• 締切済み

これって横領?

今、保育園で働いています。 毎月の給料は月末に手渡しなのですが、明細に記されている金額から 1万3千円少ない金額をもらっています。 一年目の最初の給料日に、1万3千円が引かれると言う事を聞き、なぜかを問うと、 給食費であったり、母の会費であったり、お食事会の積み立て、その他諸々だと言われました。明細にこれらの項目・金額を記さないのは了承事項だから。とも言っていました。 私はそれが不思議でなりません。 他の先生達も疑問に思っていますが、怖くて聞けず暗黙の了解の状態になっています。 普通は基本給から手当てから控除、厚生年金、住民税、積み立て金全てが明らかになるはずですよね? 所得税も、もらっている金額に対して差し引かれる訳だから、1万3千円分、多く税金を取られているんですよね? これってどういう事なのでしょう? 先生達の中では、引かれる1万3千円は園長のお小遣いとして、財布に入るんじゃないかって噂されています。 (ちなみに園長一家はブランド大好き。常に何かを身につけています。) 私はまだ働いて2年目ですが、計算すると貰っているはずの金額より20万以上も少ない事になります。 けれど、証明する物がないんですよね・・・。 どうしたらいいものか・・・。 知識のない私にだれか教えてください!

みんなの回答

  • bizinn
  • ベストアンサー率33% (38/114)
回答No.8

私は、公立の保育園で仕事をしている保育士です。 さて、まずは冷静になりましょう。 熱くなると、見えるものも見えなくなることがありますから・・・。 疑うと白い物でもグレーに見えてきますよ。 私たちも給料からさまざまな税金や厚生年金等を差し引かれています。そして、 手取りのお給料のなかなから、諸経費と言うのを支払っています。 それは、給食費であったり、共済であったり、互助会であったり、旅行積み立てであったり・・・。 全部で1万円ぐらいでしょうか? 何も文句が出ないのは、使われどころがはっきりしてるからだと思います。 ワンマン園長を、納得させ明細を出してもらえるかどうかは、 穏やかに話し合うことが出来るかどうかにかかっていると思います。 あなたは、まだお若いようですから、特に・・「なにいってんのよ!この若造が・・・!」 と思われないように、心して向かい合ってくださいね。 案外と園長の方が理にかなっていたりしてね・・・。 私が若い頃先走って上司とぶつかり、 自分の未熟さに気づかされたときがあります。 頑張ってみてください。 追伸、保育の仕事も頑張りましょうね。 細かなことに気づく力のあるあなたならきっといい仕事が出来ると思いますよ。

  • oo1
  • ベストアンサー率26% (100/378)
回答No.7

「これって横領?」と園長に訊く前に、領収書をお願いしたら如何でしょうか。金を渡せば、受取りかその類いを貰うのは、人類の古代からのしきたりですよ。それなら、堂々とお願いできるでしょ。市販のものに数字を書込み、サインとハンコだけ貰うのでも構わない。でも、ピーナツ5個、なんてのはダメです(少し古い?)。 家賃収入があって確定申告するから経費計上したい等とお仲間風の発言等、もっともらしいことを言ってもいい。家計簿をつけ始めたから明細が必要だ、と言うのも可愛い。兎に角、証拠と証言を集めておくと、将来アクションを起こす時にとても便利ですよ。 「証拠があるなら出してみろ!」と言うのが、連中の常套句です。正論なのですが、とても胡散臭い。だから動かぬ証拠を当局に提供すれば、税金の節約にもなります。せめて、領収書の枚数分だけでも、確実に立証して欲しい気がしますねぇ(^^)。

yukaxx
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます! やっぱり動かぬ証拠が必要ですよね。 私が疑問に思っていた事、おかしくないって事がわかってよかったです。 黙ったままで、終わらせたくはないのでとても助かりました!

