• ベストアンサー

キッズルームに保育士は必要?

最近美容室やレストランにキッズルームができていますが、このような場所を店内に作る場合保育士の資格を持った人が必要になるのでしょうか?保育というよりはお店でお母さんがカットしている間とか食事している時に遊ぶ場所というくらいのスペースです。もちろんキッズルームの使用料などは頂きません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#21592
noname#21592
回答No.4

法律的には、キッズルームを、業として行わない、今回の例では、資格者は、不要です。 ただし、前の方が、書いておられるように、たとえ、ボランティアや善意で、無料で幼児の託児を受けた場合において、無過失事故は、起きる可能性はあり、その場合の民事損害賠償請求は、かなり受けると思います。 原則的に、損害賠償に耐え得る人的配置は、1人以上の幼児に対し、有資格保育者2名以上です。 保育園等、認可施設では、最後の1人が帰るまで、保育士2人体制ですね。 よって、サービスであること、無償であるため、事故等の責任は負わないことなど、いわゆるキッズルームという場所の提供はするが、あくまで、託児は受けないので、現実的では、無いですが、お母さんといっしょに、お母さんの責任で、遊ぶ場所という設定とその明確な表示が、最低必要でしょうね。 ですから、カットに来ることとキッズルームを、同時に利用することは、ありえないということです。 あとは、免責限度表示といって、利用者は、加入保険の内容、限度額を承知のうえ、その範囲内で、利用する申込書を書いてもらうとか、応急処置の範囲として、119番する以外は、できないとか、利用申し込みに制限事項を書いてもらうかでしょう。 米国並に、相手が、理不尽な請求をしてきても、こども相手ですので、事実関係証明が難しいので、施設賠償保険等を限度に、免責してもらう契約が行われる形式を、作るぐらいですね。 なお、保育士が、2名いたから、事故がゼロかというと、これは、無理です。 結局、利用するお母さんのうち、一部の人が、クレームをつけることは、よくあることなので、かなり慎重に、設置しないといけないでしょうね。

tsunano
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございました 法的な見地からの情報で大変参考になりました これからもよろしくお願いいたします

その他の回答 (4)

  • ojasve
  • ベストアンサー率20% (96/469)
回答No.5

保育(託児)というよりスペース、ということですよね。別に保育士は必要ないですよ。 お母さんがカットしている間に後ろの椅子で待っていてもらう。その椅子の近くに絵本があった。この延長と考えられます。 もちろん、親や子がお互い見えないとか、危険なものが置いてあるとかがないような配慮は必要ですが、わざわざ子どもをみるための人員は不要です。 ましてや、保育士資格の必要はまったく必要ありません。近所の美容院では、試着室程のスペースにおもちゃとビデオを置いてあるだけですが、3歳も過ぎれば勝手に遊んでくれて、これだけでも十分お母さん方は喜んでいます。人員に経費をかけるよりも、現実性のあるサービスです。

tsunano
質問者

お礼

貴重な情報ありがとうございました 最近子どもの事故などが多いため、気になっていました 参考にさせて頂きます

noname#149670
noname#149670
回答No.3

私は必要だと考えています。私の行く美容院には、保育士いますよ!もちろん無料です。 美容院のキッズルームではないのですが、うちの子供が2歳の頃キッズルームであそんでいたら、幼稚園くらいの女の子に『首絞めごっこ』をやられそうになりしました。 それ以来、絶対に保育士が居るキッズルームを選びます。何かあった時では、遅いですよ!

tsunano
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございまいた 

  • j-h-smith
  • ベストアンサー率39% (133/333)
回答No.2

認可施設では、児童の月齢や人数により保育士の有資格者の人数が定められていますが、無認可施設ではその法的義務は無いはずです。 しかし、託児スペースやサービスを提供する場合は、預ける側が信頼できるか?の部分が重要ですからデパートや商業施設で設置する場合は、専門サービス会社に委託することがほとんどです。託児は事故や問題が起こった場合にどうするか?以前に「事故を未然に防ぐ」ことが重要ですから、法的義務に関わらず有資格者を配置することが多いですし、預かる場合でも必ず保護者への緊急連絡先等を事前登録しています。 私もイベント等で託児サービスを提供することがありますが、必ず専門サービス会社を手配し、保険への加入も義務付けていますよ。 つまり、店内に託児スペースを設置することは問題ありませんが、万が一トラブルや事故が起こった場合にどのような対応、責任が取れるかが重要でしょうね。例えば、キッズルーム内で事故が発生した場合どうするか?、「当店はキッズルーム内での事故等に責任を負いません」と事前に確認していたとしても、実際起こった場合は、当然親御さんは責任を問うでしょうし、対応によっては店の信用問題に関わります。 設置するならば、お客様の児童以外は利用不可等の利用制限を設けた上で、利用中は最低1名はスタッフを常駐させるべきだと思います。

