• ベストアンサー

「文言」の読み方

私が“ぶんげん”と読んだら笑われました。 辞書には両方の読みかたが乗っていますが、 “ぶんげん”と“もんごん”一般的にはどちらが正しいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

以下、複数の辞書の内容のまとめです。あくまで辞書的な意味、用法です。 ・話し言葉と書き言葉という意味を持つのは「言文(げんぶん)」です。 なので「言文」一致(運動)です。 ・質問者さんの仰るとおり「もんごん」と「ぶんげん」は両方載ってて、ほぼ同じ意味になってるので、どちらでもかまわないのでしょう。 ただ、私は「もんごん」しか聞いたことがないです。 以下私見です。 両者の違いは漢音呉音のちがいです。 古くからの、身近な熟語には呉音が多く、漢文関連の言葉(漢文は漢音で読む)や明治期以降に出来た熟語は漢音が多いそうです。 前者のほうが生活に密着している言葉が多いので、もんごんの方が自然に感じるのかもしれません。 法学で「もんごん」と読むのは分限と紛らわしいからかな…と思いましたが根拠はありません。

vicky77
質問者

お礼

ありがとうございました。 漢音呉音の違いで、自然に感じたり不自然に感じたりする、という説には納得です。すぐに例は思いつきませんが・・・ 他の方々もご回答いただきありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • chaff
  • ベストアンサー率30% (264/874)
回答No.4

#2です。 「文言を"ブンゲン"なんて読むケースってあるのかな?」と、しばらく考えていたのですが.... 思い出しました。「文言一致体」ってのがありましたねー。尾崎紅葉の。これなら"ブンゲンいっちたい"と読むのが普通です。 質問者さんは、どういった文脈で「ぶんげん」と読まれたのでしょうか? ・『言葉の選び方・使い方』という意味で使われているならこれはモンゴンです。 ・『文語体/口語体』という意味ならブンゲンですね。 辞書には、この二通りの用例で出てませんでしたか?

vicky77
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 「もんごん」という単語を耳にしたことが今まで無いような気がしたのですが、きっと耳にはしていても脳が認識していなかったのでしょう。 WEBの辞書には詳しい用例まで載っておりませんでしたので大変参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Kyonsama
  • ベストアンサー率11% (34/285)
回答No.3

法学部の俺はしょっちゅうもんごんと耳にする。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chaff
  • ベストアンサー率30% (264/874)
回答No.2

一般的には“もんごん”です。 たとえば、 「政府の国会や委員会において法令のモンゴンの解釈を巡って三時間にわたる論議が行われた」 なんて使われ方をします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sunasearch
  • ベストアンサー率35% (632/1788)
回答No.1

辞書に乗っている時点で、一般的にどちらも正しいです。「もんごん」と読まれることが多いとは思いますが、ひとつしか読み方を知らない人が笑っているだけなので、気にしなくていいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「本」と言う漢字の読み

    「本」と言う漢字の読みは色々変わりますが、誰が正しい読みとして辞書に登録するのでしょうか? えほん [絵本]、ぶんこぼん [文庫本]、げんぽん [原本]というように濁音、半濁音に誰が変えて辞書に登録するのでしょうか? 私は原本以外は濁らないで発音していましたが、...ちょっと恥ずかしい。

  • この漢字の読み方、

    皆さん、ご存知でしたか? テレビでは 文言を もんごん と言ってました。 しかし メール打つときau携帯では もんごん では 変換されず ぶんげんなら変換されます。 どちらでも読めるなら どちらでも変換されるはずとおもうのですが 因みに 無言 は むげん とは読みませんね! 今更ながら 日本語 って難しいですね!

  • 子音の読み方について

    子音の読み方について ある外国人に「子音はシオンとシインのどちらが正しいのですか」と聞かれました。辞書によってはシオンとだけあるものと両方が記載されているものがあります。どちらがより一般的といえるのでしょうか。

  • ソロギターでのメロディーについて

    エレキ出身のものです。 ソロギターでの、低音弦で伴奏をしながら、メロディーを開放弦と押弦とで織り交ぜて弾く場合(例えば2弦1フレット、1弦開放、3弦開放でドミソ。それぞれ八分音符とする。)、アルペジオのように鳴らしっぱなしでいいのでしょうか?? それとも開放弦の音はミュートし、指定された音価通りに演奏しなくてはならないのでしょうか?? 後者の場合、場面によってはものすごく困難な気がするのですが・・・ クラシックギター、スチール弦でのアコースティックギター、両方での回答が欲しいです。

  • ゴンvsゲンスルー

    ゴンとゲンスルーとの戦いで、もろとも穴に落としてその上から巨大な岩を落下させるという作戦をゴンが取りましたが、あの大きな穴はもともと仕込んだものなのでしょうか?また、あの岩を落下させるときにカードを使っていたのですが、何のカードなのでしょう?ゴンは「一分」と言っていたのですが…。 ご存知の方回答よろしくお願いします。

  • 何でヤンキースは一人の選手に11億も払えるの?

    それだけ払ったらサッカーのゴン中山(600万でオファー)なら200人雇える。 野球の亀井でも 20人分。 どうして??

  • グラスルーツのフォレストを最近買って、弦交換しようと思い

    グラスルーツのフォレストを最近買って、弦交換しようと思い 弦を交換したらフロイドローズ全体?が下に下がっていて弦がすごくはっていて 弦を弾こうもんなら弦がフレットにあたって音にならないぐらいひどいです。 自分もフロイドのギターを買うのは初めてで分からないので 誰か優しい方おしえてください。

  • メールで記事を投稿できるブログを探しています

    ごんにちは スマートフォンではなく、一般的なメールで記事を書くことができるブログを探しています。 今知っているのははてなブログしかないですが、もし他のブログがありますか? ありがとうございます。

  • ピエゾ搭載のエレキにナイロン弦を

    Ibanezeのエレキギターを持っていて、ピエゾ搭載とのことなので、ナイロン弦を張ってみようかと思いナイロン弦を買ってみたのですが、 ナイロン弦ってスチール弦のようにテールに丸い輪がついてないので、どうやって、弦を張ればいいのでしょうか? テール部分を結んで玉を作るんでしょうか? あと普通、エレキ(ピエゾ搭載)にナイロン弦って張るもんなんでしょうか? サビがこなくていいかな~なんて思ってやろうと思うのですが、いかがなものでしょうか?

  • アコギ弦交換 緩い

    アコギの弦交換を初めて行いました。 動画やサイトを見ながらやったのですが、 張れたは良いものの、弦が緩いです。 チューニングは合っていますが、全体的に緩く、弦がビビってしまいます。 弦を2セット買ったので、やり直したりもしたのですが、2回とも緩くなってしまい、弾けたもんじゃないって感じです。 最初につまんで余裕を持たせる時に長く取りすぎたのかなと思い、1回目よりも2回目を短くしてみたりもしました。 改善策教えてください。

ELECOM W-QS06の製品について
このQ&Aのポイント
  • ELECOM W-QS06の製品について購入後、LEDライトの点滅トラブルが発生
  • iPhone SE2のiosは14.4で使用中。
  • 購入したELECOM W-QS06の製品において、スマートフォンを置かない状態で青の点滅トラブルが発生。
回答を見る