をおろす。copyする。←すると一定間隔で白抜きされた写真copyが出来ます。これを版下に貼るのです。 今後もニュースレターの発行をされるのならば使ってみるのも一考だと思いますが、やはり紙焼きしたものと比べると劣ります。恐らく印刷を外注されるのでしょうから、印刷所の環境も知りたいですがやはり程度は知れています。 次に2)フォトショップでの画像加工です。 要するにDTPを貴方が行うわけですね。 これの利点は一枚に出力されたもの(文字・画像など)がそのまま版下になることです。 これにより張り付けのテープや糊、汚れなどが無くなりますし、それらの修正による失敗もなくなります。 特に貼り合わせにより生じる段差の影なども最初から消せます。プリントアウトしたらそれをそのまま製版機に掛けてそのまま印刷に入れます。 問題は版下として使用に耐えうる解像度をお持ちかと言うことです。私が使っていたのはレーザープリンターでリアル1200dpiでした。これでも商用印刷レベルの最低ラインでした。 以上をまとめますと; (1)画像にもピンキリがある。 雪景色なら直接copyのハイコントラストが逆にイメージが活きたり、集合写真ならばより鮮明に見えるように手間を掛ける。一度、それらに様々な加工を施して最適な(もしくは許容範囲を見切る)レベルを把握する。 特に人物画像では肌色と服の色が判別しにくくなるので判断が重要になります。(鮮明で適切な露出が前提ですが) TOP画像だけはなるべく綺麗に、というのならばそれだけは紙焼きして後はトーンcopyや次のDTP処理ですますなど使い分けが現実的かも知りませんね。 (2)DTP化を望むなら編集ソフトや出力機のレベルが望まれる。補足から見てこれを目指されているようですのでいくつかお話しするならば、紙は上質紙より良いものを。 インクジェットでの出力ならばフォトペーパー、または製版用の用紙を。漫画原稿用紙を使うところもあるようですね。発行する対象によっては上質紙でも良いかも。ただし重さは110Kgは欲しいです。(普通、上質紙copyは55Kgです。つまり倍の厚さ)ケント紙という選択もあります。あとエプソンで言うならスーパーファイン用紙はやめましょう。発売当初に比べて紙質が劣ってきているように思います。(これは主観ですが)これはこれで綺麗ですが、それは混色時の発色のこと。黒一色の版下としてみるなら最適とは言えません。 ニュースレターをカラーでお考えならそれでも良いのですが、分版処理(3原色毎の出力、及び各色での濃度指定が必要)をしなければならないのでここではパスします。 紙は白いと思わないことです。候補を並べて見て下さい。白にも色々な白があります。なるべく白!というのを選んで下さい。出力したものを製版所へ出すときも、何通りか候補を出して印刷人に選んで貰って下さい。特に画像のトーン処理を数段階に分けて出力しどれがよいか判断して貰うわけです。トンボをつけるのも忘れずに。 #3やこの説明でも述べているようにクオリティをどこまで求めるかです。 カラー年賀状を個人で当たり前のように楽しむ今日、出版に求められるレベルは激変しました。 完成したニュースレターを想像して下さい。 その為に各ページはどうで、写真はどうで・・・と設定を明確にすればおのずと作業工程は決まるはずです。 後は質をいかに求めるかです。 不明な点があればまたご質問下さい。 がんばってくださいね。

その他の回答 (3)

  • impala
  • ベストアンサー率37% (6/16)
回答No.3

以前にDTPからオフセット印刷、製本までやっていました。 会社のニュースレターでお使いということは、墨1色刷でしょうか。(最近はカラーも増えたけど) 普通紙でもフォトペーパーでも大丈夫です。というかそれらはあんまり関係ありません。 色鉛筆から写真まで印刷は可能ですが、クオリティをどれくらい求めるのでしょうか?外部向けですのである程度は必要なら「紙焼き」することです。(昔は網焼きといいました。) 新聞の写真みたいに大小の点の集合で構成された版です。 写真やプリントをそのままでも印刷は出来ますが、墨が多い箇所にはムラが出ますしやはり点処理すべきです。 お近くの製版所に画像データと写真、もしくはプリントアウトしたものを持っていき依頼すればすぐやってくれるはずです。 オフセットはマスターに投影した画像をブランケット(ゴム)に転写し、それを紙に更に転写します。人間は自分の経験から足りない部分も「見える」様に出来ますが、印刷機はそこに転写する点があるかどうかしか反応しません。 ですので綺麗を望むなら一般的には紙焼きです。 後、簡単な処理で済ませたいなら次の2点を。 1)透明えんび板に白点を配したホワイトトーンプレートを買ってきてそれと写真を重ねてcopyする。(簡易的) 2)フォトショップで画像にハーフトーン処理を施す。 これはプリンターの精度が命です。  1,2とも結構使っていました。  参考になれば嬉しいです。

s-holmes
質問者

補足

質問させてもらってもよいでしょうか。 >1)透明えんび板に白点を配したホワイトトーンプレートを買ってきてそれと写真を重ねてcopyする。(簡易的) >2)フォトショップで画像にハーフトーン処理を施す。 この手法はひょっとして、これで出力したものをそのまま版下にできる、というか、写真だけの別処理をせずに、文字も画像もそのまま一緒に製版できるやり方と考えていいでしょうか。うまく説明できませんが、文字を版下として貼り付け、上記の出力した画像も版下に貼り付け、印刷所では画像の製版だけ別にしないでそのまま製版できるという理解でよろしいでしょうか。

