• ベストアンサー

会費制の披露パーティー

友人が近々、恋人と籍を入れることになったのですが、バツ1ということもあり披露宴は行わず、有志のみで会費制の披露パーティーを行うことになりました。 そこで質問なのですが。。。 普通、披露宴では『祝儀』を持っていって『引出物』を貰うというのが一般的だと思うのですが、完全会費制のパーティーの場合、『祝儀』はどのタイミングで渡すべきでしょう? また、新郎新婦は『引出物』のような物(お返し?)を出席者に渡すべきなのでしょうか? お詳しい方、よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomomaru
  • ベストアンサー率20% (52/248)
回答No.2

私も今年の4月14日と15日の両日を会費制パーティーを行いました。 私は名古屋、彼は東京に友人がいるため、2ケ所にわけて行いました。 イタリアンレストランを借りて、飲み物込みで6000円のコースでした。 引き出物は、インターネットでみつけたところで自分たちの名前入りのドイツの白ワインとワイングラス2個をSETにしたものと、ドラジェを沿えて引き出物としました。2500円相当です。 ですので会費は10000円にしました。 みんなお得だと、大喜びしてくれましたが、こちらはけっこう赤字だったので、 15000円でもよかったね。なんて、主人と話していましたが、 席に着く前の入り口付近で机を借りて、友達が「会費」を集めてくれました。その際、芳名帳への記入とチェキで写真を撮りメッセージをいただきました。 引き出物を渡すべきか否かというより、喜んでいただきたい。っていうのが私達夫婦のコンセプトでした。 でも、一般的に多いのは、10000円会費で引き出物なし。っていうパーティーがほとんどのようですね。帰り際にドラジェをわたす程度が多いみたいですよ。

takao_kw
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 なるほど、名前入りのワインとワイングラスですか。 それいいですね^^ よろしければ、そのHPのURLを教えて頂けるとうれしいのですが^^; あと、『ドラジェ』って何ですか?(^^ゞ

その他の回答 (7)

  • kazugoo
  • ベストアンサー率25% (134/534)
回答No.8

新郎新婦は、会費を出して出席している人にお祝いをしてもらうんですよ・・・ だれかの、誕生日パーティーを開いて、その該当者から会費取りませんよね。 同じです・・・

takao_kw
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど。。。 そう言われるとそうですよね^^;

  • tomomaru
  • ベストアンサー率20% (52/248)
回答No.7

ごめんなさい。下記URL間違っていました。 正しいURLはこちらです。たびたびすみません。

参考URL:
http://www.stepup-jp.com/
takao_kw
質問者

お礼

ありがとうございます。 わざわざ、ご丁寧に申し訳ありません。

  • tomomaru
  • ベストアンサー率20% (52/248)
回答No.6

tomomaruです。 下記質問の回答です。 ワインの引き出物は書きURLの「ステップアップ」石川県のお店です。 ドラジェとは、チョコレートコーティングされたアーモンドのお菓子です。 1つ250円から400円ぐらいが相場です。

参考URL:
http://www/stepup-jp.com
takao_kw
質問者

お礼

ありがとうございます。 勉強になりました。

noname#8940
noname#8940
回答No.5

他の方が言っておられるように、 祝儀は別の日に直接本人に手渡すのがいいでしょうね。 完全会費制の場合、「披露宴」という形式にとらわれずに企画できるのがメリットだと思うんです。 足を運んでくれる友人の皆さんが楽しんでくれるのであればどんな形でも「あり」だと思いますよ。 私も何度か会費制の披露パーティーに行きましたが、みんな様々でした。 お返しに小さい包みのクッキーを頂いたり、 ゲームやくじでプレゼントが当るというパターンも多いですね。 基本的に、会費制の場合は会費の中でやりくりすればいいと思います。 新郎新婦の食事代なども会費のなかでやりくりしてくださいね♪

takao_kw
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうなんですよ。 新郎・新婦共に『形式にとらわれて堅苦しい披露宴じゃなく、無礼講のようにみんなで楽しくやりたい』『自分達だけでなく、来てくれたみんなに楽しんでもらいたい』と言っております。 ビンゴ大会もやろうかと企画しております。 あっ・・・余談でしたね(^^ゞ

