• ベストアンサー

SONYの失敗とは

 SONYの経営陣が突然大刷新されましたが、この経営者交代を招いたことは何だったのでしょう。  液晶に乗り遅れたのもひとつの要因だったのでしょうが、それだけではこのような経営状態を説明できないような気がしています。映画などのソフトでは成功を収め、PC市場においてもVAIOが成功したSONYの問題点は何だったのでしょうか。非常に気になります。あと半年もすればいくつが書物がでると思いますが、みなさんはどのように考えますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#53337
noname#53337
回答No.2

CCCD出たので他のを。 1.ゲーム機でもうけすぎた これは他の人に任せる(笑) 2.映画会社を買った スパイダーマン売れまくり…のため、本業の家電が大ピンチ。 ソフトなどで儲けるため「録画保存できない」デジタルビデオを発売。 クリップオン、チャンネルサーバー、コクーン… どれも「見て消す」設計コンセプト。録画コレクターの多い日本人は手を出してくれない。 3.DVD規格策定で負けた 10年前、東芝がSD方式、ソニーがMMCD方式を提唱。 結局東芝が採用され、DVDの映画やパソコンのソフトが発売。 録画型を出す際、東芝の正統派RAM、-RW、-Rを開発中、 RAMの策定で変な口出しをして開発を遅らせて、ソニーは海外で+RW、+Rというマガイモノを発売。 一気にDVD市場を混乱させて、次世代のブルーレイに一刻も早く換えたい。 しかし消費者はDVDで満足、ディーガバカ売れ。 デジタル放送の録画もできない+系は日本で絶滅寸前まで追いやられ、 仕方なく-RWで原価ギリギリの叩き売り機種「スゴ録」と、際物PSXを赤字垂れ流しで売りまくって市場破壊。 4.平面ベガと薄型テレビ 業界初の平面ブラウン管「ベガ」が大ヒット。あぐらをかいているうちに薄型時代。 すぐ商品として出せた日立やパイオニアのプラズマ、ご存知シャープアクオスが売れまくり、東芝キヤノンのSEDも発売間近。 ベータビデオなどで尊大だったソニーは、日立やシャーブにバネルくださいなと頭を下げられず、結局韓国のサムスンと組むハメに。 この中国韓国勢が特許無視たたき売りでシェアを伸ばし、 最近はイオンXシャープ、松下XLGといった訴訟も表面化。 日本政府のいまさらながらの国内産業保護政策でも、薄型画面の作成では 松下、シャープや東芝は入れたのに、ソニーはなんと「追い出されました」 5.ソニータイマーとサービスサポート 景気のいい頃は故障うんぬん無視で最先端のものが売れましたが、 不況は壊れにくいものが優先。 過去に散々壊れた経験を持つ人が買うとき、自動的に対象外。 しかもVAIOのサポート社員はリストラ、PSPの不具合はダンマリ。客が逃げていくのも当然。 6.インターネット インターネット見て家電選ぶような客層が、ネット掲示板で 「ソニーのXXは韓国サムスン製液晶だよ~ん」なんて見ると、 当然購入対象外。 そういった詳しい人が一般の人に相談を受けたとき、返す言葉も「ソニーはやめておけ」 7.炸裂する独自規格 メモリースティック、デュオ、プロ…何個増やせば気が済むんですか? 以上こんな感じかな。

その他の回答 (3)

回答No.4

ひとつだけ。 >PC市場においてもVAIOが成功した というのはもう過去の話で、私の中では今ではもうVAIOは負け組扱いだという認識なんですけど、違いますかね? 成功した、という過去の栄光では企業は食っていけません。成功しつづけなければいけませんからね。

回答No.3

トリニトロンテレビで市場を席巻したソニーが、液晶・プラズマテレビが急拡大する波に乗れなかったこと、ウオークマンで世の中を変えたソニーがiPODに完敗したことが代表例で、古くはトランジスタラジオから、生活スタイルを変えるほどのインパクトが最近のソニーから失われたという事でしょう。 ここ数年のソニー、そして株価を見て、魅力を感じますか?  以下、私見です。ハンディカムの宣伝にペ・ヨンジュンを起用したのを見て、がっかりしました。女性ユーザーの人気稼ぎじゃないかと・・・

