• 締切済み

アイドリング(暖機運転)に、困っています。

自宅の近くの人で、暖機運転をする方がいます。 出かける時は、必ず10分間くらい暖機運転をしてます。 ご近所と言っても、同じ町内ではなく、 隣に空地があり、空地の向こう側にその家があります。 距離はありますが、低い音なのでキレイ?に音が届きます。 1番最初に、その音を聞いた時、隣の空地でマフラー改造車が、 エンジンを回しているのかと思った程でした。 朝6時前だったり、 日に2~3回暖機運転をしている事もあります。 たった10分とお思いになるかも知れませんが、 毎日音を聞いていると、とてもストレスが溜まります。 以前、隣の家の人も、 マフラー改造車を30分位、回しっぱなしだったり、 普段から、もの凄くストレスが溜まっていて、 言うつもりは全くなかったのですが、 思わず『うるさいっ!』って、 ご本人に向かって言ってしまいました・・・。 別のサイトで、同じ質問した際、 町内会を通してとか、メモを車に挟むとか、 ご回答を頂きましたが、この両者は、難しいと思います。 警察にお願い出来ないかと思ったのですが、 警察に言うと逆恨みされるかも、とのお話しも頂きました。 また、役所などを通して、対応して頂く事は難しい のでしょうか??? 生活音は、仕方がないと思いますが、 この音は、生活音とはかけ離れてると思うのです。 これからの季節、暖かくなるので、音は減ると思います。 また冬がきて、寒くなってきた時の事を考えると、 大袈裟ですが、とても憂鬱な気持ちにもなります。 補足ですが、私は片頭痛持ちなので、音に敏感です。 片頭痛持ちの方はわかって下さると思いますが、 ストレスが原因で、頭痛が出ることもあります。 (これは私の勝手な個人情報ですが・・・。) それでは、宜しくお願い致します。m(_ _)m

みんなの回答

回答No.3

私も音には敏感なので 気持ちはよくわかります が とりあえず うるさいと思っている という意思表示は何らかの形で しないと仕方ありません。 あれもだめこれもだめ と想像の中で いっていても ストレスがたまるだけです  ではどうするかといわれると 現実問題として あなたの置かれている 客観的環境 (その人との関係や ご近所づきあい などなど) がわからないので こんな場所では 現実的な回答が出ません。  ただ一般的な話として 感情的になって怒鳴るより は 冷静に話を持っていったほうがいいようです (これも相手にもよるし ケースバイケースです  怒鳴った方が早いときもありえます) あなたが 自分自身で一番納得する方法を 見つけてください、  無責任なようですが それが一番 現実的だと思います。  ポストに紙切れでも 効果があるときはあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pote_con
  • ベストアンサー率20% (126/616)
回答No.2

著しい不正改造車でないのなら、10分程度の暖気はやむを得ないと思います。 売っている車をそのまま使って出る音まで、神経質な隣人のためだけに犠牲を強いる事は出来ないと思うのですが・・・ もし仮に、あなたの主張を尊重してその相手が暖気を止めても、その程度の生活音は他からも必ず出ると思うので、その場合はまた同じように隣人に文句を言うのですか? 一生、隣人の音を気にしてストレスをため、文句を言って暮らしていくおつもりでしょうか? 私には、あなたは単に自分本意なだけのわがままな住人に感じます。 非常識では無い行為について自分がストレスを感じるのなら、自分で対策するべきです。 耳栓するとか、防音工事をするとか、人気の無い農村地域に住むとか。 普通の住宅地に住んでおきながら、生活音まで聞こえない場所なんかありませんよ。 もし私があなたの隣人で、暖気に文句を言ってきたらですね、ことごとくあなたの出す生活音全てに逆に文句を言いに行きますね。 恐らく、あなたはびびって引っ越すでしょうね。 自分だって音を出しているんですからね。 気付かずに近所の人もお互いに我慢しあっているんですよ、わかりませんかね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

保安基準適合状態の車で有れば どうにかして欲しいというのは かなり厳しいんじゃないでしょうか? エンジンをかけたまま車を『放置』することを禁じている条例なら、一部の都道府県であるようですが… もし違法改造車で有れば、 合法状態に戻すようお話は出来ると思います。 ちなみ、警察に期待するのは ゴールから遠のくだけですから、 もし、解決したい場合は 自らが具体的に行動しなければいけません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自動車 暖機運転 騒音 苦情 車 アイドリング

