• ベストアンサー

八ミリフイルムについて

父が小さな私を撮った八ミリフイルムが家にたくさん眠っています。 しかし、父が亡くなった今どのようにして、そのフイルムを見るようにしたらいいかわかりません。おそらく、現像すらしていないとおもいます。 できればビデオテープに残したいのですが、なにかご存知の方! ヒントになることでも教えていただけませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • telescope
  • ベストアンサー率54% (1069/1958)
回答No.1

8ミリフィルムの現像やビデオへの変換をしているところがあります(参考URL) ご参考に。

参考URL:
http://www.ikueisha.co.jp/frame.htm
tantantamuki
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 父が亡くなって父の写真の少ないことにきずきました。 葬式の写真をどうするかで・・・。 いつも撮ってばかりで、写ることがほとんどなかった父。 その父の目に何が映っていたのでしょうか。。。 これから見れると思うと楽しみです。 ほんとにありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • ema_0222
  • ベストアンサー率34% (63/185)
回答No.3

どのような状態で、保管されているのでしょうか? 映写機につける丸い円盤のような状態だと、現像されています。カセットのような状態だと現像されていません。 1.現像されているならば 映写機が必要です。町の古くからあるカメラ屋さん等で、映写機が保管されている可能性があります。近くの大学に映画部等のサークルがあれば有るかもしれません。ちなみに東北学院大学映画部にはあるようです。 2.現像されていないならば やはり、町のカメラ屋さんで現像可能かどうかですね。 ビデオテープに移すには かなり面倒くさいです。 まず、映写機を準備して、部屋を暗くして上映できる状態にします。上映している画面をビデオカメラで撮る。知ってる限りではその方法しかありません。もっといい方法があるかもしれません。 どちらにしても映写機が必要ですので、まずは探してみることですね。 探偵ナイトスクープにでも頼むとたぶんやってくれますよ。

tantantamuki
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 父が亡くなって父の写真の少ないことにきずきました。 葬式の写真をどうするかで・・・。 いつも撮ってばかりで、写ることがほとんどなかった父。 その父の目に何が映っていたのでしょうか。。。 これから見れると思うと楽しみです。 ほんとにありがとうございました!

  • sesame
  • ベストアンサー率49% (1127/2292)
回答No.2

まず現像されているかどうか、ですが、 シングル8の場合、白くて円いリールに巻かれていればそれはもう現像済みです。 アルファベットの“B”のような黒いカセットに入ったままなら未現像です。 でも何年も前の未現像フィルムの場合、もうかなり褪色してほとんど見られなくなっているかもしれませんね。 それでも8mmの現像は今でも受け付けていますので、町のDPE屋さん(フジフイルムを扱っている処ならなお良いです)に持っていってみましょう。 今は現像所が全国で1~2ヶ所になってしまっていることもあり日数はかかりますが、それでも1週間から10日くらいで上げてくれるはずです。 何か映っていたらおなぐさみ…。 さて、8mmフイルムを現在のメディアで見られるようにする方法ですが、幸いなことに、8mmをDVDにしてくれるサービス、というものがあります。 30分1万5000円と高価ですが、DVDはこれから主流の記録メディアで耐久性も高いので、利用して損はないのではと思います。 これも町のDPE屋さんで受け付けてくれると思います。 よくわからないと言われたら、参考URLのページをプリントして見せてあげてください。

参考URL:
http://www.fujifilm.co.jp/news_r/nrj457.html
tantantamuki
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 父が亡くなって父の写真の少ないことにきずきました。 葬式の写真をどうするかで・・・。 いつも撮ってばかりで、写ることがほとんどなかった父。 その父の目に何が映っていたのでしょうか。。。 これから見れると思うと楽しみです。 ほんとにありがとうございました!

関連するQ&A

  • 8ミリフイルム

    20年くらい前に撮影した8ミリフイルムがあります。今使えるメディア(ビデオテープ等)に変換したいと思っているのですが、どこで取り扱ってくれるのかわかりません。安くて、信頼できるお店をご存知でしたら教えてください。ちなみにテープは「シングル8」で、45分くらいに編集したものが2本あります。

  • スキャナ利用方法について

    写真整理の方法について。以前の35ミリフイルムと現像済み写真があります。パソコンに取り入れて加工、アルバム化したいと思っています。そこでお教え下さい。1・写真をスキャナで読み取り加工する方法。  2・フイルムを読み取るスキャナがあると聞いています。(あると仮定して)この機器を買ってフイルムから読み取り加工する方法。  1と2では同じような性能とした場合、どちらがきれいな写真を引き出せるでしょうか?勿論スキャナの性能も影響すると思います。今はNECのマルチリーダー1200U(MR1200U)です。初心者で分かりませんが光学解像度1200×2400と書いています。よろしくお願いします。

  • 昔のカメラで

    今はデジカメが主流ですが、昔のタイプのカメラが家にあって、見てみるとフィルムケースの中に、フィルムが巻いた状態で入ってます。撮ったのかどうかも覚えていません(泣) どうしようか思いながら保存したままなんです。これはカメラ屋さんで現像して確認するしか方法がないでしょうか? それとフィルム代は、デジカメで現像するよりも高いですか?今はどうなんでしょうか。 誰か詳しい方教えてください!

