• ベストアンサー

パソコンのBTOメーカー

terra5の回答

  • terra5
  • ベストアンサー率34% (574/1662)
回答No.3

BTOメーカーということは、ショップブランドのような物は対象外ということですよね。 また、個人用で無く会社か何かで使うマシンでしょうか。 そうなると、DELLぐらいでしょうか。 私の会社ではずっとDELLにオーダーしてますね。 まあ、私は購入にいっさい関わってませんけど。 この前会社で購入した時に、1台調子が良くないディスプレイがあったんですが、 すんなり交換できたみたいですし。

関連するQ&A

  • パソコン BTO メーカー

    初心者(今は、親のパソコンを使っていて、パソコン歴2年くらいです。なのでメーカー製パソコンの方が良いですか?BTOだといろいろ選択がありますよね。多少分かりますが、あやふやです。 パソコンでVaioは壊れやすいとかフリーズしやすいとか噂を聞いたのですが、本当ですか?有名なメーカーなら気にしなくても平気ですよね?

  • パソコンってメーカーで品質違いますか?

    パソコンの買い替えを検討中です。有名・無名含めて色々なメーカーがありますが品質に差はあるのでしょうか?いまどき似たような部品でどこも同じように思えますが甘いでしょうか。それからBTOというのはDELLみたいなパーツを選択できることを指しますか?ヤマダ電機で扱っているフロンテア?っていう聞いたことないパソコンはどうでしょうか。

  • BTOパソコン

    最近のパソコン事情に不案内な者です。現在、BTOで購入を検討中ですが、 お聞きしたいことがあるので質問させてください。よろしくお願いします。 とりあえず購入店はパソコン工房かドスパラあたりがいいのかなと思っているのですが、 お店の評判やサポート面などで決めかねています。発注はネットでするつもりなので 近所のお店でなくても構わないのですが、あとで何か不具合が出たときに迅速に対応して もらえるようなお店を勧めてもらえたらありがたいです。 家電量販店で買うのがベストなのかも知れませんが、 要らない機能やソフトにお金を取られるなら BTOで自分に合った機種を手に入れたいと思っています。 上記以外でもDELLやHP、つくも、マウス なんていうお店もあるようなので、 「こっちのほうがいいよ」みたいな意見も頂けると嬉しいです。 個人的には何となく最初に見たURLからパソコン工房なんですが、 IIYAMA製しかないようでメーカー的にどうなのかなという気持ちもあります。 それから最近のパソコンの耐用年数はよく分かりませんが、後で修理やパーツの増設などを 依頼する可能性があることを考慮して3年保証は付けておいたほうがいいですか?

  • おすすめのBTOメーカーは?

    BTOパソコンを購入しようと考えているのですが、 CPU:Core2Duo メモリ:2GB HDD:300GB 上のようなスペックでアフターサービスのしっかりしているメーカーはないでしょうか?おすすめのBTOのメーカーがありましたら教えてください。 あと、友人からGeForce搭載のPCだと3Dゲームが快適にできると聞きました。もしGeForceを使うなら、どの番号のを搭載するといいんでしょうか?(Monster Hunter Frontierレベルのゲームをしたいと考えています)

  • メーカーPCかBTOか

    現在、6年前のVAIOを使用しています。 そろそろ性能的にももっと上げたいなと思い、お金ができたらPCを買い替えたいと思っています。 できれば次もVAIOがほしいと考えていますが、やはりメーカー品は高いですし、性能も選べない分hpやエプソンダイレクトのパソコンより性能は劣るのかな?? BTOの場合ソフトは入ってませんが、価格が安いのと部品を自由に選べるのは魅力です。 そこで質問なんですが、メーカー品でネット販売や店頭である程度自由に性能選択とか本体だけとか注文できたりしますか?? 一概には言えないと思いますが、店頭とネットではネットの方が商品の幅はひろいのでしょうか?? 欲を言えば10万程度でメーカー品がほしいです(笑) VAIO買った当時は24万したので。。。

  • メーカー発注品等について

    仕事で機械のメンテナンスをしています。(まだ経験も浅く半人前です) 客先の機械が故障して原因が分かったのですぐ直して欲しいと言われ部品をメーカーから発注しました。 いつもなら見積もりをメーカーに依頼して客先に見てもらい確認してもらってから発注しています。 今回は客先からそれでは業務に支障が出るので遅いと言われ後日に見積もりを提出するということで見積もり依頼をメーカーにすると共に部品を発注しました。 問題なのは客先にメーカーから来た見積もりを見せるとこんな高い金額は払えない、 それなら部品交換では無く新しい機械を購入したいと言って来た事です。 メーカーに電話をすると既に発送済みとの事で返品不可と言われ、上司に相談すると自分で解決すれと言われました。 メーカー発送品は未使用品でも発注すると返品不可なのは何故でしょうか? (仮に返品出来ても運送会社に発送量を払う事になると思います) こういうトラブルがあるなら今後は同じような事がある場合を想定して自分で作成した承諾書を予め作成しておき、客先からサインを貰おうと思っています。 もしくは発注したと客先に伝えて実際はせずにメーカーに見積書を先にFAXで送ってもらい客先に見せてから発注する(こちらの方がいいかもしれません) 今は客先から見積もりが高いので修理しないでくれと言われている状態です。(後で客先の機械が通常のものより特殊なものである事が分かり、そのため部品も高いと理由を説明しても納得してくれません) アドバイス頂けると助かります。

  • BTOパソコンはどうでしょうか?