  • to32
  • ベストアンサー率27% (100/365)
回答No.6

毎月同額が引かれるのでしょうか。 同額なら、内訳と決算を一度聞かれたらどうでしょうか。 ただ、会費や親睦会の積立は差引かれていても、その金額は貴方の所得であり、所得税等の対象になるはずです。また、給食に関しては、全額、あなた方の負担なのか、一部負担になっているのかわかりませんが、負担部分に関しては、支給された給与から一時立て替えた保育園が徴収することになりますから、これも所得税の対象になるはずです。 一度、内訳と使用されている目的の決算を見せてもらわれることをお勧めします。

yukaxx
質問者

お礼

ご返答ありがとうございました! 毎月同額の一万三千円が引かれているので、内訳と決算を聞いてみます。 それにしても、親睦会などの積み立ては所得の対象になるんですね・・・。 なんか巧い事仕組まれてる気がする・・・。 とても勉強になりました!

  • hajime40
  • ベストアンサー率38% (192/498)
回答No.5

間違っていたら済みません。 この引かれているお金についての会計報告はきちんとなされているのですか? されていない場合、横領と思われても不思議ではありませんよね。 これはまず、正しく支出されているかを明らかにする必要があります。 直接会計報告を出せといったら、喧嘩になるでしょうし、下手するとクビなんて言われかねません。やっぱり、これまで書いてらっしゃる皆さんと同じように匿名でチクルのが一番でしょうね。園長の収入がある程度分かるでしょうから、普通に考えて手に入らないであろう物を持っているという場合は、特に疑われますし。 会計報告がなされていないならば、いろいろなところからの情報収集も必要ですが、『給料から「□▲☆▼◇」の名目で月○○○○円徴収されているが、会計報告も出されていないので、本当に正しく使われているか分からない。はっきりさせるためにも会計監査を入れてほしい』と言うことを税務署や労働監督署に匿名で訴えてみてはいかがですか? このことによって、毎月または毎年、会計決算報告がなされるでしょうし、何に使われたかを明らかにすることができると思います。(監査役に組まれたらおしまいでしょうが・・・。正しく使われていることを祈っています。) くれぐれも園長を含め、その取り巻きには知られないように気をつけてくださいね。知られたらひどい目に遭わされるでしょうから・・・。

yukaxx
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます! う~~~ん、やっぱりこのような問題を明らかにしようと思ったら かなりのリスクはつきますよね。 きっと他の先生方はそれが怖くて何も出来なかったんでしょうけど。 引かれている金額に対しての会計報告はなされていません。 一度第三者(この場合税務署などですね)を間においてみたいと思います。 一度、他の先生方にも話をしてみて、匿名で訴えてみます。 勉強になりました、ありがとうございました!

  • KAMOCHA
  • ベストアンサー率44% (84/190)
回答No.4

 まず結論から言いますと、とても怪しいので手を打つ必要があると予想します。  何も全てが搾取されているわけでなく、おそらく一部は本当にそういったモノに使われており、残額が会社の財布に合算されていると予想します。 もしかしたら余剰額もきちんと帳簿上保管してあるかも知れません。  しかし、今は仮にきちんと保管されていても、一旦経営が傾けば真っ先に使い込まれるに決まっています。 最低でも、今いくら残高があるのか公表させる権利があります。  原則として、給料から昼食代だの積立金だのそんなモノは天引きしてはいけません。 例外として、本人の承諾があれば引いても良い(チェックオフと呼ぶ)場合がありますが、今回の場合、承諾書に印鑑を押してはいなさそうですから、これはないはずです。 仮にあったとしても明細の提示義務があるはず。 ただ、これは建前論であって、中小企業では遵守されていない現実があります。  ただ、戦い方の方針をきちんと決める必要があります。 すなわち、 1.今後、改善されればよい のか 2.以前に遡って、返還させたい のか  1で良いなら、話し合いで決着するでしょうが、2だと恐らく外部の権力機関の介入が必要でしょう。  一番手っ取り早いのは、労働基準監督署あたりに匿名でチクれば改善指導がいって即治ると思います。 ただこれは結構劇薬ですので、できれば穏便に話し合いができればよいのですが。  最も好ましいのは、保母さんの過半数で組合を作ることですね。 何もちゃんとした組合組織までしなくとも、過半数の署名でも集めて交渉にもち込めば、まずまちがいなく勝てます。  都道府県庁あたりに確か電話相談窓口みたいなのがあったと思いますので、そこを利用するのも吉でしょう。  がんばりましょう。

