• ベストアンサー

任官拒否についての報道の疑問

防衛大学校の卒業式のニュースで今年は○○人が任官拒否をして民間へと言っていました。そういえば過去に防衛医大を卒業し、しばらく勤務した知人が親の後を継ぐ理由で退官した際、かなりの金額を国庫へ返納しなければならなくて大変だ……というような話を聞いたことを思い出しました。 過去の質問を拝見して、一般幹部候補生を育て上げる4年間で一人2000万円からのお金(税金?)がかかっているということも知りました。これをふまえての質問です。 某Y新聞の読者の投稿欄に、任官拒否をさせるくらいなら全額を返済させるべき、また海外研修に行ったあとすぐに辞めて民間に再就職するなどは無駄遣い以外のなにものでもない……というような意見が載っていました。 最低限○年は勤めなければいけない、という条件をつけることには大賛成ですが、卒業後任官拒否をした場合、今は返納はないのですか?またもし学費の半分でも返納ということが行われているのなら、なぜその新聞ではきちんと調べないで投書された記事をそのまま載せたりするのでしょうか?

  • Reffy
  • お礼率82% (236/287)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

まず、防衛大学校と防衛医科大学校で制度が少し違います。 防衛大学校は任官拒否しても授業料の返納義務はありません。 一方、防衛医科大学校は任官拒否した場合、最大で4000万円程度の返納義務があります(最低9年は勤めることが求められ、退職した場合にそれまでの勤務年数分を差し引いて返納)。 どちらの学校も一人の学生を数千万円~数億円掛けて育てているのですから、任官拒否や途中除隊というのは同義的に許されざることだと私は考えますが、職業選択の自由もあるので絶対的強制は難しいので、防衛大学校にも償還金制度を導入するのが現実的かとおもいます。 ところで、自衛隊の医官の待遇の悪さが医官の途中除隊者の多さに影響していると時々聞くことがあります。医官と同年代の一般の医師を比較すると給料が段違いで、そのため10年程度勤めて償還金の返納義務がなくなった医官が除隊して民間に行くことが多いそうです。

Reffy
質問者

お礼

全体を整理して頂きありがとうございました。納得はいきませんがそういうシステムなのだということがよくわかりました。 防衛医大をでてきちんと最後まで医官としてお勤めを全うする方は尊敬に値するんですね。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

「防衛医科大学校」については、卒業後9年間の自衛隊での勤務が義務づけられており、この間に退官した場合には、償還金(勤務年数により異なり、数千万円になる例があります)を返す義務があります。 一方、「防衛大学校」については、現時点ではこのような義務は課せられていません。

Reffy
質問者

お礼

返納金の制度がないのですか!それはとても驚きました。 防衛医大に行った知人の話だと、あちらの訓練は普通と違ってとても大変ということだったので、お給料が出ても仕方ないと思ったのですが……(担架を抱えて樹海を匍匐前進とか?) 作ればいいと思いました。新聞の読者の投稿欄にはそういった捕捉がなくてわかりませんでした。ありがとうございます。

  • gamasan
  • ベストアンサー率19% (602/3160)
回答No.1

日本には職業選択の自由が保障されているのは 御存知ですよね? つまり 本来防(医)大に入った時点で将来の 職業を一旦決めたことになり 税金でまぁ給料を貰いながら 学ぶのですが ○年勤めたらもし辞めても返済が 不要であるという取り決めはあってもいいですが ○年間辞めなくてはいけないというのは職業選択の自由を 侵害しますから難しいでしょう 任官拒否というのは 学費(給料)を決められた額 返納してでも民間に行くということです 元々偏差値が高いでしょうし 特に医大の方は 私立の医大に行くより学費が安くなるんでしょう つまり 初めから国に対して尽くすという考えは なく システムを利用しているだけなのです 毎年このニュースはありますが 一般の我々がみれば 税金の無駄遣いだ とか 金さえ返せばいいのか? 道義的責任はないのか?という問題提起だと思うのですが 報道の意味はね

Reffy
質問者

お礼

職業選択の自由というものがありましたね……。そうか……。それで強制ができないのですね。なんだか矛盾している気がします。 さんざんに打ち上げ失敗をしたH2ロケットも保険会社が政府の仕事の保険は引き受けてくれないとかで、何回失敗しても国庫で黙々と負担するしかないとのことでした。 なんだか将来が暗い気がします。 お礼が遅くなってもうしわけありませんでした。

関連するQ&A

  • なぜ防大には任官義務がないの?

    防衛医科大学校の場合、卒業後9年間は自衛官にならなければならず、もし、この間に退官した場合には、学費を返還する義務がありますよね。 一方、防衛大学校についてはこのような義務がないため、毎年卒業シーズンになると、任官辞退者数が話題になります。 そこで疑問に思ったのですが、どうして防衛大学校の場合、防衛医科大学校のような任官義務がないのでしょうか?

  • 防衛大学校卒業後

    防衛大学校を卒業後、任官拒否して大学院に入学することはできますか? (一般の大学卒業と同じ資格があるのか?) またその場合、試験を受けるために防衛大学校を抜け出して受けられないので実質1年浪人して受けることになるのでしょうか? 関係者の方のご回答お待ちしています。 よろしくお願いいたします。

  • 防衛大 市町村役場

    不謹慎ですが 防衛大卒業後に市町村役場で勤める場合 (公務員試験は合格するとして)この二つとも可能でしょうか? (1)(試験勉強)→卒業→任官拒否→市町村役場勤務 (2)卒業→自衛官→(試験勉強)→市町村役場勤務 卒業後に最短で、市町村役場の勤務に就くには どうすればいいでしょうか?

