• ベストアンサー

温かい息と冷たい息

piro19820122の回答

回答No.1

一言でいうなら「断熱膨張」です。 どういうことかというと、口を窄めて「ふーっ」とするとき、吐き出した空気の圧力は高くなっていますね(口を開いて息を吐いたときと同じくらいの量の空気を狭い範囲に押し込めて出しているわけですから)。そこで、口から出てきた空気は、周りの圧力に合うように膨張するわけです(圧力が下がる=体積が大きくなる)。気体が膨張する際にはエネルギーを使うのですが、一瞬のうちに膨張するため、他からエネルギーを持ってくることもできず、空気自身の持っている熱エネルギーを膨張するために使うのです。熱エネルギーを使うために吐息の温度が下がる、というわけです。 ですから、実は口から出た瞬間の温度は同じなのです。実際に指を唇に当てた場合と、唇から少しはなしたところに置いた場合で、息を吐き出してみると温度差を感じることができるかと思います。

noname#8250
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。m(__)m 唇の近くに指をそえ、「はーっ。」と「ふーっ。」をやってみたんですけど温度差を感じます。何故なのでしょうか。piro19820122さんの回答を理解していない姓なのでしょうか? でも私の日頃からの疑問に答えてくださってありがとうございます。

関連するQ&A

  • カセットに息を吹きかけると…

    皆さんも一度はしたことがあると思いますが、ゲームボーイや64のソフトやメモリーカードなどの埃をとるためにふーっと息を吹きかけて埃をとる方法ですが、 友人に聞くところによると吐息に含まれる水蒸気で錆びてしまい余計にだめになるらしいのです。 その息を吹きかけて埃をとる方法って逆効果なんでしょうか? 詳しくわかる方がいらっしゃいましたら回答お願いします。

  • 吐く息 

    とっても幼稚な質問かもしれませんが、昔から気になっていて 仕方ありません。  ハーッと口を大きく開けて吐くと暖かくて ふーッと口を窄めて吐くと冷たいのはどうしてですか?  この温度の差は息を吐く時の口の大きさが関係してるのですか?  誰か教えてください。 

  • 人の吐く息の温度について

    熱い物を食べる時や、やけどをしそうになったとき、『フー、フー』ってしたら吐く息が冷たく、寒い時とか、に『ハァー、ハァー』ってしたら暖かい息になるような気がするんですけどこれってどうしてですか? カテ違いになるのかもしれませんが、よろしくお願いします。 気体って圧力が下がると温度も下がるんでしょうか。 口の中の気圧と、外の気圧(一気圧)は関係あるような気がするんですけど。自信はありませんが・・・

  • 口から吐き出す息について。

    小学生の娘から質問されたのですが、恥ずかしながら答えられずに投稿します。 息を吐き出す時、口の形を「う」にして、くちびるを細めると「涼しい息」が出ます。 また、同様に口の形を大きく開き「あ」にして息を吐き出すと「暖かい息」が出ます。特に寒い時期などは、かじかんだ手や指をこの方法で暖めます。 改めて述べるまでもなく当たり前の話ですが、子供に「どうして?」と問われるときちんと論理的に説明することができません。 どなたか助けて下さい。

  • 息をするとき変な音がします。

     当方、10代の男です。 口をあけて上半身をひねると、マラソンなど長距離を走った後に息ををするときと同じような音がします。  その音が表現しづらいのですが、ゼーゼーといいますかズーズーといいますかなんか声がかすれた人が出すような息の音がします。 これは何かの病気なのでしょうか? やはり病院に行ってみてもらったほうがいいのでしょうか? ご回答お待ちしております。

  • イビキが凄くて、息が止まる…

    いつもお世話になっています。 宜しくアドバイスをお願い致します。 20代前半の男性なのですが、一緒に寝ていて何時も凄いイビキをかいています。 (一緒に寝ているとき、イビキをかかない時はないくらいです…) イビキが気になり、眠る事も出来ないのですが、何より、息が止まるのでとても心配です。 ・就寝時、口が開いている ・呼吸は2.3秒止まり、何度も繰り返します ・呼吸が止まったとき、顔や手を触ると息を吹き返します ・鼻で吸い、口から息を吐いている事が多く、吐くときの音が非常にうるさい ・日中も考えてみると何時も口が開いているので、口呼吸を無意識でしているかもしれません ・体型は太めですが、身長-100+15キロ程度です。 まだ20代前半なのに、このような症状が出てとても心配しています。 本人に病院に行くように頼むのですが、全く気にして居らず、むしろ、イビキがうるさいと文句をいっている様に取られ、病院に行こうともしません。 何という症状なのでしょうか? 病院に行くきっかけになるような、アドバイスをいただければと思います。 宜しくお願い致します。