tsunano
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございました

  • youkisara
  • ベストアンサー率20% (202/981)
回答No.1

専門家じゃないのでわからないですが、資格保持者がいるか要らないかであれば、要らないと思います。ただ、キッズルームを置くのなら、一人以上(何かあったときのためにできれば2人以上)はスタッフを常駐させるべきだとは思います。預かるという以上、怪我などはさせられませんし迷子になるようなことも避けなければいけないです。このため、一人は確実にその場所にいる状態というのは必要であると思います。

tsunano
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございました

関連するQ&A

  • 託児所、キッズルームでの保育士の仕事

    こんにちは。保育資格取得後、ずっと保育園勤務でした。20~30人の園児を担当し、年間カリキュラムに沿って保育をしました。託児所、キッズルームではどのような仕事を行うのでしょうか?部屋の中で、1日中遊ぶイメージが強いのですが・・・ 双方を経験されている方のいろいろな意見を、お願いします。

  • 神戸の美容院でキッズルームがあるか、子供と一緒にカットできるところ

    親戚の子が遊びに来ています。 いつも行っている美容院はキッズルームとか無いので困っているのですが‥ 神戸で(特に中央区から西)、キッズルームがあるかもしくは子供と一緒にカットできる美容院をご存知の方教えて下さい。

  • キッズルーム付き居酒屋

    都内のモンテローザ系列で キッズルーム付き個室を探しています。 専校仲間で同窓会をしたいのですが、子どもがいる人が多く預けれないということなんで キッズスペースのところを探しています。 人数が多いので広めの部屋と県外人が多数いるので交通が便利な所、希望です。 モンテローザにも問い合わせしましたが、都内の店に直接連絡して聞いて。とのことで困っています。 知っている方いたら教えて下さい。

  • 自宅で保育ルームを開きたい

    保育士の資格はありませんが 上は18歳から下は2歳の4人の子供います。自宅で乳幼児を預かる保育ルームを開きたいと思っておりますが 何から手をつけていいのか困っています。許可や申請は必要なのでしょうか?資格を持っている人も必要ですよね?詳しい方がおりましたら教えて頂きたいと思います。

  • JR東京~有楽町あたりでキッズルームありませんか?

    JR東京駅か有楽町、銀座のあたりで、キッズルームorキッズスペースのような幼児を遊ばせる設備のあるデパートなどあれば教えて下さい。 近く親が上京してきます。孫(私の子供のことです、2歳児)の顔を見たいというので、こちらも子供を連れて行こうと思ってます。 (1)会える時間は夕方2~3時間程度 (2)我が家にきてもらうほどの時間はない (3)双方にとって都合の良い場所が東京~銀座 (4)親も仕事のついでだしこちらも子連れなのであまりくたびれないようにしたい (5)子供がじっとしてなくちゃいけない場所はさけたい (6)うちの子供と今回上京してくる親は、これまで会う機会は少なくて、子供は人見知り気味 などの事情から、デパートのキッズルームはどうかと思ったわけです。 例えば有楽町の無印良品の2階には小さなキッズスペースがありますが、あんな感じでもっと広く、大人の居場所もあればうれしいです。 子連れで入店でき、子供が遊ぶスペースがあって、大人もお茶など飲めるカフェなんてあれば最高ですが、ちょっと思いつかないのです。 何か、上記のような施設に近い物をご存じでしたら是非教えて下さい。若干イメージが異なってもかまいません。 よろしくお願いします。

  • キッズプレイルームのあるレストラン

    沖縄に子連れで家族旅行の予定です。 ひさしぶりに友人達と再会する予定で、息子(三歳)を遊ばせながら、気兼ねなくおしゃべりできる場所を探しています。 平日なので、友人達の終業後となると、どうしても会える時間は18時以降になります。(モナキッズは無理。涙) どなたか、キッズプレイルームのあるレストランをご存知ありませんか?もしくは、フードコートのような所でもいいのですが。 よろしくお願いします。 場所は、アリビラホテルに宿泊予定なので那覇市内よりも中部の方がいいです。北谷付近にありますかねぇ

  • マンション保育所の転用

    超高層マンションの保育所が閉鎖されました。 70m2位ですがその転用を検討しています。 アイディアをご提案ください。 キッズルーム、学習教室、学童ルーム、趣味教室、団欒室、レストランなどが挙がっています。 場所貸しとして賃料取れればありがたいです。 理事会、総会として組合は使います。 個人的には学習教室(塾)が良いと思って居ます。

  • これから美容室を始めようと思っています。

    これから美容室を始めようと思っています。 今のご時勢、普通の美容室経営では他の店舗には勝てないことは明らかです。 まだ考えの範疇を超えませんが美容室の隣の部屋などに簡易的な保育施設 を併設できないかと考えています。現在、キッズルーム等はよく見かけますが、しっかり保育士やベビーシッターなどを人材派遣などから雇用して、施術してる時間だけの保育ができるようなことなどは 可能なのでしょうか? またそれにともない簡易保育施設を併設するにあたり、部屋の設備や届出、必要な資格など の詳しい情報が知りたいと思っています。 また保育に詳しい方からの意見も参考にしたいと思っています。 良いアドバイスがあると助かります。宜しくお願いします

  • 保育園に通う子どもが熱を出したら皆さんどうしてますか?