yukaxx
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます! やはり怪しいですよねっ! 原則として、給料から昼食代、積み立て金は天引きしてはいけないんですね。 でも、就職当時に了承事項だから・・・と言われただけで、承諾書と言うものに 印鑑は押していません。 それに必ず明細義務はあるのだから、やっぱりウチの園はおかしいですよね。 戦い方ですが、出来れば今までの金額、20万以上を返して欲しいです。 これは自分が働いた分ですから。 ですが、勤続14年などの先生たちは膨大な金額になるので、百歩譲って今後改善 されればいいかな?とも思います。 一度、他の先生方と話して組合を作るなり、機関に問い合わせするなりしてみます。 ありがとうございました。

  • sdaru
  • ベストアンサー率22% (94/409)
回答No.3

了承事項で有れば給与から差し引く金額は項目をはっきりして明細に乗せるべき です。またこれらの差引きされた金額は用途別に会計帳簿を作らせるべきです。 恐らく私立の保育園と思いますが、正式の認可を受けた保育園でしょうか。 疑問があれば保母全員で園長に交渉するとか、労働基準監督所に相談したら どうでしょうか。 給与から差し引きできる金額は園長が勝手に決めることは出来ません。 了承事項だとするなら保母の代表等が了承をしたと言う過去の記録の 提示を求めたらどうでしょう。 仮に園長が勝手に自分で使用したとしたら横領が成立すると思います。 一人では駄目です。全員で考えて下さい。 怖いって事はワンマン園長ですか?このようなことで首切りをするようで あれば不当労働行為になります。

yukaxx
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 一応ウチの園も認可園です。社会福祉法人です。 給与から差し引く金額は園長が勝手に決める事は出来ないんですね。 それならなおさらです。 明細に記載されている金額から引いている訳ですから・・・。 この問題は一人ではなんともならないと言うことが分かりました。 他の先生方と話たいと思います。 勉強になりました、ありがとうございました。 ちなみに、園長はワンマンです。しかもかなりの。

  • fuutan
  • ベストアンサー率17% (6/35)
回答No.2

保育園で給食食べていますか。食べていれば、当然給食費は支払いますね。給食費はどのように払っていますか。  母の会の会費は、どのように払っていますか。  お食事会や職場の親睦会の会費は、どのようになっていますか。  園長が、給与をピンはねしてると考える前に、確かめてください。  おそらく、給食費+母の会の会費+お食事会の積み立て=13000円 では、ないでしょうか。

yukaxx
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 1万3千円の内訳を園長に尋ねた所、fuutanさんがおっしゃっている通りの事を言っていました。 私が疑問なのは、じゃあなんで明細に載せないだろ?って事なんです。 ウチの園長は日によって言う事が違うので、きっと今また1万3千円の内訳を聞くと 違う事を言うと思います。 私達は園長の気分次第で言う事が違うので毎日振りまわされています。

noname#21384
noname#21384
回答No.1

国税局に密告してみてはいかがでしょうか? 明らかに脱税の疑いがあります。 なぜなら本来、経費として申請している人件費と実際の支払っている人件費が異なるためです。 あなたは給与は銀行振込ですか? もしも振り込みなら、通帳記入と給与明細をきちんと保存して、証拠を残してください。 労働基準監督局などにも相談されてみてはいかがですか?