  • 昭和40年代のフィルムについて

    昨年亡くなった親の遺品整理を進めてますが、 その最中に親の若かったころの写真とフィルムが出てきました。 おそらく、写真からして昭和40年代と思われます。 でも、今の時代はデジカメが主流となっていて、 フィルムのカメラなんてなかなか使わないですから、 多分現像してくれるところなんてないでしょうし、 ましてやこんな古いフィルムなんて現像できるかどうか疑問です。 皆さんは、親の思い出であるフィルムが出てきた場合、 もし現像が可能であれば大切に保管しておくものでしょうか? 今、家の建て替えを予定しており、家を取り壊す前にそのフィルムをどうしようか決めたいのですが、 保管できるものなのかどうか悩んでるところなので、 是非ともご回答お願いいたします。

  • デジカメで撮った写真を現像できない??

    日本にいる父が海外旅行の後にデジカメで撮った写真を現像しようとカメラやに持っていったら、<現像できません>と一言。私も詳しくわからないのですが、父の話しでは、お店の方に番号がよみとれないとの事だといわれたそうです。私の海外挙式を張り切って撮った父は愕然。 父は一度パソコンのスクリーンでは写っていることは確認し、その後現像にまわしたのだそうです。父自体、特にPCに詳しい知識や、デジカメに詳しいということありません。現像可能な方法はありませんか?どういったことが、原因で現像不可能になってしまったのでしょうか?テロのおかげでチェックインする荷物の検査に使われるX線(?)がかなり強くなり、海外ではカメラ用のフィルムをとおしてしまうとフィルムがだめになってしまうというのも聞いたのもおそし。2枚のデジカメの未使用のチップは既にスーツケースにはいって一度はX線を通ってしまったとも聞いてます。 このX線がデジカメに影響するってことはありえるのでしょうか?それとも父がなにかやらかして現像できないのでしょうか?私が海外にいるため直接専門家にでむけないので、ここで質問させてもらいます。どなたか解答ください。

  • 水に濡れたフィルムは現像ムリでしょうか

    いつもお世話になってます。帰りに出そうとフィルムをバッグに入れてたんですが、ペットボトルのお水のふたがちゃんと閉まってなかったようで、バッグの中が濡れてしまいました。フィルムも2本とも濡れてしまいました。それでも現像に出したところ、1本は水濡れの異常があったという紙が入ってたもののちゃんと現像されて返ってきましたが、1本は現像されずにそのままフィルム(別のパトローネに詰め替えて)返ってきました。自動現像機で処理をするための前作業でパトローネを壊してフィルムを取り出してますが~との文があったため、自動現像機で処理しない昔ながらの方法(?)で現像するところであったらもしかしてもしかして現像できるかも・・・と素人考えで思ったのですが、どうでしょうか?やっぱりムリでしょうか。。こどもの写真なのでできれば1枚でも2枚でもいいから現像できればと思ってます。。ご存知の方回答お願いします。

  • 小田原駅周辺でモノクロを現像できる写真屋さん

    今、小田原駅周辺でモノクロフィルムを現像してくれる写真屋さんを探しています。 ご存知の方がいたら教えてください。 ・小田原駅から徒歩でいける距離であること ・できれば2,3日以内に現像できるところ    (もしくは1週間以内で現像できるところ) できれば上の2つの条件に当てはまっているところがいいのですが・・・。 また小田急線沿いでモノクロ現像をしてくれるところをご存知の方がいましたらついでに教えていただけるとうれしいです。 いろいろ言って申し訳ございませんがよろしくお願いします。

  • 海外でのAPSフィルムの現像

    以前アジア地方への旅行では、フィルムの現像が圧倒的に日本より安かったので、時間が許す限り、現地で現像していましたが、今度ロサンゼルスに行くことになりました。しかもフィルムがAPS使用予定です。 APSはアメリカで現像は普通に出来るのでしょうか?現像代等までわかればありがたいのですが、もしわからなければ、可能不可能だけでも良いので、アメリカでの現像事情をご存じの方がいらっしゃったら教えて下さい。お願いします。

  • フィルムカメラの撮影後の取り出し方について【HOLGA120】

    初めまして。 説明書に”フィルムをしっかりとスプールに巻きつけ そのままの状態で現像に出します”と記載がありますが、巻きつける時の黒い芯の事でしょうか? もしこのまま現像に出してしまうと、次のフィルムをセットする事が出来なくなると思うのですが、芯を取り出してフィルムだけ巻いてBOXに入れ現像に出す事は駄目なのでしょうか? またKodakコダック 120フィルム(ブローニーフィルム)カラーを購入したのですが、12枚撮りということですが、12枚撮り終えた後巻いたら数字が13と出てきたのですが、このまま撮影できるのでしょうか? ご存知の方教えて下さい。

  • 古いネガが水浸しになっていました

    父が40年以上前のモノクロフィルム(現像済み)を ネガスキャナーでパソコンに取り込もうと出してきたところ、 ほとんどのフィルムが水浸しになっていました。 水浸しといっても無臭ではなく、現像液だか定着液だかの匂いがします。 ネガはすべて単体でビニール製のシートに入っており、 そのシートの外側は濡れていません。 場所的に確かに水場が近くにないので、外から浸水したとは考えにくいのですが、父は現像液が染み出してきたというのです。 そんなことはあり得るのでしょうか?

専門家に質問してみよう