  • 口臭・吐く息がくさい

    30代の主婦です。 夫から息がクサイと指摘を受け悩んでいます。 夫に口の中や舌を嗅いでもらいましたが、 口の中は臭くなく吐く息がにおうとのことなのです。 『ハァー』っと吐いたときではなく『フゥー』っという感じで 吐き出す時の息がにおうそうです。 ものすごくクサイわけではないらしいですが 気になるにおいだそうです。 自分では時々感じることがあるので、 その際には歯を磨いたりガムを噛んだりして対処してきましたが 夫が言うには歯を磨いても息がにおっているようだと・・・。 悲しくなりました。 虫歯はなく歯石は年に1回くらいの割合で取っています。 舌は歯磨きの際に磨いていますし、 鼻が詰まって口呼吸をしているわけでもないです。 ただ、3,4年前から胃の調子が良くないです。 胃が悪いと息がくさくなると聞きます。 胃の状態がいつも不安定で胃が痛くなったり、 食べ過ぎると気持ち悪くなったりするので 今まで胃薬を飲むことが多かったです。 もしかして胃が原因・・・? 母・兄弟に聞いたところ、いつもではないがにおいを感じたことは 今までにあったとのこと。 最近特に気になってしまい電車の中や人と話をする際には 息がかからないようにと手で押さえたり、 あまり息を吐き出さないようにしたりしています。 対処法やアドバイスなどありましたら教えてください。 又、病院にかかろうかと思っています。 その際は何科に行ったらいいのでしょうか? (まずは胃腸科でしょうか?それとも専門機関があるのでしょうか?) 宜しくお願いします。

  • 腹式呼吸の息の吸い込みについて教えてください。

    こちらを利用させて頂いて、腹式呼吸の感覚を少し感じることができ始めた者です。 今、腹筋を使って息を吐くところまで感覚があります。 ここから、下記の2つの方法で息を取り込む練習をしています。 (1)お腹の力を一瞬で脱力することにより一気に息が自然に入れる方法  脱力した瞬間、口からは息が入ってくるというより同時に「ふっ。」と出て行っている感じがあります。しかし、お腹は確かに膨れています。 (2)お腹の脱力ではなく、鼻から一気に息を吸い込む方法  この方法だと、口を閉じていないと鼻から息を吸い込む時に、呼気の 音ではない異様な音が口から出てしまいます。 これを踏まえて、以下の質問をお願いします。 (1) 歌をうたうときにはどちらの腹式発声が正しいのでしょうか。 (2) 息を吸った時には、きちんと息が口から中に入って通過しているという感覚があるのでしょうか。 (3) (1)に関しては、きちんと息が取り込めているのでしょうか。 (4) (2)に関しては、動画で公開されている腹式呼吸では、呼気以外の異様な音がしていないので、今自分のしている(2)は口と鼻の位置・動きが悪いのか、何か原因があるのではと思っております。 よろしければ、どなたかご回答よろしくお願いします。

  • 空気が強く出るのはなぜ?

    筒(例えば新聞紙を丸めたような物)の下側から数センチ離して手をかざして、 筒上側から息を吹きかけます。 このとき、筒に口をピタッとつけたときより、 少し離して息を吹きかけたほうが筒の出口から強く息が出ます。 (下側の手に空気が強く当たるります。) なんででしょう? 物理的、科学的に説明できる方いませんか??

  • 息が吸えない

     はじめまして。26歳の女性です。2週間ぐらい前から呼吸が苦しくて困っております。過呼吸かとも思い、過去ログなどを見てみましたが、あまり症状に当てはまりません。現在の症状は息がうまく吸えない感じがして、深呼吸もうまく出来ません。苦しいので、首の筋が見えるぐらいまで口から吸い込むので引きつったような顔になります。とても苦しい時は机などにつかまって呼吸をしています。また、生あくびもよくでますが、あくびをすると楽になります。 これまで喘息と診断されたことはありますが、(小児喘息ではなく、大人になってからです。20歳の時です。)現在は喘息の発作が出ることはなく、また、今の症状は喘息の苦しさとは違います。  自分では職場でのストレスが関係しているのではないか?と思いますが、自宅にいてもやはり苦しくなったりします。この2週間で全く苦しくならない日はなく、朝から夜まで続き、大きい発作?(物につかまらないと息が出来ないような発作)が1日に1~2回起きますが、寝ている時に苦しくて起きたことは不思議なことに1回もありません。  現在は仕事を持っていますが、以前、精神科に通院し、鬱病で入院していたこともありました。そういう性格も今の症状に関係しているのかとは思います。  なにかよいアドバイスをお願い致します。