回答No.1

こんばんは! 特に自分は詳しくないので全てを言えるわけではないですが、1つにポータブルの音楽プレーヤーに関することが挙げられると思います。 なので、そのことについてだけ回答させていただきます。 まず、アップルコンピュータのiPod製品を始め、他の会社のMP3プレーヤーなどの台頭でSONY製品の売り上げが下がったことにあると思います。 特に『ネットワークウォークマン』は「単なるiPodに対抗しただけの製品だ」とも言われましたね。 あとはSONYミュージック会社のCCCD(現在はやめましたよね)の不評でも売り上げにも影響し、自分の首を絞めちゃったと私は考えます。 そしてSONYはSonic Stageなどのソフト(?)の独自性が強すぎ、他の会社との差が出てしまったのもあり、それが成功に繋がらなかったこと・操作性の部分などで消費者が離れてしまったこともあると思います。 音楽部門に関してだけの回答で申し訳ありませんでした。 参考にしていただけるとうれしいです!

関連するQ&A

  • 現ソニー経営陣が外人になったら・・・

    具体的に、EPICソニーやソニー出版の経営陣まで、外人になってしまって、所属歌手の売り出し方針まで変わってしまうんですか? 極端な例えですが・・・ パフィーさんが三雲アナやみのもんたみたいな司会業を命ぜられたり・・・ってなってしまうんですか? トップ交代劇で、具体的にどんな実務変化が現場に起こるんですか?

  • ソニーの液晶って。。。?

    本日、バイオノートVGN-FS33Bを買ったのですが、液晶の色再現性があんまり良くない気がするのです。 現在これ以外にIBMと東芝を使っておりますが、その2機種に比べると、このバイオの液晶は明るい色(特に白系)がやたら強調されます。 仕方ないのでグラフィックプロパティで輝度をかなり抑える設定にして、かろうじて持ちこたえておりますが、それでもデジタル一眼の画像なんかを編集するにはとても気を使います。(液晶は忠実な色再現には向かないというのはこの際抜きで・・・) デザインも機能も価格も気に入っているだけに残念です。 これに比べたら東芝の液晶は実際の色に近く良い感じです。 これってソニーの液晶の特徴なのでしょうか? はたまた初期不良なのでしょうか? どなたか詳しい方がおられましたらご教授下さい。 宜しくお願い致します。

  • Intelインテル日本法人の社長に元SONYソニー

    Intelインテル日本法人の社長に元SONYソニーのSony Mobileソニーモバイルのスマートフォン事業のトップだった鈴木国正が就任していますが、鈴木国正はVAIOバイオのPC事業のトップをやって、ソニーモバイルのトップをやってと全ての事業で失敗して最後はソニー生命に本社から出向させられて左遷された人物をなぜトップに迎え入れたのですか? 何も成功させた事業がなく全て事業を頓挫させて会社に莫大な負債を作った人物をなぜインテルは日本法人のトップにしたのか思惑を聞きたいです。 アメリカではどう報道されているのですか?死神をトップにしてインテルは大丈夫ですか?それでなくてもAI人工知能半導体の分野で中小企業だったAMDに負けてるのに経営手腕がない日本人の鈴木国正で大丈夫ですか? それともインテルヘッドクオーターはもう日本市場にあまり興味がなくなってる?

  • V字回復

    卒業論文の参考文献を探しています。 日産自動車のように、経営者交代にともなって、経営回復・再生に成功した企業を他にご存知の方がいらっしゃいますか? また、そのことが書いてある書物をご存知でしたらお願いします。

  • SONY BIO の外蓋

    最近会社からSONYのBIOが支給されました。 しかし運悪く新品ではなく中古品で液晶やキーボード部分は比較的きれいなのですが外ブタが強烈に汚く、仕事をする気もしません。 この外ブタだけを交換することは可能なのでしょうか? もしできるのであればいくらぐらいかかるものなのでしょうか?