    初めまして。 車の暖機運転について質問です。 先日、車のマフラー音がうるさいと近所の人から苦情がきました。 毎朝仕事に行くために6時~6時15分までの間、暖機運転をしています。当方、北陸地方に住んでいるため朝はかなり冷え込み車の中も寒いですし、フロントガラスが結露してすぐには発進できない状態にあります。15分ほどの暖機運転で車が暖まり、水温計もあがります。 朝、6時から15分間なら常識の範疇ではないでしょうか? 確かにマフラーは改造してありますが車検対応ですし、そこまでうるさくは無いと思います。 皆さんのご意見お聞かせ下さい。ちなみに法律や条例には抵触するのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • スクーターの慣らしと暖機運転について

    今日原付を買いました! それで大事に乗ろうと思っていたのですが…ショップから家まで帰る時にフルスロットルで帰ってきてしまいました;; ショップでも慣らし運転なんて単語聞かなかったし二輪自体乗るのが初めてなので知らなかったです。まだ10キロくらいしか走ってませんが、今からすれば大丈夫でしょうか? 後、寒くなってきたら(夏は暖気いらないんですよね…?)暖機運転をしようと思っているのですが、うちから2分くらいはずっと坂道でほとんどアクセルを踏むことはありません。その場合エンジンをつけてブレーキだけで2分ほど走行することは暖機運転に当たるのでしょうか?

  • 同じアパートに住んでいる人の車。暖機運転で家の中が排気ガス臭くなるのですが。

    北海道在住。一家五人(妻と、6,4,2歳の子供)でアパート(3階建ての1階部屋)に住んでいます。 アパート駐車場側の部屋の、窓下のスペースに駐めてある車(マツダRX-8)なんですが、 マフラーをアパート側に向けて駐車していて、且つ毎回暖機運転を10分以上するため、 ほぼ確実に窓から排気ガスが入ってきます。 隣部屋のリビングにいても、臭いがしてくるのです。 もちろん気がついた時点で窓は閉めますが。 何とかならないかと、一昨年から管理会社へ3回ほど相談したのですが、 対応すると言いつつも何もしてくれません。 (掲示板に全戸へ向けた注意張り紙をすると言っておきながら・・・。) これからの季節、窓を開けて過ごすことが多くなるので、 改めて4回目の相談をしたところ、 今度こそ全戸へ向けた「手紙」と掲示板への「張り紙」をしてくれることになりましたが、最後に 「これで改善されなければ、当人同士で話し合ってください。」 と回答をいただきました。以前は別の担当者から、 「当人同士のやりとりはトラブルの元になるため、必ず管理会社を通してください。」 と、言われたことがあるので、今回の管理会社の回答に少々疑問をもっています。 以上をふまえ、 他に私の方で出来る「排気ガス」対策など何かありませんでしょうか? 手紙等で本人に苦情を伝える場合、どのようなことに気をつけた文面にしたら良いのでしょうか? また管理会社としては、これ以上介入することは難しいものなのでしょうか? アドバイスいただければ助かります。 よろしくお願いします。 補足 ●問題は、暖機運転の音でも振動でもなく、「排気ガス」のみです。 ●集合住宅なので、我が家では階上や隣部屋からのある程度の騒音・振動については許容しています。(お互い様ですから。) ●冬の間も同様に暖機運転していますが、窓を開けませんので気になりません。 ●他の住民で、同様に暖機運転している方は見受けられません。 ●駐車場側にはもう一つ窓がありますが、窓自体が近いのでどちらを開けても排気ガスが入ってきます。 ●駐車場側の窓を全て閉めると風が通らないため、天気にも寄りますが部屋の中がムシムシになります。

  • バイクと車の騒音について

    隣の家がバイク修理みたいな仕事をはじめました。見た感じだと趣味のような感じでやっており友達なのが何人も集まってしゃべりながらやっています。昼間は削る音、夜の9時から10時までは家の前をバイクがレースのようにくるくるまわってます。またマフラー改造車なのか夜中にはドスドスとエンジン音をたてています。話声といい、マフラー改造といい、車の音といい、とにかくうるさくて欝になりそうです。静かにしてもらえませんかと、言いにいったのですがお客さんに試乗させてるだけだと返事をかえされてしまいました。どうしたらよいのでしょうか?解決方法が知りたいです。よろしくお願いします。

  • アイドリング音は最大どのくらい届きますか?