  • kenkenkent
  • ベストアンサー率30% (565/1854)
回答No.2

デジカメの画素数と、印刷するサイズにもよりますが、可能ですよ。 最近は新聞のカメラマンなんかも、スピード優先でデジカメですからねぇ。 ただ、カメラの画素数が少ない場合や、機種によっては 保存の際にJPEGの圧縮率が高くて画質が悪い事もありますが。 もしフォトレタッチソフトなどをお持ちでしたら、 多少画像補正してからプリントしてやるといいんですが。 あと、プリンターも機種によりますが、最近の家庭用インクジェットは 画質もものすごくキレイですから、大丈夫だと思いますよ。 あとは紙ですね。普通紙は、インクが染みて、にじんでしまうのと 発色は沈んで(くすんで)しまうのでダメですね。 最低でもスーパーファイン専用紙や、できればフォトプリント用紙を 使ってやるといいでしょう。 もし、お使いの機材やソフトなどが判れば、それも書き添えて頂ければ、 もっと詳しいアドバイスがもらえるかも知れませんよ。

  • Mari1812
  • ベストアンサー率13% (2/15)
回答No.1

去年、子供の小学校で広報委員をやっていました。 デジタルカメラの画像をオフセット印刷に出したことがあります。 やはり、普通の写真に比べると画質は落ちます。ただ、私が使ったデジカメは109万画素で当然普通の写真より画質が落ちます。 多分ご存知だとは思いますが、白黒にして少しコントラストを強めすると上がりがきれいです。

関連するQ&A

  • デジカメ画像の印刷について。

    デジカメ画像を印刷するにあたり プリンターでインクジェットプリント用紙 フォト光沢厚手なので印刷する場合 写真の様にきれいに印刷するために注意した方が いい設定などありましたら教えて下さい。 また、キャノンやソニーなどデジカメから直接 写真L版だけを印刷するフォトプリンターなどの 仕上りは、上記のものと比べてどうでしょうか?

  • ネット上の画像を綺麗にプリントしたいんです

    ネット上の画像を綺麗にプリントアウトして写真集を作りたいと思っています。先ほどインクジェットプリントペーパー写真用紙光沢(厚口)で一枚プリントしてみましたが思ったほど鮮明ではありませんでした。印刷時、基本設定に「フォト用紙光沢」を選択して印刷してみました。何かよい方法ありませんか?できるだけ本物の写真のようにプリントしたいと思っています。宜しくお願いいたします。

  • デジカメプリント。写真屋と家庭でのプリントの違い

    自宅に、高品質のインクジェットフォトプリンタを購入し、スーパープロフォト用紙で印刷してきましたが、先日、同じ写真を写真屋に頼みました。 相当出来が違うのに驚きました。写真屋の方が全然きれい。自宅でプリントする方が安いと思っていたのですが、紙、インクなどを考えると、意外に高くつくのに気がつきます。紙も高画質フォト専用紙は高い。 写真屋は、インクジェットプリンタでは無いのですか。昇華型プリンタ?。 家庭で、このようなプリンタ、紙を使えば写真屋と同じ品質の写真を作れますか。また、その場合のコストは?。 一時は、もはや、写真プリントまで自宅でできてしまう。写真屋はもう不要に?。と思っていましたが、今は、写真屋でのデジカメプリントもかなり安くなってきましたので、フィルムの時のように、再び、「写真プリントはやはり写真屋で」と、なっていくようになると思います。

  • デジカメの画像が、綺麗に印刷出来ないです!!

    デジカメで撮影した画像を、高画質フォト用紙(光沢)で印刷しているのですが、どうも出来上がりが粗いので質問させていただきました。 【環境】 OS    ----- windowsXP デジカメ  ----- Canon IXYデジタル910is (上記デジカメの5Mと言う、大き目の画質で撮影した写真です。) プリンター ----- HP PSC-2355 (インクは純正使用で満タンです。使用頻度もそこそこ高い方です。) 【質問】 (1)フォトショップ経由でも、普通のウィザードでも印刷しましたが  多少色味の違いのみで粗さや線が入るのは変わりませんでした。  単にプリンターが古いからでしょうか? (2)5Mと言う大きいサイズで撮影しているのですが、フォトショップで  小さいサイズにしてからプリントした方が綺麗に印刷できるのでしょうか? (3)プリンターの買い替えも、そろそろ考えてはいますが  もし、最新式のエプ●ン・カラ●オ等なら画質も断然変わるのでしょうか? あまり詳しくないので、質問がまとまりませんでしたが、 お分かりになる方、いらっしゃいましたらご教授お願い致します。