  • 今のソニーの経営課題

    今のソニーは以前のような輝きを失っていると思います。それは、電機業界全体がなかなか難しい状況にあるということもあると思いますが、ソニー自体にも原因はあるかと思います。先日の第二四半期業績説明会の内容を見ても、ブラビア、VAIO、サイバーショットなど、ソニーの主要ブランドが軒並み減収減益という状態です。 以前のようなおもしろい製品が生み出せない、外国人経営者が良くないのでは、などいろいろと言われていますが、今ソニーの抱える経営の問題点・課題はどのようなことだと思われますか。皆さんの考えを教えてください。

  • <SONY> ソニーのパソコンが一番壊れない!

    昨年度(2011)のパソコン修理割合では、ソニーのパソコンが一番壊れないとの統計がありました。 出荷販売台数と修理件数での【割合】数値に出したとのこと。 国内パソコン市場大手の「N●C」や「富●通」製品よりも壊れる確率は5分の1とのことだそうです。 ※売れ筋はSONY VAIO Fシリーズ(3D) ※ノートパソコン統計 私は、「N●C」ユーザーなので、なんかショックです。 皆さんは、この結果どう思いますか? また、パソコンは、何を使ってますか? それと、最近自作パソコンに興味があります。 オススメのショップを教えてください。 以上の3点の回答お待ちしています。

  • ソニーはなぜメモリスティックにこだわるの?

    ソニーはいまだに自社製品の多くの記憶媒体にメモリースティック(以下、MS)を採用しています。 携帯電話はキャリアの要請・威嚇?でSDカードに衣替えしましたが、デジカメに至ってはMS一辺倒とも言える状況で、巷での価格や品揃え等を考えると有り得ないと思います。 1.MSがSD一族に比べて優れている点は何ですか? 2.ソニーの経営陣は以下のように判断を誤っているとしか思えませんが、アホなのでしょうか? ・大昔の家庭用VTRでのベータ方式の教訓が生かされていない ・自社開発フォーマットが優れていると過信し、世の中の趨勢から乖離しつつある ・記憶媒体で囲い込みしたつもりが他社ユーザからの乗換えの障壁となっているのに気付かない ・それでもソニー製品を使い続ける人(ソニー信者?)が多数いると思っている

  • 地方国立大助教から地方私大講師へ転職すべきか悩んでいます。

    地方国立大助教から地方私大講師へ転職すべきか悩んでいます。 三十代後半歳理系です。先日そのお誘いを受けました。 良い点は (1)自分でもなんとか勤まりそうな気がしています。 (2)数年頑張ればその後には准教授もありうる、と、主任教授から言われました(口約束ですが)。 気になる点は (1)先方には定員割れがあり、将来的な経営を心配しています。 (噂では経営はまずまずだそうです。また公表の財務ではなんとかいけているようです。) (2)あまりレベルの高い学校ではありません。 (3)実験設備もあまり整っていません。 (4)給料もあまり高くありません(今より総収入は下がります)。 (5)私大では経営陣に目を付けられると終わりと聞きます。リスク要因のような気もします。 お声をかけてもらった以上を総合的にみて転職すべきと考えられますでしょうか? また、他に考えるべきポイントがあれば、是非お教え頂きたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 地方国立大助教から地方私大講師へ転職すべきか悩んでいます。

    地方国立大助教から地方私大講師へ転職すべきか悩んでいます。 三十代後半歳理系です。先日そのお誘いを受けました。 良い点は (1)自分でもなんとか勤まりそうな気がしています。 (2)数年頑張ればその後には准教授もありうる、と、主任教授から言われました(口約束ですが)。 気になる点は (1)先方には定員割れがあり、将来的な経営を心配しています。 (噂では経営はまずまずだそうです。また公表の財務ではなんとかいけているようです。) (2)あまりレベルの高い学校ではありません。 (3)実験設備もあまり整っていません。 (4)給料もあまり高くありません(今より総収入は下がります)。 (5)私大では経営陣に目を付けられると終わりと聞きます。リスク要因のような気もします。 お声をかけてもらった事はとても感謝しています。 以上を総合的にみて転職すべきと考えられますでしょうか? また、他に考えるべきポイントがあれば、是非お教え頂きたいのです。 どうぞよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう