• ベストアンサー

一太郎の表示倍率について

私こと、モバイル・ノート・パソコンで一太郎2005を利用しておりますが、文字が小さくて見づらいため、表示の都度、倍率を125%(イメージ編集モード)に設定し直しております。しかしながら、この作業も、段々と面倒に感じるようになってきました。つきましては、どなたかお詳しい方、一太郎起動の都度、常に表示倍率が125%となる設定方法をご教示いただきますよう、お願いいたします。

noname#10798
noname#10798

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yetinmeyi
  • ベストアンサー率21% (761/3595)
回答No.1

一太郎の表示倍率について

参考URL:
http://www.ichitaro.com/0203/tech/n_106.html
noname#10798
質問者

お礼

お礼が遅くなり、大変失礼いたしました。 参考URLを早速参照させていただいております。 今後ともよろしく御指導方、お願いいたします。

関連するQ&A

  • 一太郎の文書情報について

    一太郎Ver.12を使用しています。 アプリケーションの文書情報に現在編集者の項目に名前が出てきてしまうので、常に表示されないようにしたい場合は、どのような作業をすれば表示されないのでしょうか。至急ご回答いただければ、非常にたすかります。よろしくお願いいたします。

  • 一太郎10及び11の行間ラインについて

    通常一太郎では、行間ラインの表示を行うと、固定されて表示されると思うのですが、何を触ったのか、文字を入力すると行間ラインがどんどん下にずれていきます。 どこの設定を触れば、行間ラインが固定されるのでしょうか? 「イメージ編集」かと思いいろいろ試してみましたが、答えが見つかりませんでした。

  • 一太郎のエディタが使いこなせません!

    一太郎(2008)で小説を入力するのに、今までは基本編集で行っていましたが、作業フェーズでエディタが良いと聞いたのですが、使いこなせません。 文字数を1行60文字(最初はこの位が画面内で沢山文字が確認できるので・・・)で設定してあるのに、エディタモードにすると勝手に30文字(縦でも横でも)になってしまいます。 左右、上下に空欄がたくさん。 それに行数が何百行と表示されてますが、アウトラインフェーズの様に行数ごと移動が楽とか、そういうのはないのでしょうか。 行数ではなくページが表示された方が良いのですけれど…。

  • 一太郎って何でこんなに使いづらいのですか。

    一太郎が使いやすいという意見を知りたいです。 すべて把握してないのですが、ちょっと試用してみたところ ・スタイルの新規作成がそばにある編集ツールパットからできない。既存のスタイル設定をするのもやりずらい。 ・改行すると前の行と同じ性質にならない。 ・行中の文字の位置を設定するとき、支点を指定する必要がある。 ・複数ワードを検索するとき、いちいち ・一部のショートカットキーが使えない。 などですが、たぶん使えば使うほど使いづらいと思うことでしょう。 アクセスしやすいのがワードで、目的のタスクに煩雑な作業が必要というイメージです。

  • 一太郎10について

    一太郎10を使っています。ATOK13。 文章を入力する時には、言語バーがワードのように起動時に「あ」の状態にならず、いちいち入力を直接モードから日本語入力モードに変えないといけません。 これってすごく面倒なので、ワードのようにワープロなど入力時にすぐに入力できるようにATOKが日本語入力モードで起動するようにできないでしょうか? 設定で出来たら教えてください。

  • 一太郎ユーザーです。

    一太郎ユーザーです。 PCを再インストールしたので設定を合わせるのに苦労しているのですが、一太郎で打った文字が結果的には28ポイントになるのですが、入力中の文字が17ポイントぐらいの小さな文字になってしまいます。目が悪いので編集中も28ポイントに表示させたいのですが、どうすればいいでしょうか。

  • 表示倍率のショートカットを設定する方法

    Mac OS X、Illustrator CS3、EIZO FlexScanS1921(ディスプレイ)を使用しています。 ショートカット一発で、表示倍率を設定した値にする方法を探しています。 私のディスプレイでは表示倍率120%のときに実寸で表示されます。 実寸で確認をしたいのでよく120%にするのですが、ズームツールは100%と150%の間が飛んでしまいます。 なのでウインドーの左下の所に120と打ち込んで実寸にしているのですけど、若干面倒です。 メニューバー/表示/新規表示で表示倍率を設定しても、アクティブなウインドウにしか適応されず、違う書類にはまた設定し直さなくてはならず、二度手間でした。 アクションでも表示倍率の設定はできませんでした。 皆さん実寸で確認したいときはこんなかんじで入力しているのですか? 何か良い方法をお知りの方、思いつかれた方お願いします。

  • 一太郎2008使ってる方いますか?

    一太郎ファイル開くと必ず左下のアウトライン・基本・提出・ビューアのうちビューアになってて編集する為に開いてるんだから常に<基本>になって欲しいんだけど設定できますでしょうか? も一つすいません。 一太郎2008ファイルのときはATOKでオフィスワード2007のときはOffice IME2007と日本語入力言語バーが自動的に出てくれるといいと思うんですが、いちいち変更しないといけませんので、どうでしょう!お願いします。

  • 一太郎で用紙が葉書の時に作業ページのみ表示したい

    一太郎で用紙設定をハガキのように小さいものにすると 作業しているページ以降も画面に表示されるのは仕方ないのでしょうか? 特に縦書きにした場合、一番右に作業ページが表示され とても使いづらいです。 作業ページが中心になるような表示の仕方はないのでしょうか・・・

  • 一太郎2012のマスキングという機能について。

    現在、一太郎2012で文章の修正作業をしています。修正しないといけない点がたくさんあり、1つ1つやっているととても時間がかかってしまいそうなので、その修正箇所が必要な場所に、印刷時や印刷プレビューでは表示されない、テキストボックス等でマークしておくテキストを置きたいと思っています。 それで、テキストボックスを置いて、それに”マスキング”というのにチェックをいれて見たいのですが、印刷イメージモードでも印刷プレビューでも隠れてくれません。 このマスキングという機能の使い方を教えて頂けないでしょうか?どうぞ、よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう