• ベストアンサー

猫が、なにもご飯を食べない・・・

kimakoの回答

  • kimako
  • ベストアンサー率0% (0/9)
回答No.5

家の猫は、よくその病気にかかります。空気感染で、すぐ広まってしまうので なりやすい病気です。 でも、きちんとした薬を飲ませておけば大丈夫。そして、缶詰を少し横に置いとくなり 猫用のミルクを置いといたら大丈夫です。私の家では、もう、生きれる? とおもうほど、ひどかったのですが、年をとっていなければ早く治るでしょう。 そのかわり、再発しやすくなるのでくしゃみ鼻水が、完全に治りきるまで お薬を飲ませてください。

関連するQ&A

  • 新参猫がごはんを食べません。

    3日前に猫(メス 推定10歳以上)を1匹拾いました。元気がなく、ぐったりしていたので病院に連れて行ったところ、大きな病気はなく引き取ったのですが、家に連れ帰ってからごはんを食べません。 自宅には先住猫(オス2匹 4歳 去勢すみ)がおり、最初は威嚇されていましたが今はたまにシャーっとするだけで落ち着いてきています。ほとんどboxに入り込んでいますが、人がいるときにはでてきて、ちょっと周りを気にしながら歩いています。とても人懐っこい子で甘えてきますが、ごはんは食べようとしません。先住猫を気にしているかと思い、別室に連れて行ってごはん(ミルク、動物病院で処方されたウェットフード、ドライフード、ささみの煮汁など)を出してみたところ、最初の1日はミルクを少量水をちょっと飲む程度でしたが、それ以降はちょっと水を飲むだけで、ごはんには手を付けません。1-2日目は病院で点滴をしています。胃薬をもらいましたが飲んでくれません。 どうしたら食べてくれるか、教えてください。

    • ベストアンサー
  • 猫の嘔吐について

    こんにちは。 我が家では4歳の猫(雌)を飼っています。 種類はソマリといってアビシニアンの長毛種です。 質問はこの猫の吐き癖です。 癖というか、原因はわからないのですがよく吐くんです。 猫は毛を吐くとよく聞きますが、うちの子はほんの数分前に食べたご飯をすぐ吐くんです(時には吐くものがなく苦しそうにしていることも)。 症状は1歳位からずっとです。 その度に動物病院へ行って検査してもらったりするのですが、原因がわかりません。 なので、薬をもらい飲ませるとしばらくは治まります。 でも、1~2ヶ月位経つとまた吐いてしまい、吐き始めるとひどい時は毎日。 病院でも「この種類の猫は難しい病気を持っていることがある」と言われました。 本人は吐いても元気だし、すぐにまたご飯を食べます。 今大学病院で内視鏡の検査をしてもらうか、このまま症状が出るたびに病院へ行って薬を飲ませ続けるのが良いのか悩んでいます。 うちには1歳になる子供もいるので、目が届かない所に吐いてあると子供がいたずらしてしまうのではと心配です。 同じ種類の猫を飼っている方、同じ様な経験をお持ちの方何か良いアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
  • ぽっちゃり猫とほっそり猫のご飯について

    現在、生後1年ちょっとの【雄猫】(去勢済み)を2匹飼っています。 それぞれの体重が、 ほっそり猫は 【3.0kg】 ぽっちゃり猫は【6.0kg】 です。 先日ワクチン接種に行った際病院の先生から、 「ぽっちゃり猫はちょっと体重が急激に増えすぎなので、これ以上は太らないようにしてください。 現在でもちょっと太り気味なので、1年ぐらいかけて1kg減量させたほうがいいですね。ご飯は減量タイプのものを与えてください。」と言われました。 現在一人暮らしということもあり、 【朝にご飯】をあげ、【仕事に行く前にこんもりとご飯】を置いていき、さらに【帰ってきてからご飯】を与え……という生活をしていたので、反省しております……。 ぽっちゃり猫は、ほっそり猫の朝ご飯・夜ご飯の残りを食べ、おそらく仕事に行く前にこんもり置いていったご飯ももりもり食べていたもようです。 色々と調べた結果、【改善策】として 1、ご飯は決まった時間に与える 2、ご飯の量をきちんと測って与える   (いきなり減らすとストレスになると思うので、ちょっとずつ減らし1日100gくらいの量にする) 3、ほっそり猫には今までのご飯+時々缶詰を。   ぽっちゃり猫は減量タイプのご飯に切り替える(ウォルサムの減量サポートにする) 4、たくさん遊ぶ! ということをまず実行しようと思っているのですが、 ここでご質問です! 【質問】 1、去勢後の猫のご飯は1日2回~3回、決まった時間にあげた方がいいという記事をみました。   ということは、朝と夜にご飯をきちんと与えていれば、   私が仕事にいっている間にお腹が空いたら…と置いていっている分のご飯は別段必要ないでしょうか?   私がいない間にぽっちゃり猫が減量タイプ以外のご飯まで食べたら意味がないので、   朝夜の2回でいいなら仕事に行っている間の分のご飯は置いていきたくないのですが……。 2、与える時間は朝の6~8時、夜の7~8時くらいになるかと思うのですが、このくらいの間隔で問題ないでしょうか??   また、今までだらだら与えていたのを、いきなり2回だけ!に切り替えて大丈夫でしょうか? 3、現在多頭飼いをしていてそれぞれの体重差が大きい猫を飼っている方、   または減量が必要な猫を飼っている方は、どのような対策をされていますか?? 長々と書いてしまいましたが、どうぞよろしくお願いします!

