• ベストアンサー

「ハードウェアの取り外し」をしないでUSBメモリーを抜きたい

USBメモリーやUSBハードディスクを利用していて、抜き差しする機会が多い為、いちいち「ハードウェアの取り外し」からデバイスを停止させてから抜くという操作が面倒です。 何かこの手順を省略する方法はないのでしょうか?(別途ツールを利用する前のもOKです。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mappy1983
  • ベストアンサー率70% (7/10)
回答No.3

USBメモリを差した状態で,プロパティ→ハードウェア→全ディスクドライブから対象を選択→プロパティ→ポリシーと選択しクイック削除のために最適化すればよいでしょう.

whyoneone
質問者

補足

回答、有り難うございます。 XPの場合は解決しました。ところで、Win2000の場合は同じようなことは出来ないのでしょうか?

その他の回答 (3)

  • alualu
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.4

アクセスしてないときなら大体そのまま抜いちゃって大丈夫です。 少なくても自分はそうやっています。 抜くときに、一呼吸おいてっていう感じですかね。

  • wulong
  • ベストアンサー率36% (299/826)
回答No.2

デスクトップにショートカットがひとつ増えちゃいますが、以下URLをを参照してください。 ショートカットアイコンが出来たらそのプロパティから「ショートカットキー」を設定しますと、キーボード操作だけで停止できるようになります。

参考URL:
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/winxp/20040728/109142/
  • kajyukun
  • ベストアンサー率18% (157/842)
回答No.1

Win XPの場合、アクセスしていなければそのまま抜き差ししても基本的には大丈夫です。 ただ、データが消える可能性が0ではないので、重要なデータがある場合は、そのようにした方がいいのかもしれません。

関連するQ&A

  • ハードウエアの取り外し

    USBの取り外しで ハードウエアの安全な取り外し OK ハードウエアのデバイスの停止 Okで、これまで「安全に取り外せます」。とメッセージが出ていたのが、このメッセージが出なくなりました。それでも、USBを取り外しても、大丈夫なのでしょうか。ご回答をよろしくです。

  • USBフラッシュメモリーの取り外しについて

    USBフラッシュメモリーの取り外しについてなのですが 右下のタスクバーから「安全なハードウェアの取り外し」をしたいのですが USBフラッシュメモリーだけ毎回「このデバイスは現在使用中です。デバイスを使用しているプログラムまたはウインドウを閉じてから、再試行してください。」と出ます。 でもコピー中やエクスプローラーを開いているわけでもなく 全てのページを閉じていても出ます。 外付けHDのUSBなどは上手く出来るのですがUSBフラッシュメモリーだけ 出来ません、上手く取り外せる方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。 OSはWindows7です。

  • USBの取り外しについて

    USBを取り外そうと思い、PC右下にある「ハードウェアの安全な取り外し」→「USB 大容量記憶装置デバイスを安全に取り外します」を押すと、「USB 大容量記憶装置デバイスの取り外し中にエラーが発生しました  デバイス'汎用ボリューム'を今停止できません。後でデバイスの停止をもう一度実行してください。」となってしまうのですがどうしたらよいのでしょうか?

  • USBメモリーの取り外しについて

    デスクトップ(XP-SP3、Pen42.4G、1G memory)を使用しております。USBメモリーを外出用に使用したいと考え、ポータブル用のソフトウエアをUSBメモリーにインストールしました。ソフトウエアのインストールが終了して、メモリーをパソコン本体から取り外すため、「ハードウエアの安全な取り外し」をクリックすると、「デバイス”汎用ボリューム”を停止することはできません。後でデバイスの停止をもう一度実行して下さい」という表示が出て、何度試みても外せません。以前、データーファイルのみを入れたUSBメモリーの場合、直ぐに取り外せました。デスクトップノ電源をオフにしないで、どうすれば取り外せるでしょうか。 現在、スタンダードタイプのUSBメモリーを使用しているため、メモリー内のアップリケーションソフトを起動するのに時間がかかります。高速タイプのUSBメモリーを使用すれば、軌道時間が短縮できるかと思います。外出用に使用する目的で起動時間が気にならないためには、どの程度の転送速度のUSBメモリーがお勧めなのでしょうか。またパソコン本体のスペックは、どの程度以上でないと駄目でしょうか。 以上、ご教示よろしくお願い致します。

