- ベストアンサー
- 困ってます
シャネル 化粧品
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは シャネルのファンデは薄付でとても綺麗に仕上がりますよ。 メイクアップベースを使うと肌に統一感が出ます。2色ありロゼまたは新色のミモザ。 肌が黄味よりでしたら、ミモザの方がいいかかもしれません。 ○ブラン ルミエール <メークアップ ベース> ファンデは下の二つがシャネルのアーティスト(売り場の方でない)の方がよく使用されるファンデです。 上はしっとり感があります。下はあっさりしているタイプです。 ○タン コンパクト クリーム ユニヴェルセル ○ヴィタルミエール フリュイ お粉は、普通の粉と持ち運びに便利なコンパクトがあり、粉っぽくならないとのことで、アーティストの方はコンパクトをブラシで使用して仕上げてます。どちらでもいいと思いますが、軽い感じでしたら、コンパクトの方がいいかもしれません。 ○プードゥル ユニヴェルセル リーブル ○プードゥル ユニヴェルセル コンパクト ショップに行くとサンプルがあればサンプルを下さいます。もし時間があれば、付けてもらったほうがいいと思います。資生堂に比べて、シャネルのファンデはピンクよりです。似合うお色を見つけてくださいね。 ご参考までに!
関連するQ&A
- シャネルのブランユニヴェルセルをお使いの方。
シャネルのブランユニヴェルセル。という下地クリームみたいなのをもらったのですが、今までに見たことのない固さのクリームです。今はリキッドファンデを使っているのですが、これに合うファンデはやっぱりシャネルのファンデなのでしょうか。。?。 合うとしたらパウダー、リキッド、クリームファンデのどれが一番相性がよいのか悩んでしまって。。。 ちょうどファンデが切れかかってるのでどうせならこれに相性のよいファンデを買いたいと思っています。 この下地を使ってる方、参考までに教えて下さい。
- ベストアンサー
- コスメ・化粧品
- シャネルのファンデ(リキッドorパウダー)
そろそろファンデを見直したいと思ってシャネルのリキッドかパウダーに 乗り換えようと思ってます。今使ってるのは、マットルミエールコンパクトですが、 乾燥するのか粉っぽく見えるのです。夏の間は結構、マットな仕上がりで 気に入っていたのですが、この季節になると厳しいかもしれない・・・と思って、 リキッドかパウダーのどちらか選択して使い続けたいなと思ってます。 皆さん、冬の間はどうしてますか??断然、リキッド派が多いでしょうか? パウダーでも大丈夫だったのかな?その意見を聞いてみたいです。 あと下地クリームは何を使ってるのかも知りたいので、教えてください。
- 締切済み
- コスメ・化粧品
- 化粧下地探してます。
価格がそこそこ安くて優秀な化粧下地を探しています。 資生堂のエリクシールのリキッドファンデ+パウダーファンデのW使いでしたが、金額的にもうすこし安い下地がないかなぁと思います。 夕方になっても化粧崩れのしない優秀下地があれば教えてください。
- ベストアンサー
- コスメ・化粧品
- この肌に合うファンデーションを教えてください!
夏に向けてファンデーションを変えようと思っています。 今までは資生堂の下地もファンデもマキアージュのパウダータイプを使っていましたが、とにかく汗をかくので対策に困ってます>< (1)とにかく汗をかきます。 以前、リキッドやクリームタイプを使ったこともありましたが、夏は汗をかくので鼻の下やオデコがベロンと剥がれてしまい、リキッド・クリームタイプではお直しが上手くできません。 加えて朝時間が無いのでパウダーの方が楽で好きです。 (2)汗かきですが乾燥肌なので、ガチガチに頑丈にしてしまうのは苦手です>< 吹き出物は一切できない体質なのでカバー力にはこだわりません。 (3)UV対策はすごく気をつけてます。 今まで夏は、SPF50の日焼け止めを塗ってから下地+ファンデを使ってました。 特に荒れたりはしません。 以上がとりあえずの現状なのですが、汗をかいてファンデが剥がれてハンカチが茶色くなったり(ティッシュでオフしたほうがくずれないのは知っていますが、常にハンカチで拭く必要があるほどかくので^^;)するのが嫌なので、むしろ 「頑丈な下地」+「フェイスパウダー」のみ の使用であれば、ファンデが剥がれたという感じもなく簡単にメイク直しもできるのでは?と考えています。 というのも、ルナソルのルースパウダーを持っているのにリキッドファンデを使わないため全然使用しておらず、勿体無いと思っているので^^; アットコスメで調べたところ、ランコムの下地がUVケアもしっかりしていて色付きもあるようなので、この下地にルナソルのルースパウダーのみで使用するというのはおかしいでしょうか? この下地がリキッドファンデっぽく使えたらなーという発想なのですが・・・ ただ、日焼けは絶対にしたくないので、この使い方だとUV対策としてどうなのかと思ってしまいます>< やはり夏用のSPFの入ったパウダーファンデを使うべきでしょうか? 明日買いに行こうと思っているのに全然決まらず困っています>< コスメに詳しい方、どうぞ教えて下さいませ。
- 締切済み
- コスメ・化粧品
- お勧めのハイライト教えてください!
