• ベストアンサー

自転車屋さんの資格取得方法について

町の自転車屋さんは、必ず資格がないと駄目だと思いますが、試験など 具体的にどのような方法で行われるのか知っている方教えてください。 一台の自転車を、何時間の間で組み立てるとかあるのでしょうか? スポークからホイール組み地味なようで奥が深い、自転車ですが 意外と数多くの工具を使用しますよね。全部揃えたら相当のお金がかかりそうですし・・・ 宜しくお願いします。

  • nttme
  • お礼率90% (79/87)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kenkenkent
  • ベストアンサー率30% (565/1854)
回答No.2

10年程前にサイクルショップでアルバイトをしていました。 が、資格などは何も持っていませんでしたよ。ちなみに、 そのショップには1人も資格を持っている人はいませんでした。 要は、資格など持っていなくても自転車屋はやれる、 と言う事ですね。ただし、資格を持っていた方が、便利な 事も、無い訳ではないと思いますが。 私も一時期、『自転車組立整備士』資格を取ろうと思って いた事があります。その時の経験からお話ししましょう。 なにせ10年以上も前の事なので、記憶が曖昧だったり、 試験の規則が変わっている可能性もありますが・・・。 『自転車組立整備士』を受験するには、18歳以上である 必要があります。で、試験には学科と実技があります。 学科はまぁ、基本的な物なのですが、なにせ内容が古い です。フレーム各部の名称は『縦パイプ』『上パイプ』 だし、ロッド式ブレーキの調整法なんかも出て来るし。 でもまぁ、これはいいとしておきましょう。 で、問題は実技なのですが、なんと自転車は持ち込みです。 で、当時の規則だと『24インチのWOタイヤで、5段か6段 変速で、後輪は引っ掛け式のハブで・・・云々』の新車を 1台用意しなければならなかったんだと思います。これを、 決められた装備(ライトやドロヨケの有無など)にして 持ち込み、これを、決められた時間内に、決められた状態 までバラして、それをまた、決められた時間内に元通りに 組み立てる、と言った内容だったと思います。確か、 バラしが30分、組み立てが60分だったかな?(自信無し) 受験料自体は数千円程度で、そんなに高くはないのですが、 なにせ、実技用に、この試験が終わったら何も使い途の 無い新車を用意しなければならないと言うのが、当時 学生だった私には金銭的に無理があり、しかも、その 出費をして得る資格に見合うだけの収入が見込めなかった (資格があっても無くてもショップで働けていたし) と言うのもあって、受験するのを断念しました。 ちなみに、自転車組立整備士の上には『自転車安全整備士』 と言う資格もあり、こちらは、もうちょっと厳しくなって おります。受験資格が20歳以上、2年以上の実務経験・・・ だったかな? 試験の内容も、学科・実技ともに、 もう少し高度な物になっています。 実際のところ、受験さえすれば、安全整備士の方も、 パスできる自信はあったんですけどね~。あ、ダメだ。 あの当時、まだ19歳だったんだ(笑)

nttme
質問者

お礼

こと細かく説明したいただきありがとうございます。 資格がなくても、自転車屋さんは出来るんですね。 でもあったほうがいいみたいで・・・ 技術が伴えばいいのかな? とっても参考にましました。 ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • mimidayo
  • ベストアンサー率24% (905/3708)
回答No.1

自転車組立整備士ですね。 必ずではないですよ。でもあったほうが良いみたい。 詳細はHP見てください http://www.cam.hi-ho.ne.jp/lulu/transportation/F-10.htm

nttme
質問者

お礼

URLありがとうございます。 よく見てみます。

関連するQ&A

  • 自転車のスポークが折れた

    自転車のスポークが2本折れたので自転車屋に相談したところ、 折れたスポークだけの交換はオススメしないといわれました。 一度全てばらして組みなおすか、 完組ホイールの購入をすすめられました。 折れたスポークだけの交換は危険ですか? だとするとスポークが折れるたびに 手組みし直すことになるのでしょうか。 自転車はスポーツ向けの小径車で、ある程度スピードも出すので そこそこの信頼性がほしいのですが。 金銭的な面で悩んでいます。

  • 自転車のスポークについて

    自転車に詳しい方教えて下さい。 現在毎日のように乗っているビアンキのルポ(2016モデル?)の後輪のスポークが1本折れてしまいました。いつ折れたか気が付かないまま乗っていた為、折れた状態でどれだけ走ったかは不明です。折れた事に気が付いてからは、折れたスポークを外し約2Km走っています。 以上の状態なのですが、みなさんなら折れたスポーク1本分を交換修理に出すか新たな完組ホイールに交換するかどうなさいますか? スポークの交換修理を依頼した場合、スポーク1本の取り付け作業以外に振れ取り作業もあるかもしれません。とすると価格的には最低クラスの完組ホイールが買える位の価格になってしまうかもと思います。とするとホイールごと交換した方が良いのかもとも思います。 もしホイールごと交換すべきと言う意見が多い様であれば、2~3万円位のホイール(元々ルポに装着してあるホイールより1ランク上のホイール)を使えば走りが軽くなるかなとは考えています。 ちなみにタイヤ・タイヤチューブ・後輪スプロケット・後輪ディスクブレーキ板はそのまま利用する予定です。 後輪の状態を見ないで意見して欲しいと言うのも中々難しい話かもしれませんが、みなさんのご意見をお聞かせください。

  • 27インチホイールの自転車に700Cホイールは履ける?

