- 締切済み
- 暇なときにでも
高校生の平均のおこずかい
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hebu
- ベストアンサー率100% (1/1)
5,500円前後と考えてください。 サンプル調査ですが、金融広報中央委員会の調査では平均値5,590 円で、ベネッセの調査では5,379円でした。 ちなみに1割程度はおこずかいをもらっていないらしく、もらい方もさまざまです。 平均値以外の調査結果は下記URLをご参照ください。 【参考】 ○金融広報中央委員会: 子どものくらしとお金に関する調査(2005年) http://www.saveinfo.or.jp/finance/chosa/kodomo2005/pdf/05kodomo.pdf ○ベネッセ 第1回子ども生活実態基本調査報告書(2005月) http://benesse.jp/berd/center/open/report/kodomoseikatu_data/2005/index.shtml
- bfelb
- ベストアンサー率0% (0/8)
タイトルどうりに調べれば、出てきますよ
- Yumikoit
- ベストアンサー率38% (849/2209)
コッチに回答がついているのでこちらにつなげよう(^_^;) 高校生の平均のお小遣い、と一口に言いますが どのレベルまで「お小遣い」でまかなうのか ご両親の方針によって変わってくると思います。 また、アルバイトを認める、認めないによっても。 文具代、衣服、通学の為の定期代、毎日のお弁当代まで含めるのであれば1万円では到底足りないでしょうね。 私は 文具代とお弁当代込みで 5000円くらいだった気がします。(十ウン年前ですが) というか、お弁当代はさすがにこれではかなり苦しいので 毎日自分で作ること。 自転車通学だったので定期代は不要。衣服などは当時はまだ親に出してもらっていました。 今のコは、自立心旺盛ですからそこまで含めると結構行くんじゃないのかな。 ちなみに大学時代は 定期代、年間を通じての教科書参考書代、お弁当代まで(衣服含まず)で、月5万円くらい。 当時の同級生の中ではかなり多い方でしたが、アルバイトをしていなかったことと通学定期代が月2万近くかかったので平均するとこんなもん、という認識がありました。 # 教科書代がドどっと出て行く4月が一番貧乏でしたが(^_^;)
- yoh
- ベストアンサー率16% (2/12)
何かのテレビ番組で見たのですが、大阪近辺で調査した結果では1万円前後だったように思います。その番組があったのは結構前ですから今の現状は不明ですね。

自分自身高校生でもなければ、高校生の子供もいないので、回答はできないの ですが……。
関連するQ&A
- 私立高校生1年生の平均的な小遣いは??
閲覧ありがとうございますw 主題ですが、私立高校に通う女子の お小遣いの平均は いくらなのでしょうか?? というか、回答者さんはいくら 貰っているor貰っていましたか?? ※ただし携帯代は、別に考えてください。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- 高校生のおこづかいは・・・?
新高校生になる女です。 他の質問でも同じ質問がありまして…それを見た結果つ5000円~1万だってことがわかりました。 今のところ5000円になると思うんですが… 5000円には何が含まれて使えるんでしょうか!? 5000円で使える範囲といいますか… 服はこの中に含まれるんでしょうか!? 5000円以外に親からもらうのは他に何があるでしょうか!?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- 高校生のおこずかい
みなさん高校生は大体いくらくらいおこずかいをもらっているのですか? うちのこずかいが少なすぎて困っています これを理由に交渉します かいとうおねがいします!!
- ベストアンサー
- その他(アウトドア)
- 高校生のお小遣い
僕は高1なのですが、小遣いは毎月25日に、3500円もらってます。でも、遊びに行くときとかはもらえません。 友達と遊ぶ時もあまり使わないようにしています。 アルバイトは校則で禁止されたいるのでしていません。 通帳の中は約1000円しかありません。 高校生のみなさんは月にどのくらいお小遣いをもらっていますか?
- ベストアンサー
- その他(暮らしのマネー)
- 高校生の小遣いは?
たった今、高校2年の息子と喧嘩してしまいました。原因は服代のこと。先日服を買うのにお金がほしいといったので、小遣いから買ってといいました(貯まっているので)みんな親からもらうとのこと。仕方ないので1万円わたしたら、買い物から帰ってきらた友達は2万円もらったといいました。私はその子だけでしょと言ったら今日学校で聞いてきて、みんな2万円くらいもらうそう・・・みなさん裕福なんですね。毎月小遣い、携帯代から部費から諸々で3,4万円はかかっているのに・・・姉もいるので同じくらいかかります。本当に今どきの高校生はこんなにお金がかかるのでしょうか?家のローンだけでも13万円もかかるので一生懸命働いても私の小遣いなんて1万円もないくらいですよ!まったく!!なんか愚痴になってしまいましたが、高校生のお小遣いはいくらくらいですか?
- ベストアンサー
- その他(マネー)