  • フラッシュメモリーの取り外しについて

    PC初心者です。 今までUSBフラッシュメモリーを使用後、取り外しの時デスクトップ右下にあるハードウェアの安全な取り外しに沿って問題無くできたのですが今回、いつものように外そうとしたら「デバイス‘汎用ボリューム‘を今停止できません。後でデバイスの停止をもう一度実行してください。」とエラー表示され実行を繰り返してもエラー表示が消えません。どのようにしたら安全に取り外しが出来るのでしょうか。宜しく御願いします。

  • USBメモリーについて

    現在USBメモリーを使用しているのですが取り外しをする際『エラーが発生しました。デバイス汎用ボリュームを今停止できません。後でもう一度実行してください。』といつもでてしまうのですがどうしたらよいでしょうか?教えてください。 後、ハードウェアの安全な取り外しをクリックしてから外さないといけないのはなぜですか?

  • ハードウェアの安全な取り外しを実行しても停止されない

    windows ME のSotecを使用しています。 USBハブを使って、USBメモリースティックやminiSDリーダーを使用するのですが、「ハードウェアの取り外し」で停止し、「○○は安全に取り外せます」と表示されても、有効(停止してない)状態のままで、メモリースティックなどのランプ?が消えません。 「安全にとりはずせる」と表示されたのだから、とランプがついたまま抜いたら、やはり警告ウィンドウが出ました。 システムのデバイスマネージャから停止しないとダメみたいで…面倒です。 改善策などありますでしょうか? また、停止したUSBをはずし、再度差し込んでも、デバイスマネージャで更新しない限り、「ハードウェアの取り外し」にはそのUSBは表示されません。こちらの件に関しましても、何かもっと楽な対処法があればお願いします。 USBハブがよくないのか、MEならではの現象なのか…とにかく面倒です。 よろしくお願いします。

  • MOやUBSメモリーの安全な取り外し

    MOやUBSメモリーの安全な取り外しについて質問します。 MOやUSBの取り外しの時、右下にハードウエアの安全な取り外しのアイコンが出てくるんですが、 そこをクリックして停止をしても「安全にとりはずすことができます」のメッセージが出ません。 まずMOの場合ですが、停止をクリックして「ハードウェアデバイスの停止」画面をOKすると MOがフリーズ状態になって取り出せなくなります。 仕方がないのでアイコンはクリックせずにMOが動いてないことを確認して、 MOの取り出しボタンで取り出しています。 安全な取り外しアイコンは無視してる状態です。 それからUSBメモリーなんですが、 こちらは停止をクリックして「ハードウェアデバイスの停止」画面のOKすると 「安全にとりはずすことができます」のメッセージが出ないままアイコンは 消えてしまいます。 停止できているようなのでそのまま取り外しています。 こんな風に使っていて大丈夫でしょうか? なんだか不安なのでよろしくお願いします。 使っているOSはWindowsXPです。

  • USBメモリー取り外しエラーについて。

    USBメモリーを取り外そうとしたところエラーがでます。 (コントロールパネルのファイルc:\winnt\system32\hotplug.dll)の処理中にエラーが発生しました。 というのがでます。 再起動しても出ます。利用はできるのですが取り外しがうまくいきません。 どうしたらよいでしょうか。 OSはWINDOWS2000です。 あとUSBメモリーはBUFFALDの120GBと外付けHD500GBを利用しています。 いろいろいじってたらデバイスマネージャーを利用して取り外しできないかなっと思っています。 デバイスマネージャーからUSBを選択して使用状況を無効にしてから取り外しというのは問題ないでしょうか。 以上よろしくお願いします。

  • 「ハードウェアの安全な取り外し」がうまくいかない

    USB機器(USBメモリ、USBハードディスク)を接続し、 使い終えたら「ハードウェアの安全な取り外し」を行いますが、 「・・・停止できません、後でもう一度・・・」とメッセージが出てしまいます。 エクスプローラや、機器内のファイルを参照していそうなソフトは終了させておいてから 取り外しの作業をしています。 しかし、うまくいきません。 どうしてでしょうか?