関連するQ&A

  • 給料についてや所得税など疑問でいっぱいです

    私は今年の10月まで美容師をしていました。いつも給料は手渡しで、最後の給料のみ振り込んでもらったのですが、今年に入って毎月同じ金額の給料を貰うのに、最後の給料だけ3000円引かれていました。すぐにお店に電話して理由を聞いたら、最後の月の働き振りが悪いから3000円引いたのだと言われました。3000円給料を引いたのであれば、所得税も変わるはずだと言ったら、その細かい計算はしてないのでまた後日連絡すると言われました。しかし、連絡は1ヶ月経った今も連絡は着ていません。しかも確定申告をされておらず、年末に貰えるはずの源泉徴収表を一度も貰ったことが無かったので、往復封筒で源泉徴収表と10月の給料明細を期限付きで請求したのですが、期限内に来なくて、税務署から言ってもらってやっと源泉徴収表は届きましたが、給料明細はくれませんでした。税務署からは給料明細まで請求できないと言われたのでどうしたらいいのか分かりません。そのお店は、雇用保険にも入ってないし、ハローワークにも登録されていません。しかも私がそこで働いていたという保健所の登録もされていないみたいです。本当にどうすれば、給料明細をもらえるのか教えてください。

  • 横領弁済について

    出来心から販売の仕事で不正行為をしてしまいました。金額で五万円ほどですが、不正の調査費として人件費や交通費もろもろで100万位の経費が加算され請求されました。どうすればよいかわかりません、ご助言ください。給料以外の販売手当て135000円を受け取らず弁済金として支払いしました。

  • 会社の赤字分を給料から引かれてる?

    職人の彼のお給料の事です。 給料日に給料袋を持って帰ってきました(現金手渡し) 中身を確認すると、明細の金額よりも現金が足りません。 明細の他に、書類が一枚入っていました。 内容としては・・・ 彼が職長で入っていた現場 (事前に承諾したわけでなく、勝手に職長として届け出されていた) の収支を簡単に書いたものでした。 わかりやすく書くと   ●○現場 請負金額 ¥1,000,000 (とします)   ●○現場にかかった金額(恐らく労賃・材料費共)                 ¥1,250,000 (とします)             小計▲¥250,000 工事終了後会社立替分▲¥100,000 という感じで書かれています。 彼の給料から引かれていた金額は、上記で当てはめると約10万円です。 マイナス残金が10万円ですので、約5万円がどうなっているのか分かりません。 給料明細と、この書類には、どこにも足りない現金のことは記載されていないので 単純に明細と書類を見て、この赤字分の一部を給料から差し引かれ、なお且つ まだ返済が残っているからね。と言われているように感じます。 この件に関して彼は、社長から何も聞かされていないそうです。 こんなことが許されるのでしょうか? それ以前に、法律的に認められるのでしょうか? 明細にも引かれていることが記載されていないということは 引かれた分も彼の収入とされているってことですよね? 税金等考えると、とても納得できません。 彼の雇用形態としては  ・日給月給(職長でも手当なし・他の職人と日当は同じらしい)  ・保険は雇用保険のみ  ・雇用契約書は交わしていない  ・給料形態は口約束のみで、純粋に働いた分を貰える   請負とは一切聞いていないし、話にも出ていない 他にもなにかあれば補足しますので、宜しくお願いします。             