  • デジカメプリントの印刷方法

    デジカメで撮影したデータを印画紙にプリントしてくれるサービスがありますが、店によって印刷方法が違うのでしょうか? 富士フィルムのデジカメプリント(店にお願いする方式)だと銀塩方式のため非常に綺麗で長持ちすると聞きます。 ただ、カメラ屋、家電量販店、コンビニなどに置いてある、自分でメモリを挿入して印刷するプリント機の場合の印刷方法はどうなんでしょうか? 銀塩方式、安価なインクジェット方式、その他方式なのかわかりません。 また方式の違いによって画質や経年劣化の早さが違うものでしょうか? (お店にお願いするデジカメプリントが最高品質?)

  • 印刷物の見た目の違いの理由

    Illustrator等でデザインをされている方々がいらっしゃるであろうこのカテで質問いたします。 現状、困っているわけではありません。長年の疑問です。 オフセット印刷やインクジェット印刷の見た目の違いについて質問です。 一般的なオフセット印刷(175線/350dpi)のカラー印刷物と、フジカラーなどのデジタルデータからの写真プリントサービスと、多色インクで数千dpiで写真画質モード・専用用紙でのインクジェット印刷物を比較した場合、インクジェット印刷のほうが、キメ(ドット)が細かいのはわかるのですが、すこしぼんやりした印象がします。インクジェットに次いで写真プリントサービスも、なんといいますかキメが細かいのですがぼんやりとした印象です。 オフセット印刷はそれらと違い、よく見れば網点が見えるものの、例えば人物の顔の輪郭線などはかっちりした印象です。当然、インクジェットと比較して再現しきれない場所もあります。 各々の印刷方式は理解していますが、この「網点が粗いのにカッチリ見える」「ドットが細かいのにぼんやり見える」というのはどのような理由なのでしょうか。

  • デジカメ画像を最高にきれいにプリントするには?

    プリンタはエプソンのPM-890Cを使っており、PhotoQuicker3.1でプリントしています。 オートフォトファイン!4に設定して仕上がりにはほぼ満足しているのですが、もっときれいに印刷する方法があれば教えてください。 私としてはプリンタドライバの詳細設定をいじればもう少し高画質になるかな・・・と思っているのですがどのようにしたらよいかわかりません。 あと明るさとか撮影対象などは皆さんどのように設定しているのでしょうか。 主に子供の写真なのですが写真屋さんのような仕上がりに近づけたいです。 ちなみにデジカメはFinePixF401です。 よろしくお願いします。

  • デジカメでとった画像のプリントについて

    デジカメ画像をプリントするとき、インクジェットの場合は専用の用紙が売っていますが、レーザーではどうしたらよいのでしょうか。 お店でやってくれるような光沢のあるプリントがしたいです。 また、お店ではどんなプリンタを使っているのか知っていたら教えてください。

  • 年賀状のデジカメ印刷の精度

    プリンターPM-950Cにて、デジカメ写真の入った年賀状の印刷をしているのですが・・。 インクジェット対応の年賀はがきを使用していて、印刷用紙設定を「フォトプリント」「PM写真用紙」「スーパーファイン2」など いろいろ変えたり、その下のモード設定を「推奨」や「オートファイン」の人物にして「デジタルカメラ」をチェックしたりしているのですが、 画像の精度が粗いんです。 いろいろと試してやはり最初のが一番良いと同じ設定にしても、なぜか違った画質になってしまいます。(そういうことってありますか?) プリンターの個差があるのでお聞きするようなことではないかもしれませんが、どなたかアドバイスなどがあればお願いします。 ちなみにノズルチェックやクリーニングなどは行っています。

  • デジカメのプリントについて

    デジカメプリントを、自宅でプリンタでの「印刷」ではなく、写真屋さんで「プリント」してもらおうと思っています。 いろいろ調べてみると、専門店でも必ずしもフイルム写真と同じ用紙を使っていると限らず、また、用紙もいろいろ種類があるようで、用紙によってもかなり左右されると見聞きしました。 また、「写真専門店」と看板を上げていても、(昇華型などの)プリンタで「印刷」したものを、「プリント」としたものとしているところもあるそうです。 「プリント」を翻訳すると「印刷」ですが、写真においては「プリント」と「印刷」では意味合いがかなり違うと感じています。 そこで質問ですが、フイルム写真と同じように「プリント」した写真と、(昇華型などの)プリンタで「印刷」した写真の見分け方はどんな点でしょうか? 自宅のプリンタで「印刷」した写真は一見して直ぐにわかりますが、お店に依頼した写真では、「プリント」した写真と、(昇華型などの)プリンタで「印刷」した写真の区別がわかりません。 また、「フジEverBeatyペーパー」と「フジCrystalArchiveペーパー」では、質感はどう違うでしょうか? 写真の裏を見ていると、例えば「FUJI FILM」とかメーカー名が入っていても、銘柄が色々ある様に思えます。