    • 締切済み
  • 猫がご飯水全くのまない

    初めまして。 1歳の猫を飼ってます。 大好きなおやつもあげても、口もあけて食べようとしません。無理矢理食べさすと、ウーと怒りながらです。 ご飯も火曜日の夜ごはんから今現在全く手をつけてくれません。 水は私が起きている仕事中以外で家にいる時に飲んでる気配がありません。 水は自動で出てくる水なので減ってるかも確認できません。 家に居るときは常に寝ていて、いつもみたいな元気がないです。 昨日起きた時は1年一緒に居て初めていつも寝てる所で寝てるのを見て変化もみられます。 普段抱っこした時鳴かないのに 抱っこした時鳴いたりと変化があります。 昨日(木曜日)午前中心配になり動物病院に行きました。 点滴とストレスの注射をうち帰りました。 仕事を休んで1日居たんですけれど夜になってもご飯、水も飲まず変わりがありません。 注射器のスポイトで2時間に1回水を無理矢理のませてます。 病院からそれでもよくならない場合土曜日に血液検査を進められました。 3ヶ月前の12月も体調悪く血液検査したら異常なしでした。 全くご飯も水も飲まず水曜日からうんちもしないので 本当に心配です。 今日(金曜)待てないので動物病院に行こうと思いますが 私は沢山調べて急性腎不全が考えられるかもしれないと思ってます。 口の臭い、よだれはないです。 急性腎不全にかかってしまった猫ちゃんの事や、こういう症状をもった方いましたら 教えて下さい。お願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫に引っかかれました

    先日、弟が拾ってきた猫に引っ掛かれました。 すると、引っ掛かれた部分が赤くはれ上がりました。 まだ、動物病院には1度も連れて行ってません。 これは、猫が病気を持っているのが原因なんでしょうか? 参考に、猫は子猫で、メスです。

    • ベストアンサー
  • 猫がご飯を食べてくれません

    昨日から、猫がご飯を食べてくれません。 今日、また病院に行こうと思っているのですが、どんな診断が出ても良いよう心構えをしたいと思い、質問をさせていただきました。 以下のような症状を経験されていらっしゃる方がいらっしゃいましたら、些細な事で構いませんので、お教え下さい。 猫の年齢は4歳くらいで避妊しているメスです。 約3週間前からオスの子猫(推定4~5ヶ月)と同居しています。(まだ去勢していません) 症状は、今週の水曜日(2月20日)、下痢が続くため病院に行ったのですが、レントゲン・血液検査・エコーどれも異常無しと判断されました。 心音や熱・呼吸音にも異常が無かった為、ストレスが原因では・・・と言われてしまいました。 2.3日様子を見て下さいと言われ、薬の処方も無かったのですが、当日は硬い便をしてくれ、ご飯も少なめではありますが、食べてくれました。 しかし、昨日から好きなにぼしも、鰹節も食べず、猫草だけを食べていました。 今日の朝、おしっこに行った後、便をしてくれたのですが、ほとんど水の状態で、小指ほどの大きさの軟便が出ただけでした。 粘液のような物に若干の血が付着しており、軟便の中身はほとんどが毛と猫草でした。 それまでは、便が出ればご飯を食べていたのに、今では何も食べようとしません。 匂いを嗅ぐので、食べたいのだとは思うのですが・・・ 分かる範囲の事しか書いていませんので、この他にも気になる点がありましたら、ご指摘いただけると助かります。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 猫がご飯を食べません