  • kazugoo
  • ベストアンサー率25% (134/534)
回答No.4

会費制の場合 発起人が居ますよね。発起=幹事 その人方が受付け場所を設置して参加者から、会費を受取り領収書を手渡すのです。 参加者達は、発起人を含め主催者です。 そして新郎新婦が来賓です。 ですから、来賓の新郎新婦側が、参加者達に対し祝賀会を開いてもらったお礼として記念品に、ささやかな物品(有価証券等を含む)を各席に、予め置いておいたりしますよ。 祝儀は、これとは別個に考えるべきで個別に渡すか後日渡すのが本来でしょう。

takao_kw
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね。 『領収書』は気が付きませんでした。 大切なことですね。 しかし・・・。 新郎・新婦からは会費を貰わないものなんですか?やっぱり。 普通はどうなんでしょう?

  • kotoko
  • ベストアンサー率33% (1142/3363)
回答No.3

会費制の場合は、会場の受付で会費として渡せばいいのですが、 それ以外のご祝儀として渡す場合は、できれば事前に本人に渡すのがいいでしょう。 完全会費制の、引き出物としては会費の中でやりくりできる範囲で記念品として、 お二人の写真入りのクオカードなどのオリジナルカードなど渡してもいいでしょう。 余った場合は自分でも使えますし。

takao_kw
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですよね、やっぱり本人にコッソリ渡す方がいいですよね。 実は僕は受付をやることになると思うので、僕に渡されても困るなぁ、と思っているのです^^; クオカードという手もありましたか。 しかし、モロ金額がバレてしまうので、ちょっと・・・と思いますが^^;

  • ryu-nyoro
  • ベストアンサー率26% (26/99)
回答No.1

一般的には会費制のパーティーに祝儀を持っていく事はないと思います。 もし渡すのであれば、他の参加者に気が付かれないようそっと渡すのがいいのでは。別の日に渡すのもいいかとおもいます。 お返しも簡単なものでいいとおもいますよ。 ハンカチ・入浴剤・クッキーなんかが定番ですね。

takao_kw
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですよね、やはり他の人に見られない所で渡すほうがいいですよね。 別の日にしようと思います。

関連するQ&A

  • 会費制披露パーティーの参加とご祝儀について

    皆さんならどうするかお聞きしたいと思います 主人の高校時代からの親友が結婚し、 披露パーティーをすることになりました 私は新郎新婦に2、3回ほど会った事がありますが、両方とも親しくはありません 私達の結婚式の時には新郎を招待しご祝儀3万円いただきました パーティには良かったら二人できてくださいと言って来ました。 挙式・披露宴一切なし 飲食店で友人知人のみの夜スタートの結婚パーティ(会費6千円) 私が思っている事は 新郎のみパーティーに出席し、ご祝儀を渡す。 その際のご祝儀は2万円 それか、夫婦で出席し、ご祝儀の額を減らして渡した方がいいのか…その際はいくらがいいのか という感じで考えていますが 皆さんはもし、ご自分でしたらどうしますか? また、ご祝儀は受付で会費と一緒に渡すのと 事前に自宅へ持っていくのとはどちらがいいと思いますか? 他になにかアドバイス等あれば教えて下さい。 (私達夫婦、新郎新婦も同じ30代です) よろしくお願いいたします。

  • 披露パーティー ご祝儀のお返し

    先日、親しい友人を集めて会費制の披露パーティーを行いました。式は披露パーティーを行う2週間ほど前に親族のみで挙げています。このような場合、披露パーティーにご出席いただいた方から頂いたご祝儀のお返しは必要でしょうか? 通常の披露宴では出席いただいた方へは引出物以外にお返しをしないと思いますが、同様に考えてよいのでしょうか? ただパーティーでは送賓時に1000円程度の簡単な贈り物しかしていないので気になっています。 よろしくお願いします。