    自宅の居間で深夜になると数分間、車の低いアイドリング音が続くのですが、ひどい時には部屋の何かがビーンと共振する事もあり気になっています。 なので、てっきりすぐ近くだと思っていたのですが、音を注意深く聞いているとそれなりに離れている様で、車が発進して音が遠ざかり、その後自宅前の道路の近くの十字路(自宅から30mくらい?)に到着(時間にして15秒くらい)、そして自宅の前をぶっ飛ばして行きます。 でも、居間から真反対の風呂場でたまたま同じ音を聞き、その後上記の様に行動するのを確認しているので、はて?音はどこから??という感じです。 確かに風呂場の近くには駐車場があり、改造車が止まっているので、そいつかな?とは思うのですが(いやでもそれだと上記行動は場所的に不可能)、アイドリング音って回り込んだり、真反対まで貫通するくらいパワーがあるのでしょうか? ぶっちゃけマフラー音は運転には不必要なものなので規制して欲しいです。

  • 迷惑マフラー改造車への対応

    迷惑マフラー改造車への対応 毎日自宅の前の道路をすごい音と立てて通過するマフラー改造車が通り 不快この上ないのですが、 このようなことを警察に通報すると、取り締まってもらえるのでしょうか? また、このような車を運転している人を呼び止めて 直接注意した場合、こちらが罪に問われるようなことはありますか?

  • お隣との問題

    家なんですが隣の家に頭悩まされています。 1) 朝6時からスバルインプレッサ(マフラー入り)が15分 暖機運転、あの独特の低音で隣の家のガレージが 反響してビリビリ~~~って鉄板の反響音を出し すでに起こされつづけて一ヶ月半 なんか体調がおかしくなってきました。 2) 屋根の雪が我が家の方へ落ちてきて 基礎の換気口に雪の塊が飛び込み 網が変形、雪は氷となりへばりついて とれません… 引越ししてきて1年半、近所ともめたく ないので我慢してますが、流石に 家に影響あるし、体調もおかしくなって きたのでどうしようか考えていますが 何か当たり触らずでよい方法ないですか アドバイスなんかあったら教えて下さい。

  • 車のマフラーの改造ですが

    私の家は、わりと静かな住宅街ですが、最近新しく家が建ったり、アパートや駐車場などが出来て、車の音が気になる様になりました。 わりとマフラーを改造している車が多いのか、次々に大きな音をたてて、出勤して行かれます。 エンジンを掛けた後ふかしていたり・・ 今の時期はまだいいのですが、冬などは長い時間エンジンを暖めているので、結構ストレスになります。 取り立てて若い人というわけでもなく、30代半ば位の人なんかもいます。 別に文句を言いに行くつもりもありませんし、我慢出来る範囲内ですが、こうゆうのは若者だけでなく、誰にでも流行っているのですか? マフラーを改造すると、早く走れるとか? 車の事は詳しくないのですが、何の為に改造しているねかなぁと疑問に思いました。 よろしくお願いします。

  • 運転マナーの悪い車

    帰宅時間が同じなのか、頻回に出会う車の運転マナーが悪く困っています。 後ろから何度もエンジンを噴かして煽ってくるし、追い越し禁止斜線で勢い良く抜かしていったりします。 ナンバープレートは前は折り曲げてあり、見えにくく改造してあり、マフラーも音が大きく鳴るものに付け替えてあります。 勤め先を突き止めて苦情を言おうかとも思いましたが、帰り道に出会うので、突き止めるのが困難です。 何か注意する方法はありませんか?

  • 近所の車がうるさい

    最近、私の家の近くに越してきた住人(まだ30前の若いカップル)の車がうるさくて夜も眠れません。 改造マフラーだと思うのですが、暴走族並みのエンジン音で困っています。 夜中や朝方に家の中が響くくらいの音を立てられ、しかも、やたらとエンジンをふかすため、うるさ過ぎます。 その住人の家とウチとは、車が1台通れる位の道路と小さな駐車場を挟んで、直線距離で約20メートル位だと思います。 その住人の家の庭に車を止めていてもうるさいのに(車庫入れの時などやたらにふかすため)、最近は、上で書きましたが、ウチの前の駐車場の隣に空き地があるのですが、そこに車を止める様になったのです。 そこの空き地は、第3者のもので、そいつの土地ではありません。 町内で一番騒音がひどいのは、私の家なので、どうしたら良いか悩んでいます。 ちなみに、そいつは夫婦そろってヤンキーっぽく、前に住んでいたところでは、車だと思いますが、あまりにもうるさかったため、町内会に出て行けと言われたそうです。 一度文句を言ってやろうかと思っているのですが、怖い事件が多い時勢なので、家族に止められ、質問させて頂いたしだいであります。 回答よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • プリントヘッド清掃ではなく、用紙排出部ににじんだインクを簡単に清掃する方法をご紹介します。これにより、用紙が汚れたりすることを防ぐことができます。
  • EPSON社製品をご使用の際、プリントヘッドの清掃ではなく、用紙排出部ににじんだインクを簡単に清掃する方法があります。この方法を使えば、用紙が汚れることなくきれいにプリントできます。
  • EPSON社製品の内部清掃法として、プリントヘッド清掃ではなく、用紙排出部ににじんだインクを簡単に清掃する方法があります。これにより、用紙が汚れずに印刷作業を行うことができます。
回答を見る

専門家に質問してみよう