• ベストアンサー

フロッピーの不良セクタについて

フロッピーディスクを通常フォーマットしたら、「xxバイトの不良セクタがあります」と言われてしまいました。そのメッセージにめげず、もう一度通常フォーマットしたら、不良セクタの数が減りました。そしてもう一度、通常フォーマットしたところ、不良セクタがゼロになりました。こんなことってあるのでしょうか?このようにして不良セクタが消えたディスクは、使用しない方がよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#790
noname#790
回答No.2

理由は色々ありますが、たまにご指摘のようなことは起こり得ます。ご指摘の現象が起こるようなディスクでは前セクタリード(ライトを伴わない表面検査としてです。)を行うとまったく問題なしと出る場合と、エラーが発生する場合が交互にでたり、あるいはどちらか一方がより高い確立ででることあります。 いずれにしろ、媒体としてはあまり信頼性が良くありませんのでワークとして使うのがいいと思いますが最近フロッピーは安いので処分されるのが一番です。どうしても使う場合は初期化して、不良セクタが発見されたらバッドセクトとしてscandiskなどでマークしてください。そうするとその部分は不良で使用不可としてマークされるため使用されなくなります。 ただしマークして使用不可にするため、その分、ディスク容量は減ります。しかし不良セクタを使用することは無くなるため不良セクタに不意に書き込みデータを失うようなアクシデントは防げます。ですが、不良セクタが何らかの要因で増え、データがかかれている部分が不良セクタとなった場合、データを失う場合がありますので注意してください。(scandiskなどでは不良セクタのデータを正常なセクタにコピーする機能はありますが、コピーしてくれるだけでそのコピーするデータが壊れていないことを保証するものではないことを十分注意してください。 すなわちコピーが成功してもそのコピーされたセクタデータが既に壊れていれば壊れたデータが正常なセクタに移動されるだけとなります。) 色々かきましたが、要は出来ればその媒体は廃棄する。どうしても使用するなら不良セクタをマークした上でいつ捨ててもかまわないワークとして使用する。というのがよろしいかと思います。 参考になりましたでしょうか?

100Mbps
質問者

お礼

ありがとうございました。フロッピーをもっと安定的なメディアと考えていた私が無知でした。 エラーの出たフロッピーは破棄したいと思います。

その他の回答 (1)

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.1

これは結構あります。 永久不良でなく、確率的に不良が発生する不安定なメディアと言うことになると思います。 不安定要因にもいろいろ有って、使い慣れでよくなるようなことも考えられます。 最低ランクのワークなどには使っても支障は無いと思いますが、特に重要なバックアップなどには決してお使いになりませんように

100Mbps
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になりました。

関連するQ&A

  • 不良セクタの復旧

    先日フロッピーディスクをフォーマットしたら、「xxバイトの不良セクタが あります」と言われてしまいました。 よく聞く言葉ですし、何となく意味はわかるのですが、お尋ねしたいのはこ れは復旧できるものかどうかということです。 今回のようにフロッピーならメディアを捨てればいいのですが、HDDで不良 セクタがあった場合には、復旧して空き容量を増やすことはできるのでしょ うか? ちなみにWin98です。

  • HDD 不良セクタが消滅?

    USB接続のHDD…といっても、HDタイプのiPodなのですが、何かおかしい…と思って、ディスクチェックを行ったところ、不良セクタが検出されました。 iPodは音楽ファイル以外は通常のディスクとして使用できます。 しかし、iPod付属のフォーマッタでフォーマットすると、いくらディスクチェックをしても不良セクタは検出されなくなってしまいました。 Windowsのフォーマッタでフォーマットしても、 chkdsk d: /r や Norton Disk Doctor でチェックしても、すっかり不良セクタは消えてしまいました。 これはどういうことでしょうか。 よくわかりませんが、論理的に不良セクタが発生したのか、それとも、不良セクタ対策に用意されていた予備領域に置き換わったのでしょうか。

  • 不良セクタとは?

    W98。SEの中古パソコンを買いました。 ディスクには、最初から不良セクタが含まれていました。 昨夜、某放送局の番組を検索。閲覧後PCを終了し、2時間後、立ち上げたところ『不良セクタが含まれています』のメッセージが表示され、後に通常通り立ち上がりました。このメッセージは、初めて見ました。  (1)不良セクタとは、どのようなものですか? (2)その消去や、解決の方法は? 60前のおっさんに、わかる言葉でお教え願います。