  • 披露パーティーの会費について

    結婚披露パーティの会費設定について ゲストの気持ちになって、教えていただけますでしょうか・・・・ キレイな感じの結婚式場で行われる 披露パーティから会費15,000円で招待されました。 (挙式は親族のみです) 会費制なので、もちろんご祝儀は無しです。 ゲスト:新郎新婦の上司・友人・親族 で70名ほど 会場:式場と同じ施設内の会場 衣装:新郎新婦はタキシード・ウェディングドレスです。    (お色直しは無し) 司会進行:プロの方にお願いするつもりです。 料理・引き出物の内容: 1) 着席コース イタリアン(小前菜・前菜・スープ・魚料理・肉料理・デザート・パン・コーヒー) 2) フリードリンク 3) ケーキ 4) お土産:引き菓子 5) お土産:プチギフト 演出・余興などは、具体的には決まっていないものの 皆さんに楽しんで頂けるように考えています。 ただ、生演奏があったり・ゴスペル歌手を呼んだり・・は考えてません。 この内容だと、会費15,000円は高いと感じますか? 「披露宴」と題してしまうと、堅苦しくつまらないような気がして・・ 後、友人からご祝儀を頂くのが申し訳なかったので 会費制のこの金額にしました。

  • 会費制の披露パーティーについて

    来春に結婚を予定している者です。 新郎の両親が海外在住のため、挙式は親族のみであちらで行い、帰国してから都内で友人のみの披露パーティー(20名程度)をしようと考えています。そこでお聞きしたいのですが、 (1)会費制のパーティーにする場合には発起人(幹事?)は必要でしょうか。会費制にするのは出席してもらう友人にあまり負担をかけたくないからなのですが(だったら披露するなって言われるかもしれませんが、やっぱり友人にもウェディングドレスを見て欲しいので…)、本人主催で「会費~円」と指定してパーティーを開くのも何か違うような気がしないでもなく…。新郎新婦主催で会費制だと失礼になりますか? (2)内容的には二次会より少しフォーマルな感じを考えています。わりと味にうるさい友人が多いので、レストランで着席のコース料理、司会もプロの方にお願いしようと思っており、会費は1万円~1万5千円ぐらいを予定しています。もちろん、それ相応のお料理&飲み物+ちょっとした引き出物は用意するつもりですが、やっぱり高いと感じますか? 周りに会費制で披露パーティーをやった人がいないので、聞く人がいなくて困っています。実際にこういうパーティーをやられた方や出席された方のご意見をお聞かせいただければ幸いです。

  • 結婚披露パーティー(会費制)での御祝儀

    会費制の結婚披露パーティーに招待されています。 少し変わったパターンですので、御祝儀をどうすればいいのかわからず困っています。 結婚するのは、私の恩師のお子様です。(お互いに子供の頃から面識はあります。) 結婚式・披露宴は数ヶ月前に既に済ませていて、そこに私は出席していません。 今回改めて、対外的にお披露目の意味を込めて、お披露目パーティーを行なう模様です。 ちなみに、主催は新郎新婦本人ではなく、恩師です。 気を遣わず気軽に参加できるように、との配慮で会費制にして下さっているのですが、 本当に御祝儀無しで参加してもよいものなのでしょうか。 色々調べましたが、結局はどうすればいいのか答えがでません。 どなたかお知恵をいただけませんでしょうか。

  • 会費制のご祝儀について

    友達の結婚式というか1.5次会に呼ばれています。 友達は私の披露宴に来てもらっていて、3万のご祝儀をもらってます。 その招待されている1.5次会の会費は1万円で披露宴並みの招待状が届きました。 でも親族とかはいないらしく友達だけのパーティーとのこと。 そこで質問なんですが、私はいくらご祝儀をもっていけばいいのでしょうか? 私がご祝儀を3万もらってなければ、会費の一万だけでいいと思うのですが、ご祝儀で3万もらっているだけに会費のみってのはちょっとって思ってしまっています。 でも披露宴ではないし、簡単なパーティーってことで引き出物とかはないのかな?って思ってますので、これまた悩んでしまいます。 披露宴の場合は、料理と引き出物に2万、お祝いとして一万とかいって3万包みますよね? 会費制の場合でも、会費1万とご祝儀2万とかにすればいいのでしょうか?