  • 自衛隊員(医師)の給料について

    防衛医科大学の募集案内を見たのですが 卒業後九年間自衛隊に勤める義務があります(お礼奉公) 給料を(学生手当て)もらいながら 学費も不要で 医師になれるのですから、当然のことと思います しかし、9年間は 退職できません (もしも任官拒否すると四千万円) その間の給料が 少なくても文句の言える立場にないと言うことです 現役の方や OBの方で ご存知の方お教えください 

  • 自衛隊志願者が激減。貧乏な若者を大募集中

    キチガイ安倍晋三が手下とつるんで安保法制を強行採決した結果、自衛隊の将来が不安視されて防衛大卒の候補生の任官拒否割合が大幅に増え、一般自衛官の応募数も減少一途だそうです。 そこで安倍晋三一味は任官拒否者を卒業式から蹴りだし鉄槌を加え、一般自衛官募集に金を見せびらかして経済的徴兵制を実施中です。 ■ 志願者激減!の自衛隊が一斉配布した『採用PRマンガ』の露骨な内容 「お金のことしか書いていない?」 http://wpb.shueisha.co.jp/2017/02/11/79993/ 適齢期のネトウヨは応募しないんでしょうかね。 1、 適齢期のネトウヨは応募しない。ネットで忙しい。 2、 ネトウヨの人数は少なすぎるので、応募したとしても雀の涙くらいの人数。 3、 適齢期のネトウヨは応募済み。そのせいで自衛隊員にはネトウヨが多い。 4、 分からない。 どれですか。 ちなみに一般の自衛隊員は普通は何年で除隊するのですか。

  • 防衛大学校の任官拒否

    防衛大学校を何らかの事情にしろ、任官拒否した者は、かかった費用を利子分も考慮して返却すべきだと考えます。その類の人に遭遇する機会を得ましたが、人格的にもいわゆる自己中心でした。すべての人がそうだとはいいませんが、最近の社会問題の中心人物にしろ、他人よりもその傾向が強いですね。一生、他人、特に任官した人から侮蔑の眼差しを浴びるよりいいのではないですか?意見はいろいろあるようですが・・・消費税も上がりそうですし、許せない気分でいっぱいです。

  • 海上保安大学校→消防官!?

    海上保安大学校に入学した場合、『海猿』でやっていたようなハードな潜水訓練をすることになるのでしょうか? また、海上保安大学校を卒業したら必ず海上保安官にならなければいけないのでしょうか? 防衛大学校で言う任官拒否みたいなのはダメですか?学費を返還しなければいけなくなりますか? 今まで海上保安官、海上保安官と繰り返してきましたが、実は将来、消防官になることを、僕はめざしています。 しかし親が大学に行けとうるさいです。 (高校3年で進学校に通っているので・・・) 自分自身大学にもいってみたいキモチもあります。 (学歴のために。) しかし、この人命救助にかける思いが大学の4年間で薄れてしまうのではないかと心配です。 そこで考えたのが 海保大卒業後に東京消防庁の採用試験を受けることです。 一般の大学だと誘惑があって、負けてしまいそうです。 もちろん高卒消防官も考えてますが、学士があると昇進でも有利だろうし、反対している親も納得してくれます。 (ホントは隊長とかになって現場で長く働きたいですけど・・・) 長くなって申し訳ありません。 これからどうしたら良いでしょうか? アドバイスや御意見頂けたら幸いです。

  • 報道への疑問

    ワイドショーなどは必要以上の報道に対して、「視聴者が求めるから報道する」と主張しますが本当でしょうか? 確かにそういうのを見る人も多いでしょうが、求めて見ている人は少ないような気がします。むしろ、あるから見るという状態に近い気がします。 記者会見での記者が怒りながら質問する光景を、「世論の代弁だ」とも表したりします。 今回の北朝鮮での会見でも、「スーツが合ってない」とか「笑顔がどうの・・」とか重箱のスミをつつくような事ばかりいってるような気がします。(これに関しては北朝鮮が今までやってきた行為が、このような報道になってるとは思いますが・・) 最近報道に関して疑問に思う事が多いのですが、そのようなことありますか?

  • 投資プラン募集・・・OK、にて金持ちになろう!

     はじめまして 沖縄より 8年前より 不動産投資を地元でしてきましたが、戸惑っている状況です、 過去において 沖縄独特の外人相手(アメリカ軍)の不動産投資(利12%から15%)を実施しましたが 最近になり 沖縄関係防衛予算が削られ、不安情報が多く、銀行融資も拒否されている状況です。  そこで民間向け不動産と言っても利率7%から8%しか上がらず魅力が有りません、 そこで 提案があれば教えてほしい、  現況 所有金融資産 約1000万円  毎月キャッシュフロー 約50万円 誰かベストな投資プランお願いいたします。

  • 隠れ任官拒否の責任は面接で見抜けなかった自衛隊

    http://news.livedoor.com/article/detail/11322807/ 医師免許のような何億円も生涯賃金が増える資格が得られるわけではありません。 ただ公務員の給料が出るだけの就職先なのに任官拒否が悪いように言うのはおかしくないですか? これを言い始めたら留学させてもらったのに帰国したら辞める文官だっておかしいです。なぜ防衛大だけが言われるのでしょう。 入学時に言わなかったことを後だしジャンケンで言うのも卑怯です。 ほかの就職先も選べた優秀な学生に、あれだけ近い距離で長い時間を共に過ごして自衛隊の魅力をまるで示せなかった経験豊富な人たちの責任をスルーして、20代の若者に全部の罪を押し付けることを国民の皆さんはどう思います?