  • 主人の給料

    うちの主人は手渡しでお給料をもらってきます。 以前は給料明細が入ってなかったのですが、いつからか明細が入るようになりました。 私が渡されるのは、主人が自分の小遣い(2万)を抜いた後の金額だと言って渡されてますが、どうもその金額は嘘っぽいんです。 以前は、しょっちゅうお金が足りないと言ってきたのに(その頃の小遣いは5万)2万になって足りるわけがないと思うんです。 ある時、多分この明細が本物だろうと思われる明細を発見しました。 でも、絶対に逆ギレされるのは目に見えるので、その事は聞いてません。 ただ、生活費が大変だと言っているのに、自分の歯医者代とか、その他の主人の出費を払うためと言って、お給料を減らして渡されると、この事を言おうかどうか迷います。 以前に、本当のお給料はいくら?って聞いたことがあったんですが、少し動揺をしたものの、軽くとぼけました。 偽物明細が入るって事は、明らかに職場ぐるみであたしを騙しているわけですが、この場合どのような言い方をすれば、またどのタイミングで聞けばちゃんと話あえると思いますか? 本当のお給料を聞いても、小遣いを2万にして残りを渡せとは言うつもりもないんです。 お給料をごまかして、小遣いが多いにも関わらず、自分の都合での出費まで生活費から出させないで欲しいんです。 どのような言い方をすれば、いいでしょうか。 いい考えがあったら教えてください。

  • 住民税と所得税

    すみません。私は46才の独身で公務員です。税金に関してはまったくの素人でよくわからない点が多く教えていただきたいと思います。 実は先日給料明細を頂きました。その際に、「平成20年度 市民税・県民税 特別徴収税の決定通知書」という明細も一緒に渡されました。 そこで、給料の明細を見ましたら、手取りで2万円弱減額になっていました。 さらに渡された通知書を見ると、今後毎月4万円ずつ住民税として引かれることになっていました。 また、給料明細の給料という項目でそれ自体も先月の明細から1000円ですが、減っていました。所得税はまったく昨年度から同じ額でした。 内訳は、18年度の源泉徴収 支払金額:7949042円   給与所得控除後の金額:5954137円 所得控除の額の合計額:1345181円   源泉徴収税額:532400円 社会保険料の金額:912181円   生命保険料の控除額:50000円 損害保険料の控除額:3000円 19年度の源泉徴収 支払金額:8130888円   給与所得控除後の金額:6117799円 所得控除の額の合計額:1372026円   源泉徴収税額:521500円 社会保険料の金額:942026円   生命保険料の控除額:50000円 地震保険料の控除額:0円 でした。 それで、頂いた通知書では、 市民税の所得割額287100円  県民税の所得割額191400円 特別徴収税額:482500円  月割り額が40300円 で、来月からは40200円でした。 所得税は昨年度のものを調べましたが、今月分と同じで、18810円です。 それで、先月の給料明細や昨年度からの給料明細と比較しても、その他の諸費や共済の掛け金などは一切変化はありません。 巷では、住民税が上がって、所得税は下がるから、総合では変わらないといわれていますが、私の場合は所得税がまったく変わっていませんので、住民税だけが倍になった感じです。 18年度分と19年度分の源泉徴収を比較しても支払い金額では年間20万弱増えているのですが、今回の住民税で引かれる年間の金額は約48円で、増えた給料よりも引かれる税金額の方が大きくなっていて、これではいくら給料が表示の数字だけが上がっても、今後、支払われる表示の金額だけ上がっていって、上がる度に税金額がそれを超えてどんどん大きくなっていくなら、昇給して支払われる表示の金額がこれから上がっていけば上がっていくほど、税金額がそれ以上に雪だるま式に上がっていって実際に手元に来る金額は昇給の度毎にどんどん減っていくと思うのですが、かなりショックを受け恐ろしくなってしまいました。 これは何かおかしいのでしょうか?それともこれでよいのでしょうか? このままだと、16年目の住宅ローンもありきついのですが、とても不安です。 さらに、先月私の場合は、給料の昇給ということで通知をもらったのですが、実際の給料明細の給料欄は1000円減っていました。 よく世間では、公務員だから安心だとか言われますが、私からすると逆に裏で何をどのように操作されているのかわからない不安が常にありますし、そういう公的な事務の担当者は、私たちのやったことに文句を言うな的なとても閉鎖的な聞きにくい雰囲気があります。 お教え頂きたいと思いますので、 すみませんが、よろしくお願いいたします。

  • 確定申告した方がいいですか?