  • 披露宴のアフターパーティーの会費

    披露宴のアフターパーティーの会費について相談します。 ※某結婚式サイトに以下を質問したところ 高すぎ、貰いすぎ、会場使用料は新郎新婦の負担など回答がありました。 以下ですと、やはり会費は高いのでしょうか。 ★出席者 41名 ・披露宴から 27名 ・アフターパーティーから 14名 会場は披露宴会場の隣にあり披露宴参加者は無料で アフターパーティーからの参加者は5500円となります。 (料理、飲み物付) ※会場使用料39000円 発生します 会費ですが アフターパーティーから 5000円~7000円 披露宴参加者 3000円~5000円にしようと思いますが いくら位が妥当でしょうか?

  • 会費制の披露宴って・・

    来年の3月最初はじめ頃に結婚を考えています。彼も私もそんなに多額の貯金はないので、家族だけの挙式をしてその後友人を呼んで会費制の結婚報告パーティーの様な形で考えていました。うちの両親は自分たちの時も会費制で披露宴をしたので、その会費でまかなえる位のもので披露宴をしてもいいんだよと言っています。両親の時には親戚の中に「具体的な金額を書かれるのは・・」という意見(ご祝儀は出席する人の気持ちや、間柄などで出す金額も違うという意味ではないかと思います)や「人のふんどしで相撲を取るようなものだ」という意見もあったそうです。私とすればご祝儀をだすより安い気もするので会費制で招待されればかえってうれしい気もするのですが・・。両親の時とは大分事情が変わっていると思うので皆様の意見もお聞きしたいのですが、会費制の披露宴と聞いた時どう思われますか?またその場合会費には料理の他になにが含まれているのでしょうか?また会費制の時は皆さんどのくらいの会費で行っているのでしょうか?会費制の披露宴で困った事・良かった事とうありましたら、新郎新婦側でも出席者側からでもかまいませんのでご意見いただければと思います。

  • 会費制披露パーティでの引出物について

    来月に結婚式を控えています。私たちの場合はまずホテルにて、挙式→披露宴(こちらは親族のみ)挙式には数名友人も参列してくれます。しかし披露宴というのは親族のみで約40名くらいにて行いますので友人は夕方からのパーティまで時間が空いてしまうのですが・・・。 そして、その夕方からの友人のみの会費制パーティなんですが、場所はホテルからレストランへ移動し、内容としてはレストランウェディングのような感じです。(お色直しなどはないですが) こちらにはほぼ友人のみで約75名ほどで、若干新郎の仕事関係の仲の良い人もいます。 問題は引出物でもめています。。会費制で2万なんですが、普通にレストランの引出物のカタログから探して 食器類+お菓子で帰りにプチギフトと考えておりました。予算は3千円~4千円くらいで・・・。 また、パーティの内容に賞品ゲームを取り入れ20名ほどに5000円相当の何かをプレゼントという感じにしようと 予定しておりました。。 しかし、新郎がレストランラのカタログでは種類も少なく、これっといったものがない為引出物なしのお返しは商品券でと言ってきたのです。。こちらも3千円くらいのでと。。。 で、予定しているゲームは行いゲームにて賞品が当たった人には引出物かわりの賞品券はなしという形で・・・。 こういった場合は来てくれる立場としてはどう思われるでしょうか・・。わたし自身としては、やはり商品券ではなんか寂しいし、あじけないので、物でお返しした方がよかと思うのですが・・。。こういうのもありでしょうか・・。ご意見お聞かせ下さい。よろしくお願いします。。。

  • 1.5次会の会費の渡し方

    こんにちは。 1.5次会の会費についてお聞きします。 今週の日曜日に友人の結婚披露Partyがあります。 本人(新婦)いわく、披露宴でもなく、 二次会というわけでもなく、その中間の披露Partyだと 言っていました(なので1.5次会としました)。 そのPartyは会費制なのですが… (1)この会費、ご祝儀袋に入れて渡すべきでしょうか。 (2)このPartyに限らず、二次会の会費等について   新しいお札で渡すべきでしょうか。 私は別にお財布から直接出せばいいと思っていたのですが、 いっしょに出席する友人が気にしていました。 2次会であれば、お財布から直接出しても構わないと認識しているのですが、 『1.5次会』なので、判断に迷います。尚、主催者は新郎・新婦です。 よろしくお願いいたします。 また、このようなマナーを紹介しているURLをご存知でしたら 教えてください。

専門家に質問してみよう