  • 不良セクタとスキャンディスク

    スキャンディスクをすると、不良セクタがある場合、どんどん増えるものなのでしょうか。またウィルスの完全スキャンでも不良セクタは増えるものなのでしょうか。 機種はNECのVersaPro、HDは約6GB、OSはWindows98。 経過は以下の通り。 1 HDがいっぱいになったので、OSの再インストールをしました。  再インストール前はスキャンディスクなどはしていないので  不良セクタがあったかどうかもわかりません。 2 再インストール後、NortonInternetSecurity2002をインストール  (再インストール前も導入しておりました。)  このとき、AntiVirusの完全スキャンを実施。正常に終了。 3 その後初めてWindowsを立ち上げようとしたとき、  不良セクタがあるというメッセージが出ました。  立ち上げて、スキャンディスクを実行し、エラーの修復を  行ないました。不良セクタは12.288バイト。 4 もしかしたらもう一度再インストールしたらなくなるかも・・と  思って、もう一度再インストール。スキャンディスク。  エラーはないものの不良セクタが24576バイトに増加! 5 この後、NortonInternetSecurity2002を導入。  しかし、ウィルスの完全スキャンが怖くてできない。  (不良セクタが増加しそうで) ハードディスクがだめになる前兆なのでしょう。 少しでも長く使うとしたら、今後スキャンディスクをしなかったら 不良セクタは増加しないでしょうか。

  • 不良セクタ・・

    不良セクタって、どうしてできるんでしょうか?? あと、メッセージで「HDに一部、破損があります」 と出てきたのですが、スキャンディスクをかけると 動くようになりました。これで大丈夫なんでしょうか??

  • 不良セクタが・・・

    今日は。  1週間くらい前からどうもPCの調子がおかしく、困ってます。  起動時、windowsの起動画面の後に、通常は画面が黒くなって左上に _ が点滅し、起動するんですが、ここで 不良セクタがある可能性があります みたいなことが表示され、スキャンディスクが起動します。  これを中断しても使えることには使えるんですが、不良セクタが20,480バイトなんてそら恐ろしい数値が出てきました。  IBMのAptiva、OSはWin98SEを使ってます。  どうしたらいいものかわからず、本当に参ってます。回答、宜しくお願いします!

  • 不良セクタ退治はどうすればいいの?

    不良セクタがたくさんあるハードディスクにwin98を入れようとしているのですが、fdisk終了後フォーマットすると異様に時間がかかった挙句、中止され、スキャンディスクするとこれまた時間がかかってしまい、いつになったら終わるのかしれません。 > そこで不良セクタを退治したいのですがどうすればいいのでしょうか?

  • 不良セクタがあるのですが・・・ヤバイ?

    外付けHDDを「HD Tune」でスキャンしたら 不良セクタが1ブロック表示されてしまいました。 不良セクタに遭遇したのはPC歴10年で初めてです。 自分なりに色々調べてみたのですが、 通常、読み書きに問題のありそうなブロックが生じたら 念のため、自動的に代替領域にミラーリングされて、 いよいよヤバいと確定したら、 その不良ブロックは使用不可となり、代替領域のブロックと置き換えられる、とのこと・・・。 ・・・ということは、不良セクタがスキャン結果で表示されてしまうのは、 不良なブロックが代替領域におさまりきらずに溢れ出てきた状態なのでしょうか? フォーマット(クイックじゃないです)しても、 「不良セクタをスキャンし回復する」にチェックをつけてスキャンしても、 この不良セクタが消えません。 だとすれば、データ保存用としては、 信頼性に欠けるものになったのでしょうか? ヤバそうなブロックが生じたらデータを代替領域にミラーリングしてくれないのですから・・・。 何か間違いがあればご指摘ください。 こちらのサイトでも不良セクタについての質問がありましたが、 気にしなくても良いという回答が多かったです。 でも・・・気にしなくても大丈夫でしょうか? アドバイスを頂けると助かります。

  • 不良セクタのハードディスクを使いたい

    不良セクタが見つかったハードディスクがあります。どうしてもあるところでコピー中とまってしまうのですが、この不良セクタ部分を無理やり飛ばして、優良セクタのみで使用できるようにしてくれるユーティリティソフトやフォーマットソフトはありませんか?

  • 不良セクタに関する質問です。

    こんにちは。ノートパソコンを購入して一ヶ月になろうとしています。不良セクタについて質問がありますので、どうかご助言お願いします。 先日スキャンディスクを行ったところ、4kBの不良セクタがあるのがわかりました。そこでHDD Regenerator を使用して、その場ではとりあえず回復処理が正常に終了しましたので、もう一度スキャンディスクを試みたところ、残念ながら値に変化はありません。さらに確認の意味で不良セクタ確認ソフトの代表的なものを複数使って調べてみると、不良セクタはなくなっていました。これはどういうことなんでしょう?不良セクタ回復処理で0になったとしても、スキャンディスクでは値が反映されないものですか? 次に不良セクタ発生の原因ですが、特定のサイトへのアクセスで発生することは考えられますか?また、デフラグには Auslogicsを使用していますが、最適化が影響することはありますか?私の場合新品ですので、経年劣化とは考えられませんし、セットアップしたばかりといえます。つい先日までは不良セクタ0でしたので、上記が関係しているように見えてなりません。また、特定のプログラムをDL、特定の操作をすると発生し易いとか情報がありましたら教えてください。 ちなみにOSはVista、強制終了はまだなしです。