    私はフリーターです。 わけあって一人暮らしをしています。 確定申告について教えてください。 2005年はほとんどアルバイトをしませんでした。 短期や単発のアルバイトばかりで、 税金を引かれた事はありません。 給与明細も、源泉徴収票も何もありません。 お給料は手渡しばかりでした。 もらったお給料は、全部足しても絶対 100万円を超える事はないので、 所得税も住民税もかからないと思います。 去年は、2月ごろ区役所から 「住民税の申告してね。しないなら確定申告してね。」 という案内が来たのですが、今年は来なかったため しなくていいもんだとばかり思っていました。 それに、したくてももらったお給料を 証明する書類はありません。 お給料をもらう時に、明細を欲しいと言っても くれない会社ばかりでした。 この場合、確定申告はすべきですか? また、源泉徴収票などなくてもできるのですか? 4月に就職するので、新しい会社に迷惑をかけないためにも こういう事はきちんとしておきたいので 教えてください。お願いします。

  • 給料明細のことで教えてください。

    うちの会社の給料は手渡しなんです。今月もらった給料の事なのですが、給料袋の中に給料明細と別に手書きの紙で○○邸分クレーム-3000円と書いた紙切れが1枚入っていました。 給料明細の方にはそのクレーム分の3000円については何も書かれていませんでした。ですから給料明細の金額よりも3000円少ない現金が給料袋の中に入っていました。 これっておかしいですよね。 そもそもその3000円ってのは会社の帳簿にも載らないってことにもなりますよね。これって会社に言ってきちんとしてもらえますよね。 あと、うちの会社には10人位の人間が常時働いています。 一応正社員として働いていますが、本当に正社員なのかどうか疑問に思うことも多々あります。こういう時はどのように確認すればいいのでしょうか? これだけの人数がいるのですから就業規則についても書類などを作ってもらってもいいんですよね?? 回答の方をよろしくお願いします。

  • お給料日に何しますか?

    こんにちは。 お給料日、毎月25日の方は今日お給料日だったりしますよね? 私は月末なんで後1週間なんですけど・・・。 みなさんはお給料日に決まってする事ってなんですか? 私はとりあえず、銀行に行き生活費その他もろもろの金額をおろして、 別口座に振り分け・・・。 そして大家さん家に家賃を払いにいきます。。 (今時、手渡しです) あと、その日のお夕飯はちょっとリッチにしてしまいます♪ 一月に一回嬉しい日ですねぇ~。

  • お給料の税金

    先日、約5ヶ月間アルバイトで働いた会社を辞めました。 理由は、給料が既定日に支払われなく、生活に困り始めたからです。 大体、月8~12万円ほど働いて、お給料は手渡し、明細は社長が PCで作ってました。 約2ヶ月分のお給料が未払いの状態で辞めたので、辞める際に貰って いなかった月の明細と、早急に未払いの給料を払ってくれるようにと 言いました。 先日、未払い分の一部を振り込んでくれたので、受け取ったという 確認と、あといくら未払いがあるのかを聞きました。 一応、自分でも計算をしていたのですが、所得税etcの計算が出来ない ので、そこらへんを聞きたかったので・・・ そして、未払いが、あと約80000円で、そこから今までの累計税金を 差し引くと、約45000円という返事が来ました。 私は、税金とかがあまり分からないので、約半分になってしまう事にビックリ してしまいました。 因みに、社会保険には加入してません(親の扶養です) 会社によって、税金とか変わるかもしれないですが、この金額は適当ですか? お暇な時でいいので、回答お願いします。。。

  • 源泉徴収されているのか分かりません。

    自力で色々調べたのですが、いまいち理解出来ないので詳しい方教えて下さい! 1日だけのバイトの給料明細書の控除の欄に 「食事控除 300」 「その他 1050」 控除計 1350円分の金額が給料から引かれていました。 所得税は0になっています。 これは源泉徴収されているのでしょうか??