    こんにちは。 家にある、古い古い自転車がシートチューブ560mmなので、なんとかしてロードバイクみたいにできないかと考えていたところなのですが、ひとつ問題があって、自分ではよくわからないので教えてください。 その自転車には27インチのホイールと27x1-3/8のタイヤがついています。 だから27インチシティサイクルのホイールと同様ですね。 ブレーキは、普通のロードバイクのブレーキと同じ形です。 この自転車のホイールの、スポークのテンションがかなり下がってしまっていて、なおかつかなりさびているので、新しいホイールに変えようと思いました。 しかしロードの完組みホイールは700Cしかなくて、27インチはないようです。 この自転車に700Cのホイールをインストールすることはできるのでしょうか? もしできるとしたらブレーキの位置はそのままでよいのでしょうか? ご存知の方がいたら、ぜひ教えて下さい。

  • 自転車ホイールの自作について

    自転車ホイールの自作について ロードバイクの完組ホイールが高すぎること、青系のデザインのホイールがないため、 一念発起して手組ホイールを作ろうと思っているのですが、 まず触れ取り台が必須アイテムだということを知りました。 ただ触れ取り台は4万、5万でとてもじゃないが財布に厳しすぎるので あきらめようと思っていたところ 実売1万円の触れ取り台TRUE-PROコンボ2の存在を知ったのですが、 逆に安すぎて不安なので、 実際に使用している方に使用感など詳しく教えていただけないでしょうか? http://www.amazon.co.jp/ミノウラ-トゥループロCOMBO-3点セット-リム振れ取り台-TRUE-PRO/dp/B001KPC4JO

  • 取得した資格について

    民間のものな のですが仕事で必要な資格の免許を 持っています。社長から取るように 言われ、半年間仕事が終わってから や休日猛勉強し1次試験・2次試験を クリアしなんとか取得しました。講 習代・受験料・交通費・宿泊費は会 社負担です。 しかし、来月会社を退社することに なり、社長から免許を返すようにと 言われました。理由を聞くと、「金 は全部会社持ちなんだから返すのは 当たり前だろ、後で書類に渡すから サインしろ」と言われました。確か にこの会社に入る前から持っていた 資格ではないし、費用も自分で出し たわけではないのですがちょっとふ に落ちません。勉強したのは自分だ し、あの勉強した時間はなんだった んだろう・・・。 世の中はこうゆうものなのですか? この資格は業界の中では必要なもの で、社長本人は持っておらず、自分 が取る前は以前勤めていた方が取得 した登録ナンバーを使用していまし た。 次の仕事では必要ないのですが、出 来れば取り返したいです。￿ ￿

  • 自転車 リアーのハブから、周期的に異音。

    本日、友人の自転車を、8速から9速化しようと、 スプロケットを外す前に、駆動を掛けて、タイヤを回転させて見ると、 駆動を掛けている時は、ごく普通(無音)なのですが、 駆動を掛けた後、回転させている手を止め、 そのままタイヤが回転している状態で、スプロケットを見ると 何故か?? カタカタと、スポークにこすっている(引っ掛かっている?)ような感じの音が鳴り、(周期的に聞こえて) 普通止まっているはずの、スプロケットが、周期的に、カタカタと動いてしまいます(-_-;) そして確認の為、スプロケットを外して、 タイヤと、ハブのみを、再度固定して、回転させてみても、 周期的に、カタカタとスポークが当たっているような異音が鳴り、 手に振動が伝わり、スポークに当たっているような音が、周期的に聞こえてきます(-_-;) 疑問なので、 ハブのはまっていりホイールを、ショップに持ち込み、確認してもらったのですが、 フリーハブボディーが怪しいと言われたのですが、 フリーハブボディー(Y-3CE98040)の交換だけで、、この引っ掛かった感じの、ハブは直るでしょうか?? ちなみに、リアー(後輪)のハブは、FH-RM30-8S 8-Speedです。 (検索文字:フリーボディー・フリーハブボディ・フリーホイールボディ) Y-3CE98040 http://techdocs.shimano.com/media/techdocs/content/cycle/EV/bikecomponents/FH/EV-FH-RM30-8S-2388A_v1_m56577569830728371.pdf ちなみに、フリーボディーだけで1000円ほどしそうですので、 FH-RM30を取り寄せて、フリーボディーだけ、移植しようと思っていますが、 その時に使う工具があれば、教えてもらえると幸いです。 最悪、ハブごと交換して、 ハブ+ホイール組6500円は覚悟しているのですが 何か良い方法を知ってられたら、教えていただきたいと思っております。 なるべく、安く修理費用を控えたいので、すいませんが、よろしくお願いします。 私は古い17年ほど前のTREKをレストアしてるのですが、 ちなみに問題が発生している自転車は、CENTURION/センチュリオンの安いグレードの自転車(クロスバイク)になります。