    懐いたノラ猫を飼う飼わないで度々質問させていただいておりましたが、意を決して飼うことにし、早速去勢手術を火曜日に行いました。 すでに近所でメスノラ猫を追いかけ(お腹が大きいかも♀)カップルが誕生していたかもしれません。すごい声で鳴いていたこともあるし、家の中のマーキングを心配し去勢を第一に実行してしまったのですが、その後全くご飯を食べてくれません。 外でエサをやっていたときはドッグフードでももりもり食べる猫だったのに・・・相談した獣医さんからよこされた高栄養の流動食状の缶詰も嫌がります。当初は熱もあったので術後で体調が悪いせいかと思っていたのですが、今日で3日目・・・なんだかハンガーストライキのようにも思えてきます。愛する♀猫に会えない悲しみで食欲がないのか・・・ 今まで我が家の中で昼寝したり、泊まったり・・・獣医さんにも飼われていた猫だろうといわれるほど人になれた猫でしたが、家の中に閉じ込められ、車で運ばれ、病院なんかにつれてかれ、麻酔され、手術され、頼んでもいないのに大切なもの取られ・・・ 猫にしたら一度にすごいストレス環境 食欲がなくなるのも当たり前・・・なんだとは思うのですが、食べてくれなくては死んでしまいます。 また外に放してあげるにも体力はないだろうし、縄張りもはれないわけだし・・・ 私はどうしてあげればいいのでしょう 噛んだり引っかいたりもまったくせず、おとなしくしていますが、すっかり私にも不信感を持ってしまった気がします。 近くに行って撫でてやっても離れていってしまいます。 まだしまわずにいたコタツの中で寝てばかり、昼も夜も寝ています。 水分は・・・変なことに お風呂の浴槽のお湯を飲みたがり、水分はいくらか採れていて、おしっこも1回はトイレでします。 注射器で無理やり缶詰を口にぶち込んででもたべさせてれば、元気になるのでしようか? 病院に行くのもストレスのように思え、また連れて行くことを躊躇しています。 ノラ猫を室内飼いにした経験者のエピソードを読み愛情があれば大丈夫と覚悟を決めたのですが、ご飯をたべてくれなくなる なんて予想していませんでした。 どうかアドバイスよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫を飼いたいと思っています。

    猫を飼いたいと思っています。 ただ現在、同居している母が気管支に炎症をもっていて、ひどい咳を日に何度かくり返しているという状態で、耳鼻咽喉科の医者にかかってます。年も高齢の一歩手前なせいか、体力が若干落ちています。 救いとしては、かかっている医者が優秀な方らしいので、母の病気が少しずつですが快方に向っているということです。 しかし猫を飼うとなると、動物の毛(猫の抜け毛等)は、喉にあまり良くないのではと思うのです。それどころか、かえって悪化してしまうのではと、心配しています。もちろん、医者に飼っても良いか聞いてみるつもりです。 そこで世間ではそういう人でも、猫等の動物を飼っている人はいるのでしょうか、教えてほしいのです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 私が飼っている、生後8ヶ月の、アメリカンショートヘアのオスの猫の、目の周りが赤くて、毛が結構抜けます。 毛が結構抜ける事で、今月の11月23日に動物病院につれていって、獣医さんに「目の周りは元々赤いんですか?元々赤いなら問題ないんですけど」と言われて、私は「わからない」と答えて、 毛が抜ける事を抑える薬を1週間分貰って、今、飲ませています。 その猫の目が赤いのが気になるのですが、今月の11月26日に動物病院につれていった方がいいですか? 今月の11月23日に動物病院につれていったばかりで、また動物病院につれていくと、その猫はストレスが溜まるので、動物病院につれていかない方がいいですか? 来月の12月16日には、その猫の去勢手術をする予定なので、その時も動物病院につれていくので、今月の11月26日にも動物病院につれていったら、短期間に何回も動物病院につれていく事で、その猫のストレスが溜まって、その猫が死なないか心配です。 その猫は動物病院が大嫌いで、その猫を動物病院につれていく度に、その猫は怒ります。

    • 締切済み
  • 猫の貧血

    ウチの猫は現在13歳とかなりの高齢の♂です。 先日TVで猫の貧血のことをやっていて、 目の瞬膜と口の中の色が白かったら貧血の可能性があり、 重大な病気の可能性もあるとのことだったので チョット気になり見てみると、瞬膜は真っ白、 口の中もほんとに薄いピンクの状態でした。 病気の可能性も考え本やサイトで調べてみたのですが、 いわゆる伝染性の病気や、そのほかの病気の症状は まったくでておらず、なにより本人は大変元気で ねずみのおもちゃをくわえ、催促するほど。 ゴハンも変わらずよく食べるし、体重の減少もなく ウンチやおしっこにも以上はありません。 若いころは外との出入り自由な状態でしたが、 今は週に1度2~3時間だけ表にでることがある程度です。 (ウチがマンションなので連れて出ます) なんとなく心配です。 やはり病院に連れていくべきでしょうか?

    • ベストアンサー