今までハイライトを使ったことはなかったんですが、ちょっと使ってみようかなと思っていいものを探してます。 希望としては明らかにぬってますって感じじゃなくて、肌の内側から光ってるような感じにしたいので、パウダーよりクリームの方がいいのかな?と思ってるんですがどうですか? それと白よりピンクパールみたいなほうが色が白く見えるともききましたが…。 現在はパウダーの時は、下地を塗ってパウダーファンデをぬり、チークを塗ってます。 下地・ファンデはともに資生堂のキオラです。 リキッドの時は、オルビスの日焼け止めを塗った後、リキッドファンデを塗り、パウダーを重ねて、チークです。 リキッド・パウダーはケサランパサランのものです。 チークはアナスイのパウダーです。 お勧めのものなど教えてください!! 色は自分ではそんなに白くないと思ってますがまわりからは白いっていわれることがたまにあります。 ですが、ファンデとかはオークルなので黄味よりだと思います。 チークはオレンジです。
- ベストアンサー
- コスメ・化粧品
- このベースづくりはやりすぎでない?
今、RMKの下地→シャネルファンデです。 とても綺麗にベースメークをしてる方に聞いたら リキッド→パルガントンの粉→パウダーファンデ→パルガントン粉だそうです。 前にパウダーファンデの上から粉をはたいたら粉っぽくよれたことがあるのと、現在リキッドを持ってないため、チャレンジするか迷ってます。 普通にこのお化粧のやり方でも粉っぽくなったりしないでしょうか?
- ベストアンサー
- コスメ・化粧品
- 化粧くずれの域を超えている
35歳女です。 朝9時に化粧をし、10時に会社に着くころには、鼻と頬がすでにまだら状態で、ギトギトです。口のまわりも皺にファンデがたまっていてどうにもなりません。 化粧水→美容液→下地→リキッドファンデ→パウダーとひととおりソフィーナで、ファンデはてからない!!といわれているものなのですが、うそつき…という感じです。 あまりお金はかけられないのですが、どうしたら脂ぎらなくなるのでしょうか? そもそもリキッドファンデが間違っているような気もするのですが、パウダーファンデでもかわりなかったです。皮脂吸収作用のあるパウダーも私には効果がありませんでした。どうしたらいいかを具体的に教えて下さい。 ちなみにドロドロになるのは鼻と頬で、よく言われているTゾーンはてかりません。 私の理想としては、下地まででなんとか改善して、ファンデは若い子向けの(よくコスメランキングに出てくるような)好きなものを使いたいです…。 よろしくお願い致します。 ちなみに、
- ベストアンサー
- コスメ・化粧品
- ★化粧の仕方について教えてくださいッッ★
パウダーファンデを使うときにスポンジに水つける人っていますよね?あれって何でなんですか??教えて下さい;;あといつも化粧するとき、下地→リキッド→パウダーファンデ→フェイスパウダーなんですが間違っているでしょうか??分かる方出来れば詳しく教えて下さいッッ(>∪<;)回答お願いします★
- ベストアンサー
- コスメ・化粧品
- リキッドファンデの後につけるパウダーについて
リキッドファンデの後につけるパウダーについて質問です。 すごい初心者の質問なんですが… 今、私は薬局でアルバイトしている友達からもらったリキッドファンデを使っています。 もともとテスター…だったものです。 自分の肌の色にあっていたので使っています。 私は今までリキッドファンデを使ったことがなかったのでパウダーファンデと同じように、下地→リキッドファンデで終わらせていました。 でもなんかマットな感じになるなと思い検索をかけたらリキッドファンデのあとにパウダーをつけることを知りました。 そこでパウダーを購入しようと思うのですが、 ルースパウダー?プレストパウダー??フェイスパウダー??? …といったいどれがリキッドの後につけるものなのかが分かりません。 パウダーファンデをつけるわけではないんですよね?? そこで、いったいリキッドの後には何をつけたらいいのか教えていただきたいです。 また、おすすめがあれば知りたいです。 こんな初歩的な質問ですみません。お願いします。
- ベストアンサー
- コスメ・化粧品
お礼
回答ありがとうございます。参考になりました。