    昨日、友人の美容師にカットをしてもらっていたら保育園から電話がかかってきました。彼女の子どもが、急に熱を出したのですぐに迎えに来て欲しいとのことでした。とは言っても、私はカットを始めたばかりだし、人気美容師の彼女は、直後にも指名予約が控えていました。 たまたまその日仕事が休みだったお母さんに電話がつながり、行ってもらえることになりほっと一安心でした。彼女のお子さんは丈夫な方で、こんなことはめったにないそうですが、世の中そのようなお子さんばかりではないでしょう。いや、たまにだとしても、ちょっと待ってもらえたり、同僚に代わってもらったりできないお仕事をなさっていらっしゃるお母さんもいらっしゃるのではないかと想像いたします。 どなた様にも、お近くにお母様がいらっしゃるわけではないでしょうし、たとえいらっしゃったとしても、友人のお母さんのように元気で働いていらっしゃれば、休日でもない限り頼むわけにはいかないかもしれません。皆さんどのようにしていらっしゃるのでしょうか?

  • キッズルームを利用する子供が乱暴に使ったり保護者もそれを止めません。

    キッズルームを利用する子供が乱暴に使ったり保護者もそれを止めません。 ショッピングセンターのテナント(保険ショップ)勤務なのですが、うちは子供連れのお客様の来店が多くキッズスペースを用意してあります。 そのキッズスペースのご利用状態なのですが、自宅同然に振舞うお子さんが多く居らっしゃいます。 それだけならいいのですが、そばに乳児の居る状態で小学生低学年の子が安定性の無い空気人形の上に立って乗ろうとしたり、かなり危険に見える行為をします。(もちろんそうゆう場面の時は私は「落ちて怪我したら痛いから駄目よ?」と注意しますが親御さんもうちの上司も全く注意しません。 また別の話ですが何度か来店された事の有る親子連れのお客様がいらっしゃいました。 その日は3回目の来店で、前回そのお子さん(小学生低学年女児)の子守をした事が有りました。 3回目の来店のさい、他のお客様が先に来店されており私はそのお客様の応対をしておりました。 小学生の女の子は私が遊び相手にならないのが不満らしく 「あんたなにしてんのよー!!」 「今までどこ行ってたんよー!!」 等、相当な声で怒鳴り上げて私とお客様の席から2メータ程離れたキッズスペースから私を呼びます。 親御さんは注意するわけでもなく担当者である上司との商談に夢中になってます。(親御さんの席からはキッズスペースは1メータも離れていません。) 勿論上司も止めに入ってくれるはずも無く、私はお客様からの相談の最中何度か 「ごめんね今お話してるからちょっと待っててね、終わるまで待ってくれるかな?」 とその子に言い、その子も 「うん。」 と返事をして少しの間待って、また叫びだすのです。 私が応対したお客様は何も言わずにお帰りになりましたが、相談中他人の子がああも煩く邪魔をするとけして良い気持ちでお帰りになられなかったと思います。 中には良いこと悪いこと、話せばちゃんと理解してくれて危ないことを止めたり、他のお客様をスタッフが応対中遊べないことを話せば待ってくれる良識の有る子も居るのですが、最近親も止めなければ他人に注意されても自分の思い通りに行かなければ何度も喚いたり暴れる子が多いように感じます。 勿論そんなにトラブルが頻発しているわけでは無いのですが当店へ相談に来られたお客様への応対が、他の子連れのお客様のお子さんのせいで何度もストップさせられるのが悩みです。 上司に相談した所、接客業としてあんまり注意ばかりも難しい所だと曖昧な答えが返ってきました。   子供だからどうとかでなく、お悩みをお持ちでご相談に来られてお客様への応対品質が、他のお行儀の悪いお客様のせいで下がるのが心苦しくてなりません。 躾の悪い子供が接客の邪魔をしてきた時どう対処するのが一番良いでしょうか? またはキッズコーナーで危険な遊び方を止めても聞かない子供にはどうするのが良いでしょうか? そして何故最近の親は明らかに人が迷惑を掛けられたり、明らかに子供が怪我をしそうな事をしていても止めないのでしょうか・・・ 当店のお客様の子供でもあるので非常に頭を痛めてます。 どなたか知恵を与えて頂けるとありがたいです。