    パソコンの買い替えを考えています。 用途は仕事用、趣味用兼用です。ですから、幅広い用途で使いたいです。 具体的には、 ・インターネット・Eメール ・資料・文書作成 ・画像・写真編集 ・ホームページ管理 ・動画作成 ・音楽・映像を聴く、観る ・DTM etc... 質問内容ですが、Sonyや富士通といったメーカーで買うか、パソコンショップのBTOで買うか迷っています。 パソコンパーツの基本的なことは、わかっているつもりです。 しかし、自力で故障箇所を見つけたり、パーツの交換などはできませんし、パソコンパーツのさらに深いことはわかりません。 メーカー製はサポートが充実しているのが魅力なのですが、少々上記のことをやるにはスペックが足りないように感じます。 BTOはスペック面が魅力なのですが、ネットで情報を集めていると故障率が高そうなのが心配です。(機械なので、当たりはずれがあるのでしょうが……) 実際BTOは壊れやすいのでしょうか? また、おすすめのパソコンショップも教えていただけると助かります。 できれば、理由も一緒に教えてください。 長文すいません、ご教授お願いします。

  • BTOについて質問

    こんばんは。BTOについていくつか質問があります。 1)SONYの「VAIOオーナーメード」やNECの「NEC Direct」もBTOの一種なのでしょうか? 2)これらがBTOだとすると、SONYやNECは既存モデル(店頭で販売されている商品)を基にして、CPUやメモリなど部品の一部を好みで選択できますよね。パソコン工房といったメーカーも同じでパソコン工房で販売されているモデルを基にして、カスタマイズするのでしょうか? 3)BTOで0から作るということは存在しないのでしょうかうか?(つまりモニターの形状やファン、マザーボード、キーボードなどすべてを好みで選択というのは存在しない?) 4)パソコン工房といったメーカーも、SONYやNECといったメーカーと同じくくりであると考えていいのでしょうか?つまりSONYやNEC商品はブランド品ですが、パソコン工房で購入した商品もブランド品なのでしょうか?すなわちパソコン工房で購入したパソコンにもパソコン工房で購入した証になるようなものは書かれているのでしょうか?(SONYの商品にSONYというメーカー名やVAIOというブランド名が書かれるように)名前からして、やはりSONYやNECと違ってパソコン工房というのはまた別物な感じがしますが・・。 4)すなわち店頭で販売しているかネットで販売しているかの違いだけで、BTOに関してはSONY=DELL=パソコン工房ということでしょうか?例えば、「パソコンメーカーと言えば?」「パソコン買うならどこのメーカー?」という質問に対し、SONYと答えるのには違和感ないですが、パソコン工房と答えるのも同じことでしょうか・・? 分かりにくく、変な質問だと思うかもしれませんが、ご回答お願いいたします。

  • BTOパソコンでの不安

    使用中のPCが低スペック(WindowsXP、CPU1.8G、メモリ1G)な為、動画の編集が非常にやりにくくなり、新規でのPC購入を検討しています。 それで、BTOパソコンを考えているのですが、不安要素があります。 それは、固有PC(ソフトのアップデート等)による不都合があった場合のBTOに、不安があります。 自分は、今までメーカー製(主に富士通)オンリー、Windows95時代から使用しています。 でも、マザーボード以外は、ほんとんど手を入れた経験がありますので、PC自体は、どこのメーカー、BTOのパソコンでも、いろんな部品の寄せ集めで、出来てる事に、大差ないように思います。(極端ですが、スペック以外は、ラベルの違い程度しかない認識です) それで、メーカー製から離れられない原因の一つが、固体特有の不都合があった場合、メーカー製ですと、ほとんどメーカーサイトに行けば、対処法(修正ソフト等)が載っていますので、今まで、とても解決に難儀した経験はありません。 でも、BTOですと、そのような時は、とても苦労し、場合によっては、直らない事例もあるような気がしています。 実際は、どうなのでしょうか? 経験者の方、よろしくお願いします。

  • 重い分析処理のためのBTOパソコンのスペック

    過去30年の2000銘柄の株式相場についての分析で、株価や出来高、その他の要因を計算処理し、条件を絞り込んだりして30年の時系列でそれらの数値の傾向を分析するために、スムーズに動かせるBTOパソコンをカスタマイズで購入しようと考えています。 BTOのメーカーサイトで「ハイスペック」「クリエイター」「ワークステーション」仕様をみると、CPUが2つあるものや、1つでも4コアや6コアなどの仕様が見られます。またメモリも幅広く選択可能です。 やりたいことは上記のみで、現時点では3Dやグラフィック関連、CAD、ゲームなどをする予定はありません。(ただし、将来的に利用も視野に入れてもいい。優先順位は低い) 使用するアプリケーションはマイクロソフトエクセル(VBA、マクロ)、アクセス(VBA、マクロ)です。それらを同時に動かすことはありますが、それ以外はありません。 ハードのみで20万円以内(OS、ソフトやモニターなどの周辺機器を除く)の予算でどのメーカーのどういう構成のものがいいでしょうか。オススメでしょうか?予算内で、それほどスペックは必要ないという低予算で可能ならそれも有り難いです。 もし、そのBTOメーカーの見積りシステムのURLを貼っていただけると大変有り難いです。その際、そのチョイスの理由も併せていただければ大変助かります。 また、もっと安いPCで遣い方を工夫すれば十分だ!というご意見も有り難いです。 ご教授下さい。宜しくお願いします。