  • 詳しく自転車のメンテ方法を知りたいです

    こん**は~ 自転車初心者ながら、お下がりの四半世紀前の古~いロードバイクと、MTB LOOK車の2台を所有しております。このたび自転車のメンテというか可動部分のグリスアップを自分で行なってみたくて質問させて頂きました。 経緯と致しましては、先日、知人から勧められ我が家の古~いロードバイクのBB・ハブ・ステム等可動部分のグリアップを自転車屋さんにお願いする事になりました。 自転車屋さんに聞くと「1年に1回くらいはグリスアップをしたほうがいいけど、1台で約10000円程度を覚悟して下さい」と言われたのですが、年明けに自転車が1台増えるという事と、古いロードバイクと安物のMTB LOOK車に毎年各約10000円の金を払いたくないということもあり、自分でメンテする事を思い立ちました。 以下のサイトなどを見てはいるのですが、初心者の私にはもう少し詳しく載っている情報源が欲しいと思ってます。 http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/top-maintenance.html そこで質問なのですが、私のやりたい可動部分のグリスアップに関して初心者にも判るように詳しく載っているWebサイトか本をご存知でしたらお教え下さい。 また以下のHPに記載されている工具以外に必要な工具があれば併せてご教授下さい。 http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/bb-maintenance.html 本当は自転車屋さんの作業を一通り見てから自分で実験的にMTB LOOK車のメンテをしてみたかったのですが、店主によると客の来ない平日の日中か夜にゲリラ的に作業をするそうなので見ることができません。 なお、私はオフロードバイクに長いこと乗っていましたので、バイクのメンテはエンジンの全バラシ以外の作業は一通りできるつもりですし、自転車用の専用工具以外はトルクレンチ等も含め一通りは揃っていると思っています。

  • マウンテンバイクのホイール交換

    疑問:ホイールassyで安く交換は出来ないのか? リアホイールを歪めてしまい、自転車屋に持っていったところ、 スポークを全部外しリムだけ交換をするので7000円位かかると言われました。 ハブは合うものが無いのでリムだけ変えるそうです。 自転車とはこういった物なのでしょうか? マウンテンバイクだから? 安物は規格外だから? 自転車:2万円前後の安物マウンテンバイク サイズ:26インチ

  • 自転車初心者です。前輪に違和感があります。

    自転車初心者です。知識はちょとだけです。 今、2013年モデルのGAIANTのR3に乗ってます、が、先日走行中にハンドルにかけていた 袋を巻き込みました(情けないです) 前輪、後輪ともハンドルのブレーキ調整?で遊びがほぼない様に乗ってます。一応ブレーキシュウに負担がかからない用に乗ってます。 巻きこんだ際、やってしまったと思い、前輪をあげブレーキに負荷がないか見た所、やはりスムーズに廻らず、スポーク?も一つ歪んでいました。 購入店でみてもらったのですが、少し(ほんの30秒位)見ただけで、リブ?ホイール?が駄目になってるのでホイール?リブ?を買い替えた方がいいと言われました(SHIMANO¥6000位)本体価格を考えるとかなりの出費になるので、安くなおせるなら教えて下さい。

  • 接触で前輪のスポーク3本を切断しました(ロード)

    ロード初心者です。諸先輩方教えて下さい。 先日、レース中に後方から来た速い人に抜かれざまに接触され、幸い落車は免れましたが、前ホイールのスポークが3本裁断され、レースはリタイアとなりました。 ホイールの状況なんですが、タイヤ・チューブ・折れたスポークを取り外し、フレームにセットして回転させると歪んでいる部分があり、リムがブレーキシューに接触します(接触というより、その部分で動かせなくなります)。 残りのスポークを全て緩めてみたところ、幾分状況はよくなったようですが、依然として歪んでいるようです。そこで、 (1)これはホイールの「振れ」とは違うのでしょうか (2)以上の状況は自転車店の修理で直るでしょうか その場合修理代はどの程度かかるのでしょうか (3)完組ホイールを新しく購入しても構わないのですが、殆どの場合前後セットで売られていますが、そのようなモノでも前だけとかで購入出来ないのでしょうか (4)前後で全く異なるモデルのホイールを付けることは問題でしょうか 以上質問が多いですが宜しくお願いします。ちなみに現行のホイールはボントレガーのセレクトという入門モデル、スポークは20本のタイプです。

専門家に質問してみよう